ダンまちの設定を聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 07:48:48
  • 2二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 08:37:23

    >>1

    >発展アビリティとスキル

    分かりやすいのは発現のタイミング。

    発展アビリティはランクアップ時のみに発現するアビリティで、スキルは何かしらのきっかけがあればランクアップしなくても発現する。


    んで、大きな違いは「発展アビリティは誰でも成長する」点。

    発展アビリティは《力》《耐久》《器用》《敏捷》《魔力》の基本アビリティと同様に数値化されていて、I〜Sまである。成長させるのは物凄く長い時間がかかるけど成長はする。


    >不壊属性武器

    《デスペレート》は【ゴブニュF】、連作《ローラン》は椿が作ってるけど、椿の《鍛治》の能力値が判明してないので「最上級鍛冶師とかなら出来るんじゃね?」くらいしか分からない。

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:09:55

    自分も聞きたいのですが、闇派閥の二つ名やレベルはどうやって認定しているんでしょうか?
    まさかギルドではないでしょ。

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:35:43

    >>1

    発展アビリティとスキルって何が違うの?

    A:全てのファルナを授かった眷属達が持っているのが基本アビリティで『力』『耐久』『器用』『敏捷』『魔力』の5つの項目から成り立つ

    発展はランクアップしたときのみ現れる可能性がある特殊または専門的な能力でそれぞれの冒険者が積み上げてきた経験に左右される。そして一度に複数のアビリティが出現する場合もあるけど選択できるのは一度のランクアップの度に一つのみ。ベルはレベル2になった際に幸運と狩人が選択できたけどレアスキルの幸運を選んだ。狩人はレベル2になったときだけ発現するアビリティだからベルは今後も二度とこのアビリティは取れない。


    狩人は対モンスター戦においてめっちゃ有用なアビリティだからこれを取れなかったのはかなり痛い

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:39:04

    >>1

    不壊属性武器って有能な鍛治師なら誰でも作れるの?

    A:不明 作中で説明されてないけど最低でも鍛冶のスキルが発現してないと無理かも?


    骨愚者の性別は明言されてないよね?

    A:これも不明だけど大多数の読者は女だと思ってる。特典のフェルズの内面の吐露シーンとかどう見ても女性、ついでに声優も女性

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:49:18

    >>3

    二つ名に関しては神々とかギルドが勝手に決めてたはず

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:52:26

    >>4

    耐異常もレベル2で出てるよ、レベル3以降でも取れるからスルーしたし実際レベル3で取ったけど

    ……ところでそんなに毒受けた描写ないのに割と成長が早いんですけど、何か心当たり有りません?毎日お弁当渡してる酒場のシルさん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:55:49

    >>3

    レベルはやり合ってたら分かる感じかな

    にしても妙にレベル5が多いんだよな闇派閥

    アストレアレコードの時はオッタル以外こっちもレベル5以下だったのに

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:03:45

    >>7

    キラーアントの階層でパープルモスと戦っているぞ

    毒状態になってないだけで摂取しているのは確実

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:05:27

    >>9

    中層じゃ直撃すればレベル2でも即死する毒を少しだけ喰らったりもしてるしな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:17:05

    >>8

    ヴァレッタは15年前の騒動でフィンと一緒にレベルを上げた、その際にフィンと因縁が出来たらしい

    妖魔と蔑視されるディース姉妹は同格殺し、殺すまでいくと少しずつ貯まる、因縁があると相応に貯まりやすい

    精霊兵はダンジョンで上げただけ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:21:01

    >>8

    ガリバー4兄弟は4だったけどそれ以外のロキファミリア幹部とフレイヤファミリア幹部は5だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:22:20

    ポーションって傷口に振り掛けても効果ある?

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:26:58

    >>13

    命がエリクサーかけられて治療されたから、効果はある

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:30:24

    >>12

    だから5以下なんでしょ

    5が含まれないなら5未満になる

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:31:09

    >>14

    オッタルが受け止めてくれたとはいえ魔力爆発で大ダメージ喰らって気絶してる状態で数百メートルの高さから落ちてよく生きてたよな命

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:33:13

    >>14

    そこのエリクサーは覚えてるけどポーションでも量があればいける?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:41:29

    >>17

    いける

    つうか、エリクサーは精神力+体力+キズに効果があって、ポーションは体力+キズに効果があって、効果量に違いはあるけどどちらも回復薬なのは変わらない

    使用法も変わらない以上、飲む方が効果があるから飲んでいるだけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 12:43:51

    >>17

    骨折とかの大怪我になるとハイポーションが必要とは言われてるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:22:38

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:28:20

    回復薬(体力&傷を回復)
    精神力回復薬(精神力回復)
    二属性回復薬(体力&傷&精神力を回復)
    高等回復薬(体力&傷をすごく回復)
    高等精神力回復薬(精神力をすごく回復)
    高等二属性回復薬(体力&傷&精神力をすごく回復)
    万能薬(体力&傷&精神力を完全回復)

    こんな感じかね、あとは解毒薬なんかがあるか。
    薬系は作るのに知識と技術さえあればできるけど『調合』の発展アビリティがあるとさらに効能上昇、特殊な効能付与なんかが望める感じか。高等以上の薬は『調合』がないと作れなさそう。
    あと『神秘』のアビリティでも効果の高い薬は作れる、アミッドやアスフィなんかがやってるみたい。

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:49:43

    >>17

    ベルがポーション系を頭からかぶるみたいな描写があったような?

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:58:55

    鍛冶はアビリティが無くても武器作成出来るけど
    ポーションって調合のアビリティなくても作成出来るんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:00:23

    ダンまちの神って一体どこまで現実の神話と同じ流れ辿ってるのか気になる

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:06:24

    >>23

    調合持ってなくてもポーションは作れるけど、調合持ちみたいに魔法のような効果のポーションは無理って作中で言われてた

    リリがランクアップする時にその辺言及されてたはず

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:09:34

    >>21

    ダンメモはともかく、ダンまち本編では万能薬の詳しい効果って説明されたっけ?

    なんとなく描写的に怪我と体力の全快はされてるみたいだったけど、精神力に関して言及されてるのは見つけられなかった

    でも万能薬って名前だから精神力も全快してそうだよな

    毒や呪いにも効果があるのかはわからんけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:12:45

    >>21

    神秘って超レアスキルだけあって万能だよな。

    調合がなくてもアミッドみたいにポーション作れるし、鍛治がなくてもバルカみたいにカースウェポン作れる。

    現在作中に出た神秘持ちはアスフィ、アミッド、フェルズ、バルカの4人か。

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:26:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:26:58

    作中の描写的に治療、回復関係は


    アミッド&フェルズの全癒魔法>ヘイズの回復魔法>エリクサー>カサンドラ等の優秀なヒーラーの回復魔法>ハイポーション



    じゃないかなって思うんだけど間違ってるだろうか


    蘇生魔法使えるのはフェルズだけだからフェルズのほうがアミッドより上かもしれないけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:29:25

    >>27

    神秘はオラリオに5人もいないレアアビリティ、だけどフェルズは極秘だからもう一人居ても問題ないか

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:37:47

    >>29

    フェルズの回復魔法はエリクサーと同じ効果って言われていたような

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:39:03

    >>30

    バルカちゃんも表世界には出てないだろうから現状はアスフィとアミッドだけだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:46:42

    >>32

    フェルズの宝物庫の番人の人って神秘もちじゃないの?

    魔宝石を作れるのってメイジだけって言われていて、それって神秘もちのことだと思っていたけど

    呪いの武器を作るバルガがメイジではなくヘクサーって分類になるって言われていたと思うし

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:30:36

    ヘグニのヴィクティム・アビスを作ってる人はオラリオにいるからそいつは神秘持ちだろうな

    >>32


    ディックスもクノッソスの一部機能を追加してるから確定で神秘持ち

    というかダイダロス一族は基本全員神秘持ちだからあの一族は神秘の取得方法解明してるっぽい

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:46:13

    ディックスの【フォベトール・ダイダロス】って今考えても凶悪だよな、ただでさえほぼ防御不可能なカースをさらに超短文とか初見殺しにもほどがある

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:48:12

    >>34

    ダイダロスの手記で呪いを受けるから、

    その影響で神秘もちが生まれやすくなっているのかも?

    バルガも神秘を得るために複数回ランクアップを目指したってことから、

    確実に神秘を得られるわけじゃないような?

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:48:15

    >>35

    ベートは初見で見てから回避してたけどあれも回避出来る場所なかったら喰らってたしな

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:50:52

    今ダンまちで二次創作書いてるんだけどアストレア・ファミリアの活躍が見られるのってアストレアレコードだけよね?
    あと輝夜とかライラの悲しき過去ってどんな内容か教えて、なんか超絶重たいらしいのは知ってる。

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:02:30

    >>34

    カースウェポンの作成に神秘が必要って情報出てたっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:55:31

    >>39

    ヴィクティム・アビスが斬撃範囲拡張とカースっていう複数の能力持ってるから鍛治だけだと第一等級武装まではいかない

    椿やゴブニョの所ですら不可能な以上は基本鍛治だけだと特殊武装は二等級まで

    第一等級な以上は鍛治に使える発展を複数持ってるやつが作ってる

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:08:10

    疑問なんだがヘスティアナイフってあれ神創武器なん?

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:27:52

    >>41

    違う

    神創武器は下界では作れない。あれは神の力を扱って作るものみたいだから、エピメテウスの炎を使った時でさえそれに劣るもの


    真に匹敵する武具ならエピメテウスを普通に倒せる

    あくまで自身の権能である炎の操作と、ヘスティアのウェスタを強化するものとして能力を付与できただけで、あれに炎の生産能力はないし

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:39:15

    ダンメモ周年イベで結構な頻度で登場してるアーティファクト(空から降ってきたアイテム)って原作だとなんか登場してる?

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:45:59

    >>40

    なるほど

    椿は最上位鍛冶師だからカースウェポンは無理でも別の第一等級特殊武装は作れそうだな

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 09:37:32

    >>42

    いやヘファイストスとヴェルフが作ったあれも神創兵装って言われてるし鍛治師達がエピメテウスの神創兵装を超えた武器作って至高に至るって言ってるぞ。天の炎ないと神創兵装作れないならいつか俺は至高作るっていうヴェルフの発言に納得して託すなんてあの鍛治師達は絶対にせんだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:13:10

    >>41

    一緒に成長していく武器だからいつか至高レベルの武器になるかもしれん武器なだけで今の段階じゃ5が持ってる凄い武器レベルでしかないよヘスティアナイフは

    アエデスウェスタでも今の貴方達があの後も神創兵装使いたいなんて言ったら取り上げて溶岩の中に放り投げるってヘファイストスに言われてるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:28:19

    今のところ一番凄い神創兵装はエピメテウスの剣だろうけどあれも本物の神の力と比べたら劣るって言われてる天の炎を使えるだけの武器だし天界の神様が使ってるような武器はやっぱりエピメテウスの剣とは比較にならんレベルの武器なのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:57:05

    ダンまちの神創武器と型月の神造兵装がごっちゃになってる

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:04:50

    >>48

    ダンまちの神創兵装もめちゃくちゃ凄い能力持ってて不老不死の神様殺す能力も持ってる武器だから少しだけ似てるのかな?

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:38:45

    ていうかコメント見てよく確認したら神創武器じゃなくて神創兵装になってるなすまん

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:23:25

    >>45

    あれは天の炎を削り出して剣に宿すっていうオリンピアの武器と同じ方式で作製されている。炉の炎が天の炎のはず

    エピメテウスの武具と本質的に同じ武器。そりゃ神でもない鍛冶師なら目指すだろ 


    ベル君側はヘスティアの恩恵、ヘスティアナイフに宿る鍛冶神の権能、ヘスティアの大神殿である環境そのもの、そしてヘファイストス製の外装

    エピメテウスは自身の剣のみ


    外装だけで同格になれるなら普通に倒せるぞ

    つうか、エピメテウスが祝詞を唱えれば、英雄願望使用するしかないんだし、同格の武具では決してない。ヘファイストスはこれで神殺しは無理って話してもいた

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:24:43

    神創武器は定義がはっきりしてないとこあるけど
    天界で神殺しのために作られた武器全般⇒多分神の力 or それ由来の産物が必要
    下界では神の力は使えない⇒オリンピアにある『原初の火』で代用
    ヘスティアナイフは神創武器ではない、この辺りは確定の筈

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:31:37

    >>51

    まあエピメテウスの剣と同格の武器は作れてないのは確かに言ってたな

    それとヴェルフがいつかエピメテウスの神創武器以上の至高を作るからって言って鍛治師達は納得して託したんだから至高にいくならエピメテウスの剣以上は必要なんでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:34:50

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:38:02

    >>52

    すまん確認したらアエデスウェスタで神殺しの武器には届かないってヘファイストスが言ってたわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:42:33

    >>53

    勘違いしたらダメだけど、ヘファイストスの武器も至高の領域の鍛冶技術で作製された下界の至高だぞ

    椿もヴェルフも目指しているのはヘファイストスの作った剣であって、エピメテウスの剣のような天界の至高じゃない


    素材がない、天の炎のような炉の炎の工夫という発想もない、鍛冶技術も足りないっていう、三重苦がオリンピア経験していない原作ヴェルフなんで、正直エピメテウスの剣のような天界の至高は無理

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:46:04

    >>56

    デミアルカナムだから神の力と比べたら劣るってはっきり言われてるエピメテウスの剣が天界の至高レベルはないだろ

    まあ下界のヘファイストスが作った至高がどんなもんなのか分からんから何とも言えんけどさ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:14:32

    ダンまちの弓使いって矢はどうしてるの?
    fateみたいにその場で作れたりするの?

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:29:31

    >>58

    矢も実物を作っての消耗品、モンスター相手なら回収もしてる

    魔法やスキルで矢を作るみたいなのは現状無い

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:30:54

    >>58

    モンスターにも通用するような弓とか矢を作って持っていってるよ

    千草がヴェルフが作った特性の矢を使ったりしてるしリリは眼球とかの柔らかい場所に当ててダメージ与えたりしてるし

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:18:54

    黒竜に敗れた後ゼウスファミリア団長の英傑(マキシム)は次世代の成長を促すための踏み台になったらしいけどヘラファミリア団長の女帝はどうなったんだっけ?
    生存しているなら今後本編かオラトリアに登場する可能性はある?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:47:23

    弓矢と言えばインド神話のブラフマーストラとかFateの流星一条みたいな弓の一撃を放った英雄とかもいるのかな?フィンの蹄鉄の一撃みたいな奴

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:21:41

    魔術師(メイジ)って何?
    魔導士装備を売ってる店の婆さんが魔術師らしいけど、最新刊までで作中で説明あった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています