- 1二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 09:51:10
- 2二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:03:43
- 3二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:07:00
前作からの仕様だけどチュチュゼリーの属性変更しておくと雑に属性矢使える
チュチュゼリーを地面にばらまいて属性チュチュゼリーをそこに投げつけたら属性増やせる
火は焚き火にポイでもいいけど - 4二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:09:44
まだ始めたてだからあんまし思いつかんな
料理は意外と高く売れるから金策用に素材集めておけぐらい - 5二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:10:11
コログのミはちゃんと集めよう
今作でもポーチ拡張に使うから重要 - 6二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:12:10
- 7二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:15:52
木箱は見つけたら壊す癖つけとこう
矢と食料の補給になる - 8二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:16:14
ゴーゴー薬レベル3は常に持っておけ
速い敵が現れたら飲んですぐ逃げろ - 9二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:17:38
地下では迂闊に人に話しかけないように
- 10二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:19:47
赤い月の日の夜に料理確定大成功は前作から変わってない仕様っぽいな
- 11二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:20:28
クエスト関連だとガンバリガニ10匹集めろってのがあってそれが個人的に大変だった
それ以外はなんか勝手に集まってたり、見つけようとしないと見つかんないモノだったから苦ではなかった。
後地下で採れる草やキノコ、バクダン花は集めておいた方が良い、戦闘時に有用。 - 12二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:21:01
- 13二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:23:51
コハク高めに買い取ってくれるゲルド族ゴロンシティあたりにいなかったっけ
- 14二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:25:29
倒しにくい敵にはとりあえずウルトラハンドトーレルーフモドレコ出来ないか試した方がいい
攻略が楽になるやつが結構いるぞ - 15二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:26:43
ガンバリガニは説明文にある通り雨が降った直後の浜辺に大量湧きしてる がんばり回復アイテムとしても中々優秀だから浜辺にいて雨降ってる時は止むまで待った方がいいかも
- 16二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:29:29
何かを飛ばしてくる敵にはとりあえずモドレコ試すといい
効果的かどうかは相手によるけどやってみる価値はある - 17二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:30:39
カバンダくんには優しくしてあげよう
お礼いっぱいくれるから - 18二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:32:39
ストーリー(地方天変地異イベント)は怠いけど結構進めておいた方が良いかも
特に2つ目までは - 19二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:33:08
- 20二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:36:19
- 21二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:37:05
ガンバリゲージ2週分は確保しとく
- 22二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:37:43
祠で詰んで入手方法を調べるまで全く手つけてなかったわ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:37:55
おはペーン
- 24二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:38:45
- 25二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:40:13
良いか
トーレルーフは一部の敵にも有効だ
敵にも有効だ 大事なことだから二度言ったぞ - 26二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:41:26
これは有能特派員
- 27二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:44:03
武器防具弓は常に埋めろ空き枠作るな
取捨選択する余地を常に残しておくこと - 28二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:44:34
地底は光る塔でエリアごと明るくできるので最優先でそれの解放を目標にしたほうがいい
イベント進めたら教えてくれるけど暗闇のままだとそれを進めるのすらしんどいので初見で導線見落として酷い目にあった
あと深穴はどこもだいたい明るくする施設の近くに繋るので1回は落ちてみるのをお勧めする - 29二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:47:07
そういや今作ってライネルのグレードアップってどうなってんだ
前作は魔物倒しまくったらライネルと武装が強くなるから序盤にライネル倒しておかないと手に入らない武器あったが やっぱ早めに倒しておいた方が良いのか? - 30二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:48:07
モドレコも戦闘でくっそ有能なの気付くまで時間かかったわ
- 31二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:50:15
あれブレワイだとティアキンのあのイベントの時にもらえるからブレワイ経験者の方がハマりやすいトラップかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 10:50:39
監視砦のイベントは早めに片付けたほうがいい
第2のチュートリアルみたいなもんなんで - 33二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:03:43
魔物は積極的に狩るべし。あらゆる手段で狩るべし
防具の強化にも必要で、強化に使った後の手持ちが無いと攻撃力に響くので
あとブレワイでは意識しなかったけど、ロックオンしてる敵以外の攻撃も回避→ラッシュできるので狙うと楽しい - 34二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:09:43
デメリット特性のある火力高い武器は
丈夫な木の棒などの耐久性の高い性質のある素材に
スクラビルドでくっつけると火力の恩恵だけ得られて便利かも - 35二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:15:24
木箱とか箱系はウルハンでつかんで落とせば壊せるから武器使わなくて良い
- 36二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:29:21
ウルトラハンドの動かす速度に影響するからカメラ移動速度は弄った方がいいよ
- 37二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 11:34:10
- 38二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:09:10
マスターソードは当然途中で手に入れられる…というのはネタバレにはならんだろうと思って言うけど
取りに行ける状態になってもすぐには抜かない方がいい
ある理由から、ある数種の素材を集めるのが楽な状態になる
その素材を数個ずつ回収してから抜いたほうがいい - 39二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:37:15
ウルトラハンドで動かし過ぎちゃったものはモドレコを使えば元の位置まで戻せる
動き出したトロッコに慌てて飛び乗ることはないぞ!(三敗) - 40二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:40:25
ハート10、スタミナ2周
- 41二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:41:16
スクラビルドを使うとアイテムの名前がわかる
見たことないゾナウギアも名前から効果が推測できるぞ - 42二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:34:29
申し訳ないけどハイラル城前の塔って、人がたくさんいる方?
- 43二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:36:06
何かあんの?
- 44二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:40:38
リト以降も都度監視砦に戻って報告して話を聞いてると公式オススメルートの導線は引かれてる
機能の解放も順番通りやるとスムーズ
あえて従わないのも全然あり - 45二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:41:27
リト→コログ→ゴロン→ゾーラ→ゲルド
が一応の想定ルートかしら - 46二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:51:40
- 47二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:16:12
とりあえず祠のギミックで困ったらウルトラハンドでモノ掴んで往復させてしてその後モドレコすれば突破できるよ
- 48二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:20:50
ロケットを一個は常備しとくと手軽にズルできて攻略が楽
- 49二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:26:00
写真機能でちょくちょく武器や植物、敵を撮影する癖をつけとくといいよ
- 50二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:45:12
- 51二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:17:01
・ゲルドの地下街は服を着てない人用の台詞が大量にあるから突入する時は全裸推奨
・何故かフルチンはOKで上半身裸はNGっぽい。摩訶不思議だ。
・ブループリントは最初から解放出来る。さっさと手に入れてコーガ戦が始まったらすぐワープして逃げよう。
・ファントムガノンの鎧は手を爆弾で倒した方がかなり楽。何故なのかは分からんが石を割った直後から全く攻撃してこなくなった。
・トーレルーフでも黄昏の弓は手に入る。
・鉄球はスクラするとかなり強い。積極的にマヨイを仕留めてマスクを仕入れよう。砦でタル爆弾を固めて瞬時に爆殺する厄災プレイ出来る。
・砦は人質を檻から出すと魔物が全員そちらに行って攻撃する(無防備になる) - 52二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:28:07
- 53二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:37:58
- 54二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:44:26
どうしてもわからんなら質問スレのほうがいい気がする
- 55二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:00:05
降りて一番最初に指定された目的地に行かないせいでパラセール貰えずで困ってる人がそこそこいるんだから笑っちゃうわ
- 56二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:42:32
でもあれクリアしないとマップも開放されないのでは…?
- 57二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:45:41
パラセール貰わずにずっと進めてたよ
塔見つける度に監視砦について言われてうるさいけど無視してた
だってこのゲーム想定外の進みかたする方が面白いだもの - 58二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:13:16
ブレワイでいう神獣枠のダンジョンに来たんだけど
ワープ解放しようと思ったらエラーで弾かれてしまった
チューイとあってから聞き込みとか全くせず一直線にここに上がって来たんだけど
もしかしてフラグ立ててないとワープって解放されない・・・? - 59二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:43:18
ネタバレなしなのにネタバレしすぎで笑う
管理してね - 60スレ主23/05/17(水) 21:00:28
- 61二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:07:41
夜光石だけじゃなくてコハクもとっておいた方が良いな
- 62二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:20:56
- 63二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:25:00
ネタバレ禁止はわかるけど前作でいうカカリコ村にすら行ってないのはメインストーリー始まってもないぞってところだからどうなのかと思わなくもない
前作でいうカカリコ村はガーディアンいて死屍累々だったけどそれよりは楽どころか始まりの空島からほぼ直行できるのに - 64二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:39:21
属性武器がDIYできるのでルビー、サファイア、トパーズは1個くらいは保持したほうがいい
武器同士の合体では攻撃力が20程度で伸び悩むので魔物素材との合成を視野に入れる
アイスメーカーを忘れがちだった人はトーレルーフを忘れないように注意する - 65二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:34:56
とりあえず新しい所に行ったらウルトラハンドチェック、閉所なら合わせてトーレルーフチェック
これだけで先に進めないなんて意識は減るだろう、あえて言うなら格子って上から溝にはめ込むように置いてあるだけの所もあるよねという話 - 66二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:00:30
- 67二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:03:44
既プレイ民が少ない情報から何の話してるか考察するのもこの手のスレの醍醐味よ
- 68二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:12:38
空島から降りるときになぜかメインミッションのチェックがオフになってて冒険手帳をあまり開かなかったので気づかず、今回は案内なくいきなり自由に探索するのかと思いつつ辿り着いた塔っぽいところで監視砦について聞いても場所がわからず、とりあえずカカリコ村辿り着くまでの祠2つでパラセール前提の謎解きがあったから「パラセールちょうだい」って騒いでたら身内に「大地へ戻るときに案内あったよ」と言われたけど記憶にないプレイをしてるのが自分です
- 69二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:19:52
既プレイ・クリア済み民に伝えるためのスレではないから別にいいんじゃね?
- 70二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:30:30
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:38:44
大砲槍は1本は持っておくと岩盤破壊とか応用できて便利
Rボタンで照準で狙える - 72二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:13:20
- 73二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:14:50
大穴の先の世界には馬がいるからそれを使え
徒歩で行くには色んな意味で不便すぎる - 74二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:02:39
思い込みだけで行動するのも楽しみの一つだよね
- 75二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:07:50
地下の素材アイテム3種はどれも強力だから一度使ってみることオススメする
集団戦においてめちゃくちゃ強い - 76二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:58:45
みんな城前の塔の方に行くんだな
塔ってめちゃくちゃ登らなきゃならんイメージあったから近くの祠だけ登録してガンバリゲージ、素材集めも兼ねてカカリコ村の方に行ったわ - 77二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:16:46
- 78二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:42:11
- 79二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:54:29
パラセール不要イキリかぁ、新しいな
- 80二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:08:59
- 81二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:41:47
パラセール無しだと途中で詰むだろ…
- 82二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:08:53
前作がチュートリアルでクリアに必要なものが全て揃ってたからパラセール取らんでもいけそうと考える気持ちはわかる
あとは所持してないときの会話差分を確認したい人とかもパラセール未取得で進めてそう - 83二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:16:52
パラセールよりマップ無い方がキツい…キツくない?
- 84二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:50:58
そもそもパラセールのことなら>>2みたいに勿体ぶってネタバレ防止みたいなレスにする必要ある?
「ハイラル城前の砦はパラセールもらえるから行った方がいい」でいいじゃんなんのネタバレにもなってないし
- 85二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:19:33
監視塔の住居エリアにハート↔がんばり変換する悪魔の像があるで
- 86二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:45:33
パラセールなしって事はマップもなしか・・・よっぽどブレワイで地形把握してないとキツそう
そういえば、パラセール取らずにあの神殿行けるんだろうか?あること前提ぽいけど。 - 87二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 02:47:13
ウィズローブ系の敵がいるだろ
あれを倒して武器回収してみろ
面白い発見があるぜ - 88二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:15:29
今作シナリオ割と強めだから、ストーリー楽しみたいなら導線に従え、ひとつクリアするたびに拠点に帰って情報収集しろ、特に空に関する余計な探索はするな
- 89二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:18:21
パラセール無しマンだったけど攻略できない祠出てきてきつかったゾ
- 90二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:31:08
拾った武器は一度はメニュー開いて確認するといいね
- 91二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:04:03
特定の攻撃に耐性のある敵がいる
無効(青い火花のエフェクト)じゃなくて削れるのは削れるけどミリ単位みたいな
そういうのに会ったら素直に逃げろもしくは色んな攻撃試せ - 92二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:15:25
前作からのバグ(仕様?)だけどライネルの背に乗ってる時の攻撃は一切耐久消費しない
だから攻撃力高い武器は温存しておいた方が良い