- 1二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:27:22
- 2二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:29:07
同じでは?
- 3二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:32:39
原子じゃねーの?
元素だと分子単位でしか無理だろうし化合してしまうと操れない可能性もあるし - 4二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:33:15
>元素(げんそ、羅: elementum、英: element)は、古代から中世においては、万物(物質)の根源をなす不可欠な究極的要素を指しており、現代では、「原子」が《物質を構成する具体的要素》を指すのに対し「元素」は《性質を包括する抽象的概念》を示す用語となった。 (wikipadiaより)
「原子操作」は物理的な物質操作能力で「元素操作」は物質に付与される性質を操作する能力のたいな?
- 5二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:34:57
操るって言っても、どのレベルかとか操れる種類にもよって変わるだろ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:37:37
原子は組み換えとか移動みたいな物体的操作で
元素は性質に干渉(水素→酸素へ)みたいな感じ?
原子元素を操る系の力は原子爆弾とかにも応用出来るからいいよね(閉鎖空間に大量に集めて核融合) - 7二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:38:42
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:39:50
箱を浮遊させるという現象を起こす時、
'原子を操る能力'だと「箱を構成する原子にに対して抗重力方向にmgの力を加える/箱を構成する原子に対して重力方向に加わっているmgの力を消去する」
'元素を操る能力'だと「箱を構成する元素に『重力を無視する』性質を付与する/箱を構成する元素が持っている『重力に影響される』性質を消去する」
みたいになるわけか
- 9二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:39:57
- 10二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:42:24
敵に直接なにかできるなら水を操る能力でも風を操る能力でも火を操る能力でも余裕で確殺なので別に
- 11二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:14:48
化学反応全般OKだと封神演義の普賢真人みたいな万能キャラになるから動かしづらいだろうな
原子を崩壊させてエネルギー取り出したり分解後の素粒子から別の元素を生成したり出来たらもはや何でもあり
ここまでくるとラスボスが持つべき能力だね
特定の元素や分子だけを操れるほうが相性差を出しやすいしキャラに属性を付与出来るから味方キャラ向き - 12二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:20:13
シーボーギウム操る能力持ちだけどまわりにねえよ
みたいなのどっかにありそう - 13二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:31:33
歩く原発みたいなこと出来るのはあまりにチート
- 14二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 11:41:58
そもそもマクロで発生する現象で両者を書き分けできるとは思えないんでどっちでもいい