小説カテのあにまん民ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:27:17

    どんな小説が好みなの?
    バトル要素はあり?無し?
    主人公の性別は?
    そもそも人間?
    恋愛要素はあった方が良い?
    舞台になる世界は現代?異世界?近未来?

    好みは色々と別れるだろうけど教えて欲しい
    好きなだけ書き込んで行ってくれ

    ちなみにスレ主は人外主人公が結構好きだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:29:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:30:37

    面白ければなんでもいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:31:39

    主人公のネジが抜けてるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:32:05

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:38:01

    外的問題と内的問題がちゃんと存在して、かつそれを主人公が納得の行く方法で解決するなら、バトルや恋愛の有無やらは好き嫌いのテーブルに基本的に上がらない

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:41:17

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:41:29

    異形な人外主人公は自己投影できないから読まないな
    人型に近いエルフや魔族なら問題無いけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:41:38

    百合

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:46:16

    どんな小説が好みなの? →種々雑多
    バトル要素はあり?無し? → どっちも
    主人公の性別は? → どっちも
    そもそも人間? → 人間
    恋愛要素はあった方が良い? → あり
    舞台になる世界は現代?異世界?近未来? → 異世界か現代日本

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:47:23

    ざまあをしっかりやる作品

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:51:58

    負けヒロインが多すぎる
    博多豚骨ラーメンズ
    狼と香辛料
    よう実
    淡海乃海

    完結していない好きなシリーズ5本あげたらこんな感じだから、面白ければなんでもOK

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:58:21

    全部なんでも良いんだけど願わくばこっちが好きになった作品の本筋から外れないで欲しい
    すごく面白く読んでた魔法バトル作品がペットの狼飼い出してからブラッシングや散歩で描写食い出して半ば別物になってしまった時はガッカリした

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:02:05

    主人公は男がいい
    恋愛要素は欲しい
    内容は骨組みが王道なら、味付けはマジでなんでもいい派
    後オチはハッピーエンドが1番いい
    ビターも好きだけどBADは勘弁

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:17:21

    この手の事を考えると好きな要素より、嫌いな要素が含まれていないを重要視しちゃってちょいっと自分が嫌になる

    魔法全盛なのに、剣担いでいたり
    ロボット全盛なのに、生身だったり
    恋愛脳の中で、一人サバイバル脳だったりと
    ちょいっと外れている天邪鬼系要素が好きです

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:21:15

    割とシビアな世界で不殺主人公やお人好し主人公は嫌い

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:23:11

    お色気やエロを売りにしてる作品は、正義の潔癖主人公よりも欲望に忠実な小クズのほうが良い

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:26:11

    主人公が無双しすぎす少し弱気な主人公のほうが好きかな
    何度も読んで無双系や俺様系は俺には合わないというのが分かった

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:29:57

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:31:08

    >>3

    面白ければとは言うけど、まずは読んでみないと面白いかどうかは分からない訳だし。

    どういうジャンルのものなら読もうと思えるのかとか、そういうのを答えるべきだと思うぞこの手のスレは

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:33:21

    コツコツとダンジョン探索したりできることを増やしていく、経験値を積み上げてくけいのタイプの話が好き
    でも大体途中から主人公の能力が好みの範囲から逸脱してインフレしていく
    かなしいね

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:34:43

    >>1

    そも○○系っていう好みがない

    系列で作品を好んでいないからなのかもしれない

    特定の要素じゃなくて作品単位で評価してる

    面白ければなんでも良い派

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:36:09

    >>21

    『壁抜けバグ』好きそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:42:31

    成長型のイキらない男主人公が
    強敵に苦戦しながらなんのかんので勝つやつ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:00:30

    ヒロインが滅茶苦茶重かったり病んでたり地雷なやつ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:01:49

    >>16

    不殺というかやっとかないとまずいだろって場面ではしっかりしてほしいかなとは思うね

    「転生したらドラゴンの卵」でも敵を見逃しそうになるとことか感想欄でも結構文句出てたな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:04:53

    百合とTSに興味が無いのでそれ以外
    だらだら続いてるよりはスパッとまとまってる方が好き
    1話辺り3000〜5000字くらいは欲しい

    ジャンルは大体何でも読む
    面白さが正義

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:06:03

    単話の文字数検索できないんだよななろうって

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:09:56

    主人公が敵にトドメさそうする度にヒロインが「待ってください!殺してはいけません!」って止めて、そのたびにボコボコにされた敵が強化薬や違法魔術でパワーアップをして復活するってのを3回繰り返した作品があったわ
    一応ヒロインはただ人が死ぬのが嫌だったわけじゃなくて、尋問して事件の真相を解明したいからっていう理由はあったけど。結局敵は無茶なパワーアップで精神崩壊して廃人となり尋問出来るような状態ではなくなってしまった

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:35:03

    >>29

    なんかギャグマンガ日和でありそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:42:59

    「私さえ我慢すれば・・・」と自分から敵に捕まりにいくヒロインは、そのまま助けられることもなく一生変態貴族のチンポでもしゃぶってろと思う
    そして大帝国の侵略を退けた国家的大英雄となった主人公の活躍を聞いて、元ヒロインは「あの時主人公様の実力を信じていればよかった」と変態貴族の精液にまみれて後悔して泣き続けろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:43:06

    面白ければ何でもいい
    TS、グロ、リョナ、曇らせ、ホラー、ミステリー、ヤオイとか嫌いだけど
    たとえそういったジャンルでも必然性と面白さがあれば問題ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:54:51

    >>31

    なんか、辛い事あったのか?

    とりあえず、NTR要素やBSS要素の無い純愛小説とか、読むか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:56:39

    敵がアホじゃない作品

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:57:04

    >>33

    足手まといヒロインの独り善がりな行動で、展開が遅延するのが苛つくってこと

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:02:45

    このカテってかこの掲示板、禁書最新刊勢がいるのがありがたい

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:14:52

    主人公はゲスでも聖人でも男女どちらでもいいけど、この主人公だからこの話の展開になってるのが感じられる作品が好き。

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:18:16

    好きなジャンルはあるけどそのジャンルならなんでもいいわけじゃないし、逆に嫌いなジャンルだけどドハマりした作品もあるし。

    結局は読んでみて面白ければなんでもいい。あらすじを読んで面白そうだと思えば俺はなんでも読む。

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:20:33

    ラブコメ&イケメン主人公は絶対見ない
    あらすじでそういう設定ですと書いてあればまだいいほうで、何十話になってから急に主人公のイケメン設定が出てくるとうざい

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:22:28

    足手まといヒロインはさすがに最近減ってる気はする

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:11:32

    楽しい冒険してるとこにヒロインがきてそいつにべったりな感じになるとちょっとがっかりする
    俺は冒険が見たいんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:15:26

    追放理由がある程度納得できる作品

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:16:00

    ギャグというかコメディー要素が強い作品が好み
    一番好きなのは俺と蛙さんの異世界放浪記
    まぁ…もうなろうに無いけど…

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:33:16

    >>26

    あれは見逃しまくって被害出してピンチになって狼狽えて……っての繰り返すからなあ

    キマイラ編とかオメー何回取り逃すねんって感じで主人公の頼もしさは欠片もない

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:33:10

    どんな小説が好みなの?→王道ファンタジー
    バトル要素はあり?無し?→なくてもいいけどあったら嬉しい
    主人公の性別は?→女性作家の書く男主人公、男性作家の書く女主人公が好き。ただ最高に好きな作品は男性作家の書く男主人公が多い
    そもそも人間?→今のところ人間ばかり
    恋愛要素はあった方が良い?→絶対に欲しい
    舞台になる世界は現代?異世界?近未来?→異世界がいい。現代舞台でも超能力や魔法など何らかのファンタジー要素が欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:38:31

    ・戦闘描写が達者
    ・世界観の社会的な面をしっかり描けている
    ・テーマ性があって、それが物語に反映されている
    ・弱さを抱えたキャラクター像
    ・捨てキャラがいない
    ・敵役の人間性も濃く描写される

    大雑把にあげるとこんな感じだな。全部当てはまってれば理想だが、そうじゃなきゃ駄目なんてことはない

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:40:11

    完結してるやつ

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:41:29

    恋愛モノで 貶める為に出てきたような悪役やモブがいなくて出てきても理由があって 世情でもアンジャッシュでも若気の至りでも一回離れてて なんやかんやで元サヤにもどるやつ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:42:11

    >>21

    今カクヨムダンジョンブームっぽいし探せばいくらでもあるんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:44:02

    恋愛モノはチャラいクズイケメンは「あー、あのヒロインちゃんまじでエロい身体してるよ。あー、一発でいいからヤリてー」とか言ってて、主人公が関わるようになったヒロインのメスとしての魅力を解説してくれるありがたい役じゃろが

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:45:02

    あらすじからしてあまりにも暗いのとか重厚すぎるの、ダークヒーロー的というか復讐者(ガチ)みたいなのは避けるけどそれ以外は設定面白そ~!てなったらとりあえず読んでみる
    なにを面白いと感じるかはその時々によるからマジで言語化できん

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:46:06

    >>49

    カクヨムに限らず大体のダンジョンものって「最初から強くて無双」「雑魚スキルを鍛え上げて初期のうちに最強に」「ギャグ調」とかになるんだよね(そして文章力が低い)

    モブ高生とか真面目にダンジョンやってるけど、ああいう作品はとても珍しい 自分も真面目なダンジョンものを求めて色々漁ったからわかるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:48:40

    >>35

    オタク甚だしい思考で草生えますよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:17:09

    現代ダンジョン作品は学校や会社の陰キャがユニークスキルや激レアドロップアイテムによって成り上がる作品やろ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:31:20

    激レアドロップアイテム系は別にいいんだけど最初コツコツやっててちょっといい感じに話が進んで…ってときに激レアドロップ!ここからは段違いの効率!ってなったときはちょっとがっかりしたな

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:34:10

    ふざけてるようにしか見えないキャラが後々お労しい過去を持ってたと判明して
    行動に辻褄が合ってしまう展開とか大好き

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:11:24

    俺ガイル
    青ブタ
    よう実

    陰キャ主人公がちゃんと活躍して可愛いヒロインに惚れられる系
    禁書とお兄様も昔読んでたな
    主人公に自己投影しながら読むのが好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:32:40

    >>57

    これをうまくできてる作者はちゃんとしてるなーと思えるわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:58:20

    どんな小説が好みなの?:明るめのファンタジー。1次2次問わずヘイト色が強いものは無理。
    バトル要素:あると嬉しい。ただあまりバトルシーンが長いとダレる
    主人公の性別:どっちでも。ただ好みの小説は男主人公が多い
    種族:問わない
    恋愛要素:少なめがいい
    舞台になる世界:現代か異世界。ほぼ異世界。

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:08:19

    小説カテにいるけど普段はエッセイと紀行文ばっか読んでるんだよね……

    どんな小説が好み:終わりのクロニクル、 今夜、すべてのバーで、 ばいばい、アース、 マルドゥック・スクランブル、 アキハバラ@DEEP、 とらドラ
    バトル要素:面白いならどっちでも良い
    主人公の性別:面白いならどっちでも良い
    そもそも人間:面白いなら人じゃなくても良い
    恋愛要素:恋愛に限らずでかい関係性からくる感情がほしい
    舞台になる世界:面白いなら何でも良い

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 00:21:45

    主人公が苦しんでるやつ

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 00:26:01

    ヘイトコントロールがうまい作品

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:50:55

    ここで暮らしてるんだなって日常感があるのが好き

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:05:14

    どんな小説が好みなの?:薬屋のひとりご、アフターゾンビアポカリプスAI百合
    バトル要素はあり?無し?:面白ければどっちでも。ただバトル要素はあんまり引っ張り過ぎない方が良い
    主人公の性別は?:面白ければどっちでも
    そもそも人間?:その属性を持っていることに意味があるならなんでも
    恋愛要素はあった方が良い?:すれ違いだなんだで話を引っ張り過ぎない限りはどっちでも
    舞台になる世界は現代?異世界?近未来?:どこでも、面白ければOK

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:44:47

    何だかんだ最強物もハーレムも好きだけど言い訳がましい作品は嫌だな
    都合良く女だけ助けて仲間になるとかじゃなくて、男は要らん!モテたいんだ俺は!!って開き直ってくれた方が好感持てる
    強さも見せるのであれば自他共に認める最強であってほしいし、隠すなら隠すで余程の事が無い限り表に出てこないで欲しい
    とにかく中途半端なのは好きじゃない。やるんなら徹底的に。

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 06:00:11

    一本筋の通ったブレない作品
    完結してるとなおよし
    スパイス程度ならいいけど恋愛主軸はノーセンキュー
    理由のないハーレムは嫌いだからハーレムにするならきちんと納得できる世界観や立場であってほしい(主人公は王で子作りも義務だから一夫多妻推奨される立場とか)
    男女どちらも魅力的に書かれていると嬉しい

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:10:28

    ほ…ホラーとミステリー…

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:57:44

    主人公のagesageの塩梅が絶妙なやつ
    極端に振り切れてるのも良いが好みとしては3:7くらいが好き

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:31:43

    人外転生系好きだけど急に人化されるのは嫌い、蜘蛛ですがみたいに主人公が人化を目指して頑張るのは好きだけどね、オマケにみたいな扱いで人化したりするのは結構モヤモヤする

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:12:06

    バトル要素ありなら無能な敵ばかり出てくる作品は避けるかな
    敵がきっちり強敵として書かれていて
    そのうえで主人公が倒す話が好き

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:08:54

    俺TUEEE展開結構好きだけど、主人公が善性な存在であって欲しいとは思う
    アノス様的な

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:22:12

    恥ずかしながらハーレクインが好きです…

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:28:25

    ちゃんと完結するやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています