あにまんネイル部

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:25:53

    ネイルについて語るスレ
    1は最近サボってて甘皮伸びてきたので綺麗にするついでにネイルしようかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:28:17

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:30:09

    甘皮処理を未だによくわかってない
    左手の甘皮切るの(利き手でハサミ持ってる時)はまだいいんだけど、逆になった時全然上手くできない
    練習あるのみなんだろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:31:24

    先がY字になったさすまたみたいなやつで甘皮処理してるけど3日もすると伸びてくるわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:32:33

    職場のルールでネイルできないからトップコートだけ塗って土日はネイルしてたんだけど
    せっかく塗っても日曜の夜には落とさなきゃだしトップコートも仕事で剥がれかけたりで最近諦め気味
    しっかりケアできる人ほんとすごい

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:08:52

    ジェルネイルオフしたあと爪にひび入ったのごまかしたくてラメ入りのネイル塗ってたんだけどしばらくして落としたら爪の表面がうろこみたいになって悲しい 大人しく深爪覚悟で切ればよかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:13:34

    >>5

    ネイルチップどうかな

    ぷよぷよした両面テープみたいなやつ貼ればいいし一日限りならそれでいいと思う

    あと自分で作るにしても作りやすいし

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:40:56

    チビあるあるだと思うんだけど手も爪もちっちゃいからあんまりネイルが映えない
    背伸びしてお母さんのネイル勝手に塗った子供みたいになる

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:13:36

    >>8

    それは身長的なチビではなく手の形のせいだな

    ネイルサロン行って相談するのが一番いいが

    >>7の言うようなネイルチップは長さやデザインで手の短所を隠しやすいのでオススメ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:14:34

    ネイル好きなんだけどなんとなく苦しく感じるのよね
    呼吸ができない感じ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:21:12

    >>10

    長時間ポリッシュやるとそうなるわ

    爪というか指先に血が通わないような感じ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:58:41

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:59:14

    ズボラなのでセルフケアは無理だと諦めてネイルサロンにお任せだ
    自分でやってる人えらい

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:03:24

    >>8

    手も爪も小さかったけどサロン行ってジェルで保護+ケア+皿洗いとかは絶対手袋守ってたら一年でネイルベット大きくなったよ

    日々是精進

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:20:56

    ネイルベット増やすのってジェルで保護とかある程度長めにするしかないんだよね…?
    仕事上爪の白い部分は極力短くしないといけないし塗るのはもってのほかだからどうしたもんか

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:25:53

    普通のネイルが、乾く間になんか触ってヨレる、除光液もネイルもニオイが苦手
    というので水性ネイル使ったら、すぐ乾く、ヨレてもすぐ落とせる、お風呂場でぺりぺり剥がせる、苦手なニオイがない、となってすっかり水性派になった
    今は胡粉ネイルと四季彩まといネイル使ってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:32:18

    ハンドクリームとネイルオイルでオススメあったら教えて
    出来れば持ち運び出来るやつ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:34:50

    >>17

    どんなオイルでもいいけど、持ち運びならツイストペンっていう先が筆になってて、スイッチをひねると筆の先っちょからオイル出てくるペンがあるから、それに詰めると持ち運び楽だよ

    Amazonにも売ってるけどちょっと前からキャンドゥでも売り始めた

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:40:08

    ヘパトリートのハンドクリームつかってる
    無香料でベタベタしないってだけで買ったけどわりかしよいかんじ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:41:25

    2度塗りしてふと油断してぐにゅうってなってもういい!ってなるのを一生繰り返してる

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:50:27

    甘皮処理、人生で一度もしたことないんだけどそもそも必要ある?ってくらい自分じゃ甘皮らしいものを補足できない
    足の爪の甘皮はふやけた時に分かるから多分まじでほぼないのかなと思い込んでセルフネイルしてるけど気付いてないだけであるんだろうか
    ネイルサロン行きたいけどめんどい

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:04:19

    先輩に手見せたとき甘皮ない!って言われたから今だに甘皮ってどれのことなのかわからない

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:18:03

    剥がせるベースコート塗ったのに、いざ落とそうとするとなかなか剥がれない上に爪が白変・色素沈着してた…
    100均のとは言えちょっとショック

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:30:01

    >>16

    胡粉ネイルは使ってるけど四季彩まといネイルもそうなんだ?今度見てみよ

    いいよねー水性ネイル 病院勤務だからネイル無理だけどお風呂で取れるから気軽に塗れる

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:33:45

    100均の剥がせるネイル身内も買ったけど剥がせないし除光液も効かないので無理矢理どうにかして爪ボロボロになったから当てにならないなってなった....

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:35:22

    最近とうとうデパコスのネイルに手を出したけど乾くの早くて驚いた

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:58:36

    ネイルズインクの45なんちゃらトップコート、爆速で乾いてほんと好き
    コゼットジョリは透明なのと厚みが出るところは好きだけど気泡が入って難しいわ
    ネイルズインクとコゼットジョリの良いとこ取りしたトップコートが欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:07:39

    ネイルカラーかわいいのが多いからつい買っちゃうけど使い切ることないから大量に並んでいく…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:45:23

    >>24

    塗りやすさなら筆幅広い分胡粉ネイルの方が塗りやすいけど、色は四季彩まといネイルもいい色揃ってるよ

    雪の果、宵の梅、風花に舞う、想い百日、茜さすが好き

    あと限定商品だけどはなしずくもいいよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:04:24

    >>18

    無印でも発売されたけど人気だからどこの店でも売り切れてたなあ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:06:28

    ネイルサロンいいよ
    金はかかるけど面倒なこと全部外注してるって感じ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:07:52

    血色が悪いからそれを隠すために塗り始めたけど、コンビニの700円くらいのネイルだとトップコート使ってもすぐ剥がれるけどドラッグストアやプラザとかで1000~1500円で売ってるやつは2~3日は耐えてくれるからやっぱ値段で品質の違い出てくるんだなあと
    でも可愛い色多いからコンビニネイルも買ってる

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:08:24

    >>30

    ちょっと前まで品薄だったけど今なら買えるようになったよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:09:53

    甘皮処理は素人がやんなくてもいいと思ってる
    極めたい人だけやりゃいいんよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:10:35

    スレ主さんいたら質問です
    前したネイルとかの画像あげていいですか?
    人の手地雷ならやめときます

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:27:43

    >>33

    マジか

    今度店見てみるよ、ありがとう

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:28:56

    ネイルサロン行ってみたいけど数千円出してやる価値あんのかな…
    いやテンション上がるしやってみたいから行きたいんだけどちとハードル高いんだよね
    服買えるし

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:29:41

    なんだかんだ困ったらキャンメイクにしてしまう

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:31:27

    >>37

    化粧と違って鏡見なくてもわかる化粧なので自己肯定感あがる&3〜4週間はもつ

    逆言うと完全に自己満の産物

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:33:14

    サロン勢だけど手は誰かにやってもらってる
    クオリティ違うし持ちもいいしケアが楽だし
    足はセルフでいい気がする

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:33:55

    >>37

    自分は不器用だからセルフネイルできなくて3週間に1回くらいのペースでネイルサロン行ってるけどそこそこ満足してるよ ふとした時に自分の爪のなんかキラキラする石みたいなやつとか破片とか見るとテンション上がる

    休めのとこでデザイン定額なら3000円前後でやってもらえるから行ってみたら、ネイリストさんと話したくないならテレビとか見れるサロン行ってみるのもあり

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:00:00

    >>23

    時々ネイルを楽しむのにピールオフベースコート試そうかと思ってたけど、100均のはやっぱり避けた方がいいのかな…

    とは言えプチプラ以上だとなかなか試すのもハードル高いし悩ましい

    他力本願で申し訳ないけど誰かオススメあれば是非…

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:22:32

    コルセン勤めですがうざい客の話はネイルみてカワイ〜〜って思いながらハイハイ言えるのでサロンはおすすめ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:31:40

    子どもの頃に、白い部分が増えるのが面白くて、シャーペンの先を爪の先に突っ込んで遊んでたんだけど、今めちゃくちゃ後悔してる
    爪の隙間にめちゃくちゃモノ詰まるし、治したいんだけど、前に皮膚科でついでに診てもらったら、今の医学では治らないって言われた
    今はちょこちょこネイルオイルを爪の先の隙間に入れてるけど、よくなる気配ない
    爪を引っ付けてピンクの部分増やすにはどうしたらいいと思う?それともやっぱり治らない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:35:18

    ちょうどネイル気になってるのでタイムリーなスレだ
    ジェルネイルやってみたいと思ってるんだけど爪がどれくらい痛むのか心配ではある

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:36:39

    ネイルはしてないけどYouTubeのネイルのショート見るの好き
    キラキラしてて好き

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:37:46

    ジェルネイル自力で無理矢理剥がすのすげー楽しいというか気持ち良いからついついやっちゃうけど爪がめちゃくちゃ痛むしなんか薄皮?もめくれるしで良い事ないからやらない方がいいのぜ(あたりまえ体操)

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:39:45

    イベント毎に合せてネイルサロンでネイルしてもらうの好き 2月ならチョコレート柄とか春先だとミモザとか 旅行行く前はギラギラに派手にしてもらうとか まぁ全部自己満足の世界ですわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:04:22

    >>45

    ずっとジェルネイルしてる自爪よわよわマンやけどパラジェルだから自爪より強いまである

    自爪だとちょっとしたことで割れたりしてたけど快適

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:05:18

    >>44

    育爪つよいサロンに相談して

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:57:51

    爪の噛み癖がやばかったから幼少期マジで深爪だったけどお手入れしたり深爪注意しはじめたら少しずつネイルベッド増えてきた
    最近はネイル塗るの楽しいよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 02:32:06

    ジェルネイル楽しそうだけど爪弱すぎて硬化熱に耐えれなさそう
    アレルギーも怖いしできないな
    ジェルネイルできる人いいなーと思いつつポリで楽しんでる

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 03:29:17

    ネイルすると肌が黒く見えるんだよな…

  • 54123/05/16(火) 06:28:53

    >>35

    規制されてました

    いいよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:42:40

    ジェルネイルすると爪の下になんか変な皮みたいなのが出てくるんだけどどうしたらいいの?

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:27:18

    なかなか職業によっては難色示されたりするし休みのたびに塗ったり落としたりするのも面倒かもしれないけどマジで爪が可愛いのは心の健康にいいのでネイルはいいぞ(いいぞ)

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:32:38

    画質死んでるし爪伸びちゃってるけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:38:27

    バレンタインにしてたやつ見て見て
    画像わるいけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:18:45

    >>57

    >>58

    かわちいね...

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:13:54

    有識者めちゃくちゃ早く乾くネイル教えて欲しい
    せっかちだから長いこと待てないし、待ってる間すぐぶつけてヨレて結局落としてしまうのだ

    私もかわちいネイルしたい

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:51:14

    >>60

    >>16で書いたけど水性ネイル(胡粉ネイル)おすすめ

    片手塗ってる間にもう片手が乾く爆速性能だし、溶剤のにおいもない

    透明系なら水桃水茜がかわいい、一度塗りだと血色いい素爪っぽくなるし、二度三度塗るとシロップネイル風でかわいい

    今は春夏の限定色で紅水晶っていうのがあるけど、これは赤みましましのシロップネイルになるしかわいい

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:35:30

    >>60

    ネイルズインク

    というか1本1500円超えてくるようなやつなら大体爆速で乾く

    1500円以下だと自分はまだ使ったことないけどサリーハンセンが速乾で良いとよく聞く

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:59:55

    >>61

    >>62

    感謝


    色みたけどかわゆいの多いね…今度見てみる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています