PSPがついにイカれた

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:28:59

    なんだかんだ長年踏ん張ってくれてたPSPのスティックがついに逝った
    2ndGを久々やり直してティガ狩るところまでは行けたから少しは満足感はあるがちょっと悔しい……まぁ、もうSONYが対応してくれるわけもないんで、自力で直すしかないわな、上手いことバラして原因探るか……

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:30:23

    まだやる予定なら、今のうちに中古をかき集めておいた方が良いぞ
    まだまだこれから値段が上がるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:31:32

    どうしても修理が難しいならエミュレータ使うといいんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:32:40

    スティックが折れたんならスティック買って交換したら終いだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:34:04

    生産終了した以上手元にこれしかない!って感じが強くなるのもあってイカれた時の悲しみが倍増してくるっていう
    任天堂のオンライン特典のアレみたく旧世代のゲームばっかり集めた奴出ないかね……

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:35:04

    >>4

    なんて言うんだろ、スティックぐるんぐるん回るようになった上に一生下に入力されてるから勝手に折れたって判断してるだけでスティックが飛んだ訳じゃないのよね

    多分内科案件

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:38:10

    2011年?だったかそこら辺のゲーム機だもん…そりゃ頑張ってた方よ……

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:39:07

    >>7

    PlayStation Portable(プレイステーション・ポータブル、略称: PSP[5])は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE)[補足 1]が2004年12月12日に発売した携帯型ゲーム機[6]。

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:39:54

    >>8

    ゔ わ゙ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ! ! ! ! !

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:42:05

    大体20年前…
    大体20年前かぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:53:29

    >>5

    PSPシリーズか…まずパタポンは入れよう

    あとそうだな、みんなのスッキリとかか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 01:01:19

    ガンダムバトルユニバースという最高のガンダムゲームが遊べる偉大なハード

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 01:02:41

    久々にやろうとしたらバッテリーが凄いことになってた 今でもバッテリー売ってるのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 01:04:42

    もうSONY対応終わってるから封印シール剥がしても問題無いんだっけか

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 02:20:46

    >>11

    困ったらぷよぷよ突っ込んどけ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 02:22:41

    俺もPSPたまに触ってるけど、今PSハードがPSPしか持ってないから買ったソフトDLできないのが悲しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:55:49

    >>11

    思い出補正が入りすぎて、というかファミコンに比べてボリュームも作りもワンランク上のしかないからずっとPSPシリーズに籠ることになりそう……

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:56:26

    スティックならまだどうにでもなる

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:59:05

    スティックの交換程度なら日曜工作程度だから頑張れ
    ハンダとかになり出すと大分アレだが

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:59:24

    直したことある人いるなら聞きたいがどうやって直してるんだ?
    やっぱバラすのか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:25:03

    スティック、物理的には無事で、入力がおかしいだけなら、設定の所で修正する項目があった筈
    今手元に無いから名前忘れたけど…

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:21:01

    今日休日なんで取り組みます
    とりあえずカバーを剥がしました
    ……こっからどうしたら良いんだ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:42:25

    クソ!分からん!!!
    液晶の外し方が微妙に色んな奴見ても違うんだが!!!?

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:10:50

    これって…スティックが折れて逝ってるんですかね?
    元からこういう作りなんですかね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:28:24

    >>24

    折れてる気がする

    黒い軸は本来パッド側ではなく箱型のアナログスティックのユニット側から生えていて、そこに本体カラーと同じ色のパッドを挿してあった覚えがあるので、パッド側に軸部品が残ったまま折れてる


    箱型のアナログスティックのユニットごと交換だな

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 15:08:45

    >>25

    なるほど~…



    ……ん?

    液晶さん?何寝てるんです?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 15:22:43

    ケーブル繋がってるんでこれアレっすね……
    基盤、やりましたねコレ……
    泣いた

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 15:24:52

    >>13

    バッテリーパンパンになってたから数年前に電気街のゲーム屋でバッテリー買ったわ

    2000円くらいした

  • 29123/05/18(木) 15:28:39

    あ、でもパタポンは画面なくても一面ぐらいなら出来たわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 15:40:23

    >>29

    心眼の持ち主か何かで????

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:26:10

    やっちまったならもうプロの領域じゃねぇかな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:01:17

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています