ブルアカ難読苗字選手権

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:13:22

    エントリーNo.1

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:14:56

    イオリはいい線いく

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:15:33

    >>1

    『さろう』だと思うじゃん?受け入れて初めて『すなおおかみ』だと知る。

    あると思います

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:15:40

    最初「さろう」だと思ってたよ、なんでそのまんまなんだよ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:15:42

    尾刃(おがた)カンナ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:18:45

    >>4

    トンデモ実在苗字が多いブルアカの中でも珍しい捏造苗字の一つだ

    面構えが違う

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:20:49

    ハレも結構な初見殺しだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:22:54

    3大読めないけど読める苗字は十六夜、小鳥遊と後なんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:23:24

    >>8

    合歓垣

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:25:54

    初見殺し性能はトキもなかなかのものだと思う
    「か」はいらないんだけどどうしても入れちゃうじゃんか普通さあ……

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:25:56

    >>8

    不知火

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:26:55

    >>8

    不知火

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:27:34

    河駒風もキツそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:32:34

    イロハの名字でナツメの漢字表記を知りました…

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:51:18

    鷲見で(わしみ)じゃなくて(すみ)って読むの初めて知った

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:54:10

    そのまんまかよ!なら陸八魔もいい線行きそうだけどミームでそれなりに有名になっちゃったからなぁ……

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:57:08

    戒野ミサキ(『かいの』姓は実在するが『いましの』姓は存在しない)
    河駒風ラブ(『こまかぜ』姓は『駒風』は実在するが『河駒風』は存在しない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています