- 1二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:29:16
- 2二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:30:39
- 3二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:35:43
すんごい素直にいい作品って言えるいい作品だよね
過ぎ去った過去の輝かしさと見落としてきたものの大きさ
目の前にある風景も隣を歩く人もいずれそうなるという寂しさも全てひっくるめた美しさというか - 4二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:36:16
6巻まで見終わった後、一話を読み直すことをお勧めする
なんか凄くやるせない気持ちになれるから - 5スレ主21/11/30(火) 18:50:17
6巻まで全部買ったからこれから2巻を読むんだ
フリーレンが長命種らしい時間感覚でホントにヒンメル達との旅は一瞬のことだったって分かるけど、だからこそ今のフリーレンに色々と影響与えてるのが凄く大事なことで、全てが過ぎ去っていく寂しさだけじゃなく自分達が残せたものもあるっていう前向きな視点もあるのが良い - 6二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:33:28
ヒンメルがさぁ
ほんとよい - 7二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:09:46
封印された幹部の倒し方凄い好き
- 8二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:26:34
- 9二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:30:07
ヒンメルはナルシストなこと以外欠点が無いからな…
- 10二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:33:41
- 11スレ主21/11/30(火) 22:40:24
今日は3巻まで読んだ
バトルは動きがあるって訳じゃないけど設定がきちんと練られてて良い
魔族は力が全てだから魔力は隠さない、相手の強さを魔力で測るから放出する魔力を制限すれば実力を低く見積もって油断してしまう
からの1000年以上生きたフリーレンの膨大な魔力量でアウラを圧倒する流れが綺麗だね - 12スレ主21/11/30(火) 22:43:56
- 13スレ主21/11/30(火) 22:49:41
3巻までで一番好きなセリフ、2巻のアイゼンの「その百分の一がお前を変えたんだ」だな
その後のフェルンの「私の人生では二分の一ですから」も良い - 14二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:28:27
- 15スレ主21/12/01(水) 08:51:45
- 16二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:05:10
魔族は人語を喋る獣、を徹底してるのが好き
- 17二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:08:20
勇者たちを看取っていくって意味での「葬送のフリーレン」というタイトルが
魔族を殺す魔法使いのふたつ名「葬送のフリーレン」として出たの良い - 18二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 07:08:31
ゾルトラークという一般攻撃魔法好き
- 19二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 07:23:22
- 20二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 14:25:52
時間の経過を感じさせる日々のワンシーンを切り抜いたような無音のコマが好き