ゼノブレイドシリーズやったことないけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:54:52

    3から始めても楽しめるの?
    ちなみにゼノブレイドについてはホムヒカとレックスがエロすぎるってことしか知らない

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:56:02

    スプラ3のストーリーモードくらい過去作と繋がってるけど本編の物語は本編で完結してるから楽しめるって感じ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:56:35

    キャラクターに興味がある2からやり始めるのが超おすすめ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:56:46

    楽しめるのは間違いない、これきっかけで1と2に手を出した人もいるみたい

    が、しかし…是非とも1と2をやってから3をやってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:58:17

    1と2から地続きの世界観だけど一応単体でも完結した内容になっている
    DLCは3本編の前日譚だけどこっちは1と2のファンサ強めでやってないと話についていけない

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:59:14

    3本編は一応単品でも楽しめるようにはなってる
    DLCは1,2やってないと楽しさ7割くらい減る

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:59:53

    ペルソナ3・4・5みたいな
    それぞれ独立した作品として楽しめるけど過去作やってるともっと楽しめるよ!ってやつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:00:28

    1も2もやってみたいんだけど3のキャラに惹かれてる...
    だからいますぐにでも3をやりたい欲が強い
    でも2のメツって人がネタにされまくってるのが気になるからいずれはプレイしてみたいね

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:01:42

    >>8

    じゃあ3からやるのがいいね!逆走した人の感想も見てみたい…

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:03:04

    >>8

    それなら3から始めて全然オッケー!!

    新規でも入れるように独立はしてるから楽しめると思うよ

    もしそれで1と2もやってみたいって思ってくれたら嬉しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:04:08

    個人的にはDEからをすすめたいけど3は3から遊べるんで
    やりたいって気持ちがいちばん大事だと思うので3からでいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:04:18

    興味持ったところから入るのが一番よ
    3から入って楽しんでる人も大勢いるしね

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:06:16

    こっからやりてえ!って決まってるならそこからやれ
    決まってないなら1と2のメインキャラビジュアル見て惹かれた方から始めて1と2終わったら3やれ
    3DLCだけは最後にやれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:09:22

    1からやれと言いたいが、しょうがないな
    キャラに惹かれてるなら3からやった方が良いか……

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:09:39

    好きにやればええ!
    それこそ上で挙がってるP5Rの前にP4Gやってたが途中まで「はよ終わらせてP5Rやるんだ……」くらいの感覚でダレてたワシみたいのがいるし興味が新鮮なうちに楽しめ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:11:50

    落ちやすいところから沼に沈めばいいんだ
    順番がどうこうで気にして新規が参入できないような作品を作るはずもないしな
    目にとまったところが導線だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:19:43

    1作のプレイにめちゃくちゃ時間がかかるから一番やりたい奴から先にやるでいいよ
    他のシリーズも気が向いたら遊んでくれると嬉しい

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:09:01

    3本編はこれだけやっても話分かるようになってるな
    過去作キャラも本当に最低限しか出ないし

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:22:09

    3からやるのは全然良いし普通におすすめするけど3のDLCストーリーは1,2後の方がいいよ
    3やってシリーズ追う気になってくれたらDE→2→2イーラ→DEつなみら→3あらみらあたりの順番が個人的に思うおすすめ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:35:26

    散々言われてるけど3のDLCを1番最後にさえすればどんな順番でもストーリ楽しめると思う

    戦闘システムとかはナンバリング毎に別物だし

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:38:41

    >>18

    1,2済みだと物足りんが3が初めてって人向けに配慮したんやろなってのが良く伝わってきた

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:32:52

    >>21

    前作キャラどうなったんだよ!とかの疑問はノア達にはどうでもいい話なのでバッサリカット

    思い切りがいいよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:42:22

    >>21

    別に物足りなさは感じなかったぞ

    1と2に続く3作目としてちゃんとボリュームたっぷりでしっかりまとまってた

    物足りなさを感じてるのは1と2の続きを期待してた人たちとかじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:44:33

    とりあえず3から始めちゃった人間がここにいるぞ!
    DLCだけは明確に過去作キャラ出てくるから手つけてないけど、本編だけならシリーズ知らなくても楽しめたよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:50:38

    3から1,2と行くのもそれはそれで面白いと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:24:27

    前作やってるとマップやキャラなんかに既視感がある分どうしても先入観は持っちゃうから3は初見さんの方が率直に楽しめるかもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:28:59

    >>21

    1と2よりパーティ全体の掘り下げは満遍なく出来てるし、

    過去作キャラを出刃らせすぎずに3のキャラ達が悩んで成長する姿はシュルクやレックスの理想だし1と2の「続き」を描くならあれが最高だと思う。

    あれ以上本編で1と2のキャラが活躍するのは諦めを感じて嫌だな

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 06:53:56

    明日休みだから今日買いに行くわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 07:04:18

    3DLCだけはシリーズ通してプレイした人向けの全力ファンサービス

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:50:20

    3→DE→2でやるのがいいかもね

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:11:40

    中古で購入したけどど2の方が値段高くてびっくらこいた

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:46:03

    みんなオンラインチケットで買ったから3はシリーズ最高初動売り上げなのに店頭の在庫が若干ダブついたっていう面白現象が起こったのよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:50:39

    3始めたらこのスレにスクショ貼っていって欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:53:49

    3から始めてもダサいマフラーの人とかNとか楽しめる部分はあるから

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:48:05

    今やってるんだけどメビウスってやつめちゃくちゃかっこいいね

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:53:17

    てかノアとミオが合体してロボになったんだが????????????????????????????????なにこれ

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:55:38

    3のDLCだけはDEと2を遊んでからにすべきとはよく言われるけどそれ以外は別に好きな順でそう問題ない
    一応クロスもシリーズに含まれるんだけど、まぁコレはもう遊びにくいし色々特殊だから別に遊ばんでもいいかな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:21:16

    ロボというかウルトラマンというか

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 08:38:47

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています