カードキャプターさくらはあにまんで大っぴらに語るなよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:48:44

    十分過ぎるほどレトロ作品だから知らない人も多いんだからな

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:49:21

    承太郎とか花京院とか抜かすやつは絶対に入れるな

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:49:27

    プラチナ歌ってる坂本真綾の声が今と全然変わらなくて驚いた
    それが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:50:58

    名前知ってる程度はともかく見たことあるか否かまで行くともう見たことないタイプの方が多いんじゃないスか

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:51:33

    >>1

    しかし……しんじるそれだけで越えられないものはないのであります

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:52:02

    >>2

    本家でこの記事見てからこの印象しかないんだよね酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:52:13

    さくらちゃんと零号立会人のせいでいまだにローラースケートに憧れる
    それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:52:41

    >>5

    待てよ願って祈ってそれだけじゃ叶わないんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:53:18

    姉貴感謝するよ!姉貴の残した少女漫画を取り込んで完璧だ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:54:50

    作者曰くさくらと小狼は例え同性だったとしても恋愛に発展するらしいからな…ある意味最強だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:55:48

    誰の愛も否定されない世界(百合ロリコンホモ)

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:56:57

    >>10

    世間がジェンダーレスだなんだと騒ぐ前からそんな感じなんだよね 未来的じゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:57:06

    >>11

    ◇このクリアカード編で全く出てこないロリコンは…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:58:16

    >>2

    スター 曲はプラチナ…あうっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:59:11

    元から承太郎と花京院で抜いてるから騙されたとも思っていない

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:59:42

    >>2

    ゾロはいいんかね?

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:00:59

    >>15

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:01:53

    >>12

    待てよ CLAMPはサークル時代から殆どの作品に必ずレズ、ゲイ、バイが1人はいる作品なんだぜ

    レベルが違うんや


    多分ノンケのみなのはエンジェリックレイヤー位なんだよね凄くない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:01:58

    原作まーだ終わりそうにないっスかね?
    もう世界広がりすぎて把握できてないのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:05:16

    休載しすぎてさくらはともかくホリック、X、合法ドラッグ辺りはもう空気を超えた空気なんだよね
    グループでも仕事を抱え過ぎると身動きがとれなくなる人間の悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:10:49

    >>2

    俺さあ今さらそのネタいいだす連中のほうがウザいんだよね

    35年近く第一線で書き続ける作家になってから言ってもらおうかあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:13:15

    >>18

    待てよ 流石に担当したコミカライズでは自重してるんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:14:37

    うーっ 早く小狼とさくらのボボパンシーンを描けっ C先生おかしくなりそうだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:17:17

    >>22

    実写のコミカライズでそれはダメだろっ(ガッ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:19:19

    ツバサとちょびっツは同性愛要素あったのん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:21:03

    >>22

    コンテンツのファンとしてファンアートとか描いてたら公式コミカライズを依頼されたオタクの夢を叶えた実例やん

    元気しとん?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:03:05

    >>19

    自分のコピーが自分の親とかもうワケ分かんねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:09:48

    >>20

    4人いるうち作画担当が1人しか居ないらしいから執筆速度は納得ではあるのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:12:06

    しゃあっ!武蔵丸!

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:12:24

    私なんてメンバーと同じ名前のマスコットキャラを作品に登場させる芸を見せてやるよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:21:59

    >>29

    さ…さくらちゃんてふとましい子だな

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:30:55

    >>26

    さらにその漫画をアニメ化し原作のキャストに声を当てさせ朝の情報番組で全国放送したんだ

    満足か?

    【公式】HiGH&LOW g-sword フラッシュアニメ 山王連合会編 #1&雨宮兄弟編 #1


  • 33二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:26:35

    待てよ、カードキャプターさくらクリアカード編は連載中なんだぜ
    さくらちゃんの双子の姉妹も活躍するんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:39:17

    >>7

    普通の道でやるのは道交法に引っかかるので敷地内でやるのをお勧めするのん

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:43:56

    序盤のコスチュームが知世ちゃんの性癖丸出しでドン引きしたのは……俺なんだ!
    見てみいシャドウ戦やウォータリー戦の衣装を、小学生のガキッにハイレグ着せるとかどうかしとるわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:46:50

    >>27

    な、なんだぁ!?

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:49:10

    >>35

    私の好きはさくらちゃんの好きとは違うんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:50:39

    小狼の出番が途中から減ったの悲しいのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:22:25

    >>27

    小狼とさくらはどんな世界でも必ず結ばれるってことしかわからないのん…

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:53:01

    >>14

    星條高校が

    星條→ ひっくり返して條星→ジョー・スター

    でジョジョのアナグラムになってる説があるんだよね

    怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 06:17:47

    >>28

    えっそうなんすか

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 06:34:27

    >>29

    録画失敗したんやな…って分かるやつはオサーンと言われとるんや

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:34:29

    >>27

    小狼多すぎだろうがよえーっ

    小狼のスタートは結局どこなんだよえーっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:35:24

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:38:32

    ツバサクロニクルは悪い意味でオタク向け考察に特化した漫画って感じがするのん
    作者も把握できてるんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:41:18

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:32:09

    >>27

    四月一日と少狼全然似てないのに分身なのん?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:44:56

    >>42

    武蔵丸の悲劇が通じないなんて…

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:46:21

    >>29

    武蔵丸ッテナンダ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:46:23

    お前は成長しないのか平成はレトロなんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:53:28

    >>30

    ホリック発のキャラかと思ったらレイアースの頃から出てて驚いたのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:06:33

    正直原作は割と唐突というかあっけないオチだったと思ってんだ

    まぁアニメの全体的な出来と完結編の映画のオチが素晴らしいからバランスはとれてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています