マネモブが好きな文豪を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:18:42

    ちなみにワシは志賀直哉が好きらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:20:25

    もちろんめちゃくちゃ太宰治
    繊細な文体が堪りませんね…マジでね

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:23:33

    澁澤龍彦…

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:26:09

    夏目漱石…

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:27:25

    ワシは中二病真っ只中の時人間失格を読んでアホほど影響されたんや まあ美男子でも金持ちでもなかったんやがなブヘヘへ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:27:34

    >>3

    最近高丘親王航海記を読んだのは俺なんだよね

    な…なんやこの風邪引いた時の夢みたいな内容は(ギュンギュン

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:28:36

    谷崎潤一郎……
    幻想的な文と世界観の狭間にエロが垣間見える……ある意味最強だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:29:32

    三島…由紀夫…
    なんというか文章が本当に美しいんだ
    自分が文才無い分余計畏敬が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:30:29

    マネモブという現象はですねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:31:21

    わ…私は…
    二十面相シリーズで乱歩にハマって短編集を読んだら雰囲気が違いすぎてビビった過去があるんだッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:32:23

    村上春樹…

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:32:45

    泉鏡花…
    あの美しくも恐ろしい世界観・舞台設定を作り出せるのは憧れますね…ガチでね(グッ)

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:33:13

    >>9

    待ってください宮沢賢治さん

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:34:16

    永訣の朝読むと未だに泣いちゃうよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:35:25

    横溝正史が好きすぎて地元の同人即売会に「縦筋卵子」で自作小説を持っていったのは…俺なんだっ
    お情けで買っていってくれた三人の家を特定して燃やしたいですね…マジでね

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:35:30

    芥川は文体も読みやすくてシンプルかつ短い話が多くてとっつきやすいよねパパ
    晩年作の話はするな

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:36:25

    しゃあっ 星新一!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:36:33

    宮沢賢治…

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:37:08

    夢枕獏はですねぇ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:38:27

    あ…あの…自分大正〜昭和初期の小説ちょっと齧ったんスよ
    この時代の文豪って女に人生滅茶苦茶にされたい欲みたいなのが作品から滲み出ててる気がするんスけど気のせいスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 01:39:16

    文豪の定義を教えてくれよ
    昭和初期までに純文学界で活躍した人達って事でいいんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 02:04:33

    二葉亭…四迷…

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 07:07:41

    タ…ク…ヤ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 07:13:12

    江戸川乱歩…

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:49:56

    寺山修司…

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:52:16

    梶井基次郎…

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:52:51

    夢野久作...

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:53:46

    変態…糞土方…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:55:07

    藍沢…柚葉…

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 11:57:49

    ドフトエフスキー…まぁまだカラマーゾフ読破できてないんやけどなブヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:09:04

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:09:55

    ワシ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:12:40

    中島敦… 
    山月記が有名だけど個人的には李陵が白眉だと思うのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:18:53

    有島…武郎…

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:21:24

    もちろんメチャクチャ大江健三郎
    中期以降の作品は世界観も登場人物も猿っててマネモブ好みだと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:29:42

    歴史不要ッ 伝統不要ッ 文化不要ッ 意図的な継承など何もかも不要ッ
    ただただ必要なものが現実に残るのに任せて生き抜いて堕ちきれば良いっ

    坂口安吾は戦禍の中なお生きること 這いずり回って生きていくしかないことについてアホほど考えたんや
    その思想で肯定された凡夫の数 500億

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:30:49

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:30:56

    村上春樹っスね忌憚のない意見ってヤツっス

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:32:55

    池波…正太郎…

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:48:58

    ヒャハハハ
    この混ぜカレーめちゃくちゃうまいでェ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:48:30

    >>40

    あなたは“織田作之助”ですか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:54:13

    太宰治の駈込み訴えとか思ひ出とかトカトントンあたり好きなんやで 厨二病だけど人間失格以外も読んでてハッピーハッピーやんけ
    まあ太宰の作品はめちゃくちゃ好きなのとめちゃくちゃ嫌いなのの両極端に二分化されてるんやけどなブヘヘヘへ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:07:55

    島崎藤村...
    破戒が好きなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:08:48

    吉川英治…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています