- 1二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:28:28
- 2二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:29:21
- 3二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:52:20
大昔の日本で伝説の戦士「符理救愛」が物怪と闘い、封印した世界。
しかし時は移ろい令和の世、人々を恐怖や絶望に陥れようとする物怪どもの封印は解かれてしまった!
伝説の戦士「符理救愛」の子孫の女の子達が先祖の力を引き継ぎ、新たなプリキュアとして戦う!
みたいなストーリー。 - 4二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:57:53
キャラクター(前スレ141をコピペ&一部改変)
キュアぼたん(仮)
色:ピンク
キャラ:中2、歴史オタクでメガネ、実家は神社で巫女をやっている、自分の先祖がプリキュアだというのを知らされていない。
趣味:時代劇観賞、名所巡り
スペック:成績中の上、体力ある
性格:好きなものに夢中で興奮すると早口になる。
キュアしょうぶ(仮)
色:青
キャラ:中3、生徒会副会長、剣道道場師範の娘、自分がプリキュアの子孫なのを聞いているけど作り話だと思っていた。
趣味:書道、風呂
スペック:文武両道
性格:責任感ある努力家
キュアやまぶき(仮)
色:黄
キャラ:中1、和菓子屋、末っ子、先祖がプリキュアなのは知ってるけど、今の平和の時代に関係がないと思ってた
スペック:運動も勉強も平均的
趣味:スイーツ食べる。洋菓子に興味ある。
性格:穏やかでのんびり
追加戦士
キャラ:退魔忍の家系。突然現れた謎の転校生。追加戦士化するまでは仮面つけたくノ一として時々出てくる。仲間化してからプリキュアに選ばれる。一人暮らし。リアル忍者なので1号の興味を引く
スペック:文武両道。
趣味:運動。忍者の修行
性格:真剣で真面目すぎて堅物。段々と柔らかくなる - 5二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 00:46:56
まず何のアイデアが欲しいかまとめよう
- 6二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:08:04
前スレで結構いい感じにまとめてたもんね
- 7二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 05:20:29
敵のまとめ
黒幕:道満
上級幹部
牛鬼、鎧武者(がしゃ髑髏)、生成
幹部がやられた頃に封印が解かれたガチ系。
わかり合いが難しい系
幹部
玉藻、入道、清姫
コミカル系。何とか生存したが力を失うが、人間に化けて社会に混ざって逃亡。のちにプリキュアに協力。 - 8二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 07:05:04
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 07:19:35
前スレにあった名乗りも
カンッ!カンッ!
拍子木の音色軽やかに、重く響くは鼓の音色。
少女の声音は高らかに。
「とざい、とーざーい!」
スポットライトの光が照らし、浮び並ぶは桃青黄色、桜華爛漫。
「やい!何者だ!」
物怪問うても傘回り、くるりくるりと花は咲く。
傘を投げ上げキラリと光り、変わりて舞うは花吹雪。
「問われて名乗るもおこがましいが!
古(いにしえ)より伝わりし、花の一輪っ!
ひらりと舞いて闇を討つっ!
花の符理救愛! キュアぼたんっ!」
「続いて次に控えしは、
古より伝わりし、花の一輪っ!
すらりと舞いて闇を裂くっ!
鳥の符理救愛! キュアしょうぶっ!」
「その次に列(つら)なるは、
古より伝わりし、花の一輪っ!
びゅうと舞いて闇を払うっ!
風の符理救愛! キュアやまぶきっ!」
「「「百花繚乱!あっぱれ!プリキュア!」」」
「闇に染まりしその天(あまつ)、晴らして見せましょう!」※話によって言う人が変わる。 - 10二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 07:20:09
タイトルはどうする?
前スレにもあったが - 11二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 08:33:32
何のアイデア欲しいかだよな
幹部の名前とか
住んでる街の舞台とか? - 12二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 08:39:20
追加戦士は月のプリキュアってことになるよな
ツキミソウとか? - 13二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:13:15
変身のかけ声とか流れ、ちょっと思いついたやつ
「急急如律令!」
護符(玩具的に言うと個別認識プレート)を核に変身アイテム出現
「祓い給え、清め給え!」
手袋・ブーツ装着
「畏み畏み、畏みも申す!」
服・髪型変化からの決め顔・決めポーズ - 14二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:30:12
- 15二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:05:41
住んでるのは川越みたいな江戸っぽいのがウリの観光地
- 16二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:10:44
カスミソウとか?
キュアかすみで - 17二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:19:03
シリーズっぽい分かりやすい名前だと「はなえど市」とか?(そのまんま「花のお江戸」から)
- 18二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:33:17
雑魚の名前、前スレで「ウラミコン」ってのあったけど、少しいじって「ウラミタマ」とかどうだろう?
怨み+荒御魂(あらみたま) - 19二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:39:56
いいんじゃない?荒御魂の発想なかった
- 20二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:13:58
- 21二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:12:47
- 22二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:26:22
IP規制で何も書けんというフラストレーションをぶつけた一話冒頭。
ごうごう、ごろごろ。
びゅうびゅう、ばりばり。
空は泣き、風が叫ぶ。
木々は手折れ、山は崩れ、川は溢れて田畑は沈む。
天変地異そのものを前に、人々は祈ることしか出来なかった。
何に? 神の怒りとしか言いようの無いこの状況で、一体、何に祈りを捧げているのか?
この災をもたらした、空をも覆う、大きな、大きな黒い影か。
否。
闇を形にしたような邪悪に挑む、小さな光。
人々の祈りを受けて、眩しく、されども優しく煌めくその光。
闇に閉ざされた人々の希望の光。
その名を──
「早く起きなさーい! 遅刻よー!」
そう、その名を遅刻。
「じゃ、なーいっ!?」 - 23二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:47:00
ここではね起きるか二度寝を決め込むかで主人公の印象が変わるよねって話になる。
Aはね起きる
春眠暁を覚えずと昔の人は言うけれど、そうは問屋が卸してくれないのが現代っ子の辛いところだ。
早起きは三文の得。と自分に言い聞かせてはね起きる。
B二度寝する
早起きは三文の得とは言うけれど、三文ぽっちじゃ三途も渡れやしない。
だったら二度寝を決め込んでしまうのも一興だ。
春眠暁を覚えず。昔の人は良い事を言うなぁ。
みたいな。
- 24二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:01:06
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:04:19
- 26二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:29:08
追加戦士の忍者ちゃんって何色
- 27二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:44:18
- 28二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:45:09
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:48:20
- 30二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:28:12
ヨルガオ良いね。夜に咲く花。毒を持ってるのも忍者っぽい。
- 31二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:34:51
「末に控えしは、
古より伝わりし、花の一輪っ!
こう(皓)と舞いて闇を払うっ!
月の符理救愛! キュアよるがおっ!」
皓々(こうこう)……月明かりの擬音。
例)皓々と照らす月⇔燦々と照らす太陽 - 32二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 01:26:48
へえ……前のスレ立てた1だけど、このスレで色々と勉強になるわ
- 33二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:26:30
- 34二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 09:20:34
- 35二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:18:28
- 36二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:23:35
幹部の清姫がキュアしょうぶのさつきちゃんを安珍に重ねて好きになる展開とか今後ありそう
- 37二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:56:03
- 38二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:01:55
- 39二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 17:33:47
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:03:23
- 41二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:48:16
スレ建て感謝します
- 42二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:51:05
- 43二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:25:58
- 44二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:51:06
- 45スレ主(2の方)23/05/18(木) 21:04:13
- 46スレ主(2の方)23/05/18(木) 21:14:01
とりあえず主人公周りの設定を固めよう。
現状決まってるのはこんな感じかな?
里見みなみ
年齢:14歳(中2)
キャラ:歴史オタクでメガネ、実家は神社で巫女をやっている。
自分の先祖がプリキュアだというのを知らされていない。
趣味:時代劇(歌舞伎など)観賞、名所巡り
スペック:成績中の上、体力ある
性格:好きなものに夢中で興奮すると早口になる。
キュアぼたん
色:ピンク
現代に還り咲いた伝説の戦士。
花の符理救愛。 - 47二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:22:06
- 48スレ主(2の方)23/05/18(木) 21:25:06
里見八犬伝が名前の由来だから信乃くんとかいう元女装男子の幼馴染生やしても良いと思います。(拓ゆい)
※犬塚信乃戌孝……南総里見八犬伝の主人公の一人。公式で女装してた男。 - 49スレ主(2の方)23/05/18(木) 23:51:15
- 50二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:35:07
いい感じだね。デザイン的には変身とフィニッシュに使う武器っぽい
- 51二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:46:52
妖精は式神的な存在でいいんじゃないかな?
- 52二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 07:21:23
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 07:23:25
- 54二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:05:21
- 55スレ主(2の方)23/05/19(金) 08:17:38
- 56二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:28:54
キュアぼたん、戦闘スタイルは何タイプだろう
パワー特化の一撃必殺タイプか、中近距離対応のバランスタイプか - 57二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:33:40
- 58二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:36:47
もしくは「キヨメーリン(清鳴鈴)」
- 59二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:57:46
- 60二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 09:09:04
フィナーレに近い感じか
- 61二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 09:49:14
初期3人は舞って受け流しながら戦う「柔よく剛を制す」スタイルを考えてた
そして固有スタイルとしては
ぼたん:いろんな術を使って攻撃する
しょうぶ:心身集中して一撃を決める
やまぶき:アクロバットに飛んだりして空中から攻撃する
- 62二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 09:59:37
35じゃないけど、キュアしょうぶの衣装描いてみたのあげていい?
- 63二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:01:30
- 64二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:02:08
- 65二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:08:47
今んとこ決まってないから好きな想像で描いていいよ
- 66二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:05:38
- 67二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:09:07
- 68二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:18:55
プリキュアだからもっと髪を増やしてもいいと思う
それはそうとヘアスタイルをイメージしてみると
ぼたん:巫女だからロングでヒラヒラ
しょうぶ:武士みたいにポニーテール
やまぶき:風でヒラヒラするツインテール
な感じ - 69二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:38:48
- 70スレ主(2の方)23/05/19(金) 12:58:55
- 71二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:53:41
- 7264です23/05/19(金) 14:38:43
- 73二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 19:07:46
- 74スレ主(2の方)23/05/19(金) 20:15:09
- 75二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:02:34
- 76二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:03:10
- 77二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:12:02
- 78二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:24:51
前スレでも語られてた符理救愛の設定だけど、元々「符理救愛」の名前がなかった戦士(単純に花の名前を肩書きとして持った戦士)だけど、異界の戦士プリキュアと関わったことで自分達もそう名乗るようにした設定はどうだろう
子孫がタイムスリップして先祖と出会う映画イベント的なもので - 79二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:36:41
まあ退魔忍が敵を被害者諸共滅してきたのはあくまで過去の話であって、現代のプリキュアが退魔忍が人を消すのを止めてあげるという形で誰も殺さずに済ませる展開にするとか
- 80二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:18:33
保守
- 81二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 09:32:42
- 82二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:22:36
- 83二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:37:37
そのつもりで書いた
- 84二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:46:50
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:47:45
ヨルガオは熱帯北アメリカ産で明治時代で日本に来たらしい
まあ、そこは令和の新符理救愛ということで - 86スレ主(2の方)23/05/20(土) 12:24:01
- 87二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:35:22
じゃあ夕顔とか?
- 88二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:34:39
忍者用の変身アイテムはどうしようか
同じように錫鉾にするか独自のアイテムにするか - 89二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:22:14
あんまり敵方の話がないから考えた
幹部は道満の完全復活を掲げて暗躍する物怪達
人人の負の想念からウラミタマを具現化させこれを以て人間から恐怖と絶望を搾取する悪趣味な方法を用いる 人の姿も持ち大体三つの姿を持つ事になる
また幹部らは長い間生きていた為嘗ての宿敵退魔忍者らとも面識がある。
以下コミカル組
・タマモネツギ(由来は九尾こと玉藻之前とキツネから)
花魁の様な派手な姿をした女性幹部。本気モードは着飾った九尾のような風貌。己の美貌に絶対の自信がありこれに突っ込まれるとキレる。
・ダイニュウド(由来は○○入道とダイダラボッチから)
仏僧の様な姿をした男幹部。本気モードは筋肉精強な土の化け物。マイペースで愚鈍。気取った様な口を利く時もあるが基本間が抜けている。草木を愛している。
・ジャセイ(由来は清姫の清と蛇から)
下半身が蛇の着物姿の女性幹部。本気モードは長い黒髪を生やした大蛇。恋に生き恋に敗れ恋により物怪となった者。少々ヤンデレチック。アベックを見ると怨みが昂ぶる性。嘗ての想い人の面影がある人間(異性問わず)に猛アタックしては砕けて逆恨みしている。
…別に名前変える必要無いかも知れんな… - 90二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:28:39
- 91二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:43:50
- 92二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:49:05
夜会しのぶ
夜会=ヨルガオの別名、夜会草
これぐらいかな
年齢はみなみと同じクラスで中2とか
初仕事でウラミタマを滅そうとしたけどプリキュアの必死な説得と先越されて段々と滅することが出来なくなって考えも改める - 9340の23/05/20(土) 20:03:15
- 94二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:28:13
キュアよるがお
基本カラー:白
くノ一モチーフのプリキュア。忍者らしいスピード主体の接近戦
エネルギーで煙玉や手裏剣を作って投擲する
回避として煙玉演出や変わり身の術を使う
女児向けにわかりやすい忍者スタイルはこれだけでいいだろう - 95二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:23:22
そういえば、浄化技の名前って決まってる?
- 96二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:27:21
- 97スレ主(2の方)23/05/20(土) 22:28:59
- 98二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:31:24
変身のセンスいいな!
- 99二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:43:56
- 100二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:02:24
まあ、そこはプリキュア独自として星じゃなくて花の陣とかでいいんじゃない?
- 101スレ主(2の方)23/05/21(日) 00:13:10
- 102二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 02:46:53
救を「き」と読むのは無理がありそうだな
- 103二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:44:53
奈良時代より前とかはハ行のことをパピプペポの音で発音してた(平安以降江戸初期まではファみたいな発音になる)みたいだから一応「フ」を「プ」って読ませることは可能のはず
- 104二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 12:05:49
キュアしょうぶは通常の必殺技で自分の道場の技を叫んでそうなイメージ
- 105スレ主(2の方)23/05/21(日) 17:22:41
- 106二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:34:41
妖精ポジは式神とか?
- 107スレ主(2の方)23/05/21(日) 18:11:04
- 108スレ主(2の方)23/05/21(日) 18:40:35
- 109二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:43:47
- 110二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:54:21
- 111二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:13:43
- 11240の23/05/21(日) 19:55:07
- 113二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:00:15
- 114二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:39:16
- 115二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:57:03
- 116二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:04:10
- 117二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:17:10
- 118二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:20:00
- 119二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:27:04
まあそんな感じ
- 120スレ主(2の方)23/05/21(日) 21:39:06
- 121スレ主(2の方)23/05/21(日) 21:45:22
- 122二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:58:43
ニギカミもいいかもしれない
- 123二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 07:07:07
- 124二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 10:53:55
生成姫は単純に人名でいいと思うよ。
- 125二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:10:38
道満の設定どうするか
妖怪を纏めるボス的な存在にするかラスボスで黒幕で物の怪操っていたけど別勢力的な扱いにするか - 126二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:55:07
ナゴミタマとか?
- 127二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:32:21
個人的に組織的にはリーダーだけど、正確には妖怪達が信奉している人間達の負の感情そのものである存在を崇める教祖みたいなのがいいかなと思う。(そしてそもそも本作の敵組織自体がその存在に引き寄せれて来た妖怪達が集まって出来たものという感じでどうですか。)
- 128二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:03:36
ところで案のまとまりはどうなってる?
一応常軌を逸したプリキュアだけどひろがるも参考になるんじゃない? - 129二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:50:41
タマモとキヨヒメは時々歪みあって、キレた時に顔がキツネとヘビになるシーンがありそうだな
- 130スレ主(2の方)23/05/23(火) 08:12:06
そろそろ一回設定整理しないとなぁ……
今晩あたりに纏めたやつ出します。 - 131スレ主(2の方)23/05/23(火) 12:19:34
設定周り整理してて思いついたんだけどさ……
プリキュアの闇堕ち展開って、あり?
五色布の赤青黄白はあるけど黒が無いなぁって。 - 132二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:41:46
- 133スレ主(2の方)23/05/23(火) 18:52:57
- 134二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:07:28
最近はちょいちょいあるけど、あんまり頻繁には描かれないねぇー
...初代はね、浄化必殺技以外はステゴロ主体なんだ
なんなら未だに「物理最強」は初代って言われてる
- 135二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:12:51
- 136スレ主(2の方)23/05/23(火) 21:34:52
とりあえず今決まってる主人公達の設定
里見みなみ
年齢:14歳(中2)
容姿:眼鏡。
キャラ:日本文化オタク。実家の符坂神社で巫女をやっている。
自分の先祖がプリキュアだというのを知らされていない。
趣味:時代劇鑑賞(歌舞伎など)、名所巡り
スペック:成績中の上(日本史、古典に特化)、体力ある
性格:好きなものに夢中で興奮すると早口になる。
キュアぼたん
色:ピンク
アイテム:花のキュアメーリン
(正式名:花之符御鈴救愛鳴鈴(はなのふ みすず きゅあめいりん)
現代に還り咲いた伝説の戦士。
花の符理救愛。
必殺技(浄化技)は「お清め満開ぼたん法」 - 137スレ主(2の方)23/05/23(火) 21:35:28
丹後さつき
年齢:15歳(中3)
容姿:未定
キャラ:生徒会副会長。剣術道場師範の娘、自分がプリキュアの子孫と聞いているが、作り話だと思っていた。
趣味:書道、お風呂
スペック:文武両道。
性格:責任感ある努力家
キュアしょうぶ
色:青
アイテム:鳥のキュアメーリン(正式名:鳥之符御鈴救愛鳴鈴(とりのふ みすず きゅあめいりん)
現代に還り咲いた伝説の戦士。
鳥の符理救愛。
必殺技(浄化技)は「お清め満開しょうぶ法」 - 138スレ主(2の方)23/05/23(火) 21:37:08
七重やえ
色:黄
年齢:13歳(中1)
キャラ:和菓子屋の娘、末っ子。
先祖がプリキュアなのは知ってるけど、今の時代に関係がないと思ってた
スペック:勉強は平均以下。体力は普通
趣味:甘いもの巡り(和菓子、洋菓子問わず)
性格:元気いっぱい。ちょっとアホの子。
キュアやまぶき
色:黃
アイテム:風のキュアメーリン(正式名:風之符御鈴救愛鳴鈴(かぜのふ みすず きゅあめいりん)
現代に還り咲いた伝説の戦士。
風の符理救愛。
必殺技(浄化技)は「お清め満開やまぶき法」 - 139スレ主(2の方)23/05/23(火) 21:37:53
キュアメーリン(救愛鳴鈴)
プリキュアの変身アイテム。
待機状態のお札モード(カードみたいな感じ)
変身、浄化の鉾鈴モード
個別武装の武器モード
・ぼたん ……御幣
・しょうぶ……刀
・やまぶき……扇子 - 140スレ主(2の方)23/05/23(火) 21:38:49
ここから自分が考えた舞台設定。
符坂神社:みなみの実家の神社。山の下に社務所や拝殿があり、心臓破りの石階段(約1,000段)を登った先の山頂に本殿がある。
みなみは毎日これを上り下りしてるので体力が付いた。
御神体として神符(救愛鳴鈴)を奉っており、先代符理救愛の伝説を神楽舞として現代に伝えている。
符坂神楽:符坂神社に伝わる神楽。氏子の少女が祭りで舞う為、地元の女の子は大体踊れる。
変じ舞から始まり、花ノ舞・鳥ノ舞・風ノ舞の3つに分かれ、鎮ノ舞に終わる。
今に至るまでの間に失伝した月ノ舞などがあり、文献に名前だけが残るものもある。 - 141スレ主(2の方)23/05/23(火) 21:54:59
符坂神楽に関しては >>64 さんの名前案を頂いてます。
- 142二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:46:10
行事で人手が足りなくなって仲間に巫女やってもらう展開来るな
- 143二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:04:09
転校生の忍者ちゃんが巫女モードのみなみを見て普段とのギャップで宇宙猫になりそう
- 144二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:12:22
ぼたんは術を使ってエネルギー系の攻撃・防御・拘束をこなす器用系っぽいな
しょうぶは心身集中して強烈な一太刀を浴びせる
やまぶきは風を利用した空中攻撃っぽい - 145二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:39:39
よるがお技アイデア
通常技は頭に「よるがお忍法」って付く(多分ぼたんの発案)
たねつぶて(種礫)
ヨルガオの種の形をした光弾を発射(調べたら、ヨルガオって種も白かった)。決して、たねマシンガンとか言ってはいけない
つるしばり(蔓縛り)
着弾した種礫から光の蔓が生えて敵を拘束。袖口から直接蔓を出す事も可能。断じてつるのムチとかヤドリギのタネではない
なげはっぱ(投げ葉っ刃)
ヨルガオの葉の形の手裏剣。あぁそうだよ、要ははっぱカッターだよ
浄化技「プリキュア・お清め満開よるがお乱舞」
自身の周囲に9輪のヨルガオの花を咲かせ、9本の光線で集中砲火。イメージし辛い方は「バルキーコーラス」で検索検索 - 146スレ主(2の方)23/05/24(水) 21:07:59
大まかな全体プロット考えてる。
たぶん15話くらいかな?って感じになりそうです。
16万字くらいかな? - 147二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:44:42
- 148二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:37:43
落ちそうなので保守
- 149二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:19:10
そういやスレ主さん追加戦士の設定どうしてますか?
- 150スレ主(2の方)23/05/25(木) 20:49:57
追加戦士はこんな感じ。そういやよるがおちゃん名前決まってない。
名前:アイ(仮)
年齢:14歳(中2)
キャラ:退魔忍の家系。突然現れた謎の転校生。山育ちで世間知らず。ござる口調。
最初はミステリアスな謎のくノ一として登場。
スペック:身体能力はカンスト。勉強は苦手(特に英語と数学、理科)
趣味:忍者の修行
性格:立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花。口を開けばフラワーロック。
キュアよるがお
色:白
アイテム:未定
現代に咲いた新たなる戦士。
月の符理救愛。
多彩な技を使いこなす。
必殺技(浄化技)は「お清め満開よるがお乱舞」
で、縦軸動かす要員として考えた五色布の黒担当。
ヒガンバナ
色:黒と赤
アイテム:死人花のキュアメーリン
(正式名:死人花之符御鈴救愛鳴鈴(しびとばなのふ みすず きゅあめいりん)
闇に咲いた謎の戦士。
黒き花の符理救愛。
必殺技は「散華・ヒガンバナ法」
ぼたんと対になる存在らしい。
- 151スレ主(2の方)23/05/25(木) 20:54:05
よるがおの技とかは >>145 さんの案を全採用してます。ありがとうございました。
- 152二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:18:15
忍者だから「しのぶ」とか?は安直すぎるか
- 153二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:58:46
ヒガンバナはシャイニングルミナスみたいにプリキュアじゃないとかもできそう
- 154二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:53:02
- 155スレ主(2の方)23/05/26(金) 08:10:52
- 156二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 08:46:34
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 08:51:00
- 158二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:00:22
基本的に女児考慮かプリキュアの名前はひらがなかカタカナな気がするけどこまけぇことはいいな
まあ流れとしてはキュアぼたんが活躍した後にさつきとやえが、プリキュアを目撃して本当に存在したと認識かな? - 159二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:28:36
キュアよるがお、巻物広げて変身しそう
一回パッと姿消してから現れたり - 160二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:27:08
保守
- 161スレ主(2の方)23/05/26(金) 22:57:51
- 162二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:30:27
- 16340の23/05/27(土) 08:25:40
アイテム名、未だ浮かばず
- 164スレ主(2の方)23/05/27(土) 08:59:38
- 165スレ主(2の方)23/05/27(土) 09:06:26
鈴の音を結構大事にしたいんだよね。
昔から邪気を祓うものとして使われてきたものだし、
ウラミタマが出てピンチ→鈴の音が聞こえる→プリキュア登場ってのをやりたい。 - 166二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:17:51
神道の道具で鈴って言ったら、あとは本壺(賽銭箱の上にぶら下がってるアレ)くらい?
- 167二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:25:18
一応、変身アイテムが共通の追加キュアもいることはいる
元祖・光堕ちキュアことキュアパッションは、共通アイテムで変身して武器だけ違った - 168二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:42:38
だったら長めの棒に鈴がついたようなアイテムでいいんじゃない?
- 169二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:48:21
- 170二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:55:15
七枝刀と鈴鉾が合わさったような道具はどうだろう
- 171二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:13:20
- 172二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:30:46
- 173スレ主(2の方)23/05/27(土) 23:51:21
- 174二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 04:36:02
ミカヅキメーリン(三日月鈴鈴)とかいいかもね
- 175二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 04:51:59
そういや前スレで映画版の展開で過去の江戸時代に行って先代様とも遭遇するレスあったけど、それはどう?
- 176スレ主(2の方)23/05/28(日) 08:00:54
タイムスリップ回は本編に入れたいなって思ってます。
- 177スレ主(2の方)23/05/28(日) 18:47:03
よるがおちゃんの変身前の名前もアイテムも決まったし、敵の方の設定も詰めて行きたいな。
- 178スレ主(2の方)23/05/28(日) 19:16:53
敵のまとめ
黒幕:芦屋道満(本人かは未定)
幹部は道満の完全復活を掲げて暗躍する物怪達。
人々の負の想念からウラミタマを具現化させ、これを以て人間から恐怖と絶望を搾取する悪趣味な方法を用いる。
・タマモ(玉藻の前)
花魁の様な派手な姿をした女性幹部。
本気モードは着飾った九尾のような風貌。
己の美貌に絶対の自信がありこれに突っ込まれるとキレる。
(あれ?もしかしてこの子、私より可愛くない?)と思ってしまい、ぼたんに執着する。
・ガシャ(餓者髑髏)
見た目は和服を着た老人で刀を常備している。本気モードは武者鎧を纏った餓者髑髏(サイズは人間と同じくらい)
最初は女子供とプリキュアを軽んじていたが次第に強者として認める。
意外と現代のスポーツや酒やつまみを気に入ってる。
同じ刀を使うしょうぶに執着。
・キヨヒメ(清姫)
鱗文の着物姿の少女。
本気モードは長い黒髪を生やした大蛇。火を吹く。
少々ヤンデレチックで、恋人を見ると怨みが昂ぶる。
少しずつやまぶきの天真爛漫さに絆されていく。
やまぶきに執着(やまキヨ。もしくはキヨやま) - 179スレ主(2の方)23/05/28(日) 19:18:25
- 180二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:47:47
基本設定でそれはいいかもね
後は中盤から幹部ひとり追加がいいかも - 181二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:41:04
- 182二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:48:06
このレスは削除されています
- 183スレ主(2の方)23/05/28(日) 20:51:48
なるほど追加幹部。
となると案に上がってた牛鬼や入道かな? - 184二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:13:10
- 185スレ主(2の方)23/05/28(日) 21:45:25
- 186スレ主(2の方)23/05/28(日) 22:10:51
追加幹部はこんな感じかな?
・エンサ(怨嗟)
道満が直々に生み出したウラミタマ。
黒髪の少年。青い肌に赤い瞳と、一目で明らかに人ではないと分かる見た目をしている。
戦闘能力は通常のウラミタマよりは強いが、ガシャら既存の幹部には劣る。
プリキュア打倒よりも目的の達成の為に動く。 - 187二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:01:50
- 188スレ主(2の方)23/05/29(月) 08:45:43
- 189二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:26:24
幹部も時代に馴染んでいく展開はどうだろう?
タマモ:事務所から勧誘を受けてモデルになる。ぼたんに美で負けそうなところに自分の美を再認識する。更に幹部達の生活費となり、SNSで人間の情報を取り入れていく
ガシャ:行きつけの酒場ができる
キヨヒメ:今の時代の人間の恋愛を学んでいく - 190二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:16:00
まあそんな感じだけどメインとしては光を敵に当てる方かと
- 191二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:18:43
3スレ目立てる?
- 192スレ主(2の方)23/05/29(月) 20:34:46
そうですね。もう少し敵役の方の設定(道満とか)考えたいので3スレ目立てると思います。
- 193二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 01:28:54
タマモ:事務所から勧誘を受けてモデルになる。ぼたんに美で負けそうなところに自分の美を再認識する。更に幹部達の生活費となり、SNSで人間の情報を取り入れていく
ガシャ:行きつけの酒場ができる
キヨヒメ:少女な見た目なのと、時代の変化でアルバイトすらできない - 194二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:37:27
保守
- 195二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 15:41:12
- 196二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 16:59:29
まさかのマナカケンゴォ(寺坂頼我さん)
- 197二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 19:55:54
こんなのあるんか
- 198スレ主(2の方)23/05/30(火) 23:07:59
- 199スレ主(2の方)23/05/30(火) 23:09:51
3スレ目は今出てる設定纏めてから明日の晩に立てます。
- 200二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 23:44:41
キャバクラは女児向けアニメじゃアウトだから……