- 1二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:42:56
- 2二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:20:55
そうだよ金と権益の問題
ちなみに旧日本軍のイメージが強いけど軍、というか似た複数の組織があるところは全部そんたもんだよ - 3二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:23:34
例えば冷戦期のアメリカでは陸海空軍がそれぞれバラバラにロケット開発をしてたけど多分に軍同士の勢力争いだよ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:24:31
よくそんな状態で海兵隊生き残ったな、あんまり詳しくないからわからないけど
- 5二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:29:04
全体主義の軍隊でも個人主義は多少はあるからな
- 6二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:30:43
一つの財布で予算の取り合いしたらそりゃ犬猿の仲よ
- 7二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:33:34
海兵隊は大統領直轄の切り込み部隊で役割が違うからね
陸軍は陸軍航空隊を空軍にされて出番と予算を削られ気味なのでミサイル部隊は自分達のものにしたい
空軍はイケイケの時期で空飛ぶ兵器なら俺らのもんだろと思ってる
海軍はマジで出番が無くなって空母以外の新規建造が無くなって大量廃艦の時代でせめてロケット兵器くらい欲しいと思ってる
こういう状況なので大統領はまあ取り敢えず一番弱体化してる海軍に開発させるか…でアメリカ最初のロケット計画は海軍主導になった(開発は失敗した) - 8二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:36:34
同じ陸軍でも争うし
確か突撃砲とかも砲兵科と機甲科で取り合いになったとかならなかったとか - 9二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:46:30
ナチスドイツの陸軍は(ほぼ)同じ兵器をこれは戦車だと言っては戦車部隊が、これは走れる大砲だと言っては砲兵部隊が持っていったよ
まあ使いたい場面が違うから単にセクショナリズムってわけでもないんだろうけど - 10二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:53:21
ゲーリング「空と名のつくもの俺のもの」
- 11二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:59:25
陸軍は長州、海軍は薩摩、こんなんで仲良くできるわけがない
- 12二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 15:48:29
突撃砲は役割的に機甲科の管轄がいいとなったけど、「砲」ってあるから俺達の物って主張したから、駆逐戦車って言う機甲科っぽい名前の車両が誕生したとか…
- 13二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 15:50:03
- 14二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 15:52:34
- 15二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 15:55:35
お前のお陰で高射砲やら水上機母艦まで空軍の管轄になったじゃねーか!
- 16二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:10:38
諜報機関も、治安機関もだいたい同じよ 予算と権限のパイの奪い合い
- 17二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:17:23
例え宇宙人が攻めてきても完全協力はしないだろうな
- 18二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:45:24
マブラヴの世界観はリアルだった…?
- 19二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:46:48
したっぱ同士なら仲良かったりすんだけどね
- 20二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:50:15
- 21二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:29:47
ソ連くらい陸軍と海軍に差があれば対立は起きないよ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:32:01
- 23二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:33:28
- 24二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:34:43
- 25二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:39:45
- 26二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:40:05
天皇がお飾り状態じゃなくて実質的に統帥できてたら海軍と陸軍は仲良くできたんですかね
- 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:40:28
- 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:43:34
日本陸軍「ソ連と戦う為に兵士の装備や戦車や爆撃機も対ソ連用を用意したぞ!」
日本海軍「対米、対英の為に艦隊を整えたぞ!もう一度日本海海戦だ!」
陸軍、海軍「は?」 - 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:43:50
- 30二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:46:41
- 31二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:49:07
- 32二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:50:05
- 33二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:54:05
田中義一は泣いていい
- 34二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:56:50
昭和天皇「これ以上の侵攻は止めなさい」
大本営、陸軍「という事で関東軍は止まるように」
中国政府「よかった…ようやく終わる…だから日本人に攻撃しちゃだめだよ」
関東軍「くそっ納得いかねぇ…そうだ攻撃受けた様に自作自演しよ」
中国軍「日本人ムカつくから民間人襲撃しよ」
両国国民「仇を取れ!ぶっ殺せー!」
両国政府「もう止めて…」
だからな
- 35二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:59:00
やっぱ大陸侵攻って辞めるべきだったのでは
- 36二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:59:08
アメリカって宇宙軍もあるんでしょ、他より金すげー使いそう
- 37二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:06:12
- 38二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:08:09
そのうち電子戦専門の軍隊とか出てくるぞ
- 39二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:08:23
- 40二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:09:41
- 41二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:11:18
日米共に「自国の陸軍と海軍で戦争する片手間で相手と戦争してた」とか言われてて草
いや草じゃないが - 42二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:11:18
まあ、近隣の強力な海軍を仮想敵にすること自体は間違いじゃないし…
- 43二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:11:30
なんで自分からケンカ売ってんすかね?
- 44二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:05:51
わからない…