- 1二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:08:48
- 2二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:11:06
見聞色あるし耐久力もついてるだろうから流石にある程度ついてはいけそう
ギア2あたりでダメそうだけど - 3二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:14:03
コビーも強くなってるけどルフィがそれ以上の速度で強くなってるからなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:34:56
コビーのガチ全力戦闘見てみたい
- 5二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:39:30
ギア無しパンチなら耐えられると思うけどギア2以上は当たったら無理かなとも思う
- 6二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:00:17
コビーって麦わらの一味で言うと誰くらいなんだ
フランキーくらいか? - 7二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:03:32
今のコビーがマジでどの程度か分からんので何とも言えないが、ヤマカジ中将やデボン・バスコがやられたハンコックの攻撃を凌ぎ切って、黒ひげの乱入後も普通に継戦しているので相応の実力はあると思われる
- 8二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:06:33
コビーって補正持ちっぽいしなんか戦闘中に戦闘力上がりそう
- 9二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:15:17
コビーの戦闘スタイルって今のところ六式+見聞色だっけか
受けて耐えるより避けられるかどうかな気もする - 10二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:19:44
見聞色はあっても耐久力やスピードがどこまでルフィとやり合えるかなぁ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:25:49
- 12二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:28:15
コビーの英雄の肩書は強さより人徳故だろうからまぁ
そこに強さもヤバイ英雄ガープがいるのでもうちょっと強いとこ見たいってのはあるが - 13二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:00:52
ビブルカードによると一応武装色も使える
けど見聞色が感情を読み取る方向で開花してるから戦闘面はキツそう
ハンコックの攻撃凌いでるから問題なさそうだけど - 14二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:01:41
無理だな即死だ
- 15二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 05:18:15
- 16二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:36:32
エースの時みたく誰かを助ける時に必死な時に敵対したら瞬殺されると思う。
あと普通に四皇になったルフィにそこそこくらいついてたら冷める - 17二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:38:26
言うてハチノスで暴れられる以上そこまで弱くはないでしょ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:43:12
カイドウにワノ国序盤で瞬殺されたルフィ位には普通に力量差ありそう
- 19二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:51:40
ハンコックの攻撃に関しては凌いでるのかそもそも当たってないのか描写が確かじゃないからな
- 20二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:53:57
今のコビーが2年後開始直後のルフィくらいの強さじゃない?
ハンコックのスレイブアローも撃水みたいに見聞色で避けられるし基本的な武装硬化は使える
見聞色の練度で言えば2年後ルフィ以上かもしれないけど
現状覇王色持ちでもないし能力もないからトータルで2年後ルフィレベル - 21二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:58:11
モブの海兵で生き残ってるやつもいたしな
- 22二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:58:48
ゆーてコビー普通に中将以下だとと思う
- 23二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:36:07
- 24二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:38:26
- 25二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:41:36
ルフィでさえローと協力してレイドバトル状態で何とか倒したドフラミンゴより上ってのは流石に考えにくいな
- 26二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:51:51
2年前ルフィでもにいい勝負しそう
- 27二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:37:17
- 28二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:39:37
今のルフィって酒のんでない獣人カイドウならギア2と3で戦えるんだから中将でもキツイだろ
- 29二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:42:47
弱いとは言わんけど今のルフィと普通に戦えるなら四皇と戦える強さになっちゃうし無理だろうね
- 30二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:43:33
ルッチ戦を見ると瞬殺まではならなそう
まあルッチ戦みたいに覇王まとい抜きで戦うならって話だけど - 31二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:44:17
コビーがルッチ並みの強さあると思うか?
- 32二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:06:44
無理じゃね?
今のルフィって素でもカイドウと多少は殴りあえるレベルだし - 33二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:07:50
- 34二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:10:04
- 35二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:25:37
ヤマカジ中将!?よりは上だろ
コビーの周りにいた海兵は全員石になってるのに一人だけ射程から外れる方が難しいわ - 36二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:28:40
やっぱりコビーは早めに戦闘を描いて大物喰いしないとダメだわ
流石にこの流れで特に活躍せずガープに保護されたままルフィを見上げるだけで終わりは流石にないだろうけど、
個人的にいきなり青キジをボコったり、ルフィゾロメッポと組んで最初期4人組で黒ひげを仕留めたりされると心臓に悪い - 37二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:35:10
- 38二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:38:54
ガチ戦闘だと話にならないけど油断したら即負けるかもしれないくらいのイメージ
- 39二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:46:41
最終章に入ってるのにここからコビーの成長物語に尺を取るとも思えないのがなあ
- 40二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:52:10
コビーの救出物語に尺を割いてる時点で今更かと。要はそんな長くやらずに分かりやすく成長と功績を示せばいいだけだしね
- 41二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:08:32
コビーは最初期から出てるけど登場回数自体は1083話中27話かそこらくらいしかないもんな
これからの描写がこないと何も語れん - 42二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:12:35
コビーはあのロッキーポート事件で海兵として一皮剥けた感あるからなぁ 何とも言えんよ
- 43二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:36:17
黒ひげもコビーのことを「英雄と呼ばれる割には弱くて捕まえるのが楽だったぜぇゼハハハハ!!」とか特に言っていないし、
奴に勝てなかったからコビーはダメとか言うたら、船ごと仲間を全滅させられたローにもねェんだよ!人権がァ!って話になる
強いて言うなら星五つなので懸賞金5億相当(四皇幹部級)くらいの評価なのかな?くらいしか判断基準がない。アレも有名税がどの程度加わっているか分からんが - 44二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:56:27
- 45二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:57:49
- 46二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:00:55
今のルフィとマトモに戦える最低限の戦闘力は、
耐久→火拳銃がクリーンヒットしても継戦に影響がないレベル
火力・防御→ギア4のパンチ一発ぶんと衝突できるだけの火力、防いで気絶しないだけの武装色
速度→未来予知見聞色までは必要ないが、見聞色とセットで"剃"は欲しい
持久→倒すなら、ある意味もっとも必須。まともに戦う"だけ"なら優先度は低い
こんなとこだろうか - 47二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:01:10
生き残ってたキャラは距離離れてただろ
- 48二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:03:07
そもそもルフィに勝てるキャラ自体ほぼいないのでどこまで食いついていけるか問題になってくる
- 49二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:08:35
シャンクスもコビーも25年分の本誌での出番よりREDの方が喋って動いていた可能性
- 50二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:11:05
それはそう
- 51二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:18:00
分からんでもないが、それを言い出すとメタ的に不便な基準すぎるからなぁ。ただでさえ海賊と海兵の評価は擦り合わせが難しいし
- 52二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:36:19
せめて特徴的な能力か武器が欲しいところ
- 53二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:59:55
たしぎも六式+武装色の割に強さのわかる描写されないからな
海兵の描写は後回しだろ - 54二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 19:04:56
時間避けないのはわかるけど、
ハンコックVSコビーは1、2ページでも良いから見たかった