- 1二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:13:13
- 2二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:15:44
CERO「うーんこれは全年齢!」
- 3二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:16:00
おう最初の絶望ラッシュはなんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:16:39
ベビィたちが可愛いのでヨシ!
- 5二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:17:06
じゃあ右上の連中はなんだよ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:22:00
- 7二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:27:09
マリオルイージの負けイベがめちゃくちゃ印象的だけど想像以上にマリオシリーズって負けイベ多いんだよな
- 8二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:32:19
- 9二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:50:57
予測検索に「怖い」やら「トラウマ」やら出てくるぐらいにはまぁ……
- 10二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:56:02
- 11二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 01:58:50
ただアクションはマリルイRPGで1番面白いと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 02:02:33
ホラー演出とかはないんだが終始不気味でな…
敵側が無慈悲というか意思疎通できない侵略者なもんだから、やることなすことブレーキないんよ
そこまでするかってラインを軽々と超えてくるからそれが怖い
というかやってることも普通に怖い、初手キノコ村の住人全滅だのバイオスペースだの
- 13二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 02:13:01
パニック映画的な怖さだよね
そこに加えてビジュアル面でも結構ぞわっと来るシーンがある - 14二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 02:17:43
確かにおどろおどろしい雰囲気はずっとあるんだけど
面白い作品というのは間違いない - 15二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 02:20:19
- 16二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 04:22:01
洗脳改造とかがもろに描写されてるしな……
- 17二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 04:23:49
ルイージの扱いクソ悪いゲームやんけ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 04:28:31
この作品は「マリオ」というブランドでやったからこそトラウマとかホラーとかが語り継がれるようになった気がするんだよね
これがゼルダとかメトロイドなら「今回はブラックなテイストなのか~」で流されると思うし - 19二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 05:37:31
これしかやったことないからいつもそういうもんかと……
- 20二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 05:49:36
いつものノリで初めて初手で!?ってなった思い出
- 21二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 05:50:58
マリオブラザーズ以外にもキノピオが木に植え付けられた上に生命力を吸われて兵器や怪物の動力にされたりとエグいシーンが多い。
- 22二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 06:08:49
普通にマリオのアクションRPG
敵が意思疎通の出来ない宇宙人でキノピオがエネルギー供給の為に木に埋め込まれたりヨッシーが改造されて化け物にされたりピーチ姫が公開処刑されたりする
雰囲気やBGMも最高だしアクションゲームとしてもよく出来てるんで結構良作だと思っている
- 23二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 06:55:58
ゲドンコが怖い怖くない以前にルイージが直接ないし陰湿にいじめられ過ぎてて割と嫌な気持ちになるゲーム
- 24二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 06:58:54
見た目をマリオの敵っぽくされてるけど、やってることがパニック映画の侵略者エイリアンそのものなのがね
- 25二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 07:33:01
ルイージの扱いが悪い場面が目立つのは間違いけど泣いてるベビィ達を身体を張ったりクッキーをあげたりしてあやす、ヒロイックなマリオとは別方向で優しいルイージの魅力は何度も出してるから決して悪いゲームではないんだ。
- 26二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:28:03
任天堂は定期的に闇を放出しないといけないからな
- 27二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:30:48
2×2だけDX出ずに終わったのかなC
- 28二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:09:52
マリルイはこれだけ(リメイク含めて)3DSで出てないんだよな
開発会社に余力有れば出てたんだろうか - 29二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:42:56
キノピオの生命力吸い上げる苗床にしてたり過去改変や未来改変でキノコ王国侵略しようとする
ホラー映画の手腕なんよ - 30二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:46:48
ルイージに撫でられてポヨポヨしてるベビィルイージかわいいやね
- 31二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:57:54
会社の寿命的にもハード寿命的にも一作出すのが限界って感じだったんだろうな…
- 32二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:08:29
タイムホールに落ちてしまったルイージを即追いかけるマリオとか、クソ星扉に弟を貶されて怒ってるマリオとベビィマリオがお兄ちゃんで良いんよ…
- 33二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:35:30
ベビィマリオが星扉ハンマーでボコボコ殴ってるのいいよね
- 34二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:12:46
次回作がクッパとの共闘(?)って大それたことやっときながらちゃんとマリオらしくて王道のストーリーだったから比較するとどうしてもね
- 35二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:02:52
2より3の方が演出とかSEとか完成度高いのは明らかなんだけど、思い返すとクセ強めの2が印象に残っててなんかすごい好きなんだよな
もちろんどっちも好きなんだけど - 36二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 05:50:35
4人それぞれにボタンが割り振ってあるの地味に画期的だったと思う
- 37二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 05:50:56
ラスボス戦に関しては2が一番楽しかった思い出
いやまあある意味糞長い4も印象に残ってるけど電池なくなるかと思った - 38二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 05:53:56
集めなきゃいけないアイテムじゃなくて集めてはいけないアイテムだったのがヤバすぎる
- 39二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:10:37
何気に一時的とはいえスターチルドレン三人を内一人処刑に二人を敗北まで追い込んでるのはヤバい
まぁその後過去の自分と合流されちゃったからスターチルドレン計4人(クッパはほぼ蚊帳の外なので除く)が過去に集まった状況になったから負けが確定しちゃったんだけど - 40二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:45:26
妹の仇を取ろうとするラスボスに兄弟で挑むってのがなんか切なくていいんだ
- 41二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:52:00
マリルイシリーズの中で一番通常戦闘BGMが好き
リメイクされた曲聞きたかったな… - 42二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:55:45
- 43二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:56:40
侵略、攻撃されてるのは過去だけで現代は平和なのは唯一の癒しかもしれん