ここだけ科学と技術で再現する魔法少女のいる世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:53:17

    ここだけ魔法の力を科学と技術で再現した魔法少女たちが存在する世界です。

    魔法少女になってもいいし、サポーターになってもいいし、一般市民になってもいいんです。

    自由にエミュしちゃいましょう!


    ※次スレが必要でしたら…>>190あたりからお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:54:51

    魔法プログラム…勉強したいけど 、何からしようかな……?

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:55:24

    ケミカルマジック神拳を覚えたんだけどさ?
    披露してもいい?

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:55:34

    魔法少女の変身プロセスとパワーアップは科学で再現できたけど……
    敵のグロスガーンたちはまだまったく分析すらできてないんだよなあ……
    物質でもないしエネルギーでもないしなんだあれ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:55:57

    >>4

    グロスガーンはグロスガーンだろ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:59:43

    >>5

    グロスガーンって…なんでっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 18:59:43

    >>3

    そな

    れに


    興味が湧くね、見せて貰えると私は嬉しいよ


    >>2

    プログラムも個人によって適正が異なったりするかもしれないね。


    初心者だろうし、取り敢えずベーシックなタイプで慣れて適正を見極めるというのも良いかもしれないと私は思うよ


    >>4

    不明、というのはやはり恐ろしいよね。


    現状では対応出来ているのだとしても、原理が分からないとある日突然大惨事が発生するかもしれないからね

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:01:49

    お前らのマスコット何製?
    私のは竹と木綿

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:08:24

    >>8

    私の場合は今は『重魔力粒子仮想構造体』製のマスコットだね。


    最近実験的にプロトタイプを渡されて使っているんだけど、話し相手としてはやはり少しばかり暇さ



    それにしても竹と木綿、原生植物由来の素材のマスコットなのかい?私の周りには余りその様なマスコットの方はいらっしゃらないのだけど、一体どの様な感じか良ければ教えてくれると私は嬉しくなる

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:09:13

    >>7

    拳法奥義の一つ!

    マジカルパンキック!

    【肘打ちだ】

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:10:59

    >>10

    なんと。名前で相手を混乱させながらも威力の高いエルボーを放つのかい?


    素晴らしいね。パンキックというのはよく分からないけれど…………

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:12:32

    >>9

    こんな感じだ

    【竹細工の芯を木綿布で覆ったぬいぐるみ】

    【大雑把にウサギっぽい形をしている】

    【頭頂部に竹のゼンマイがついている】

    【それをキュルキュル回すと「ロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウ」と鳴きながらカタカタ歩き出す】

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:12:39

    >>11

    さぁ……自称空手の国のボクシングマンの妖精か教えてくれたんで……

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:12:45

    >>7

    そっか、とりあえずそのベーシックから頑張ってみるよ。ありがとう!

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:16:26

    ピー…ガガガガガガガガガガガガ………
    プログラム……構築開始…
    疑似人格OS…システムモデル…タイプ…“妖精”…………

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:17:46

    サポーター業キツい……辞めたい……

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:18:17

    魔法少女維持するのにものすごい電力要るの何とかしないとな
    魔法少女ひとりに原発一基だっけ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:21:19

    >>14

    あぁ、応援するよ。新人は幾ら居ても良いからね………いや、ブラックな訳じゃないんだが人が増えると仕事は当然分割されるからさ


    >>13

    情報が交錯しているね………?不思議極まりない、或いはこの不可解さこそがグロスガーンや魔法の共通項なのかもしれないね


    >>12

    ロボ扱いされるのがお嫌いなのかな?随分と可愛らしいマスコットだ………マスコットは普通可愛らしいものか。如何ん、少し毒され過ぎていた……


    >>15

    自己完成とプログラム作成が組み込まれているのかな?こういうのはやはりワクワクするね、どんな子が出来上がるのだろうか


    >>16

    いつもお疲れ様です。差し入れのブラックコーヒーをどうぞ


    >>17

    燃費は起こす結果に比べれば悪いという訳ではないのだけどね、それでも規模が規模だからどうしても必要になってしまう


    変身し続けるだけでも電力が多大な量必要なのに、魔法も使うとなれば更にだからね。私としては更に効率の良い発電所が欲しくなるよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:22:21

    >>18

    あんた、よく知ってるな……

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:24:22

    >>18

    アザッス……あー、苦い

    俺の人生かな?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:25:21

    >>20

    よう、チャマー!

    なんか食うか?

    奢るぜ、俺が?

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:30:29

    >>19

    ふふ、かなり沢山知っているよ。私の自慢さ


    それでもグロスガーンが何処から現れるのかは杳として知れないのが不気味でもあるけれどね


    >>20

    >>21

    これは友情という奴かな?うんうん、素晴らしいと私は思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:31:23

    >>22

    ま、俺こいつ知らねえんだがな?

    【平然と語る】

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:31:44

    >>21

    チャマー?

    よくわかりませんが悪いのでいいですよ……?

    それにこの後にスケジュールやシフトの調整、プログラムの整備点検、魔法少女たちのメンタルケアなど仕事が残ってますので……では

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:32:57

    >>24

    仕事あるんだな、チャマー!

    んじゃあ、死なねえ程度に頑張れよ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:36:56

    >>23

    ……………えっ?

    えっ、あっ、では何故…………?


    まあきっと疲れている人を見捨てられなかったのでしょう(スンッ)

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:36:59

    変身ガジェットって……どんなのあったけ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:39:14

    >>27

    私の記憶や認識が合っていれば、やはり有名なのはそれこそステッキだった気がするね。


    コンパクト化されてるから持ち運びや携帯に便利なのさ。他にも手鏡や、風変わりな物で言えばリボルバー型もあったかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 19:40:10

    >>27

    俺の知る限りだとディスク、でかいダイヤモンド、仮面、矢ってところだな

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 20:05:50

    >>28

    >>29

    はえ〜色んなのあるんだな〜

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:28:17

    >>27

    ウチは旧式だから毎回拠点で装着してる……

    アイテム欲しいよお……

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:49:23

    【出撃準備中】
    スーツに着替えて装備を装着っと
    これは本当に魔法少女なのかな?
    別のジャンルのような気がするんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:55:38

    >>32

    なぁにガジェットのスイッチを押せばピンクでフリルまみれの魔法少女ルックに早変わりだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:46:29

    我は妖精さん……
    【くっそ渋い声】
    変身する時は必ず『キャルワンプリティーアステロイドォ!』と叫ぶのだ!
    【渋い声】
    さらばだ……

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:51:58

    >>34

    (必ずしも、叫ぶ必要はない)

    (個人差アリ)

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 07:14:44

    第一世代型の魔法少女は特定言語による術式発動呪文の完全詠唱+特定動作認識による術式発動、いわゆる『変身セリフ』と『変身ポーズ』が必須でしたね……最近はどちらか片方だけだったり、より簡略化されていたりするらしいですが

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 07:32:17

    簡略化など隙の多い初心者のためのものよ
    プロは変身と口上でも魅せてくるものだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:04:34

    >>33

    ウチのは第一世代以前の軍用機だから変身機能がついてないんだよお……

    性能は似た様な物だから戦闘に支障はないんだけどねえ

    そろそろ導入してくれないかなあ……

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:11:03

    アミューズメントパークには、小さな子が魔法少女体験できるコーナーあるよね。
    見た目だけの変身が多めだけど実際に安全目な魔法を使える場所もあったりする

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:47:55

    変身とすると衣装も髪色も性別も変わるのはやっぱり慣れねぇよ
    科学的説明は聞いてもちんぷんかんぷんだしな

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:34:54

    >>39

    魔法少女の存在が確認された最初期には『児童労働ガー』だの『虐待ガー』だの、酷い時には化け物、隔離しろだの言われてたのにね。時の歩みと技術の進歩は早いね(魔導書型ガジェット読みながら)

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:36:28

    悪用するタイプの魔法少女も出たりする気がするんだけどさ?
    そこんとこ、どうよ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:42:06

    >>42

    まあ科学だから誰でも使えるのはしゃーないし、それに対抗する魔法少女も増えるんだよね

    まー一部魔法少女会社は心を見るシステムでシステムオーケーでないと変身できないなんてのも開発してはいるね

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:45:25

    >>42

    どんなにファンタジーに見えても科学技術の塊だぞセーフティーロックの一つや二つないはある

    それすら突破されるのが現状なんだが、これ以上ガチガチに固めたらそれはそれで魔法少女たちの活動に支障が出るジレンマだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:47:23

    >>44

    それと自作できるレベルの科学者いる悪の組織もあるからね

    セーフティーロックあってもシステム1から自作されちゃー意味がないんだよね遠い目

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:54:54

    >>43

    >>45

    >>44

    結局イタチごっこなのよねぇ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:57:57

    今回はどうしようかしら???
    街の破壊は………いずれ住民となる人への被害が大きすぎるかしら。街が跡形もない状態じゃ盗んでも意味ないわね。
    魔法少女って私のガジェットがガジェットなのもあるけれど威力下限難しいのよね。

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:07:18

    科学だから定期的メンテナンス必須なのめんどーい!
    前壊れたときなんてー変身とー解除数秒ごとに繰り返して困った

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:18:33

    あーできねー!!!!理想のデータ入り変身ガジェットができねーよ!
    うちの会社のガジェットは中に変身後のデータが入ってて適合は必要だが、見た目は代々固定できるってやつなんだが、オレ好みの衣装にならねー。
    色や服が微妙にイメージから変わってしまうな。
    それはそれでいいって作ったもんは回収されていったが理想の魔法少女ができねー。
    髪の長さとか色とか一個入力数値ずらすだけでだいぶ変わっちまう………

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:22:34

    >>49

    3Dモデル作ってやってみてる?

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:28:55

    >>50

    あーしてはいるんだがな現実的な強さとの維持の関係からの没も多くてな。

    実際作ったら微妙に違う部分出てしまうんだよなぁほらリアルな動きってデータと違うだろ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:30:05

    >>51

    シュミレーターの演算結果と現実は食い違ったりするよね。

    分かるよ、製造系はそんな感じやし。

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:32:26

    >>52

    あー理解が得られて何よりだ。

    いずれ俺の趣味100%の理想の魔法少女を作るために会社づとめ今日も頑張るぜ

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:43:40

    >>53

    とりあえず、ブレーンストーミングは大事にな!

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:51:35

    >>54

    わかったぜ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:57:28

    衣装のデザインが良いと契約してくれる人も多いですからねぇ、馬鹿にできませんよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:59:51

    実際大手のオーダーメイドガジェット人気だよね
    オーディションして適性検査した上で1年待ちだとかきいた

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:23:53

    変身後の服装で男性ウケ狙ったか女児ウケ狙ったのか分かるのはもうちょいどうにかならないものかなあ
    ウチは結果的に男性ウケ狙った感じになっちゃったし……

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:26:54

    >>53

    性癖に従え

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 01:51:15

    最近はLGBT団体が魔法少女法に対する抗議デモとかやってて大変だよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 02:02:24

    >>60

    マイノリティだなんだって、煩わしいったらありゃしないねぇ……

    私みたいなバーチャル魔法少女なら、老若男女人種身分なにもかも関係なく、なりたい自分になれるのにね♪

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 07:21:16

    今日で三徹ですか……まだマシですね、それにまだ時間があるので30分ほど仮眠をとれます しね


    サポーターつらい

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 07:40:38

    >>57

    オーダーメイドガジェットって字面に引っ張られてるのか

    メイドさん風の衣装に変身できるガジェットの注文がすごい多い

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:33:24

    身体のラインモロ出しのスーツ!可愛らしさなんてカケラもない厳つい装備!
    これの何処が魔法少女なんだよおー!
    こんなの詐欺みたいなもんじゃないかー!

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:35:49

    ケモミミやケモシッポ魔法少女良きかな良きかな
    実際すごくもふもふである技術すごい

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:25:58

    そういや推しの魔法少女っておまいらおる?

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:15:28

    うわっ、マジカルファイトを街中でやっているぅ!
    とばっちりはどーするんだぁ!?

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:33:20

    >>67

    どわーっ!?

    早よう、公安の対魔法課の魔法少女を呼んでくれぇ!!

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:34:31

    >>68

    ついでに機動魔法隊もォ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:39:10

    見て!!魔法少女と魔法少女が戦ってる!おもしれぇーっ!!
    【スマホのカメラを回す若者】

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:44:52

    >>70

    ( ´∀` )v   v(^ω^)

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:45:06

    >>70

    おいばか、離れろ!

    マジカルバルカンとかランチャーが飛んでくるぞ!

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:47:02

    >>71

    ( ˙꒳​˙ )v

    >>72

    いやいや大丈夫っしょ!こんなところまで飛ぶわけ……

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:48:00

    >>72

    >>73

    つ【マジカル・ノー・ニュークリアボム】

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:49:34

    >>74

    えっなにあれ?なにか飛んできた……

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:51:05

    具体的に言うと、放射能汚染一切なしで核爆弾の威力をぶっぱできる環境に優しい爆弾だよ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:53:03

    >>76

    へー……は?

    ヤバヤバヤバヤバ、ヤバいって!?

    【慌てて逃げ出す】

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:57:07

    ボーーーーー💥ーーーーーン

    【真っ赤なきのこ雲がもりもり】
    【半径2kmぐらいが業火に焼かれて更地になるが、不思議な魔法少女パワーで生き物はみんな吹っ飛ばされるだけで無事だ!】

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:07:11

    >>78

    無事……?無事でいいのか?

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:19:59

    うーむあれは中々の爆発ですね
    今シーズンでも上位の爆発でしょう

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:21:31

    >>78

    フーッ、マジカル肉の盾で俺は無事だったぜ!

    俺以外はな。

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:36:41

    >>80

    うむ

    我々後方爆発ソムリエ面協会的にも高評価な爆発でしたぞ

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 02:57:48

    >>66

    自分は某大手企業箱推し 最推しは初期メンの青色の子

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:53:27

    >>78

    半径2キロ弱……今でこそやりやすくなったとはいえ、直すのが大変なのは変わらないんだけどねぇ…

    戦うんならせめて後始末手伝って―――いや、前にそうやって被害拡大したんだった。餅は餅屋だな、うん。

    さて今回は……更地になる1歩手前まで時間逆行で戻して、そこから修繕魔法で直した方が魔力の節約になるな

    (魔導書型デバイスのページが高速でめくられる)

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:51:56

    ―――はい、おしまい。ホント広範囲攻撃魔法は勘弁して欲しいね。撃たれる側も直す側も楽じゃないんだからさ
    (パタンとデバイスを閉じたと同時に転移。去った後には綺麗に修復された街並みが広がっていた)

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:14:20

    >>85

    発達した科学は魔法と変わらないとはいうけど…すごいね

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 09:39:33

    ひとつ!ふたつ!みっつ!
    雑魚相手ならステッキよりライフルの方が速いのよ!

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:42:30

    最近はステッキ以外の得物を持つ娘が増えたもんだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:06:18

    古参の緑色魔法少女が長ネギ振り回すからな

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:40:31

    その長ネギ魔法少女もだけど兼業してる魔法少女多いよね
    昔はアイドル、今はVの者か

  • 91魔法少女協会23/05/23(火) 18:36:50

    ただ今グロスガーンが大量発生しております
    魔法少女達は避難誘導しつつ掃討を行ってください
    また関係者以外は速やかな避難をお願いします

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:23:43

    倒しても倒してもキリがないよー!!
    エネルギーも切れるから補充しなきゃいけないのにー!

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 11:57:59

    一、二、三、四……以下省略。確かにこりゃ多い
    とりあえず援護するか。座標確認…捕捉…対象識別…法陣展開、術式構築(ビルの屋上から魔法陣を大量に展開する)
    それじゃあ―――パーッと逝ってみよう、Feuer(パンッ!という音と同時に激戦区に向かって大量展開された魔法が放たれた)

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:11:21

    うおおおっ
    今回のグロスガーンどもは臭い!
    とてつもなく臭いから気を付けろ!

  • 95激戦区の状況23/05/24(水) 17:37:40

    >>92

    【強烈な悪臭を纏う異形の怪物たちが、視界に映る全てを根絶やしにせんと歪な四肢を振り回している】

    【あまりの数に、応戦する魔法少女たちの表情にも疲弊の色が見えていた】

    【どこからか通信が入るや否や、魔法少女たちは次々と退避していく。そして次の瞬間──】

    >>93

    【上空から無数の魔法が降り注いだ。轟音と閃光、土煙が一帯を埋め尽くす】

    【ある個体は頭を潰され、またある個体は胸に風穴を空けられて。次々と消滅していく。爆撃を凌いだグロスガーンも、かなりのダメージを受けているようだ】

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:30:33

    おぉ、効いてる効いてる。さて、一気に押して行こう
    民間人の救助はっと・・・ちょっと滞ってる?

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:27:18

    ようやく許可降りたー!
    全武装展開!
    フルバースト!
    【全身に装備された火器を掃射する。その姿は魔法少女と呼ぶには少々厳つい】

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:35:02

    グロスガーン、西側壊滅!!
    続いて東側、来ます!!

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:00:51

    やばいやばいスマホの更新待ってたら逃げ遅れた…

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:30:23

    >>99

    そこの人!危ない!

    【近づいていたグロスガーンを撃ち抜き、両腕で抱えて救助する】

    大丈夫ですか?

  • 101魔導書系魔法少女23/05/25(木) 12:56:03

    第2射用意。平行して避難経路の誘導と同業者の援護……魔力切れになりそうな子多そうだから予備バッテリー送るかな。ボックスオープン、簡易使い魔大量召喚
    【魔導書をパラパラと捲り、異空間に保存してた予備バッテリー(モバイルバッテリーサイズ)をボトボト落とす。落としたバッテリーは次々と光の玉の形をした使い魔が次々と持っていき、魔力切れを起こしそうな子の元に向かって飛んで行く】
    第2射準備完了、目標捕捉、東側グロスガーン…Feue――ん?
    【次の瞬間、陣取っていたビルの屋上が爆発した】

  • 102魔導書系魔法少女23/05/25(木) 19:25:38

    【爆炎の中から人影が飛び出し、給水塔を凹ませながら着地する】
    いつの間にこんな近くに……張ってた防壁全部割られたか…
    【視線の先には多数の蠢くグロスガーンが】
    戦闘中の同業に通達。敵の中に隠密に優れた奴がいるから注意―――しばらく援護に回れそうにないな

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:57:21

    う、腕の骨が折れた…!(逃げ遅れた市民)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています