- 1二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:05:31
- 2二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:20:14
- 3二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:20:47
- 4二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:23:23
- 5二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:24:56
うっかり黄猿さんだってヤルキマンマングローブ折って反省の言葉が出てくるのに
- 6二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:26:17
何が酷いって漫画的な能力紹介以外に大穴開ける理由が全くない事
- 7二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:29:45
対して砂漠地帯になってた非加盟国に植林して環境整えて帰る聖人が同僚なんだよなぁ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:31:28
(赤字が)見えねぇ事もまた一興…!
この人の世にゃあ見たくもねェ始末書の山も …
たくさんありましょう…… - 9二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:32:17
こう見ると最初からおかしかったんだなこの人
- 10二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:41:32
目が見えないで通じる規模じゃないと思うの
- 11二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:54:00
お前ちゃんと書いてるんだろうな?目が見えないから無理とか言って丸投げしてないか?
- 12二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:17:47
ここは能力紹介しただけだろとフォローされてたし自分もそう思ってたが
今回の話見る限り初めからこういう性格として描かれてるのかもと思い直した - 13二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:21:25
蓋を開けてみたら一番あたおかだった
- 14二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:26:30
能力だけなら大穴開ける必要は全くないからなぁ… ドンキホーテファミリーを重力で立てなくして気絶させるだけで十分
- 15二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:29:23
これ修繕幾らかかるんだろ… とりあえずドレスローザ自体がこの数時間後で崩壊するから有耶無耶だろうけど
- 16二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:03:53
そういや最初から一貫してた
- 17二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:12:03
- 18二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:20:52
- 19二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:29:20
全く詳しくないけれど元の役者さんネタだったりするのかな?
- 20二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 13:00:48
この人革命軍に入らないの隕石落として周りぶっ壊す趣味に目覚めても金払ってくれるから海軍なんじゃないか?
- 21二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 13:02:52
- 22二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 13:18:52
店ホントデカいな…
- 23二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 13:20:54
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 13:23:47
サカズキ仲良かったっぽいしこの無駄遣いも許してたとかほんと懐広いわ
- 25二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 13:31:06
見返すとドレスローザの藤虎って結構「その判断は正しいのか?」な所あるよな スモーカーと近いタイプに見えて正反対というか
- 26二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:18:43
- 27二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:42:08
- 28二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:42:12
- 29二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:05:51
ローに七武海脱退するか確認に来てるのに彷徨いてたらダメだろ… 中将ランク最下位扱いされるメイナードさんはちゃんと隠密した結果密室で壁を破壊する事が出来ずにバリバリサンド食らったんだぞ?(多分)
- 30二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:08:11
市民に血を流させるのが嫌な奴がノータイムで街に隕石ぶち落としたりしないだろ
- 31二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:08:50
国仕切ってるギャングの親玉から教育どうなってんだとか言われる男だからな
- 32二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:21:32
思えばこれ七武海の部下を海兵が攻撃って中々グレーなケースなんだよなぁ... これが罷り通っちゃうと七武海の特権なんてあってないものなんだが
- 33二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:23:48
- 34二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:25:11
仮にうっかり市民巻き込んでもおっといけねえすいやせんで済ませそうな気がしてきた
- 35二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:40:02
権限考えたら海軍に任命された藤虎が政府が任命した七武海の特権破ったって事だもんな… これ思ったより露見すると問題になりそう 今回の天竜人の上に隕石もこの辺の考えの甘さから繋がってるのかもなぁ
- 36二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:58:20
実力もあって市民にも徹底して守る正義の心を持ち合わせているけど
初登場の時からガバガバすぎる金銭感覚と自分に都合が悪くなるとすぐにルールを無視するやべーオッサンだった - 37二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:06:40
- 38二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:13:01
ドレスローザでの一斉謝罪を見ると海兵の間でも藤虎シンパ派閥が出来てるっぽいのがタチが悪い
- 39二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:19:18
大将それぞれ違った方向に尖りすぎて結果過激派赤犬が一番まっとうに海兵やってるとかいう話になってしまう
- 40二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:23:47
なんていうか藤虎のヤバさって土下座だけに注目が行きがちだったけどそれ抜いてもヤバいってちゃんと表現されてたんだなって
- 41二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:25:48
藤虎がぶっ飛んでるせいで「教育はどうなってんだ!」とキレたドフラミンゴがツッコミ役に見える不思議
- 42二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:40:09
元々軍とか組織側にいた人間っぽいから法に対して屁理屈こねて無視する裏技を熟知してるんだろうな
- 43二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:43:11
ドフラはある意味常識人だからね
- 44二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:48:22
- 45二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:31:32
海軍・政府に所属してる事が正義であって行動の善悪・好悪は関係ないのだ
- 46二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:40:30
というか藤虎は割と天竜人とその周囲についてまで七武海と同じように嫌ってんじゃねえの
だから積極的に攻撃はしないけどあわよくば巻き込めたらとか思ってそう
SBSの鬼門のやつとかからして - 47二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:51:04
無力な市民や下っ端海兵からの支持は絶大
Tボーンの殉職をきっかけにさらに人気が高まりそうである - 48二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:53:44
映画だけどREDでも市民に怪我させるの止めてないし大を救う為なら小は切り捨てられるタイプじゃない?
- 49二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:08:43
気持ち良くなりたいだけの盲目正義マン
- 50二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:16:07
...自分ができない事をやってのけるからそこにシビレて憧れちゃうだけなのでは?
- 51二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:20:17
罪なき市民を巻き込むようなことはしなそうだけど
天竜人はどさくさに死んでも気にしなそう - 52二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:27:29
脳筋の猪突猛進でやってるとかならまだしも、
海軍信頼回復土下座RTAをやるだけのチャート構築力があるという、ある程度考えた上でハデにやってるからなこの人……
立ち振る舞いが古典的ヤクザ親分そのままに、将軍レベルの地位と火力を手に入れた厄介極まる御仁 - 53二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:27:46
- 54二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:31:32
- 55二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:36:14
- 56二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:52:40
不条理が嫌で不条理なもの全部ぶっ壊したいんだろうなって思ってる
暴力で不条理を敷く海賊のことは勿論嫌いなんだけど、正義の名のもとに不条理を敷く天竜人も嫌いで海軍のこともあんまり好きじゃないから海軍にいくら迷惑かけてもいいやって考えてるような気がする。 - 57二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:40:39
海軍が嫌いというか少なくても好きとは思ってないってのはなんか分かるわ
- 58二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:42:21
- 59二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:54:32
- 60二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:08:44
同じ座頭市でもこっちは都合のいいとこしか見ない
- 61二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:47:36
- 62二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:52:18
正義じゃなくて仁義背負ってる任侠の世界の人だよな
本来なら公的組織に居るほうがイレギュラー - 63二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:55:23
藤虎しっぺ返し食らって欲しいなぁ~
- 64二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:12:41
やっぱあの世界ヤバいよ...
- 65二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:16:03
損害請求ってこれ家屋直しただけじゃ済まないんですけど… 下に空いた穴どうすんだよこれ
- 66二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:48:07
- 67二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:54:16
いきなり大穴開けて呆然としてる中渡される請求先と海軍大将の名前... 心臓に悪すぎるよ…
- 68二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:14:33
たまたまルフィには甘かっただけで
基本的に海賊はキッチリ仕留めてるらしいからセーフ - 69二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:28:17
割とマジで徴兵前に最低限集団行動できるかどうかはチェックしとかなきゃダメだったと思う
まあそんなこと言ってられる状況でもなかったし実際に喋ったら好好爺なのがタチが悪いというか - 70二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:35:14
- 71二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:36:36
誰かこれ文章変えて藤虎版にしてくれねぇかな… (チラッ)
- 72二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:48:14
スタスタの実モデルカツシンだぞ
- 73二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:33:14
一度目の邂逅→要らぬ世話だったとはいえ自分を助けようとしたから見逃す
ルフィ療養時→本来自分らのつけるべきけじめ(藤虎基準)を立場的に自分ではつけられなかった負い目から天運任せ
二度目(三度目?)の邂逅→拳を交わして好感度天元突破
って感じなんで割とマジで仁義に生きてる人って感じ
- 74二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 07:10:19
最初からアレだったんだなぁ…
- 75二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:57:08
ちょっとやりたい放題がすぎるからなぁ… 主人公がいい感じの活躍してるからあんま気にならないだけで海賊好きとか言って思いっきり贔屓はちょっと…
...クザン?あいつは周りに民衆居なかったから隠蔽できるので…
- 76二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:28:50
- 77二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:54:55
剣術の達人、盲目のハンデを補って余りある覇気、大規模破壊能力、罪なき一般人を守りたいという仁義
これで堅気だったんだから大将として徴用しない理由がないのよね
一見言動が穏やかそうなのも罠なんだよなあ…