縁壱のこれは奇妙な楽観視に見えるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:50:16

    痣柱全滅、兄上裏切り、お屋形様死亡、縁壱追放と組織がボロッボロなのにその100年ちょい後には岩柱級の剣士は現れてる訳だし的外れって程ではないよね
    兄上の危惧してた呼吸術の継承も見取り稽古だけで完コピする炭吉とか指南書一冊で会得する煉獄さんとかが各世代にいるし

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:52:12

    まあ岩並みの奴が大量にいても無惨には全く届かんのにどうすんの?ってなる気持ちは分かるけどね

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:55:36

    300年前にいた岩柱級もたぶん兄上が殺しちゃってるし…

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:58:30

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 20:58:41

    でも自分含めちゃってるのが楽観し過ぎてると思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:02:54

    鬼滅の刃の世界って人間も鬼も頂点は他とは異次元の能力すぎるんだよな
    鬼の頂点の無惨と鬼の王は他の鬼とは比べ物にならん能力持ってるし縁壱なんて説明不要のバグ枠だし

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:04:58

    これ言ってるのが痣の副作用が発覚した時に言ってたかどうかかな
    同僚がバタバタ死に始めて技術の継承どうすんの?って質問に後の人達も同じ場所に辿り着くから安心して死んだらいいんですよって返されたらそりゃ何言ってんだこいつとなる

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:09:25

    まあ無惨にも会ってないしうたも死んでないときから私は他とは比べ物にならんぐらい凄い存在なんだって思ってるような縁壱も嫌だろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:12:12

    私「達」の代で必ず倒しましょうとでも言っとけば拗れなかったのかね?

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:12:45

    これ死生観に近い話だからな
    実際縁壱ほどの人間でも長い歴史の1ページにもならないのよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:14:16

    兄上だけじゃなくて無惨ほどの化け物にすらアイツは化け物なんて思われてる存在だから縁壱も言ってたけど無惨倒すために作られた人間なんだろうな縁壱は

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:17:47

    呼吸は現代まで残り続けてるんだから結局の所縁壱は間違ってなかったんだしな
    縁壱並みの存在が産まれてはいないけどまあそんなもん沢山出てきても困るし

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:19:56

    縁壱からしたら自分の呼吸法を教えたら急速に仲間達も力を付けていった訳だし後世の人間も呼吸術のやり方さえ伝えれば同じようにできると考えるのはそんなおかしくない

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:45:25

    父親に疎まれ発語すら妨げられてまともな幼少期を送ることもできず愛してくれた母を失い、それでも自分の力に気付いて
    いつも気にかけてくれた兄の為に自分一人の道を歩もうと家を出て
    その先で出会った最愛の存在と家庭を築こうとして失い
    教えた呼吸術の影響で仲間は自分含めて全員25歳で死ぬかも知れない

    それでも何も成せなかった訳ではなくて、鬼殺隊の戦力は大幅に向上した
    自分たちの代では痣の寿命の克服はできないだろうけど、後の世代の人間は別の手段で乗り越えてくれるかも知れない
    親も子も、何もかも失った自分だって呼吸術を遺せるんだから

    そう考えて自分の死に納得しようとしていると考えると静かで潔い武人らしい言葉に思える
    なお

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 21:47:44

    >>3

    だからこそ兄上には信じられなかったんだな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:03:23

    そこに鬼殺隊入ってから呼吸術教わり始めて
    瞬く間に独自の呼吸編み出してすぐ柱に昇格して痣も出して
    開眼時期は不明だけどもしかしたら当時からスケスケに突入してたかもしれない人材がいるじゃろ?
    自分と同じ世界に数年程度で入ってこれる前例を見たら楽観視するのも分かる

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:03:46

    正直此処まで壮大な目線でものを言うなら、人間なんて鬼が百人喰おうが千人万人喰おうがちゃんと増え続けるんだから無惨が生きてたって何の問題もない、とも言えると思う
    討伐されるまでの間の被害度外視してるし、いつか誰かがですませられる問題ならそれは解決せんでも困らないということでは...?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:05:39

    これは本人の考えもあれどなんか焦ってるような事言いだした兄貴落ち着かせる意図込みじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:09:05

    >>1

    自分たちは無惨倒せないけど、

    いつか自分より強いの出てきて倒せるんじゃね?


    という話なら半分は正解

    強いの出てないけど倒せはした

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:10:36

    実際どう継承が絶望的だったんだろうか…
    呼吸はちゃんと残ってるみたいだし次代がそれほど強くないってのはそれだけ見ると焦りすぎだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 22:17:53

    兄上は個人の武功・技術でモノを考えてるけど
    縁壱は「いや別に人類の歴史の積み重ねは私達の想像を超えてますよ?」と視点がそもそも噛み合ってない感
    身も蓋もない話、縁壱と言えど人類の歴史が積み重ねた近代兵器には手も足も出ないだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:17:45

    この時点ではまだ視点のスケールがあまりにも常人から離れすぎているって場面ではあるし
    未来に託す希望って意味で間違ったことは言っていない場面でもある

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:23:12

    個人的にはお互いの言うことに一理あるって感じなんだよなあこのシーン
    それはそれとして現実的な話をしないといけなかったなら兄上が「しかしだな…」とか返せればよかったのかもしれないけど、まあ…はい…

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:24:40

    一族とか武術継ぐかの話で天下国家どころか人類史スケールの視点で物事言われてもそりゃ困惑というか
    なにいってんだこいつ?となるだけだと思う
    まぜっかえしてんじゃねえよってキレなかっただけマシというかキレた方がひょっとしたらなにかしら後々にすれ違い起こらなかったかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:54:25

    結局は縁壱には遠く及ばぬ才覚しか持たない連中が執念で無惨討伐を成し遂げたのだから、ある意味では縁壱が想定していた以上の未来が実現できたと言えるかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 01:01:41

    この時点での縁壱は自分はちょっと人と違うけど普通の人な認識で人の紡ぐ営みの流れの一つの認識だからね
    この後に無惨に会って自分は無惨倒すために生まれた神の特別製だって自覚して逃がしたことで
    役目果たせなかったことに生涯曇り続けるから

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 03:16:16

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 03:20:24

    ぶっちゃけ呼吸の伝承しっかりしたほうが総合的な犠牲は少なくなるから兄上の言ってることは正しい

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 03:46:39

    ぶっちゃけ絶妙に会話が噛み合って無い
    兄上が真に危惧してるのは結局俺の人生何だったんだって所なのでスレ画の台詞言われてもむしろ逆効果
    縁壱は台詞を譜面通りに受け止めてるから兄上の内心なんて知る由も無いのでどうしようもない

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 03:49:04

    25で死んじゃうからな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 04:10:16

    >>19

    超える、並ぶような一人の剣士は出てこなかったけど、みんなか継いで力を合わせて見事に超えた

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 04:20:56

    まぁもし縁壱級の剣士が本当に出てきたら産屋敷襲撃なんて計画せず
    相手の寿命が尽きるまで引きこもり続けそうだからな無惨様

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 04:47:52

    >>8

    鬼殺隊に入っているのでうたが死んだ後です

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 06:51:44

    >>20

    だって兄上は寿命間近だし…

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:12:15

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:22:34

    戦車程度じゃ無惨どころか縁壱すらやれないのでは
    あいつらには絨毯爆撃ぐらい必要
    って考えるとあの戦力で無惨倒せたの奇跡だな

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:44:52

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:52:55

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 07:54:36

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:26:10

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:39:45

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 09:53:37

    >>36

    いや柱レベルでも全集中常中使えるレベルでも視認出来ない速度で動けるし下弦の伍の累の糸でも鋼鉄より硬いってレベルなんだから縁壱とか無惨相手に戦車で勝てる筈ないよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 09:56:51

    >>35

    戦車に常人じゃ絶対に見えない速度で動き続けて巨大な屋敷吹っ飛ばす爆弾でも上半身少し無くなるだけの無惨倒す火力なんてないだろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:03:12

    >>35

    それ言ったら鬼側も近代兵器使う可能性の方が高い上、無惨の存在が上に把握される前に無惨自身が入り込んでるから詰みです

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:04:52

    というか下弦の弐と戦えるぐらいの強さの頃の煉獄さんが大量の銃火器と爆弾とガトリングガン何とかしてるのに上弦クラス相手に銃火器で対抗出来るのか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:08:11

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:23:25

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:28:51

    >>45

    それこそ進撃の巨人みたく弱点の首に当たらないとノーダメでやり過ごされそう


    というか太陽属性の日輪刀だから首切って殺せるだけで首狙っても無属性ならダメージにならないか…?

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:32:41

    技術の進歩で言うならどう考えても火器じゃなくて紫外線照射装置みたいな方向性のほうが刺さってる

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:32:46

    >>48

    日輪刀で首斬る以外じゃ再生するだけなのは言われてるよ

    攻撃し続けて再生限界迎えさせて倒すとか全身消し飛ばして倒すとかの方法も可能性はあるだろうけど作中で言われてないから分からん

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:35:20

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:36:13

    >>51

    あんな戦争してる所に近付くか無惨が?

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:37:26

    この話になるとどっちが正しいどっちが間違ってるって言い出す人多いけどそういうシーンではないよね
    絶対的な個を目指す鬼側に対して人間側の「思いを繋ぐ」ことを描いた話なんだからこの世界において縁壱の言ってることのほうが正しいのは当たり前
    兄上自身も慢心していたって言ってるしわかってるけど認めたくないってことなんじゃないの
    でも縁壱のスペックが人外すぎるせいで奇妙に見えるのも兄上がさらに拗らせたのもわかるよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:41:13

    >>52

    あの時期は日本の都市部はだいたい空襲受けてたから近づく近づかないって感じじゃないし……

    あとそれまで東京区内に留まってたら3/10-3/11の東京大空襲にまず間違いなく巻き込まれる

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:41:52

    >>47

    もし仮に兄上が本気で憂いていたとしたら、ここは「もしかしたら縁壱ならなにか対策を打てるのではないか」と半ば縋るような思いだったという解釈もできなくはないか…?

    いや流石に違うか…でも無意識のうちに誰よりも憎いはずの縁壱に救いを求めてしまっていた兄上ってのはそれはそれでお労しくていいな…

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:42:56

    >>54

    じゃあ逃げるとしたら外国いくか無限城に引きこもるしかないのか

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:46:32

    >>56

    外国行ってもアメリカなら強制収容所だしヨーロッパでも空襲と強制収容所は普通にあったからね……

    南洋や東南アジアも末期は酷いことになってるし

    満州中国で辛うじてマシくらいな

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:47:47

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:50:21

    単純に縁壱ぐらいフィジカル強い人とか考えちゃうとそりゃまぁムリやろとは思う
    なんか技術とか知識とかそういうの含めて自分よりすごいものが出てくるみたいな意味と考えればうん分かるよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:52:35

    >>57

    アメリカ行って強制収容所に入れられる前に逃げてテロリストみたいな生活するのが一番安全そうだな。姿形はいくらでも変えられるし食料は人間でいいしスペックも化け物だから戦争終わるまで逃げるのは楽だろうし

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:56:33

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:01:46

    単純に無惨より強いだけじゃアイツ生き残れるならプライドなんていらんって性格だから逃げるだけなのが面倒なんだよな
    そんな性格なのに弱体化してなかったら縁壱以外の鬼滅の刃のキャラクター全員と戦っても普通に勝てる能力持ってるし

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:49:54

    しかし本当にずっとオススメに載ってて草なんだ
    ほんと管理人ちゃんに愛されてんなこの兄弟(主に兄上)…

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:15:51

    >>53

    縁壱のこの意見を極論すると必要とした当人が全部自分でどうにかするから残す必要も繋ぐ必要もまるでないということになるのですが…

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:38:39

    >>54

    日付忘れてたわ10日未明だ


    >>53

    縁壱の意見は正しいけど、受け継ぐというのは一見美しいように見えて呪いで縛る側面もあるってのを忘れてるようにも見える

    もちろん縁壱はこれを言って良いんだけど、それだけじゃなくて「でもできることなら後の世代に重荷を継がせないよう今出来る限りのことはしたいですね」も言って欲しかった

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:41:21

    >>64

    日本語でオネシャス

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:00:56

    兄上は入隊が縁壱より後だから縁壱以前の鬼殺隊を知らないけど縁壱は呼吸なしで戦ってきた鬼殺隊を知ってるからそこの差もあるのかなとは思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:35:50

    結局、剣術界の緑壱さんが出てこず終いだっただけで野球界や将棋界、ワニ界等々で緑壱さんみたいなのが出てきてるわけだから…

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:44:56

    まあ想いを託して命を繋ぐっていう人間の命題としては正解
    お前は人間じゃねえだろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 15:09:36

    >>69

    こういうとこでも無惨の逆みたいな感じなのかね

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:18:10

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:20:45

    >>10

    誰もが目を奪われてく君は完璧で究極のアイドル

    金輪際現れない一番星の生まれ変わり

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:29:41

    読者は何言ってんだこいつってなるし兄上は慢心していた私はっ、とぐぬぬするし、縁壱さんは人には見えない物が見えていて理解されず常に孤独だっただろうし、周囲の人は焦がれるばかりだし全てがこんがらがってるんですよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:57:51

    縁壱は人の体が透けて見えるから兄上が何か焦燥に駆られてる事には気付いてたと思うんだよね
    でも忌み子の自分に嫉妬してるなんて夢にも思わないだろうから「責任感の強い兄上のご心労を少しでも和らげたい」的な気持ちだったのかも
    なお焦燥の元凶

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 17:10:50

    ふとトップのおすすめ欄を見ると継国兄弟のスレが結構な確率で載ってる
    管理人の趣味が見える見える…

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:02:04

    >>65

    縁壱ができるだけの事をせずにそのまま死ぬとなぜ考えられるのかが分からんのう…

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:19:14

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:02:29

    >>76

    言わなきゃどう思ってるのかは分からないんですよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:06:59

    >>66

    じゃあ日本語で

    残さなくても必要とする誰かがまた新しく生み出すから残す必要はない

    とするとわざわざ呼吸使わなくても鬼は倒せるんだから呼吸を残す必要ないじゃん、なんで残す必要あるの?

    呼吸があればもっと楽に鬼と戦えるから?その人がゼロから編み出せば問題ないでしょ?

    こうしてほしい?同じことを思った誰かがいずれやるからわざわざ言わなくていいよ


    で、何を残す必要があるのさ?


    まあ、そもそも極論したらなんで単なる暴論なんだけどさ

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:34:51

    >>79

    >残さなくても必要とする誰かがまた新しく生み出すから残す必要はない

    まずこの捉え方自体が縁壱の意見を踏まえていないというか、縁壱の言ったこととは全然違う

    そもそも縁壱は既に技術の継承を済ませている

    その上で、継承してくれた人達の剣技レベルは彼らの研鑽によっていずれ自分達と同じところまで辿り着くため、現段階で自分達と同レベルがいなくても心配はいらない、と言っているだけ

    残すことや継ぐことの必要性について縁壱は一切話していないし、既に教えるという行動はとっているから教えなくても問題ないと考えているわけでも研鑽を手伝わないと話しているわけでもない

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:38:15

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:53:46

    なんか兄上がねっとり覚えてるから断絶に見えるだけで傍目から見たら遊郭編最後の蛇と音の会話と似たようなもんじゃないかと思うんだよな
    「強いやつがいなくなってどうする。他は弱いやつしかいないんだぞ」に「いやいや柱にはまだ遠いけどちゃんと次代は育ってるし成長途中だから大丈夫だって」って返してるだけ

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 09:37:32

    >>82

    そのくらい軽い返しならまだ良かったろうに、大した者じゃないとか歴史の一欠片とか私たちの才覚を凌ぐ者がとか無駄に壮大な目線で説教くさくいらんこと言うから、兄上の自己卑下と謎の縁壱人格者ポイントが上がるんだ・・・それは人格者ポイントっていうよりコミュ症ポイントじゃないかな・・・

    基本的に愚痴や弱音なんてただ聞いて欲しいだけなんだから、適当に相槌打っておけばいいんだ

    高尚なマジレスや説教は望んでない

    相手の為に解決策の提示や反論をするのはいいけど、まず聞いて欲しいし、会話が続かなくなるような返しはNGなんだ

    たぶんこれこの後碌に会話にならんし、縁壱はスッキリ解決してるけど、兄上はストレスが減るどころか増してるだろ

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 09:42:48

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 09:58:35

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:22:11

    >>83

    仮に兄上がただ話を聞いてほしかったとしてもその本意を伝えられずに質問して、その質問に縁壱が真面目に返答してる状況だから、どちらかというとコミュ障なのは兄上の方だが

    ぶっちゃけ兄上は縁壱がどんな返答しても穿って捉えてたと思うけど

    兄上の認識の前提には兄上は傲慢な嫌なやつで縁壱は能力面も人格面も素晴らしい完璧な人物って考え方があるからな

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:59:11

    何でこんなに削除多いの?

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 19:04:05

    >>87何でやろね…>>86と似たような事が書いてあっただけの気がしたが

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:37:11

    善良な医者や零式を作った技師がいるように、超絶的な人類がいないわけじゃないから
    とくに技師の方は直接会っている可能性は高いわけで、
    そりゃあ、自分と同等以上の人類がどこかにいるだろうって思っても仕方ないと思う
    その上、時代が戦国時代で実際に鬼という怪異が実在しているのだから、
    そのほかの怪異や神秘が存在しているという認識でもおかしくないし

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:50:40

    >>86

    残念だが愚痴を言う時に今から愚痴を言うから何も言わずただ聞いてくれって言う人はまずいない

    自覚がない時もあるし、相談の体で聞いて貰いたいだけの時も普通にある

    聞き手の空気読み能力が試される

    面倒だけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:59:52

    >>90まず愚痴かどうかって所から仮定でしかないぞ

    真面目に聞いて真面目に答えられたけど兄上が納得いかなかっただけにも十分視える状況だからな

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:04:40

    まず自分の力を高めたいだけの奴が鬼殺隊に所属してるって時点で兄上の方がだいぶ空気読めてないからな
    「鬼殺隊の後輩から後継者たちの力不足を相談された」と言うシチュエーションとしては縁壱は特におかしな対応はしていない
    おかしい点があるとすれば「お前みたいな力の持ち主がポンポン生まれるわけないだろ」って一点のみ

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:14:05

    >>91

    てか兄上は特別なのは自分たちの世代だけだと"慢心"してるわけだからな

    後継者不足を本当に憂いていたか否かはともかく、自分に匹敵するような後継者が現れない状況にどこか悪くない気分があった事は確かだ

    それを「同じような才能の持ち主が今もどこかで産声を上げている、彼らがまたいずれ同じ場所に辿り着く」と言われればそりゃ面白くないだろうが、「それを感じ取って適切な対応ができなければコミュ障」って大分無茶振りが酷いよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています