リバティアイランドVS

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:31:11

    ・2400以上のG1勝ちがマカヒキ以来ない川田
    ・阪神1600しかG1を勝っていない中内田厩舎
    ・2200m以上の重賞成績が皆無な中内田厩舎
    ・母ヤンキーローズ
    ・川 田 将 雅 は 言 っ て い ま し た
    ・母父dark dream

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:32:07

    で、でもワンチャンアーモンドアイとか ジェンティルしちゃう可能性もなくは無いじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:32:43

    中内田「距離伸びたほうがいい」←ほんとか〜?ほんとか〜??

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:33:16

    >>2

    つまりハープスターする可能性もあるんだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:37:26

    同世代ならある程度距離の誤魔化しきくし能力抜けてるならへーきへーき
    JCや有馬は無理だろうからJC有馬初勝利は他の馬で頑張ってねだけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:38:28

    クラシックの間だけ転厩しろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:38:32

    追い切り内容的にはやたらと折り合いに気を遣ってるのがあからさまにわかる

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:39:45

    そういや今中内田厩舎ってリーディング1位なんだな

    矢作厩舎のラヴェルはアルテミスで負けたけどG1では1着と11着だしこのまま勝ったら面白そう

    調教師リーディング|競馬データベース - netkeiba.com競馬データベースです。競走馬、騎手、レース、調教師、馬主。db.netkeiba.com
  • 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:40:01

    川田将雅は言っていました この子のリズムで乗るだけ 絶対能力の違いで勝ってくれると思う
    さあ、府中の直線525メートル 一気に前に行くライバル達を抜き去ることができるのか?
    歓声が大きくなって直線の攻防
    川田将雅 やはり大外 リバティアイランドはやはり大外から追い上げる
    内の方で懸命に頑張っているゴールデンハインドがここで先頭に立った
    そしてコナコーストなど

    さあ先頭は... ハープスターまではまだ5馬身ほどある!!
    リバティアイランド前が壁だ!! 馬場の真ん中先に先頭に立ったのは同じ枠のペリファーニアですが

    外から10番のリバティアイランドが飛んできたーー!!!!!

    リバティアイランド... リバティアイランドが... どうだーーーー!!!???

    9番のペリファーニアが粘りきったか!?

    ハープスター追い込んで追い込んで先頭ゴールはならず!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:40:33

    かなり追い切り緩いのが気になる
    不覚とるにしても馬券内は外さないとは思うが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:41:44

    府中のアルテミスステークスで前壁だったとはいえ進路開いた後思ってるより伸びてなかったのは気になる

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:42:05

    東京の川田はたまに下手打つしちょっと怖いすね

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:42:14

    合ってんのかどうか知らないけど競馬厨ターボが書いてたやつ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:44:07

    >>2

    アイちゃんの国枝厩舎とジェン子の石坂厩舎はここまでマイル以下に成績偏ってないと思うっぴ...

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:44:44

    大阪杯の序盤のペースに全くついて行けてなかったあたり中距離馬っぽいし2400は大丈夫でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:45:09

    最近の騎乗見てると川田の府中は結構地雷要素だと思う
    G1前で安全運転モードだったのかもしれないけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:45:13

    >>15

    なんで大阪杯…桜花賞やった

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:45:25

    >>15

    スタオンじゃなくてリバティやぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:46:41

    >>9


    ペリファはモーリス産駒かつ喉鳴り持ちだし、2400m走りきるの厳しい....厳しくない?

    夢を見る事が決して悪いとは言わないけども。

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:47:21

    >>19

    2000ベストな予感はある

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:47:55

    >>19

    マジレスで草

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:48:04

    ヤンキーローズのコックスプレート3着も3歳春だから超軽斤量なんだよなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:48:10

    ソーダズリングかハーパーが1着になって
    14年のオークスみたいになったら川田の情緒はどうなるんだ...
    ハーツ産駒は東京2400m普通に強いし。

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:48:58

    ペリファーニアも距離が伸びて良いイメージあんまりないや…調教がいつもめちゃくちゃ良いんだけど短距離馬寄りのそれでは?みたいな印象

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:49:47

    >>17

    あれはそういう調教をしてたと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:50:02

    >>24


    良くて掲示板、悪ければ着外(2桁着順)は全然あると思う。

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:50:42

    喉鳴り持ちで中距離のロンスパになると見えてる地雷感強いんだよなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:51:22

    せめて若い頃の川田ならなぁ…正直今の川田2200以上だとどんどん下手くそになってってる気がするわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:51:52

    >>20


    やはりそれ位だよな....

    (モーリス産駒は晩成型多めだし大阪杯、秋天辺りに期待?)

    まぁオークスで着外になった場合、いよいよ条件戦とかで

    賞金積まないと秋華賞に出られるかすら怪しくなるが。

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:53:59

    >>29

    おいらは疲労考慮しても堅実路線のがいいんじゃないかと思ってたけど出るなら応援するのみよ

    もしものときは1勝クラス1.1倍のレースを一緒に応援しようぜ

    その前に事前会見でネガコメ言われるターンが来そうだけども

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:54:17

    肉体マイラーレベルムキムキも忘れるな

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:54:43

    リバティ自体に距離の不安はなさそうなの?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:55:54

    >>32

    育成厩舎の人とかは距離延びた方がいいって言ってたような

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:55:59

    >>15

    桜花賞(前半3F34.0の5F57.6)よりペース早かった阪神JF(前半3F33.7の5F57.0)では普通についていってたし桜花賞のあの追走は馬のやる気の問題でしょ

    緩い調教だったせいか競走スイッチ入らず前に行かなかったんだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:57:43

    オークスは能力のピーク的にギリギリ持つやろ(勝てるかどうかは別)問題は秋以降やな

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:57:47

    >>33

    絶対嘘やん…

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:57:49

    無敗馬でもないのにここまで1強扱いなの違和感あるんだけど自分だけかな
    進路取り次第では普通に負けることもありそうだなって思っちゃう

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:58:43

    >>37

    違和感持って正解やと思うぞ なんせ唯一の負けが他でもない府中やからな

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:58:56

    後ろのリバティ警戒しすぎからのドスローの行った行ったが起こる可能性は

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 15:58:59

    >>30


    勿論。自分もああは言ったけど

    ペリファが兄のエフフォにG1勝利を捧げる姿が見たい。

    今は無理かもしれないが、何れは栄冠を勝ち獲れる器であると信じてる。

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:00:35

    >>40

    スタンスの違いだろうしスレチだからこれで終わりにするけど兄がどうとかよりこの子はこの子として応援してあげられないかなあ

    他でもない陣営がそういうコメントをちょくちょくしてると思うし

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:02:05

    >>38

    他に府中実績のある馬に(限らず)やられてしまうってのも有り得そうだな 知らんけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:02:44

    >>38

    アルテミスで仕掛け遅れて負けてるんだよねえ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:05:42

    後方脚質だから届くかボケぇ!!もあり得るのが馬券買うのやーやーなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:06:12

    リバティ結局1600しか走ってないのがね
    どっかで2000使ってればなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:07:51

    きゃわだが詰まり倒して差し届かずも容易に想像できるのが嫌
    リバティに乗るときのきゃわだなら大丈夫だと思いたい

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:13:45

    府中は直線長いし大丈夫やろと高を括ってる
    飛んだら知らん

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:14:37

    差し損ねもあり得るし早く仕掛け過ぎて直線半ばでガス欠起こしそうなのもある

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:15:21

    >>19

    まあ近親的にも血統的にもマイルよりは中距離馬やとは思っとるが現時点で2400いけるかはわからん


    雨で喉なりむしろ楽になったほうが好走するかもな

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:15:26

    >>45

    桜花賞出る馬は基本1400mか1600m使ってくるし…

    長くても1800m

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:15:27

    >>47

    アルテミスS「あのぉ」

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:17:44

    >>50

    2000m使う馬は桜花賞パスしてオークス一本勝負組だね

    それこそ今年だと一貫して1800mと2000mだけ使ってるゴールデンハインドとか

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:18:33

    >>1

    改めて思うけどなんでこんなに実績偏ってんだろうな中内田厩舎

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:18:59

    絶対能力の差で押し切っても驚かないし、残り2Fあたりで足が止まってもそれはそれで驚かない

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:19:24

    >>45


    今確認しに行ったけど、次走(オークス)が初の中距離戦なんだな。

    ドゥラの血が確かであれば2400mも問題なさそうな感じするけど。

    聞くところによれば母方がアレなんだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:19:48

    >>53

    心肺機能強化の絆コマンド縛ってるんでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:19:57

    中内田は2歳で終わるわけじゃなくて単純に異常なほど1600m上手いってだけ説あるのが嫌だななんか

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:20:05

    >>52

    その子ずっとエミューに負けてるんだけどエミューも狙い目ってこと?

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:20:11

    ヤンキーローズ、コックスプレート三着だけど斤量49キロくらいだったはずだし一着の八馬身圧勝のウィンクスとは9キロくらい差があったはず

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:20:20

    サートゥルナーリア臭がするのは俺だけか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:21:07

    >>60

    新潟新馬戦と桜花賞見るに一瞬の切れ味タイプではなさそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:21:45

    >>54と同じようなこと言うけどリバティはオークス勝とうが負けようが「知ってた」ってなっちゃうな

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:22:08

    一瞬の切れ味タイプではないからサートゥルみたいに良い手応えで全く伸びないみたいなことはない

    早仕掛けしてそうなる可能性全然あるけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:23:15

    サートゥルナーリアよりはダノンプレミアムっぽい
    中内田川田の2400で圧倒的人気なとこが

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:23:33

    この時期の3歳牝馬なんて不安定もいいところだしぶっ飛んでも納得がいく

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:24:58

    主な勝ち鞍は1400mの2歳G1と2000mの3歳春のG1
    あとオーストラリア最高峰の2歳G1で1200mのゴールデンスリッパーが2着
    1200m〜2000mの馬にある程度スタミナあるドゥラメンテだからいけるんじゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:25:39

    >>66

    言うてドゥラメンテって自分より母親の特徴出すタイプで別にスタミナタイプってほどでもないからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:25:52

    ジェンティルドンナも母のせいでオークスもたないと思われてたしいけるやろたぶん

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:26:01

    >>66

    ドゥラってそこまでスタミナのイメージないんだけど補強できるもんなの?

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:26:18

    >>67

    まあタイホとシャンパン見てたらそらそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:27:20

    >>68

    母方だけやのうて鞍上もマイラー、厩舎もマイラー、府中実績無しなのが問題なんよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:27:23

    ここ数年のドゥラの長距離って有り余る阪神適性が追い風になってた部分もありそうでなあ

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:28:11

    >>68

    父ディープはステイヤー型なのが大きいかも

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:28:14

    >>72

    でもあれは母方由来スタミーやしなぁ半姉も普通にステイヤーや

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:28:40

    オークスの適正は本当に分かりづらい
    距離延長した方が良さそうな馬もいまいちだったりするし

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:29:01

    >>73

    ディープは何故か中距離で勝てるスピードを兼ね備えてしまっただけのステイヤーだからな

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:30:01

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:30:58

    タイホは半姉もそうなように母親因子強いからドゥラのスタミナはあんま関係ない

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:31:03

    ソダシもオークス向きとかいわれてたけど惨敗だったしわからない

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:31:12

    春のうちはある程度ごまかせるんじゃないかな
    勝てるかは微妙だけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:31:58

    >>79

    ソダシはマジで見た目人気やったからなぁ


    冷静になると父クロフネとかやべー臭するのに

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:32:22

    取り敢えず安田記念行くなら買えたけど府中芝2400は・・・複勝入って来れるか?

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:32:27

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:32:50

    川田が最後に勝った府中G1:ダノンスコーピオンNHKMC
    川田が最後に勝ったマイルより長いG1:ラヴズオンリーユーの香港C
    になるのかな
    ラヴズがいけるなら大丈夫か?

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:33:22

    >>84

    ラヴズは父親が安心と安定のディープやからなぁ…

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:34:10

    >>58

    エミューが先着したのは両方中山千八だし、エミューが中山巧者の可能性はある

    フラワーCは1,2着馬と5着馬が追い込み馬だったことを考えるとゴールデンハインドが前で粘ってた競馬は良かったと思うしそこまで圧倒的差があるようにも思えない

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:34:30

    ハーパーが強そう
    府中2400の友道とルメール

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:34:54

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:34:55

    エミュー、ドゥーラ辺りの1800で高いポテンシャル出してた組が2400いけるのか問題
    上手く行けば大穴空きそうだけど

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:35:50

    エミューは桜花賞回避してオークスに専念してれば狙い目だったと思うんだけどなぁ
    ローテ的に余裕がなさそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:35:51

    ペリちゃんはよ喉治してくれ
    喉治したらいけると思……いや三歳モーリス産駒かあ

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:36:06

    2歳時はもっと長い距離が良いけど牝馬路線で避けて通れないから半ば渋々マイル走ってたコメント出てたのに、予想家とかからは短いところが良いと言われまくってるラヴェルちゃん…

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:37:14

    >>92

    ラヴェルの戦績1が並んでて(1着か11着)じわじわくる

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:38:44

    >>92

    君はまずマトモにレースに参加できる枠を引いてくれ

    ナミュールの妹と考えたら乗り方次第でオークスもつような気もするけどキタサン牝馬の距離適性ってどうなんだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:38:57

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:39:04

    >>92

    ここ最近出遅れてずっと後ろにいて最後ちょっと走るみたいなレースしかしてないのがなあ

    阪神苦手ガールだったら復活ある?

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:39:08

    >>92

    固有デバフ:大外出遅れ芸人が無くなればワンチャンあるよね

    また大外行ったら泣く

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:39:40

    >>91

    そんなモーリスの血。がデバフみたいな

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:40:19

    >>98

    ビックリするくらい全体として3歳までと4歳以降の成績が違うからなモーリス…

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:41:41

    >>96

    阪神マイル鬼門の大外+ゲート不安定がね…

    桜花賞は出遅れてその瞬間レース終了、桜花賞はトラックバイアス考えて馬群に入れたら全然前あかないしで

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:41:50

    オーストラリアの2歳戦で結果を残してるモーリスの血を信じろ

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:42:56

    >>100

    間違えて両方桜花賞って書いてた

    前者は阪神JFです

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:43:03

    どっちもあるなぁぐらいの感覚

    正直桜花賞→オークスは距離伸びすぎて何が起きても全然驚かん

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:43:10

    >>101

    三歳戦なんだよなあ

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:44:08

    >>101

    2歳よりも3歳の方が走るって言われてるんだよなぁ、モーリス産駒

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:44:36

    距離適性もだけど行き脚悪くて後ろに構えるしかない馬だし届かないレベルのクソドスローに落とし込まれた時が怖い、器用に立ち回れる気がしない

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:45:31

    囲まれたら普通に終わりそうな不安がある
    阪神は川田の庭だけど府中はルメールの庭なのよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:45:38

    >>106

    遅いと見たか川田将雅できないの?

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:46:08

    >>108

    できるわけないだろ

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:46:12

    >>108

    府中でそんなことしたら自分がもたないよお

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:46:14

    >>108

    それで脚使って最後伸びない可能性あるしな

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:46:45

    ユーガが「遅いと見たか」できてたら今年の阪神大賞典勝ってるよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:47:09

    >>108

    体内時計壊滅おじさんに無茶言わんといて

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:47:20

    展開向かない程度ならリバティは力でねじ伏せると思う
    こいつのエンジンは3歳のそれじゃねぇ

    本当に怖いのはマークされて囲まれるのと距離適性だけ

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:47:23

    >>112

    遅いと見たかして前目につけた結果ボルドグ負けてない?

    春天は遅くもないのに遅いと見たかしたし

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:47:25

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:47:33

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:47:42

    マクリが効くコースならゴルシは府中でもうちょっと着順上げてる

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:47:44

    一応リーディングジョッキーだよな?
    体内時計そこまで破滅的じゃないよな??

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:48:19

    >>117

    すごくすごくしつれいなんですけど!!!

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:48:27

    >>119

    ルメールに怒られるくらいの体内時計やぞ

    そして改善した感じは全くしない

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:48:35

    >>119

    もちろん「トップジョッキーとしては」「マイル以下の実績にしては」の枕詞付き

    あと阪神マイルは川田の庭だけど東京2400はそうじゃないから余計に

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:48:46

    >>119

    短距離とマイルと地方交流重賞で稼げばええやん

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:48:51

    >>119

    破滅的ではないよ

    ただトップジョッキー達の中ではかなりアレだよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:49:01

    ウェイビーにハギノピリナしてくれないか祈ってる

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:49:12

    比較対象になってる武豊やルメールに比べたら悲しくなるくらい体内時計残念やで

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:49:19

    体内時計よりも東京コースは川田より得意な騎手が他にいっぱいいるのよな

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:49:27

    青嶋が叫んでるところが聞きたいからペリファーニア勝ってくれ

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:49:57

    ユーガは走る前に作戦考えるタイプじゃなくて走りながら野生感で出すタイミング決めるから体内時計が重要な長距離がダメなのかね
    あと体全体使って持ってくるから人馬共々シンプルにスタミナが持たない

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:49:59

    >>116


    クオンタムは桜花賞みたく掛からなきゃ大丈夫じゃないかな。

    何だかんだ小頭数とはいえ、牡馬交えた重賞で結果出してるし油断は出来ない。

    ...シンリョクカはどうなんだろう。自分はよく分からんので他の方に任せる。

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:50:00

    >>128

    青嶋はBSフジの司会やってるから実況しない

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:50:16

    >>131

    😨

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:50:42

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:51:20

    一昨日の緑風ステークス見たら川田の体内時計がダメなのがよく分かるぞ
    まぁあのレースはルメール以外酷すぎな気もするけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:51:57

    JCのキセキの逃げとかは後ろにUMAがいただけですごい上手かったからそこまで壊滅してる訳では無い…と信じてる…

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:51:58

    >>129

    毎回思うけど仕掛けるタイミングも府中だと早すぎる気がするんだよなユーガ


    直線長すぎるのか単にユーガの気が短いのか知らないけど、府中だと早めに前に出ようとしてまだ仕掛けてない他の機種の良い目標になっちゃってるところよく見る

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:52:12

    何気にビコーペガサスが近親にいるんだよなリバ子

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:53:26

    >>134

    みんな騎手を信用しすぎなんよな 正確な体内時計なんてリーディング上位でもほぼほぼ無い

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:53:47

    川田京都もだめっぽいので直線長いとキツいのかな
    中京はわりと買えるんだけど

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:54:36

    今はこんな感じだけど3~4年くらい前まではマイルより中距離の回収率がよくて「川田はマイルよりも中距離の方が信頼できる」とまで言われてたんだよねゆーが
    つまり何もわからん

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:54:56

    >>138

    まあ騎手は体内時計凄くても馬がどうしようもないパターンあるから…


    ユーガの場合は正直体内時計だけど

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:55:17

    ここで体内時計の話やたら出てくるけど騎手ってラップよりも体感でペース測ってる人がほとんどだと思うよ
    馬場や風とか他に絡んでくる要素もあるし

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:55:27

    >>135

    あれは前目の競馬だったから別と考えてる

    逃げたキセキと差し追い込みのリバティ、早仕掛けが致命的なのはどちらかといえば後者だと思う

    それにキセキはスタミナある馬って分かってたけどリバティはその辺不透明だし

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:55:29

    川田は本質的にダート騎手

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:56:02

    ここでまたまたハープスターしたら本格的に川田のメンタルが死ぬからさすがに同じ轍は踏まないと信じてる

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:56:18

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:56:22

    >>139

    2020年に勝率3割弱を叩き出してる競馬場なんで多分そんなことはないと思う

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:56:24

    >>142

    その体感がちょっとあかん子なのがユーガなのでは?

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:56:59

    >>146

    上手いよ

    上手いけど中長距離以上は怖いよねってだけ

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:57:23

    >>133

    いっつも「えここどこ!!!ママ怖いよおうちに帰りたいーーー」みたいな顔をしている

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:57:39

    川田マイルとダートだとほんまにめちゃくちゃ上手いのにな…昨日の青竜Sも上手かったし…

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:58:13

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:58:21

    >>142

    たしかにあにまんだと体内時計は最早共通認識として語られてる面があるよね

    仕掛けとか進路取り、道中のポジショニングに比べると分かりやすくて素人でも扱いやすいってのはあると思う

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:58:31

    モーリスって普通に中距離も走れるんよな
    距離適性がやたら狭いだけで

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:58:35

    >>151

    特に地方ダートほんまに鬼みたいに強いからな…

    ルメールが全然なのと対照的に

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:59:12

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:59:18

    何度も言ってるけど川田が長距離駄目なのは体内時計なんて曖昧なものではなくてあの独特な騎乗スタイルが消耗早めるせいだから

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:59:45

    >>151

    青竜Sはウェイワードアクトをギリギリまで蓋し続けて、自分は楽に抜け出す一方で相手に前壁で終わるか下げて外出すか地獄の選択迫ってたのは上手い通り越して怖かった

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:59:48

    オークスが2000mならなー…

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 16:59:53

    >>146

    ンアーの桜花賞とかめちゃくちゃ上手いんだよあれは川田にしかできない

    ただ本当に申し訳ないが本質的にマイラーだからちょっとそれ以降が怖いだけなんだ

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:00:05

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:00:32

    スターズオンアースの桜花賞とかもそうだがマイルだとマジで上手い
    2000mもかなり上手い

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:01:21

    正直中長距離がそこまで得意じゃないのは気がついたらみんなマイラーの中内田と本質的マイラーのダノンばっか乗ってるせいもあると思う

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:01:21

    リバ島の馬体ってもう成長しきってる?
    おしえて

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:01:42

    >>161

    対立煽りなのはわかってるが、豊とルメールに並ぶ和田さんで草

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:01:46

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:01:51

    >>164

    あれ以上伸びしろあったらサラブレッドか疑う

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:02:27

    ルメや豊ですらクソ逃げを許すことなんてナンボでもあるからな 体内時計なんて幻想に近い

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:02:46

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:02:52

    ルメちゃんが馬にストレスを与えないように乗るのに対してユーガは支配する乗り方だからストレスかかるしその分長くなればなるほど消耗が激しい ついでになぜか中長距離以上になると仕掛けどころがおかしくなるおまけ付き

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:03:15

    関西騎手上位が怪我とか試験で離脱気味+コース改修で阪神中京での開催が多い+ルメールがちょっとやる気無くしてた時期+他のリーディング上位が関東騎手だから関東で勝ちを奪い合ってくれる
    リーディングはこの辺が噛み合った部分もあるとは思うけど今年もかなり勝ってるし勝率とかもエグいから素直にやべー騎手だと思う

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:03:22

    >>170

    若い頃の方が長距離上手かった説

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:03:43

    とはいえ鞍上川田とはいえリバティ倒せるようなのいるんかな……
    負けたアルテミスみたく内に閉じ込められたり距離適正くらいしか負け筋なくね?

    負けたアルテミスもラヴェル鞍上のリューセーが内に閉じ込めて完全に潰したと思ったら一度下げるロスしながら外に回してクビ差まで詰められて「なんだこのバケモン(意訳)」ってコメントするくらいだし、負け演出だけど絶対能力の違いで勝ち切ると思ってしまう

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:05:01

    1倍代の馬に対してはみんなそう思うよ
    まあその現実としてハープスター差し切ったヌーヴォレコルトとか、牡馬の方だけど沈んだサートゥルナーリアとかいる

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:05:46

    アルテミスより頭数増えるんだよなあするっと出せたらいけるか?

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:05:51

    >>167

    じゃあ馬体の成長としては限界なのか

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:06:37

    最内枠なら消しでええか?

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:07:28

    >>175

    これが怖い

    10頭で前壁したのに今度は出走頭数が倍近くなる

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:07:33

    >>173

    負け筋が思いつく時点で倒せる馬はいるってことにならんか

    それが我々にわからんだけで

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:07:34

    >>176

    キ甲が完全に抜けてるから骨格は完成済みと考えていいよ

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:07:40

    >>3

    距離伸びたほうがいい(1800ベスト)とかだろ

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:08:18

    >>177

    完全に消すのはやめとけ、対抗か紐に落とすくらいにしとけ

    やらかしても高確率で複勝圏内には残る

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:08:29

    前が壁!!っていうどんな強い馬もそれを抜け出せなかったら終わるものがあるしな

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:08:53

    ワンチャンテイエムオペラオーウオッカすれば……

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:09:10

    能力はぶっちぎりでも前壁と距離にはどんな馬でも勝てねンだわ

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:09:13

    流石にサートゥルナーリアみたいに大失速して馬券外も考えにくいから馬券には入ると思う
    というか入ってくれ

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:09:25

    最後方から大外ぶん回す可能性はあるんか?

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:09:39

    惨敗も圧勝もハープスターもどれも可能性あるな
    オッズ不味いしリバティ以外で考えた方がいい気がしてきた

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:09:59

    >>187

    あるんじゃない?

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:10:01

    アルテミスは10頭前壁だけど流星の意図的な閉じ込めだからまた事情が違うと思うが……

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:10:03

    >>187

    距離もつか分からん以上完全なお祈り騎乗になるが…

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:10:05

    お前らは中内田を知らないからオークスでリバティを買えるんだ 俺がどれだけこいつに裏切られてきたか(n敗)

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:10:06

    >>187

    そっちの方が安全な気もするけど前にロジャーバローズがいそう

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:10:10

    紐でお茶を濁そう
    軸は無理

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:10:17

    >>184

    そこまでの知能、ありますか?

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:10:34

    >>190

    絶対オークスでも意図的な閉じ込め起きるぞ

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:10:41

    >>190

    むしろあの時点でリューセーが閉じ込めやるんなら他も普通にやるときはやる気がする

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:11:06

    閉じ込めくらいリューセーじゃなくても普通にやる

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:11:25

    >>188

    実際、上位人気のワイドBOXはありだと思う

    リバティが飛んだら美味しいし、飛ばなくても1組さえ馬券内に入ってくれりゃいいから

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:11:40

    がんばえ〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています