- 1二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:04:03
- 2二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:04:53
ピーカもパラミシア
- 3二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:05:34
ススススってロギアでいいの?
- 4二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:06:18
攻撃受け流していて尚且つ自然にあるものだからそれでいいと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:06:44
ジョズの場合はなんか見た目的に加工されてあるから超人系なんじゃないの?
これねわが原石とかだったら自然系とかになりそう - 6二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:08:53
- 7二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:11:21
流体とは言えない氷とかそもそも特殊な闇とかあるし
- 8二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:14:01
ジョズはイシイシの実じゃなくてキラキラの実なので
自然系だとしたら肉体を「キラキラ」そのものに変えられなければならない - 9二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:15:23
- 10二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:18:49
ジョズは一応ダイヤ人間だけどキラキラだからな
- 11二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:20:11
ピーカは本人の体が直接石になるんじゃなくてその辺の石や岩と同化して操れる能力だからロギアじゃなくてパラミシアなんだろうな
本体部分あるし - 12二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:21:45
正直全身が石ころになって流動化しても見栄えがよくないしな…
- 13二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:23:11
スナスナがそれに当たるんじゃない?
砂ってつまり風化や侵食で削れた岩石だし - 14二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:28:55
レジロックみたいにそこらへんの石で自己再生できるかもしれん
- 15二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:31:46
- 16二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:39:16
ピーカと同じ理屈の拡大版がピサロのシマシマっぽい
- 17二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:42:03
英語で不可算だとロギアみたいなイメージ
岩とか石だとちょっと欠けたら戻すのは容易じゃないし - 18二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:51:28
ダイヤモンドも元々はマグマなんだよな
- 19二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:54:25
受け流しに関してはヤミヤミが受け流せないロギアだし
イシイシロギアとか出てきても固いだけのパラミシアと変わらないとかなりそう
この場合イシイシよりも石の発生源の方か…?ヤマヤマ?