そういやよく聞く覇王伝説の始まりってなんでああなったの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:22:17

    勝つことが常な仕事じゃないし負けたら降ろすって何かあったん?
    和田さんが馬主に嫌われてたとか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:24:00

    オペラオーはもっと強い馬なんだ!みたいな話だったはず
    詳しくはインタビューとか調べてもろて

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:25:47

    能力のある馬なのに新人騎手が明らかな騎乗ミスやらかして負けたわけだからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:26:22

    別に嫌ってはいない
    皐月とかはご満悦だったらしいし

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:27:43

    京都記念勝った時点で「ヨシ!じゃあこれからは別に負けても乗り替わりはせんでええわ」ってなってたらしいが

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:27:50

    テイエムオペラオーが強すぎた
    そして和田竜二は年季の差を覆すような天才ではなかった
    騎乗ミスでの負けが続けば交代を考えるのは当然としか

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:29:01

    >>5

    優しい

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:29:22

    オペが今の馬でリュージが今の若手だったとしたら「負けたら降ろす」とか言う前に乗り変わりだったんだろうなって気がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:29:29

    新人の和田がキャリアスタートに降って湧いた最大のチャンスに必死でしがみついてただけやで

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:33:16

    >>8

    これは本当にそう思う

    クラブ馬が増えたというのもあるかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:34:48

    菊花賞
    テイエム「なんやあの騎乗!武豊連れてこい!」
    調教師「いいや!この馬と一緒にリュージも育てるんや!次は勝ち癖付けたいからステイヤーズ行くで!」

    ステイヤーズ
    テイエム「人気しとるんやし有馬も出ろ。グランプリは人気馬の義務やろ」
    調教師「マジか。まぁ行けるな……」

    有馬
    テイエム「来年から負けたら乗り替わりや(こんくらい言えばピシッと気合い入るやろ)」
    リュージ「もう負けられん……」
    オペラオー「我は世紀末覇王」

    だいたいこんな感じだったハズ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:36:16

    >>11

    ()の中身ぃ!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:38:31

    竹園さんと昔馴染の岩元調教師が頼み込んでなければ乗り替わりだった。
    調教師が馬主に意見するなんてそう聞かんし、弟子の為とはいえよくやるわ。

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:39:58

    ソースは優駿2001年の2月号にあるらしいですよ
    まあ確認する術はかなり険しいが

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:40:27

    あんま転載しちゃアレだろうから直接見てきて欲しいんだけどこのスレの36にある通り竹園さんが「秋天の馬番13番だけど和田君の結婚記念日も13日だし不吉な数字じゃない!イケるで!」してた話見ると普通に仲良いなこの陣営…って感じがする

    え!?トレーナーくん、結婚するのかい!?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 16二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:41:15

    >>11

    翌年春天(宝塚?)

    テイエム「ほーん、ええな。これならもう何も言わんわ」

    リュージ「マケラレン…マケラレン…」


    ドラゴンはさぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:42:40

    テイエムさん的には「チェストアドマイヤ!」くらいのノリだったのに世紀末覇王が爆誕しちゃっただけだから……

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:43:52

    >>17

    リュージのひえもんの方がヤバいことになっとる………

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:45:28

    >>17

    アドマイヤどころかサンデーサイレンスをチェストしに行ってる……

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:45:37

    >>13

    まあ岩元調教師が勝ったダービー見て「自分も馬主になって再会しよう」って思ったのが竹園さんが馬主になった理由だからね…ちょっと普通の関係性じゃないから

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:48:39

    イワモト「ダービー獲ったで!故郷に錦を飾ったわ!」
    テイエム「負けられん!ワイもダービーオーナーになるくらいビッグなぼっけもんになるんや!」

    これでおとなしくダービー獲るだけならいい話で済んだのにどこぞのアドマイヤのせいで世紀末覇王が爆誕しちゃったのよ……

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:50:05

    >>8

    馬主が竹園さんである限りはノーザン・サンデーみたいなロマンもストーリーもへったくれもない無慈悲乗り替わりは無かろうとは思うけどね

    あそこは稼がなきゃならないのが絶対条件だし理解は出来るんだけど

    コナコーストのサメカツとかマジで気の毒

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:53:41

    >>21

    「僕らはひとりでは強くなれない」はやっぱこの世代のための言葉だよホント

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:57:19

    岩元先生がバンブーアトラスでダービー勝ってなきゃ鹿児島の発明王が産まれなかったかもしれない
    馬主になろうで会社大きくする!できた!のモチベーションすごいわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:07:05

    「磯野ー野球やろうぜー!」のノリで参戦しておいてなんだけど、本当は岩元「ジョッキー」でダービー取りたかったのに、馬主なってすぐに先生の方が怪我もあって引退しちゃったから間に合わなかったし、先生になってからも二人でのダービーは結局とれてないんだよね…
    だから年間無敗のグランドスラムと2年連続最優秀3歳牝馬はもらっていくね…

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:17:19

    >>25

    最優秀3歳牝馬連覇とかいうグランドスラム以上に二度と達成出来ない珍記録

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:20:39

    失敗したら別の騎手でってのが当時なかったわけじゃないけど言い方悪いけど師匠の岩元先生のコネで素質馬に載せてもらってるようなもんだったからそら和田としてはもう負けられんてと思うわ
    それで実際結果出すあたりすごいけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:28:52

    >>23

    僕らからひとりだけ強すぎる奴生んでんじゃねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:31:41

    「和田なんて弱キャラ使うから負けるんや」という意見に対して真っ向から立ち向かって結果出した真の漢にしてキャラ愛勢の鑑、テイエムオペラオー

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:37:51

    まだ20代そこそこの頃のリュージが冗談とはいえ薩摩のぼっけもんに「次負けたら降ろすからな」って凄まれたんやろ?しかもインテリは「論ずるな!女々か!」って他のぼっけもんにたたっ斬られるようなとこでインテリの極みみたいな社長業やってるようなぼっけもん中のぼっけもんにやろ……?

    そりゃ頭がおかしくもなるて……

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:38:40

    >>30

    当時ストレスで30キロ代にまで下がったんだっけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:41:45

    >>31

    馬乗ってないときの精神状態ヤバかったらしいからな

    負けられないってのと年間全勝がかかった有馬あたりは言わずもがな極限状態だったらしい

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:42:34

    >>31

    これよく見るけどソースある?

    すごい節制生活してたってのは最近出た本なりラジオなりで触れられてはいたけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:45:25

    >>33

    体重ガタガタに落ち過ぎて斤量足りないから鉛を飲もうとか言い出したくらいには……

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:46:17

    >>34

    体重以前にあの世に行っちゃうよ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:46:47

    >>34

    すまん、リュージ初心者なのでその話をどこで見れるか教えてほしいんや

    言葉足らずだった

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:47:22

    >>34

    それのソースは何だって話でしょ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:48:48

    テイエムさん「次負けたら乗り替わりや(こう言っとけばピシッと背筋に芯入るやろくらいの小気味のいい冗談)」
    リュージの耳「次負けたら乗り替わりや(負けたら介錯したるから腹を切れの意味に聞こえてる)」

    こんな感じのアンジャッシュだったらしいな

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:50:07

    >>36

    トークショーかなんかで嫁さんの話が出た時のエピソードだったハズ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:51:18

    >>39

    イベント系だったのか、となると今から漁るのは難しいな…残念だ

    ありがとう

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:56:38

    >>38

    真面目にそれも考えてはいただろうけど1回勝って続投でとなるくらいには甘いっぽいというまあなんか曖昧な

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:57:09

    >>40

    嫁さんとの馴れ初めでの惚気で出た話だから多少は盛ってると思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:57:56

    >>42

    草、かわいいな

    どっかにレポとか残ってないかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:02:50

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:04:46

    >>38

    アンジャッシュというか馬主からそんなこと言われたら新人としては重めに受け取るしかないでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:06:45

    >>45

    新人じゃなくても重いよ……

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:08:33

    もしかしてリュージって奥さんのこと大好き?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:10:21

    >>47

    祇園のキングヘイローしてたユーイチが和田家出禁になるくらいには

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:31:02

    祇園のキングヘイローってなんだよ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:31:50

    中央デビュー!(0)
    今日は僕の初重賞です!(0)
    みなさんはどう思いますか?(0)
    あけましておめでとう!!(0)
    サラブレッドの皆さ~ん!お知恵拝借!(0)
    菊花賞登録しちゃいました!!(0)
    皆様にアンケートです(0)
    リュージがとても怒られています…(0)
    鞍上すげ替えになりそうです…(0)
    家にある飼い葉全部食べました…(1)
    さよならなの?リュージ…(1)
    我は世紀末覇王、今年全てのレースを蹂躙する。(54687)

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:35:42

    皐月賞のリュージ「俺天才やわ😁」
    有馬記念のリュージ「俺オペラオーの邪魔してるだけやん…😨」

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:38:11

    >>50

    皐月賞勝ったこと報告しろ定期

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:39:54

    リュージってウケ狙いで大袈裟なこと言って滑ってるのかガチなのかわからないことがちょくちょくあるよな
    好きだけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:55:13

    >>47

    リュージがTwitterで超手の込んだ手料理を上げてるときは奥さんの誕生日だし、めっちゃいいところのお店のご飯を上げてるときは馬主に祝勝会お呼ばれてしてるか結婚記念日で奥さんとお出かけしてるかの2択の男だぞ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:57:16

    >>51

    2000年はよくやったと思うよ

    騎手が邪魔してしまうということも結構あるものだからね

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:08:41

    ジョッキーの愛妻家エピソードとか子煩悩エピソードはいいものだ
    そういうスレが欲しいくらい

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:19:06

    >>38

    和田さんはその気になってたんだよな

    しかしまぁ8戦8勝の年間無敗で王道制覇ってマジでイカれとる

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:28:00

    >>57

    これオーナーの表情は柔らかいのにリュージのはめちゃくちゃ硬いのこわい

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:28:48

    実際ユタカとかが乗ってたらもっと勝ってたのかな

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:29:51

    >>58

    笑顔なのは師匠の岩元さんで竹園オーナーじゃないよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:34:11

    >>56

    Twitterでたまに流れてくる娘さんの髪はリュージが結ってるぞお団子もしてた

    誕生日の飾り付け

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:34:50

    リュージの話でよく表情が云々言われるけど正直わからん
    願望が入ってないか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:36:32

    30キロ台って20キロの鉛背負うのか…

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:37:42

    >>61

    できるお父さんだな本当

    もしこんな父親がいたら俺なら自慢しまくっちゃう

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:47:09

    >>59

    その辺りはまあ格ゲーで言う「この人が強キャラ握ってたらもっと勝ってたのかな?」と同じような感じだと思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:48:45

    >>62

    わかりやすい所だとnetkeibaの和田ラジ(2020年の11月あたり)でオペラオーの話切り出された時とかは明らかに目とかきょどってる

    他媒体でもオペの話する時は大体表情が硬くなる、まあ感じ方は個人次第だしそれもで分からんなら仕方なし

    【和田竜二騎手①】競馬の歴史の中でも屈指の最強馬テイエムオペラオーに出会い共に戦っていく中でさまざまな大きな壁にぶつかりながらどのように乗り越えていったのか。


  • 67二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:49:20

    >>59

    3歳の時なら間違いなく

    4歳の時は分からない

    5歳の時も武ならもっとやれた可能性はある

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:49:30

    ノリさんが俺がオペラオー乗ってたら三冠取ってたと言ってたってのは本当だっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:49:44

    >>57

    その会食、天井から真ん中に火縄銃ぶら下がったりしてない……?

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:50:00

    リュージは割といつもキョドってるので…

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:54:37

    この流れで思い出したけどリュージってなんか瞬き多い気がするんだよな
    どの話をしてるときとかではなく常に
    だから何と言われるとそれ以上の発展はない

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:55:55

    >>47

    そんな君にこのスレ!

    このスレはリュージが料理上手なのと奥さんと仲睦まじいのがわかるぞ!

    料理研究家リュージにありそうなこと|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 73二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:59:42

    若いときに色々ありすぎて未だにジョッキーやってること自体が普通にすごい男

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:01:50

    >>72

    ありがとう

    妄想系はちょい苦手なんやがツイートのリンクは助かる、マジでご夫婦で料理うまいんやな

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:03:43

    >>71

    周りから根はおとなしいとか無口とか言われてるから本来は陽キャじゃないのかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:05:02

    >>75

    なんかイトコの人か誰かが身内といるときはすごく静かとか言ってたんだっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:05:59

    >>76

    翼くんも言ってたし藤岡兄の対談でも言われてたはず

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:06:20

    らくだのおっちゃんなら多分鞍上とか陣営が褒められてたら嬉しそうにしていそう
    そしてそれはそれとして隙あらば寝て食べてゴロゴロしていそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:18:55

    鉛食うかもジョークだと思いたいけどオーエスワンおいしいもブラックジョークっぽいな

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:20:23

    学校では盛り上げ役で真面目って言ってたし
    イベントの時とかにどうすれば受けるかとか考えてそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:22:23

    >>79

    オーエスワンは自分も経験あるけどマジの脱水気味で飲むと無茶苦茶美味しかったから結構思ったまま言ったんじゃないかと思うよ

    話を受け取る側が返事に困るのはまあ、うん…

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:35:25

    自分がもっと騎乗以外で頑張れたらオペラオーは…って思ったのもあるのかねえ
    あれだけの名馬にあの若さで出会った幸福と悲哀よ

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:52:14

    こういう馬がG1を勝てるんだと思った
    またオペラオーみたいな馬に出会いたい

    完全に基準を破壊されている…

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:56:32

    武に裏で乗り変わりの話も回ってきてたし
    普通に菊花直後はブチギレてたぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:54:20

    >>16

    ある意味で素のリュージの生真面目さが分かる話だな

    …そこから年末の有馬まであれだけの重圧やら仕打ち受けて折れなかったのマジですごいよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:17:09

    みんな太陽の馬を読もう!

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 06:14:05

    >>84

    年末にテイエムさんの態度が多少軟化してるのは

    岩本先生の剛情に折れて腹くくったのと

    有馬の好走を評価してくれたんだろうな

    むしろそのあたりの経緯がわかるからこそ和田は「絶対負けられん」ってなったのかもしれん

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:35:37

    >>83

    全サラブレッド「あんなふざけた馬が他にいてたまるか」

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:57:46

    引退前にもう一度リュージにG1取って欲しい…

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:59:00

    >>89

    ミュラーよりは先に獲るやろ

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:20:00

    以前ここに貼られてたインタビュー記事

    当時のリュージの心情が垣間見える

    asahi.com SPORTS/ƒXƒ|[ƒcEƒRƒ‰ƒ€www.asahi.com
  • 92二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:24:14

    >>89

    これだけ長い現役で和田さんがG1で1番人気に乗ったのって

    テイエムオペラオー

    ロカ(阪神JF)

    ディープボンド(21.22天皇賞春)

    だけなんだよね


    馬質とかもあるけど、頑張ってほしい…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています