- 1二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:35:47
- 2二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:36:56
- 3二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:41:31
- 4二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:42:31
居住性ガウンコヤンケシバクヤンケ
- 5二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:44:53
- 6二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:45:58
ドイツの軍人は戦車で寝泊まりしてた記録が残ってるけどソ連はそういった話がないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:46:27
やり過ぎて今も人口ピラミッド歪なんスけど…いいんスかこれ…
- 8二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:47:52
開戦初期の逸話が盛られて愚弄されるソ連軍に悲しき過去…
- 9二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:49:34
はーっこのレンドリースされたチャーチルIIIはええのぉ
広くて湯沸かし器まで付いてるからね - 10二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 10:52:58
内紛を防ぐためには必要だったとはいえ大粛清で経験豊富の軍人消しまくった上にドイツを刺激しないためにノーガードでいたら惨敗したから仕方ない本当に仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:04:01
へっ 何が赤軍や アメリカの支援がなければ勝てなかったくせに
まぁT-34の設計が優れてるのと、44系の砲塔を34-85滑りしたのが英断なのは否定せんけどな - 12二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:12:15
- 13二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:16:16
重機関銃程度ならびくともしない装甲に
骨董品とはいえ戦車以外なら大抵ぶち抜く76mm砲
歩兵相手ならある意味”今でも最強“だ...
ウワアアアジャベリンダーっ
タスケテクレーッ - 14二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:36:36
- 15二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:39:22
- 16二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:39:38
なあT34はエンジンが凄い勢いで荼毘に付すけどエンジン寿命より撃破されるまでの時間のほうが短かったからあんまり問題にならなかったって本当か?
- 17二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:45:35
- 18二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:51:01
男女平等な軍隊としてお墨付きを頂いている
まあ工場の女工さんに試運転ついでにそのまま出撃させただけなんやけどなブヘヘ
なにっそれなりに女性戦車乗りのエースもいる… - 19二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:53:07
開戦当初は工場の疎開で混乱してたから米軍も低評価してたけど朝鮮戦争で鹵獲した45年製のt34はかなり高評価みたいスね
- 20二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:54:18
しかもソ連の試算によるとレンドリースが無くても1946年には勝てる事になってるしな(ヌッ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:55:19
大日本帝国に続いてアジアの軍隊が米軍を撃破した事例として三重英雄様よりお墨付きを頂いている
- 22二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:56:05
デカい大砲をバカみたいに横並べして撃ちまくれる軍隊は地上戦では絶対に勝つんだ、これは差別ではない事実だ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:57:02
ドイツ軍はソ連軍に比べて戦車、火砲、航空機、生産力で劣ってるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
◇この無防備な国境線は…? - 24二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:57:53
- 25二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 12:58:25
対独戦勝パレード…
- 26二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:05:45
- 27二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:08:22
わざわざパレードでこいつしか出さないなんて口シア人ってやつはけっこうT-34が好きなんだな
ロシアの対独戦勝記念日パレードに参加した戦車はT-34が1両のみ。 <a href="https://twitter.com/Osinttechnical/status/1655843168225488899" target="_blank">twitter.com/Osinttechnical…</a> — mssn65 (jpg2t785) 2023年05月09日
- 28二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:08:56
- 29二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 13:10:23
あざーす!
- 30二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:52:24
- 31二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 16:56:17
弾滑り最初の使い手やんけ
- 32二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 17:00:26
- 33二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 17:03:42
- 34二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:59:57
- 35二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 02:56:42
流石にこれでもうないってなるなら本気でもう露は戦えないと思うんだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:19:03
本土で消耗戦するあの国のことだから
まだT62とかT55とかの在庫はあると思うんだよね - 37二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:39:42
パレードで戦車を出す
ロ国内極右
「許せなかった…ドンバスで同胞が死んでいるのに前線ではなくパレードにだすなんて…!」
怒らないでくださいね だったらパレードやめればいいじゃないですか。 - 38二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:56:27
恐らく戦車が無いのではなくパレードの行進ができる練度の戦車兵が全員前線送りになったと考えられる
- 39二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 07:08:57
- 40二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 07:11:22
- 41二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:54:07
- 42二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:25:56
- 43二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:11:41
- 44二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:21:36
認めない…
T-34-85はT-34とは認めない… - 45二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:23:14
T34-85、IS2がソ連の縦深攻撃を支える…ある意味"最強"だ
- 46二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:28:14
- 47二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:01:16
あわわ お前はドラゴンの1/35 t-34/76 1940年型 プラモデル
- 48二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:04:10
- 49二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:11:52
T34はですねぇ・・・口シア人のものとは思えない素晴らしいものでドイツのパンツァー戦車も真似したんですよ
T34が優れているのは、世界で初めて傾斜装甲を採用したことです。これでドイツの4号戦車の攻撃を無力化しました。
ロシア人の発想とは思えない素晴らしいものです。
ドイツもすぐに真似てパンツァー戦車で採用しました。 <a href="https://twitter.com/katudon_oiCyone/status/1351792563930296327" target="_blank">twitter.com/katudon_oiCyon…</a> — 百田尚樹 (hyakutanaoki) 2021年01月20日T34「えっ」
- 50二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:15:34
この戦車戦車は・・・?
- 51二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:18:26
すみません、T34-85でも普通に地獄ですよね?
- 52二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:53:07
クリスティー式軽戦車「許せなかった… 傾斜装甲を世界で初めて採用したのがt34だなんて」
- 53二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:30:38
- 54二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:31:44
- 55二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:45:06
えっ