- 1二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:34:10
- 2二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:34:39
ゲームによる
- 3二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:34:54
俺と君では物事の価値基準が違うようだ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:35:26
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:35:52
- 6二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:36:01
覚えてないなら無理して混じる必要ないじゃん
- 7二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:36:52
ペルソナ、ニーアみたいに一曲一曲に歌詞ついてるタイプは記憶に残りやすい
- 8二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:36:58
- 9二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:37:41
サントラ買え!
- 10二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:37:43
洋ゲーBGMの印象に残らなさは異常
プレイしてる最中は「いいBGMだな〜」って思ってるのに後から思い出そうとしてもメロディ1つ浮かばない - 11二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:39:33
ブレデフォとかそういうのバンバン入るから
絶対サントラ買う - 12二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:40:26
人間による
こちとらフリーBGMがどこで使われてたか記憶にあれば思い出せる次元よ - 13二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:40:46
カリギュラは作ってる人が作ってる人で結構耳に残ったな
ソーンRemixとかあるし - 14二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:41:31
SEのうるさいアクションとかだとBGM単品で聞いた時に「こんなんだったっけ……」ってなることある
- 15二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:42:11
知らんがな!!!
- 16二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:42:37
そもそもゲームに夢中でBGMなんて聞き流してる
オマケをメインで語られだすとどうしようもねぇ - 17二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:42:40
- 18二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:43:35
例えばUNDERTALEの曲はさすがに印象に残らない?
- 19二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:43:41
BGMからゲーム買うマン
アトリエはいいぞ… - 20二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:43:46
- 21二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:43:47
三面くらいまでは余裕あって印象残るんだけどなぁ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:44:12
〇〇戦は〜で燃えたとか勝つの難しかったとか話の持ってきようあるだろ!
- 23二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:45:44
ワイルドアームズはシリーズ通して印象に残るBGMばかりだったなぁ
途中からBGM聞くのもプレイする楽しみの一つになってた - 24二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:47:40
自分もゲーム中に聴いて良いって思ったのって、ポケモンの道路やポケダンの時空の塔ぐらいだわ。戦闘曲とか集中すると耳に入らんし、一回きりとか覚えられるか!って感じなので、後から評判聞いて聞き直してる。シロナ戦は流石に何回も戦ったから、そんなことないけど。
- 25二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 13:19:38
ターン制のRPGは割と印象に残り易い
- 26二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 13:24:37
もしかしてミュージックルームご存知でない!?
- 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 13:26:24
グラブルのアーヘーとかアーカルムは耳に残る
- 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 13:27:12
ゲーム中は集中してるからBGM聴いてないわ
いや聴いてるとは思うけど思い出そうとして思い出せない - 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 13:34:23
Rage Awakened ~ Kingdom Hearts HD 2.5 ReMIX Remastered OST
思念に全然勝てなくて死ぬほど聞いてたから耳に残ってたからBBSで流れた瞬間に鳥肌出た
キンハはボス戦のBGMにキャラの個性があるから結びつきやすいイメージある
- 30二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:38:17
乗れない話題のときはまだお前のターンじゃないだけ
座して待て - 31二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:41:35
まあシロナ戦は1番特徴的な部分が最初に来るのもあるわな
- 32二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:49:58
ファンタシースターシリーズは毎度BGMが神ってるというか作曲者が神というか
コンサートは感動したよ - 33二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:55:56
今だとBGMも好きだけど小さい頃はBGMなんて全く気に留めてなかったな
せいぜい無音だと寂しい程度でゲームやるのがたのしーだけしか記憶にない - 34二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:57:23
シリーズでほぼ毎回出てくるようなのは流石に覚える
カービィのグリーングリーンズとか - 35二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:58:17
戦闘BGMは覚えてるけど会話とかマップbgmはあんまり覚えてない俺低見の見物
- 36二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:01:38
- 37二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:44:26
ポケモンのbgm変更は超有能
一度しか聴けなかった伝説戦も印象に残るようになるしbgmに興味なかった層もそういう機能があると興味を持つきっかけになるしそもそもポケモンのbgmがクオリティ高いし - 38二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:01:39
聴いたら思い出せるけど名前とかどこで流れたかまでは覚えられねぇわ
- 39二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:23:35
ね
FF5のBGMの話題になった時に「やっぱ定番のビッグブリッジだよね!」「DFFでエクスデス先生のBGM飽きるほど聞いたわぁ」「バッツの村の曲いいよね……」って声が飛び交ってて(みんな通常戦闘曲の話はしないのか)ってなった