- 1二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:07:10
- 2そのへんの狐23/05/18(木) 08:18:32
まあマナーなどはだいたい同じじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 08:35:34
- 4二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 09:01:23
- 5二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:05:50
>>3と重複する部分あるけど
1.会場によるかもしれないけれど開場時間までは施設内に入れない+座席指定なので開場に間に合うよう行けばOK
但し、グッズを買うなら早く行かないとほしいものが完売する可能性あり
2.座席が2階席・3階席ならオペラグラスとかハンディサイズの望遠鏡があると便利
3.第1部のヒーローショーと第2部のトークショーの間に休憩がある
4.映画館マナーと同じく携帯・スマホはマナーモード 録音・録画禁止 席を立たない
5.コロナ対策は公式サイト
で確認して暴太郎戦隊ドンブラザーズ ファイナルライブツアー2023暴太郎戦隊ドンブラザーズ出演者たちによるライブツアー。完全オリジナルストーリーでお届けする大迫力のヒーローショーやキャスト陣によるマル秘トークなど豪華2部構成。2023年4月より全国7都市で開演sentai-final-official.comあとペンライトやうちわ持っていくと盛り上がるよ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:03:20
- 7二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:06:58
静岡は結構並んでたのと雨のコンボで予定より10分くらい早く開場してたな
- 8二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:18:02
天候の事すっかり忘れてましたが雨だと並ぶのも大変そうですね…確認したら福岡は日曜日の降水確率30%らしいですが一応折り畳み傘持って行こうと思います
見落としていた気象情報確認、ありがとうございます!
- 9二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:03:32
- 10二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:05:41
並ぶのに傘……?
- 11二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 14:23:56
- 12二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 17:43:25
愛知のツアー初日しか参加してないんだけど
1.グッズを通販で買ってないならば開場前に並んだ方がいい。自分は開演5分前にギリギリで買えた。
※なお複数公演終わった今ならグッズ購入者済みも多いとは思うからそこまで並ばないかも。
2.ペンライトはあった方がいいマジで。(特に2部の企画系参加しやすい)
3.ある。ただし愛知は10分しかなくてすぐ行列になったのでトイレの位置は把握しておこう!
4.映画館と同様。ただ拍手とかは全然OK!あともちろんめっちゃ面白いから笑っても問題ないけど大声は控えよう。
5.隣の席に可愛いキッズがいた場合結構ペンライトに興味津々で話しかけられたりするからその時は上手く対応しよう!
こんな感じかな?とにかく最高だったから楽しんできてください! - 13323/05/18(木) 18:09:01
- 14二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:21:30
同じく初日いってきたよ〜
1.開場何時間前から並ぶのがベター?
正直チケットあるしグッズ狙いじゃないなら何時間前からでもいいと思う。ただハイタッチ会つきのグッズが結構すぐなくなってたからグッズほしいなら早め早めに行動したほうがいいかも
他の特撮じゃないライブとかだとグッズ狙いで4時間前に並んだりしたことある
2.あったら便利orこれだけは必須なものは?
これも上の人も言ってるけどペンラ!
ピンク振ってると鈴木さんとかめっちゃファンサくれる。電池切れで途中から同行者にペンラ借してもらったので電池切れだけは注意!ちなみにミックスペンラPRO持っていきましたが色はこれで足りました。
3.トイレ休憩とかある?それとも全通しでやる?
ありました!
4.映画館マナーの様に周りに迷惑になるのでしてはいけないor絶対してはいけない事は?
最低限の映画館マナーさえ守れてれば大丈夫だと思う
初日だとまだあんまり大声(コール?)とかだめだった気がするんだけど今はどうなってるんだろ
5.その他
ドンブラの現場は初めて行ったんだけど演者さんファンサ積極的すぎてびっくりした。目が追いつかない。
後ろの方なら双眼鏡とか持っていくのもありかも - 15二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:28:10
- 16二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:30:18
あガガイのガイ
- 17二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:40:15
- 18二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:42:41
- 19二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:05:30
初めてなら難しいかもだけどステージの端っこにも注目して欲しい
円盤になったときに映ってないから結構貴重 - 20二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:06:44
新規と縁を結ばず追い出そうとする。これがアバタロウ鬼?
- 21二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:18:32
- 22二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:29:57
初日行った人多すぎ(自分も)
とりあえずグッズはペンラ含めて売り切れるのが速いからもはや通販で先にゲットして持っていくのが吉
水色と青が結構アバウトだからか猿原真一が自分へのペンラなのか自信なさげだった - 23二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:31:28
- 24二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:33:20
前の方だとファンサがすごかったよ
FLTスレ立てようか迷っているうちにもう終盤まで来てしまった… - 25二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:37:20
- 26二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:37:57
ご当地ネタとかもあるからそこも注目かな
ゴーカイだと鎧がゴーカイメンバーに紹介するお店がご当地の物
キュウレンだとスパーダが作る料理が変わるとか
ゼンカイは名乗りを変えてきた - 27二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:52:22
- 28二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:00:05
ご当地ネタもあるあるですね!
メインキャストさんの出身県なら何か言及あるかも?と思いましたが映画のパンフ見る限り九州の方はおらず…
トークショーも年々趣向を変えてらっしゃるようでイベント長続きの一端が見えた気がします
- 29二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:35:34
会場によるだろうけど札幌は1時間前に到着してグッズ買えたのは開演15分前だったかな
隣の座席の人が1部と2部の間にペンライト買いに行ってたからその時間を活用するのもありだと思う
マナーとして最後列じゃない限り前のめりになりすぎるのはNG
あとペンライトの色は犬塚→紫、雉野→濃いピンク、ソノザ→緑あたりが紛らわしいから覚えておくと楽
楽しんできてね - 30二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:59:22
- 31二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:01:23
- 32二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:10:05
- 33二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:58:57
(今のところ)公演中の発声禁止だから気を付けてね
- 34二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:27:00
- 35二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:49:12
- 36二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 01:39:52