勝者=神 

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:23:35

    敗者=悪
    それが物質世界の掟なんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:23:58
  • 3二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:29:49

    パルパレーパ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:39:00

    >>1

    しゃあっ これがGストーンを持つべき、勇気ある者の…絶対勝利の力なんだよね

    すごくない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:49:37

    な…なんやこのクオリティの高いコラは…(ギュンギュン

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 14:55:45

    パルパレーパのCVはアニメ版タフのヨッちゃんで
    今年荼毘に付しとるんよ…
    思い出が沁みるんよ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:00:09

    正論を超えた正論
    でもなんか“勝てば官軍”をこうも仰々しく語られると
    負けた上に追い討ちでマウンティングされてるみたいでムカつきますね

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:02:46

    単に風呂が沸いたりメシが炊けたら喋くる
    家電みたいな存在のくせに
    な なんやこの性格の悪さがにじみ出とる煽りは…(ギュン ギュン)

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:07:12

    これでもいろいろ苦労する…
    勇気をへし折るのが大変なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:07:15

    メタクソに破壊され
    首がもげ
    脚をへし折られるガオファイガーの姿に興奮する…
    それが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:08:51

    >>10

    パパパの策略が卑劣を超えた卑劣なのは確かだが

    この一戦は単純な力負けでしかないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:11:03

    やっぱり生身の肉体を手に入れて
    念願のボボパンを果たしハングリー精神を失くした勇者なんて
    たかが知れてるよね パパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:13:17

    は―――――っ
    貴様の命運もここまでだっ
    “ゴッドアンドデビルズデビル”!

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:14:32

    敗者=悪魔なら悪魔を超えた悪魔の鬼龍は
    さしずめ極め付きの敗北者ということやね アハアハ

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:16:56

    滅びを呼ぶ悪魔は地獄に去りやがれっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:17:14

    >>11

    俺と違う意見だな…


    直前の必殺技対決やPアベルの台詞を見るに「力は互角」

    しかしカイン(偽)の姿を見て困惑

    動揺した影響でヘル・アンド・ヘブンの出力が一瞬落ちる

    威力ダウンにより押し負けてそのままブッ壊される


    こうじゃないかと思うんだよねぇ

    まっ 偽カインが来なくてパルパレーパ撃破できてもアイツらすぐ回復するから結局ボコされてたと思うけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:23:02

    手の付け所からして誤ったというか
    バックアップ機能をなんとかしないと
    眼前の優劣はどうでもいいままなんだ
    遊星主の戦力っていうのはぶっちゃけそれらの総和なんだ
    ピサ・ソールを始末しない限りはなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:26:15

    >>12

    だが子づくりする訳にはいかなくなったんだ

    満足か?


    ところで凱の精◯って緑色に発光してそうだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:29:31

    ゾンダー相手には愚弄されるのは単なる機械の悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:51:35

    >>1

    ほいだら俺達の地球に直接攻めて来て貰おうかあーん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:59:50

    >>18

    待てよ

    確か小説版で凱と二人で何かした描写があり何故かバストが増量したからやることやってるらしいんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 16:04:06

    G3のみんなはいつ帰ってくるのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:28:59

    >>18

    エボリューダーの精子って女を孕ませる機能を持たされたナノマシンとどう違うのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:31:56

    >>19

    普通ゾンダーに触れたら無機物は問答無用でアウトだからね

    そこをなんとかできるようプロテクトを施した勇者たちが頑張る話だからスルーされがちだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 17:34:28

    ひょっとして赤の星の連中は
    人情というものを切り捨てて洗練ヅラしている冷血な蛆虫の集まりだったんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 19:48:33

    >>22

    もしかして今まで覇界王が漫画化小説化ドラマCD化したのを知らなかったタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:27:50
  • 28二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:31:00

    しゃあけど勇気勇気流石に言い過ぎやわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 23:31:22

    あっあの自分ベターマン知らないんすけどどんなストーリーなんすか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:52:02

    >>29

    ざっくり言うとガオガイガーが“宇宙からの脅威”に人類が抗う話に対してベターマンは“地球から生まれた脅威”に対して人類が抗うという話っス

    人類が頑張ってどうにもならない時にフラッと現れて助けてくれるベターマンはウルトラマンみたいな存在っスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 09:46:16

    は 話が違うであります…
    自分はマスター・ウィンドウに正しい者が勝つと教えられたであります

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:37:55

    >>30

    ガオガイガーが機械的科学技術をロジックの主軸に置いた“陽”の物語なのに対して

    ベターマンは生物的科学技術をロジックの主軸に置いた“陰”の物語なんや

    同じ世界観・同じ時代の元に起きた出来事なのに後者はホラー的な演出や

    クソ深夜アニメ特有のムダに憂鬱で湿っぽい設定をてんこ盛りにしとるから

    ハッキリ言ってGGGよりははるかに人を選ぶ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:54:29

    ウ ィ ィ ィ ィ ィ タ ァ ァ ァ ァ ァ ! ! (PC書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています