- 1二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:27:51
- 2二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:28:20
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:28:51
- 4二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:29:20
ゴルシはダービーより120億勝てよ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:30:07
三冠馬連続排出とかステゴエグすぎてワロタ
SSの後継者決まったな - 6スレ主21/11/29(月) 23:30:23
そうだった…すっかり忘れてた
- 7二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:30:47
誰かの勝ち鞍が増えるってことは、別の誰かの勝ち鞍が減るってことだろ?
勝負の世界は非情なんだ。 - 8二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:31:07
スペシャルウィーク、史上初の秋古馬三冠
…これだったら顕彰馬入りもほぼ確実だったか?
それはそれとしてオペの顕彰馬入りがもう1〜2年遅れそう - 9二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:33:06
サンルイレイステークス取って初の海外G1取るのと秋天取って初の天皇賞・春秋連覇と年間無敗と秋古馬三冠取るのだとどっちが8冠馬シンボリルドルフとしてヤベエんだろう
歴史への影響度だと……前者……? - 10二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:33:20
ルドルフを超えるオペラオーか.......
- 11スレ主21/11/29(月) 23:34:13
- 12二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:34:37
アグネスデジタルが香港魔王を下して香港2勝かぁ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:35:45
増えるのは勝利G1数じゃなくて勝ち鞍だか、ゴールドシップは3戦目の札幌2歳Sが2着から1着になるだけの可能性。
- 14二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:35:45
オルフェikzeが凱旋門賞勝った時は立ち上がってしまったわ
そのあとターフに投げ出してて笑ったけど - 15二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:35:50
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:36:24
- 17二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:36:24
牝馬2冠VSダービー制覇かつ3歳で宝塚制覇をした牝馬がぶつかり合う秋華賞…???
- 18二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:36:35
阪神大笑典と並ぶ迷レースになるやんけ。
- 19二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:37:31
凱旋門とかもう良いだろとか言われてそう
- 20二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:38:08
マルゼンスキーは京都大賞典を勝って2400mも走れることを証明するか有馬でTTGと大接戦ドゴーン!の末に2cmぐらいの僅差で勝つ
- 21スレ主21/11/29(月) 23:46:02
あ、1つ勝ち鞍増えるならサニーブライアンも三冠馬になれるわ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:46:55
阪神大笑点さんはこんな競馬をして勝ってしまったのかもしれないし…
- 23二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:53:18
ハルウララのラストラン一着は凄い感動したな、みんなが買いすぎて倍率低かったから換金せずに券はお守りにしてるよ
- 24二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:53:39
ツインターボは94年有馬でナリブ相手に一馬身で逃げ切り勝ち
- 25二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:00:43
- 26二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:02:23
大阪杯を勝たせたらG1を6勝することになるし連対率が100%になる
- 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:02:35
ディープブリランテ
日本ダービー勝った後キングジョージ勝ってて笑うわ - 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:04:10
有馬取らせるのもアリ
- 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:04:31
ディープインパクト14戦13勝で2着1回とか超えるの無理だろ
- 30二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:06:04
グラスワンダーが10-0-0-5
- 31二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:07:34
日本競馬悲願の凱旋門制覇は胸が熱くなったよな
- 32二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:17:51
- 33二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:19:16
オグリが中距離1つでも勝ってたら評価がグンとあがるだろうなぁ
- 34二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:20:05
もしルドルフが海外遠征勝ってたらシーキングザパールより12年前に海外G1初制覇だからそっちの方がやばい
- 35二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:22:26
スピードシンボリが凱旋門勝ってから50年以上手が届いてないってマジ?
- 36二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:24:02
- 37二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:24:03
- 38二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:28:19
秋天を勝ったスズカ…
- 39二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:28:50
トキノミノルとかいう史上初の無敗三冠馬
菊花賞後死んでしまったのが残念 - 40二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:32:08
でも破傷風についての研究や動物の病理学が進展したからその死や闘病は全くの無駄にはならなかったのよね…
- 41二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:51:52
- 42二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 09:17:31
そっちの方が偉業感あるな
- 43二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 09:32:07
アグネスデジタルがあと一つ芝の重賞、できればG1欲を言えばジャパンカップか有馬記念勝ってたら最強論争に加われたし、勇者扱いしかされなかったと思う。
- 44二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 09:34:16
アイちゃんがG1を10勝……?
コパノリッキーがG1/JPN1を12勝……? - 45二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:00:43
安田記念で一年ぶりの勝利でビックリしてたらさらに半年後有馬記念勝ってG1を7勝して引退は謎の戦績すぎる
- 46二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:12:08
引退レースでようやく勝てたハルウララとかはここで話すのアリなんです?
- 47二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:12:16
- 48二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:16:42
オペラオーがヤバすぎる
こいつの勝鞍一つ増やすだけで史上最強が揺るがなくなる
シンボリルドルフやディープインパクトが一つ増やしたところで大したことないけどオペラオーはヤバい - 49二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:18:06
10冠の愛ちゃんはエグいって
- 50二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:21:27
いやーまさかハルウララが未勝利で有馬記念勝つなんてなー
- 51二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:21:41
キタサンブラックが史上初の春古馬三冠馬かぁ…
天皇賞秋勝ってたら史上初のグランドスラム(6勝)だったんだけど… - 52二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:22:37
有馬勝たせれば史上最強論争に入り込めるぞ
- 53二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:25:54
シンボリルドルフが史上初のグランドスラムと天皇賞連覇になるのか…
- 54二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:27:23
ディープインパクトが凱旋門賞含む年間無敗達成するのか…
ハーツクライの株が同時に凄まじいことになるな - 55二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:29:00
シリウスシンボリの勝ち鞍が日本ダービーとダンブレを下しての凱旋門になるってマジ?
- 56二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:49:08
スズカが天皇賞秋勝つ世界とかマジで行きたい、それで引退しても種牡馬としてどれだけの夢が広がったことか・・・
- 57二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:17:29
- 58二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:45:42
ロブロイが宝塚勝って史上4人目の古馬王道完全連対になるのか
- 59二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:46:59
- 60二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:48:40
男藤沢、タイキシャトルを完璧に仕上げスプリンターズステークスを完勝。
見事有終の美を飾る - 61二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:51:11
- 62二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:52:53
ディープオルフェは凱旋門賞の一勝加えれば日本史上最強で世界最強だからわかりやすい
オペはなんかあれだけで空前絶後なんで一つ増やしても意味ない - 63二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:06:34
戦績見ながら考えてたけど、バクシンオーは悩ましいな
スプリンターズステークス三連覇という平地同一G1三連覇の偉業もいいし
マイルチャンピオンシップを勝ってマイルでも王になるというのもいい - 64二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:26:52
ジャスタウェイのラストランの有馬記念やばかったな
秋天で覚醒した後最終的に、ほぼクラシックディスタンスのG1を勝つのはとんでもねえドラマだぞ
しかも、
・右足に爆弾抱えてて中山の短い直線でしか勝負できない
・あのドンナ姉貴にゴルシ、フェノーメノ、ヴィルシーナがいる中で後方から全員差し切る
右足がギリギリで持ち堪えてくれて本当に良かったぞ