刀剣乱舞の極ってたまにめっちゃダサくならん?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:18:52

    特の頃に思い入れがあるからだろって言われたらそうだけどデザインがてんこ盛りになるというか……
    適度に引き算されてたデザインがてんこ盛りの足し足しムーブになるというか……

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:19:52

    一時期短刀の極は問答無用で兜かぶってた時期あるじゃん?
    あれはダサかった

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:19:56

    とうらぶに限らずゲームではよくあること

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:21:00

    いつ見ても極伽羅ちゃんの謎おっぱいガード笑う
    刀装の金玉縦に切った?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:23:03

    乱ちゃんに関しては特の方が好き
    シンプルな軍服スカートが可愛い

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:24:12

    加州に関してはデザインは良かったけど性格がメンヘラ彼女からヤンデレぐいぐいみたいになって違和感あったわ
    いやまぁ変わったと言うより本音がさらけ出せるようになったって感じだろうけど……

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:24:51

    なんでや!むっちゃんええやろ!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:25:06

    ステータスのために極にしたいけど服がダサくてやりたくねえ~って思うことはある
    多分シルエットをまるっきり変えないといけないので盛る方向に行くんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:25:29

    × たまに
    〇 ほとんど

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:26:16

    厚くん本当にダサい…髪型隠れるのほんとに嫌だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:27:15

    鳴狐は好きだった

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:27:39

    個人的には長谷部の極好きだけど装飾盛りすぎって意見も分かる

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:27:44

    その点いち兄ぃは間違い探しだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:29:28

    FGOとかもたまにクソダサくなるけどあれは基本的に再臨段階が3つあって好きに選べるしキャラのバージョン違いも
    激戦だけど見込めるから許されてるんよな
    とうらぶは基本的に極が終わったら新しいデザインは軽装くらいしか見込めなくなるから………

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:30:15

    光忠は服装よりも顔つきがなんか気になる
    元の立ち絵が個人的にかなりかっこよかったから余計にそう思ってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:30:31

    乱に関しては「兜はやめてくれ…!!兜だけはやめてくれ…!!!!頼むっ…!」って祈りながら見送ったわ
    帰ってきたらきゃりーぱみゅぱみゅみたいな盛られ方しとった

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:30:36

    日向とかは極のほうが好きだった
    特の頃は上半身に重心置かれすぎてアンバランスだなあと思ってたけど極は下半身も色々盛られて良い感じ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:31:24

    乱は基本特の方が好きだけど真剣必殺だけは極が優勝してると思う
    かわいすぎ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:31:40

    山姥切国広のハチマキはダサいと思った…

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:33:10

    三日月極はアイコンで作品の顔扱いだから楽しみにしてたのになんかこう……あの…うん……
    というかなんか顔変わったよな?絵師さんの絵柄の進化だろうけど乙女ゲーのキャラみたいになったというか…

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:34:20

    乱ちゃんは極の盛り方大好きだからここで不評なの意外だな
    個人的に長船の極が全員襟立ってるのは微妙

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:35:25

    >>19

    「偽物じゃないもん…写しだもん……」って感じにいじけてるのに戦闘ではオラオラっていう対比が好きだったからちょっと

    成長したな…って感慨深さとそれはそれとしてダサいな…って気持ちでしんみりしたわ

    それはそれとして心に踏ん切りをつけ成長して帰ってくるっていう極のコンセプトには合ってて性格は好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:35:46

    >>20

    烏帽子いらねえ……

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:36:36

    >>20

    髪飾りのジャラジャラが目立たなくなったの悲C

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:37:44

    包丁くんの傷はまだ癒えてない

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:38:00

    でも同田貫みたいに印象があんま変わらんのもあるからデザインって難しいね・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:38:52

    >>14

    FGOも初期は再臨姿の選択できなかったんだ…再臨したタマモキャットを裸エプロン以外で使えなかったりしたんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:39:59

    五虎退くんに関しては虎が消えて不満

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:40:22

    これの解決策は基本の方をより簡素にシンプルにすることだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:40:27

    じゃあとうらぶくんもイラスト戻せる機能後乗せしてくれ 困憊とか要らねーから

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:41:00

    >>25

    なにあの…なに…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:41:23

    大倶利伽羅に関してはへぼ龍も笑ってしまう

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:42:24

    >>30

    「''極''は刀剣男士の成長した姿ですので''極''以前の未熟な姿に変更することはできません。」

    とかそう言う感じでしょ(適当)

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:43:18

    短刀に兜被せるならせめて全身重武装にすればいいのに兜以外は特のデザインをそれなりに引き継いでること多いから余計にアンバランス
    そもそも兜要らなくね?と言われたらそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:44:40

    >>34

    短刀はすばしっこくて機動性が高いっていうのが利点なのにクソ重そうな兜は違和感

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:46:46

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:47:48

    堀川くんは極のデザインはまぁいいけど(マフラーは剥ぎ取りたいけど)勝利誉セリフが「やったね、兼さん!!」から
    「僕ばっかり活躍して、兼さん、拗ねないといいけど……」になったのが解釈違いというか嫌すぎて嫌すぎて……

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:48:05

    貞ちゃん極の額のあれが何なのか未だにわかってない

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:48:22

    鳴狐は割と好きかもって思ったけど一人称とあるじ呼びのインパクトが強かったせいもあるな

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:50:52

    >>37

    あー、分かる

    とある本丸扱いだからアニメを引き出すのは違うけどアニメを見てもそんなこと言わなそうなんよな

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:52:50

    安定の極はお゛ん゛?ってなったな

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:53:49

    >>41

    死装束か?

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:55:23

    極とは違うけどとうらぶって立ち絵の表情差分とか無いから常時真顔なキャラとかは違和感ある時がある

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:55:43

    厚くんは極順当に強そうで好き

    極に関しては脱げたときがすけべ!!!みたいなエロゲ根性で見てる自分がいる

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:56:07

    極岩融の真剣必殺好きだよ謎の炎だけど
    手の付けられない怪物が暴れだしてる感あって好きだよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:57:05

    へー、極短刀作らなきゃなのか。って適当に4、5振り作ったら軒並み「おぉん……」って感じでショックだった

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:57:46

    短刀でも小夜ちゃん今剣ちゃんはかっこいいと思う
    兜は元ネタ要素とはいえ当たり外れがでかい

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:58:18

    同田貫の腹筋強化好き
    あれ岩じゃん

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:58:23

    >>13

    一期一振は特の頃の赤いタスキ動きにくそ〜……って思ってたから極めたら動きやすそうな位置に移動してて嬉しかった

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:58:43

    順当にパワーアップで綺麗になった感じの左文字が羨ましくて仕方なかったあの頃

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:59:32

    虎徹兄弟は元から脱ぎっぷりすごいけど極めたらどうなるんです?(それにビビって極にできない審神者)

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:59:39

    顔は極める前の方が好みだったけど不動くんに関しては本当に極めて良かったって思った
    本当にいい。性格の変化も付き物の取れた感じもいい。前を向けるようになった立ち絵もいい。

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:00:08

    兜に関しては、短刀って粟田口が多いから乱は兎も角ある程度統一性を出す為に仕方なかったのではと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:00:20

    後藤くん極になったら紫色の襟巻きするようになったの格好良くて好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:00:46

    にゃんせくんはヤクザ感増してて好き
    一文字カラーでお揃いだしね

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:00:58

    奉納された刀という経緯からかより神様らしく
    実戦で用いるには常識外れな大きさを反映してか重量感増した太郎太刀&次郎太刀好き

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:01:56

    >>54

    短パンになれ〜!!!!!!!!!!!!とスタンバってたらかっこよく帰ってきて泣いた

    嬉しかった

    不埒な審神者でごめんな…

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:01:58

    むっちゃん小夜ちゃん同田貫御手杵が好きだから優先的に極にしたけど見事に変化少なめ組でワロタ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:02:34

    >>56

    白くなって驚いたけど神秘的な感じが増して最高だったな

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:02:36

    >>56

    黒から白になるのいいよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:06:29

    むっちゃんの「日本の夜明け〜!!Foooo!!!パリピィ!」って感じ好き
    それはそれとしてたまに恋しくなる

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:06:58

    むしろ満場一致で良いねって言われてるの数えた方が早そう

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:08:05

    >>62

    あるか……あるかぁ……???

    うーん…大包平とか…?

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:08:53

    >>62

    青江とかどうよ

    めちゃくちゃ格好良くて戻ってきた時驚いたんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:09:02

    見た目がダサくないか
    性格の変化が受け入れられるものか
    短刀以外を極にするのは中々にこの辺が怖い

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:09:13

    >>55

    お前……ついに白ジャケットを………と感慨深くなった

    チンピラ感増してて笑った

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:09:38

    謙信景光好き
    特の姿より幼くなってるようにしか見えんけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:10:27

    >>64

    立ち絵はかっこいいけど真剣必殺で半裸に幽霊のセットでふふってなっちゃった

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:10:33

    見た目がダサくなるかも!!性格が変わるかも!!経験値えぐいな!! って昔は短刀以外を極めるのに怯えてたわ

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:11:24

    長谷部の極のデザイン好きだけど性格がガラッと変わって寂しい・・・って気持ちは多々あった

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:11:45

    >>20

    烏帽子似合っててわりと好き組なんだ

    でも胸元でクソ目立ってた月の模様がなくなったのはマイナスポイント

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:12:02

    >>64

    極好きだけど特のシンプルな方が好き……

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:13:41

    村正の極好きなんだけど服の変化より何より表情がすごく穏やかになってたのがグッときちゃったんだよな…

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:13:49

    >>70

    あの長い歴史の積み重ね故のクッソめんどい感じが好きだったから分かる

    なんか全てを捨てて身軽になった故の晴れやかさって感じがして悲しいと言うか……

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:14:06

    見た目や性格の変化に加えて短刀以外はステータス下がるからな…そこを乗り越えられるかを考えて旅道具温存してたな
    まあ各々で思い入れある刀剣は違うだろうし誰かの萎えが誰かの萌えかもしれんし…というのはある
    それはそれとして先人が極にしたのを見てから送り出すようにしてる

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:14:30

    特の方が見た目好きなキャラもいるし極の方が好みのもあるから早く見た目変更できるようになって欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:14:39

    南泉極すき 特に一文字お揃いの白ジャケット着込んでくれてるところ〜〜 鉄砲玉感が強かった極前と比べると、ジャケット効果で大人びて見える 
    あと胸の助平ベルトそのままで有難いです

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:15:12

    今剣ちゃんは極の方が好きだなー

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:16:33

    >>76

    10周年とかで追加されそう(小並感)

    全然関係ないけど10周年まで続くとしたらやっぱ目玉は童子切実装なんかねぇ……未だに刀帳の1番と2番(1番の極)埋まってないし。

    でもそうだとすると設定資料集があと2年は出ないんよなぁ…いやだいぶ前回から待ってたけどさぁ…(表紙が天下五剣縛りゆえ)

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:16:53

    立ち絵もだけど何より負傷時とか真剣必殺で特とガラッとポーズ変わってるとお得感あって好き

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:17:34

    >>78

    いいよね今剣ちゃんの極

    手紙読んでずっと大事にすることを誓った

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:17:40

    鶯丸が赤くなったのちょっと驚いたけど、古備前として自分の在り方に自信持てるようになったんだなって

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:18:57

    ソハヤのシルエットで肩から頭蓋骨が生えてて二度見した
    一体どこへ修行に行くんだろう…

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:19:31

    >>47

    どっちもゴテゴテすぎず程よい感じに成長してるのがいいよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:20:01

    >>82

    八丁念仏くんとの絡みの描かれた漫画・イラストとかで鶯丸が極姿だと嬉しくなっちゃう

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:20:24

    >>81

    義経感あってめちゃくちゃ好き(語彙力0)

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:21:14

    修行中の亀甲の手紙に胸が苦しくなった
    一生大事にしてやるよ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:22:40

    ソハヤがすごいシルエットで今からドキドキしてる・・・
    光世もどうなるんだろう

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:23:43

    伽羅ちゃんは防具とかはまあいいとして布が紫になったのに凹んだ奴です。あの赤い布好きだったのよ…

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:23:57

    >>83

    トリケラトプスかもしれんし…

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:24:33

    >>90

    なおさらどこに修行しに行ってんだよ!!!

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:26:06

    >>90

    「ジムバッチ100こもってる」「ゲンガーLV100」に耐えられなかった

    面白すぎる

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:26:15

    >>89

    あの海外の絨毯感好きだった

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:27:15

    手紙読むの楽しみだし(システム的に強くなってるかは置いといて)自分の為に強くなろうとしてくれるのは嬉しいから極実装されたらすぐ修行出しちゃうな
    見た目に違和感あっても暫くしたら慣れるし

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:27:59

    >>62

    小竜以外の長船は見た目に統一感あって好き

    小竜も手紙の内容とか距離感の変化とかはいいんだけど、一人で長船の統一感ぶっ壊す格好して帰って来やがったのがね

    手紙の内容は5本の指に入るくらい好きなんだが

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:28:06

    >>85

    修行中の手紙で更に好きになったから分かる

    極めた鶯丸からしか言えないこともきっとあるのよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:29:16

    極たち総じて作画コストが爆上がりするので、登場キャラを自本丸基準にしてる絵描きオタクは「ほんとに…修行させてええんか……!?(これを描くのか!?)」ってなる ややこしい服の子がさらにややこしくなるの困るよ お前たち全員にTシャツ差分が必要

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:30:17

    >>95

    でもまあ元々子竜ってアメリカの着色料モリモリケーキみたいな色合いしてるしな……

    落ち着いた色の長船族みたいな黒系にしろって言うのはそう。

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:30:36

    秋田くんは極めても可愛いと思います(怒)

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:31:23

    平野くん極の手紙だいすき。
    元から好きだったけど極で推しになったわ

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:32:02

    単純に色数増えるとトンチキ感が増しちゃうよね...ってのはある

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:32:12

    >>99

    あのもちもち感といかついカブトのアンバランス感好き

    俺審神者はショタコンだから赤白帽かぶってるちっこい子が好きなんや……

    カブトに顎の下に巻く紐がついてるのグッド

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:32:29

    自己主張してくれるようになって嬉しい…
    でもそれはそれとしてケモ耳オンオフ機能欲しい…という気持ちです

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:32:54

    極でデザインの情報量が増えると絵を描くの大変って悩みもある

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:33:50

    >>103

    Vtuberとかのヘッドフォンにありそうなかざりで草

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:34:00

    歌仙はなんであんな事に…どうして…
    元主の影響?

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:35:30

    加州極の「おじさんが頑張って女受けするクズ系イケメンのセリフを考えました」感が苦手

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:36:41

    (蛍丸の真剣必殺の作画崩壊を極で直してほしかった)

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:36:57

    >>107

    あのめんどい感じで突っ切ってくれればよかった

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:37:07

    御手杵、同田貫、陸奥守、今剣、後藤、不動は極の姿めっちゃ好き
    個人的にminato氏、煮たか氏、しきみ氏は極で正当進化させてくれるイメージ

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:37:16

    >>98

    アレ前閉じてマント?外套のダメージ加工なくしてちゃんと着れば長船してるんだけどな

    着こなしと装備品と何より着こなしがwww

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:38:16

    加州修行に出してないんだがそんなにアレなん?
    怖くなってきたんだが

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:38:54

    >>112

    好き嫌い分かれる変化だとは思う

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:39:38

    >>112

    他の男士を修行に出したとき

    「あちゃー。あんたのこと嫌いになったかなー。……大丈夫。俺だけは愛してやっから」って言う

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:39:53

    キャラ付けのベースが史実なことが多い特に対して極はそれに運営が手を加えたキャラ付け感が強い気がする
    まあそうするしかないんだけどちょくちょくそこで事故るよね

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:40:23

    毛利の極ごてごてしてなくて好き
    骨喰は特までの方が好きだから戻したいって思っちゃう

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:40:47

    >>114

    なるほど

    修行見送りの時に近侍を加州にしなきゃいいんだな

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:41:29

    短刀極の事故率の低さは異常
    やっぱ子供の見た目ならダサい格好でも微笑ましくなるし、ちょっと中身が成長しただけで感動するからかな

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:42:36

    個人的には立ち絵のデザインはそこまで変えなくていいから負傷と真剣必殺がガラッと変わるのが理想

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:42:42

    >>112

    「審神者宛の汗のにおいが〜って台詞聞いて目の前が真っ暗になった

    男士にない代謝の象徴として汗を用いることで

    審神者が生きてここにいるって実感してるんだよねそうだよねそうだと言って

    なんで汗なの……」


    ってレスが極実装時別の掲示板であった

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:44:42

    極で微妙に口が悪くなるキャラがいるのはもうちょっとこう・・・

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:44:54

    >>108

    なんなら蛍丸は実装時の立ち絵も頭デカくない?

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:44:55

    江雪は正直ドデカい雪の結晶をつけてきたから事故判定下しかけたけど
    中身が素晴らしくなったのでプラマイプラス

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:45:08

    まぁ究極個人の好みだから全然変わってねぇ!みたいなやつ以外は結構賛否あるよね
    自分はずおばみコンビの極結構好きなんだけど知り合いは微妙って言ってたりして実感した

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:45:37

    絶対歌仙に関しては極める前のが雅だってぇ〜!!!!!!

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:45:40

    >>117

    加州推しだが

    つついた時の「汗のにおいがするね」は

    お前それはさすがにダサいぞwって思ったな

    まあそれ以外は猫被るのやめたらそういう奴だよなお前って言う感じかな

  • 127 23/05/18(木) 22:46:02

    >>124

    ずおの敬語は取らないでほしかったな…

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:46:38

    >>122

    1枚目はまぁショタだし…ってなるけど2枚目に関してはデカイわな…

  • 129 23/05/18(木) 22:48:47

    手紙良ければすべて良しの精神が審神者やる上で必要(白目)

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:49:38

    打刀の個性の闇鍋感好きなんだけど極にするとなんかみんなヒネた感じになるというかキャラ付けのセンス古くない?みたいなの多い気がする

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:51:17

    無理に極前と性格変えなくていいよ・・・ってキャラはいる

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:51:40

    >>110

    個人的には鈴木次郎さんも事故率低いと思う

    日本号の肩がごっついのは気になるけど

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:51:55

    >>125

    雅というよりゴージャスやな…って印象だった

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:52:21

    安定の極は何から何まで好きだな
    それまでは初期刀の相方だから程度の理由で使ってたけど
    今は推しだから使ってる

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:52:25

    ポニテ好きなので兼さんの極めちゃくちゃ好きなんだが衣装のデザインはもう少し引き算してもよかったと思う
    特盛ゴテゴテ感も嫌いじゃないが

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:52:55

    好きだったキャラが極になって好みから外れると悲しい気持ちになるよね 私的には一期極とか鶯丸極がそうだった 手紙システムだと設定開示が唐突に感じちゃうし、文章量が足りてないから内容が薄い もっとしっかり掘り下げてくれたなら受け入れられたかも…とは思う

  • 137 23/05/18(木) 22:53:23

    大包平の安心感は異常

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:53:49

    鯰尾と不動は極前の性格が好きだから修行行かせてないな

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:54:52

    極めたときに ありがちなハチマキ 要らない

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:55:17

    >>136

    手紙がそのポジションだろうが審神者とやる回想みたいなシステム欲しい

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:55:56

    極で好きなのは乱ちゃんと小夜ちゃんかな
    前田くんもかわいい

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:56:31

    他のソシャゲの進化して衣装が変わる仕様見ると刀剣乱舞は元々極まで出す予定はなかった感があるんだよな
    元のデザインが綺麗に纏まってるのを見るに

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:56:34

    >>37

    ホリー極めてないけどそんなこと言うの?!

    確かに違和感…

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:57:22

    ガッカリとは少し違うけど明石がちゃんとシャツ入れてるの未だに慣れない
    あと手紙ちゃんと書いてくれよお
    なんだかんだ今まで仕事はちゃんとしてくれてたじゃないか

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:58:07

    wikiでセリフと立ち絵を確認しないと修行に出せない

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:58:19

    ぶっちゃけ極前のデザインも選べる仕様あれば別に極のデザインが微妙でもいいんだけどな・・・
    FGOやグラブルも当たり外れあるけど好きじゃない見た目は変えればいいし

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:58:43

    >>142

    いうて最初から刀帳はスカスカだったし……

    当初は1つの立ち絵と数枚の必殺技絵だけ発注してたんだろうなって事についてはそうだろうけど……

    いやマジで別のソシャゲの段々と順序経て増えてく感じじゃなくてダダーン!と1枚だけドーンされるのがね…

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:59:21

    >>125

    歌仙は虫要素があること以外は結構好きなんだ

    ……虫要素があること以外は……

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:59:41

    >>138

    自分は極める前の不動苦手で、極めてから好きになったんだが

    たまに、そういうゲームシステムだから不動は修行に行ったけど、そうじゃなければ極め前の荒んだ不動を鬱陶しく思うような審神者の為に修行に行ったりしないよなって自己嫌悪感じる時がある

    ままならないな

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:59:49

    >>146

    そのシステムがないのが不満なんよ

    ダサくても元に戻せばいいだけなのに現状別の子を育て直すことしか出来ないから…。

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:00:04

    >>140

    それいいね! 極になると審神者との関係を推してくるけど、審神者側から信頼関係が見えるようになると確かに印象変わりそう

    やっぱり積み重ねが欲しいんだよな…

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:00:21

    極結構人の好み分かれるよな〜上で長谷部の話上がってるけど自分は過去精算してきて若干丸くなったし主の事第一だから良し!極めた長谷部も好き!ってなったし
    というか今確認したら長谷部以外に極めたキャラがむっちゃん、小夜、たぬき、博多、不動で不動長谷部以外服も性格もそこまで大きく変わらんキャラでワロタ

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:00:30

    >>14

    とうらぶは立ち絵の供給が極端に少ないよな

    そもそも表情差分が無いしメインストーリー無いし…

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:01:13

    >>152

    やはり織田…

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:01:13

    信濃くん前の勝利セリフが好きだったから極で勝つ度に微妙な気持ちになる

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:01:56

    博多に関しては極めた後の方が可愛らしくて好き
    ぶっちゃけ特はモブキャラのショタ感あった

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:02:21

    刀剣乱舞のスレがこんなに爆速で伸びてるの初めて見た

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:03:05

    >>156

    「主人の役に立ちたかと」←宇宙一可愛い

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:03:42

    長曾根は極で性格も格好も良くなったな
    立ち絵は着込んで必殺は派手に脱げてる

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:03:46

    大包平の極が好きだ
    足の装備がちょっといらないかなとも思うが
    襟をきちんと締めるようになって腰ベルトの色が鶯丸と同じ白になってるのもいい

    あと何より手紙だよ
    3枚目の手紙がね好きでね…本当に光属性で最高
    会心の一撃で「俺は、俺を愛するものに報いたいだけだ!」という台詞にやられた

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:04:01

    >>156

    もちもちぷにふにで顔も可愛くなって垢抜けたね……

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:04:55

    愛染の極好き
    好きになった短ラン短パンの見た目から随分変わっちゃったけど、手紙の内容も含めてこんなにかっこよくなって……!って感慨深くなった

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:05:00

    歌仙は初期刀だったから修行行ってから衝撃だったし困惑したんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:05:23

    >>161

    博多の頭巾ほんとかわいいデザインした人天才だと思う

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:05:57

    >>161

    いやマジで顔変わったな?!

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:06:25

    >>157

    改悪で荒れてる時もここまでじゃなかったしな…

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:07:26

    >>142

    特と極で長谷部の絵柄すごい変わってるように見えるからそうなんじゃないかと思ってたわ

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:08:08

    >>161

    特は真正面向いてるせいで眼鏡の縁に目のラインが重なって違和感あったけど、極めて斜め向いてくれたおかげで目がしっかり見えて可愛さ100倍

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:09:15

    >>161

    ドヤ顔ほんま好き

    愛でたい

    極めてから好きになった数少ないキャラ

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:10:02

    >>64

    ふしぎ遊戯みを感じたわたしは古めのオタク……

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:10:26

    極の歌仙の顔がケバくなってるように見えるんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:10:41

    打刀と脇差たちが軒並み口悪くなって帰ってくるの何???

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:11:28

    >>172

    思春期

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:12:17

    思い返してみると特…初?のほうが好きだった男士多いな…

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:12:27

    >>172

    ……反抗期?

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:12:47

    博多きゅん可愛いねペロペロペロペロ

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:12:54

    敵を切れば切るほどテンション上がって桜舞うバーサーカー共やぞ
    口悪くなるのはむしろ吹っ切れた信頼の証と言える

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:13:57

    なんだかんだ極の待機列が長いからその時間分触れ合ってた初〜特の姿に愛着があるのも当然だね
    それはそれとして大体ダサい

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:13:58
  • 180二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:14:14

    鶯丸は極になってから自分のこと少し話すようになって嬉しい
    放置ボイスの「俺をほっといて何してるんだ」好き

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:14:58

    長義好きだから極待ってるけどこれで国広みたくハチマキつけて帰ってきたらちょっと寝込むわ

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:15:04

    >>161

    でこが良いって人がいるのは分かるけど頭巾ついたことで広めのおでこが目立たなくなってバランス良くなった気はする

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:15:53

    極めた鶯丸の戦闘開始ボイス長すぎて、戦闘が終わるまでずっと喋ってるの笑う

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:16:25

    >>180

    大包平とお揃いだな…ルイージとマリオみてぇ…って思ってたら八丁念仏くんがやってきて色合いはぶられてるの可哀想で笑った

    古備前RGB呼びほんま好き

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:17:27

    八丁は極めたら審神者のこと主って呼んでくれて嬉しかったな…(幻覚)

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:18:26

    浦島くんゴツくなって帰ってきた時はびっくりしたけど中傷絵で全部許した邪な審神者は私です

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:18:35

    >>183

    長いといえば源氏兄弟もかなり喋るよな

    兄も弟も戦闘前台詞がすごく長い


    それはそれとして「君の重宝」と言ってくれるの本当ビックリした

    えっ自分なんかがいいですか!?と挙動不審になりかけた

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:19:07

    だいたいみんな筋肉増やして帰ってくるから
    鶴丸が帰還するまでヒヤヒヤしてたな
    鶴丸はガリガリだからいいんだよ

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:19:51

    兄者はその…極めてから宗教にハマったのが…

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:21:21

    短刀の兜は正直んー…って感じだったんだけど、秋田くんは「兜似合うね〜鎧もお腹ぽんぽこりんで可愛いね〜」になっちゃった
    贔屓目抜きにもまとまりあっていいデザインだと思う(色眼鏡分厚すぎ審神者)

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:22:28

    >>189

    修行を頼みにくる時も「ちょっとお告げがあった」とか言い出して驚いた

    極になったら八幡大菩薩について話しまくってて混乱した

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:22:32

    >>181

    長船恒例の立襟化して帰ってくるぞ

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:39:00

    まさかこんなスピードで刀剣乱舞関連のスレが埋まることがあるなんて…

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:40:16

    (極にあんまり負の感情を得た事がないからなんか新鮮なスレだ)

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:40:46

    >>193

    極関連はみんな何かしら思うところがあるってこと…

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:43:41

    篭手切の極よかった

    戦隊物から学生や王子っぽい雰囲気になって結構好き

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:44:31

    なんだかんだで極も好きだよ俺は
    手紙読んで愛着がさらに増したのもあるし

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:51:16

    まあ修行に出すまでの積み重ねと比べると極直後は戸惑うけどまあ慣れたわ普通に好きになったわって人が大半だと思うよ
    ぶっちゃけ極前に戻せないのがそう作用してる面はあると思う

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:55:36

    これから極にしようとしてる初心者なんだが先に一通り見てから誰にするか決めようかな

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:55:51

    みなさん
    明石と一期の破壊ボイス聞いてください
    私はニコニコで上がってたの聞いて死にました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています