- 1二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:15:53
- 2二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:17:25
- 3二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:22:58
- 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:29:17
- 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:48:14
最終的に試験でトップ制圧するチームになってるのすごいよな……
- 6二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:53:34
緒方君は形成外科、仙ちゃんは病理医・法医学方面、青山さんは小児科と進む方向が具体化したけど
他のメンバーはどうなんだろうね - 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:07:26
- 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:11:11
この子が医者の役やるころにはインタビューとかも盛り上がってるだろうな……
- 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:48:17
- 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:07:17
帝都大ではないが学年下の龍太郎がいるし。
- 11二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 06:59:50
- 12二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 13:55:53
家庭教師もやってる緒形くん、地味に知識面での活躍も目立つ
- 13二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:01:59
初期の仙ちゃんと深見くん人相悪くて笑う
- 14二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:04:10
- 15二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:34:15
深見くんは解剖と伝説現るの終盤で禊した感覚
仙道くんは宮坂さん並に学力吸収能力が違いすぎる - 16二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:03:10
深見くんは幼少時の回想とご献体のアレを見た感じ、元来は優しい性格なんだろうね
マッチョなお父さんの期待に応えなきゃ!って必死だったんだと今ならわかるから構成力すご - 17二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:10:53
緒方君はスキー合宿での活躍が好きだな
- 18二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:14:48
遺体見て数ヶ月前まで生きてたのに俺らみたいな若造に体を切り刻まれるなんて…って号泣しちゃってたシーンで一気に好きになったわよ
- 19二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:29:11
あの7人だと一番やばいの仙道くんだと思うの
- 20二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:10:50
- 21二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:23:00
一度はドロップアウトも考えたくらいなのに…と見ると一番バグってるとはいえるかもしれない
将来の目標がはっきり決まったのは父親の死に際して監察医僧侶先生との邂逅だろうけど - 22二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:24:37
- 23二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:31:02
- 24二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:07:30
医学生症候群でわいわいやってた子達が今や将来有望な研修医に成長しててニヤニヤするんだ
- 25二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:12:48
頑張って勉強し続けた一生懸命な姿見続けてたからこの子たちの卒業がコロナに重なったのが本気で悲しかった
もっとみんなでワイワイやりながら卒業させてやりたかった、卒業式後にお祝いとかいっぱいやりたかったろうにとかそういう気持ちがすごかった
読者の目線を親にしてくるよこの漫画 - 26二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:15:19
この話でコロナの自粛中、深見君のマンションで猛勉強したとあります。
初登場時は子分みたいな立ち位置だったけど、いい方向に転換できました。
K2 - 真船 一雄 / 第379話 交差 | コミックDAYS天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!comic-days.com - 27二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:51:59
どっかのK2スレで結婚が早いのは緒形くんと仙ちゃんで
女性陣は宮坂さん含めて遅そうと書かれてて
めっちゃ頷いた - 28二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:58:21
- 29二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:00:09
- 30二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:00:25
- 31二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:01:39
伸びしろは一番であったろう仙ちゃんだが、戦闘力はグループ最弱扱いなのが…w
一也ちゃんの腹筋にパンチが負けた描写が尾を引いておるw - 32二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:06:53
船の経験を一番いかしてるのも多分仙ちゃん
グループのリーダーは深見よりも仙ちゃんだろうなって気がするわ
緒方君は一番モテるだろうよ - 33二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:44:02
田舎なまりのイケメンという点でぺらぺらーずのマロウパンマンを思い出したんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:05:19
ずっと成長見続けてたのもあって深見くんがコロナ病棟でヘロヘロになりながら戦い続けてる姿に無性に泣きそうになってしまった
今でも身近な病気だから尚更想像できて、その想像をも遥かに絶するものなんだろうというのも思って - 35二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:12:01
- 36二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:53:02
緒形くん実はハイスペックよな
スキー場で活躍してたし診察の模擬試験みたいなやつの時、番長でさえ言葉のチョイスが
アレって思われてたのに緒形くんは褒められてたし
形成外科界を背負って立つって嘱望されてるし
それと普通に顔が美形 - 37二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 07:18:42
- 38二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 07:39:47
アサシン青山さん
剣道女王斎藤さん
Kの血一也
刃物ならおまかせ緒形くん
平均戦闘力が高い - 39二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 08:28:35
緒形くんの秋田弁は真船先生の奥さん監修だから違うのかもしれんね
- 40二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:13:07
仙道くんの法学医方面の話好きなエピソードが多い
- 41二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:17:58
仙道くんの親父さんのエピソードやったところでこれもしかしてこっちの進路行くのかな?と思ったからやっぱそっち目指すことにしたか、となったしグッときたなあ
大学序盤あたりでエピソードやってるからこそずっと考えてたんだろうな…とか色々仙道くんの日々に思いを馳せてしまう - 42二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:45:13
- 43二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 06:30:21
ナチュラルにまとめられるグループ
- 44二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:10:41
船エピソードでの仙ちゃんは緊張感持って真剣に学んでる人な横で脳天気な発言してしまったのは確かにいけないんだけど鼻へし折られる程か?と思ったので後にちゃんと仲良くなっててコミュ力がすごい
- 45二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:13:51
美人で剣士なのに絵がめちゃくちゃ下手な斎藤さん好き
- 46二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:19:06
- 47二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:20:19
時系列的にはこっちの方が先だからナチュラルに仙道グループで認知されてるんだよな
- 48二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:32:25
- 49二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:33:20
正直もっと一人と一也同期組の絡みが見たい…
夏休みにちょっとだけT村に行ってたけど、あれも数話で数日の話(初日と二日目以外は省略)だし…
高品繋がりで斎藤さんは出やすいかなとは思うけど、他のメンバーも見たいよ…… - 50二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:13:23
仙道くん坊主にしてもトーン髪なんだねえ
- 51二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:15:34
「モチベないのに旧帝モチーフの医学部に現役合格」という地頭の凄さがあるからな
- 52二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:18:18
初期の頃勉強できねぇ、みたいな扱いの子もいたけど
よく考えたらこいつら全員多分ストレートで医学部なんだw
上澄みも上澄みなんだ - 53二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:31:29
緒方くんはさらっと結婚してそうなんだよな
顔も頭も性格も腕もいいし欠点らしい欠点がないというか - 54二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:39:12
正直最初読んだとき仙道と深見はどっかでドロップアウトするもんだと思ってたわ。
特に仙道はちょっと性格悪そうな初登場シーンだったけど、見返したら「緒方くんも来るよな?」とか無口故に孤立しそうだった緒方を誘ったり深見に心のなかで悪態つく理由も宮坂さんのこと考えてたりで思えば最初からいい奴だった。 - 55二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 17:45:44
緒方は次登場する時が結婚式の招待状送ってくるとかでも驚きはない
- 56二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:04:20
緒方くんはバドミントン部だべよ(236話より)
- 57二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:30:00
緒形くんは名前も定期的に間違われるからな……
変換が少しめんどくさいともいう - 58二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:49:10
- 59二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 07:22:11
彼らが青春を謳歌する姿が好きなファンとしては楽しく会話して美味しいものを食べるだけの普通の同窓会を描いてもらえたら嬉しい
あの『K2』で何も起きず平和に終わる回があったらそれはそれで話題になりそう
せっかくだから青き帆走編のメンバーも呼ぼう
- 60二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 09:19:07
- 61二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 09:53:14
同窓会は同窓会で平和に終わってお開きになった後or二次会前に急病人が出てくれば問題ないな!(ある)
- 62二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:15:28
斎藤さんは椎名先生と若干のフラグを感じるけどどうなるかな?どうもならないかな?
- 63二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:37:37
※重ね重ね言いますが……全員医療関係者
- 64二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:48:18
医療サミットなんかがあると一同に会するから、何が起きても不思議じゃない
(大統領暗殺未遂した人が過去にいるし - 65二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:11:09
番長は見た目大人しい感じだからモラ男が寄って来そう
- 66二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:15:43
- 67二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:26:50
仙ちゃんの父親は息子を自慢してたせいで亡くなったけど
自分が町工場で働いて息子が現役帝大の医学部に入学したと考えたら
どこに行ってもトンビが鷹を産んだって自慢しまくるよね - 68二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:31:20
- 69二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:49:47
宮坂さんも入学ギリギリからのトップ7だし、成長力が半端ない
- 70二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:59:57
カプとかでは無いんだけど仙ちゃんと摩毛先生とか斎藤さんと中村先生のやり取りが印象深くて好き
- 71二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:24:35
緒形は青山ちゃんとくっつきそうな気がしなくもない
雪山の話、助かった女の子が緒形じゃなく仙道に礼を言って、緒形が「じゃあデートでも~」と笑って流したシーン、青山ちゃんがスゲー優しい目で見てたし
そのあとのしょっつる鍋を囲んだ所でも、緒形の隣に青山ちゃんが座ってたりしたし
何より、この二人の組み合わせって和むんだよなぁ - 72二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 06:28:58
- 73二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:07:09
高校生のときはあの状態だったからな……
- 74二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:31:46
深見君という(病気)ヤラレ役
- 75二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:37:27
俺がK2に本格的にハマったのが本誌で医大編に入ったあたりだったんだ
一也はいい友人に恵まれたよほんと - 76二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:46:55
医療マンガは沢山あるけど医大生活を描いたやつってかなり珍しいよな
そういう意味でもこの子たちの話は新鮮で面白かった - 77二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 01:16:53
- 78二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 03:26:34
雪山編は緒形くんの深掘り話として凄い巧い話よな
雪国生まれだからってウインタースポーツが得意とは限らない!からのソリ型担架の用意や
日本海側の気候の知識から原因を探り当てたり
いろいろ雪国の怖さを言ったけど良いこともあるから嫌いになってほしくない…ていう願い
オチが地元料理は食い飽きた!で笑いもつける