- 1二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:55:15
- 2二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 13:58:19
王国滅んで100年立ってるから姫覚えてんのほぼ0なんだよな…
- 3二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:01:23
科学者生き残ってんのデカすぎる
- 4二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:01:32
ティアキンになってから襲撃された旅人が返り討ちにしてるシーンばっかり見てる気がするし戦闘面もだいぶ強くなってる
祠遠いなー→人が襲われてる!?助けなきゃ→うぉおおおお!→着いた時にはボコブリンの角がポップしてる
何度目だこれ - 5二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:02:07
- 6二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:08:13
武器弱体化、実戦経験無しのデバフありと考えたらな冒険してる人もいたけど
- 7二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:10:50
シーカー族の推薦もあったんだろうけど早いうちにゼルダを復興の象徴兼ブレーンとして担ぎ上げられたのはデカかったんじゃないかな
ゼルダいなかったらまとまりきれなかったと思う - 8二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:11:55
元ハイラルの中央取ってた種族やぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:12:53
- 10二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:14:35
あらゆる既存の武器が朽ちてるって状況でオリジナル武器がムーブメントになるのたくましいってレベルじゃない…
- 11二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:23:47
人も魔物もカスタム武器で何とかしてて馴染むのが早いと思った
- 12二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:24:16
そう思うと正しく王家の姫として役目を果たしてるよね
- 13二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:27:14
ボコブリンと人がかなり互角で戦ってるから遠目で観察してたのにボコブリン群れが馬車に乗って加担しようとするから馬車にモドレコしてやった記憶がある
- 14二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:28:14
百年前の兵士=ボコブリンと互角くらいだから今作の一般人めちゃくちゃ強いな…々
- 15二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:50:32
戦闘後の痕跡からしてリザルフォス二体を返り討ちにしたゲルド族と遭遇したときは素敵抱いてってなった
- 16二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:52:08
100年間勇者無き世界で生き延びたせいかなぁ
- 17二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:52:56
- 18二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:00:54
- 19二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:06:54
- 20二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:18:43
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:22:20
旅人が襲われてると思って近付いたら自分より戦い上手くてヘコむわ
- 22二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:22:36
サクラダさんのは同じ形の四角い箱をいくつか作って組み合わせて家にするユニット工法みたいなもんだって資料集がどっかで触れられてなかったかな、ちょっとどこで見たかうろ覚えだ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:32:07
- 24二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:39:01
面識がある人、事情を知ってる人たちがそれぞれ権威を持った人たちだったってのも大きそう
- 25二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:25:26
ブレワイより確実に一般人の戦闘力が上がってる
- 26二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:39:56
なんかシーカー族特有の謎技術も継承してる職人さんいるよね
モブがこういう活躍してると嬉しくなる - 27二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:25:49
まだプレイ途中民なんだけどゲルド族の人が目の前でボコに倒されて二度と起き上がらなかったんだけどそんなに強くなってるの?
- 28二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:28:57
ハイリア人達がブレワイの頃より逞しくなってるけど
監視砦の面々とかはリンクが鍛錬したのだろうか - 29二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:30:44
- 30二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:35:04
- 31二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:36:37
- 32二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:09:52
前作はトンミくらいしかまともに戦えてるNPCいなかったのに
探検家が普通に帯剣してるあたり強い
素人扱いされてる討伐帯の面々すらかなり拮抗するし - 33二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:15:24
討伐隊が弱すぎて頼りにならなかったからNPC強いって話聞いて割とビックリした
今度は良い所見せてくれよ… - 34二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 18:59:06
この世界、武器が朽ちてなきゃ魔物の殲滅もできたんじゃないかって思うんだ
- 35二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:02:52
鳥望台が10日で作れるとか予めある程度パーツは組んであるとは言え作業早すぎるわw
- 36二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:43:59
なんならブレワイ本編でも触れられてたが、ハテノ村やイチカラ村で見られる四角が集まった家がそれだ
画一的だから作るの早い、あらかじめ作ってから運べる等々の利点を武器にのしあがったのがサクラダ工務店
- 37二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:52:48
描写は無いけどインパもロベリーも危険なところ歩き回っててとんでもない
インパはやっぱり術使えるのだろうか - 38二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 04:50:59
若い時はイーガ団やらコーガ様のように分身したりカエルを召喚したりとブイブイ言わせてたとは言え今はどうなんかね
- 39二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 05:10:26
ポストアポカリプス後の人たちみたいなもんだしそりゃタフだわ
- 40二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 06:56:59
インパはゼルダ姫捜索って意味では一番いい線いってて流石だなと思った
- 41二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:00:23
殲滅→赤い月で復活の繰り返しで強制的にレベリングさせられた感
- 42二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:38:25
インパ様気球のその後やっぱり怖い!とか言って飛んだりしたんだろうか