内乱を収めて帝国をより強大にしました

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:18:53

    キュロス2世にも敬意を払っています
    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:20:06

    簒奪者じゃん元気にしとる?

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:23:52

    ペルシア帝国ネタはササン朝の方が見かける気がするので、アケメネス朝で立ててみました


    >>2

    簒奪者で一番成功したイメージある

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:27:22

    まさか王族の傍系どころか血縁すらない可能性が濃厚だとは昔学習マンガで見た時には思いもしなかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:34:09

    >>1

    ペルシャといえば

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:36:20

    アケメネス朝やサーサーン朝に比べ、パルティアの何とも言えない空気感

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:41:09

    ダレイオスの血縁か怪しい男が最後の王になったのは因果というかなんというか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:42:32

    ダレイオス1世?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:49:18

    >>8

    スレ画はそうだね

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:11:18

    カンビュセス2世の死因は事故死か自殺かダレイオス1世による暗殺か?
    ダレイオス1世の簒奪が事実だとすると暗殺が一番ありえそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:25:06

    帝国の主要地域のほぼ全てで反乱起きてたのに全部鎮圧したの凄過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:34:05

    >>11

    調べためちゃくちゃ反乱起きてるな・・・


    前522年9月

    ・ダレイオス1世即位

    前522年10月

    ・エラムで反乱

    ・バビロニアで反乱

    前522年12月

    ・エラムで再び反乱

    ・メディアで反乱

    ・ケルマーンで反乱

    ・バビロニアで再び反乱

    ・マルギアナで反乱

    ・ペルシアで反乱

    ・アラコシアで反乱

    前521年8月

    ・バビロニアで三度反乱

    前520年春

    ・エラムで三度反乱

    前519年

    ・サカで反乱

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:34:23

    >>12

    エラム反乱多過ぎて草

    やっぱりこれ簒奪への反発で起きてると考えた方が良いな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:02:33

    途中で死ななければペルシア戦争でギリシャ完全征服も出来てたと思う大王

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:12:15

    >>13

    エラムもバビロンと並んで大国だった時代が長かったから機会があれば独立しようとするよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:17:00

    あんな広大な領土をポッと出の奴が掌握するのがヤバすぎるんだよな
    神官勢力の後ろ盾でもあったんかな?
    それかカンビュセスと弟の内乱の際にカンビュセス側の軍を吸収したとか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:20:47

    >>16

    元々カンビュセス2世の親衛隊ではあったらしいんだよなダレイオス

    あと一緒にスメルディスを殺した共犯も貴族たちだしその関係で軍や宮廷を掌握しやすかったのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:25:42

    仮に王族との血縁がゼロだったとしても、大貴族とかかなり高い地位だったんじゃなかろうか

    >>17が言ってるように親衛隊で槍持ちやってたらしいし

    神官や軍人の支持も強かったと思われ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:57:56

    やっぱりアケメネス朝ではスレ画とキュロス2世が有能さ&偉大さではツートップだろうか?
    (キュロスは後年スレ画にアケメネス家に組み込まれた疑惑㈹だけど)

    簒奪者とはいえ、本来カンビュセス2世で潰えてたはずの帝国を再建&キュロス2世の頃より強大化させた事は偉業だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:58:19

    >>19

    訂正:疑惑大です

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:05:25

    >>19

    有能さで言えばその二人が不動のツートップだと思うよ

    他にも有能な王もいるけど(アルタクセルクセス1世・2世とか)その二人が偉大すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:05:42

    現代イラン人「簒奪でも何でも良いんで生き返って下さい陛下…」

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:23:11

    ササン朝の歴代皇帝全員含めてもキュロス2世&ダレイオス1世が不動のツートップと思われる
    アルダシール1世、シャープール1世、ホスロー1世辺りはトップ5に入りそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 00:28:37

    こんなクッソ広い帝国で簒奪して支持率下げたらそりゃあ反乱祭り起こるわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 03:12:48

    なんか遠大な野望で簒奪したというよりは
    カンビュセス派として王弟スメルディスを誅殺したら当のカンビュセスが急死して
    各地のスメルディス派残党や他の庶流王族から身を守るために同僚や兵士に担ぎ上げられたとかが真相なのかな…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:49:47

    カンビュセスも一応自殺、事故死、他殺どの可能性もあるらしいのが解釈を難しくする

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:24:59

    度々反乱も起きてたけどあの広大で様々な民族が住んでた地域を長期間統一してた実績はすごいよねアケメネス朝

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:51:44

    >>27

    アッシリアのような武力一辺倒ではなく、現地の文化に寛容な姿勢を取ったからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:52:30

    >>28

    アッシリアも調べると面白いよね

    ほぼ毎年遠征やってたせいでたまに戦争をしてない期間があると「この王は病弱だったか権力がなかったな」って歴史学者に判断されたり

    最後滅亡した要因として侵略戦争には慣れてたけど防衛戦は慣れてなくて弱かったと真面目に分析されてたり

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 05:27:52

    意外と暗殺された大王が多かったりする
    (・カンビュセス2世(疑惑))
    ・スメルディス
    ・クセルクセス1世
    ・クセルクセス2世
    ・ソグディアノス
    ・アルタクセルクセス3世
    ・アルセス
    ・ダレイオス3世

    ……以上キュロス2世から数えて13代中7、8人が暗殺されてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています