- 1二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:36:28
- 2二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:37:02
ダンブルドアとトムリドルがすごすぎて他の連中が浮くな……
- 3二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:37:05
クラウチJrはどうだっけか
- 4二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:37:34
あってる
- 5二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:38:16
主席クラスだろうセドリックやジェームズすら何科目受けてたかは明言されてないんだよねえ……
- 6二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:38:25
闇祓いのドーリッシュくんそれ面子にはさまれるのかわいそう
五巻でダンブルドアに舐めプで倒された闇祓いだっけ? - 7二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:39:25
あいつは暗黒時代を生き延びた精鋭だから……
- 8二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:41:09
ハリー・ポッターは成績なんて無意味と思わせといて
慢心して授業を受けてなかったフレッドが死んで真面目にやってたパーシーが生き残ってるからな…… - 9二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:42:26
クラウチシニアとかルシウスとかは12科目受けてるイメージはあるよな
シリウスやベラ様は何となく受けてなさそうな気がする - 10二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:45:00
OWLレベルまでが中学生レベルとしてもNEWTでOを取るのは相当難しい気がする
リアルでも中学と高校とで難易度が格段に上がるし - 11二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:46:25
- 12二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:02:57
- 13二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:05:55
パーシーって実はすごい?
- 14二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 22:07:02
- 15二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:03:23
ビルやパーシーもやっぱ逆転時計使ってたのかな
- 16二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:07:35
ドーリッシュはNEWTで全教科Oだって明言されてるけどそれ以外はパーシーとクラウチJrがOWL試験で12科目合格(ふくろう)としか言われてないぞ
Oひとつだけのハリーより成績悪いロンにモリーが7ふくろうって言ってるから12ふくろうは12科目Oって意味じゃないし
ダンブルドアもマクゴナガルもリドルも親世代もビルもパーシーもクラウチJrもOWLとNEWTでいくつOを取ったかなんて明言されてない
- 17二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 23:12:22
そういやクラウチジュニアの12フクロウも狂気におちいってるシニアの言葉だからどこまで信用していいかわからないよね
- 18二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 00:27:03
- 19二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 00:32:41
流石にあれは実際あったことと考えて良いと思うがな……
- 20二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:52:08
ドーリッシュ…
謎の熱狂的ファンにちなんでジョンのファーストネームを与えられ
ダンブルドアが教え子の弱みを熟知していたせいで騎士団のカモにされていたという言い訳まで用意された男…
まあ実技のある試験で優秀な成績とってる上に重要な局面で実戦要員として連れてこられてる以上
作劇上はともかく設定的に無能であるはずはないよね - 21二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 06:50:55
パーシーはいきなり戻ってきて周囲からは向こうのスパイだと疑われて連携もままならないだろうというのにラストバトルで生き残ってるのは普通にすげえ
- 22二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:18:43
フレッドと成績同じのジョージ生き残ってるやん
- 23二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:19:03
- 24二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:20:34
- 25二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:17:10
実技もあるから勉強だけできる馬鹿は存在しないんだっけ
- 26二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:41:26
全部O優だったドーリッシュのNEWTは受けた科目数不明
OWLで一つもO優のないロンが7フクロウだから12フクロウのビル、パーシー、クラウチジュニアはO優いくつ取ったか不明
他の頭いいと言われてたダン爺、お辞儀、親世代とかはOWLの成績もNEWTの成績も不明
12科目でO優を取ったって誰も明言されてないんだが…
てか錬金術含めたら13科目になるだろ - 27二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:45:15
授業は時間が被ってるから全部受けるには逆転時計か何かがいるけど試験は1日1科目だから全科目受験は誰でも可能なんじゃないかな
あとは自主学習でどこまでやれるかと進路に必要ない科目を受ける意義をどこまで見いだせるかみたいな - 28二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:56:36
- 29二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:04:00
- 30二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:23:44
- 31二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:03:46
- 32二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:40:21
- 33二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:50:41
飛行抜けて闇の魔術に対する防衛術だな
- 34二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:54:31
通常の7科目に選択科目の5つを加えたのがOWL試験の12科目
変身術
薬草
魔法史
呪文
魔法薬
天文
DADA
ルーン文字
占い
数占い
マグル
魔法生物飼育
錬金術はNEWTの選択科目
Hogwarts School Subjects | Wizarding WorldAll first-years at Hogwarts must take seven subjects: Transfiguration, Charms, Potions, History of Magic, Defence Against the Dark Arts, Astronomy and Herbology. Flying lessons (on broomsticks) are also compulsory.www.wizardingworld.com - 35二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:38:43
錬金術は希望者だけってことはパーシーもドーリッシュも希望しなかったんだな
- 36二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:05:43
- 37二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:19:06
- 38二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:49:02
パーシーは魔法運輸部の部長になってるみたいだし出世には成功してるっぽいよね
- 39二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 07:52:53
- 40二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 07:55:33
そもそもクラウチの部下になれる時点で相当上澄みなんじゃねーかという
こいつ12もパスできるくらい能力あるしクラウチの部下にさせて外国語習得させようという狙いがあったのかもしれん - 41二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:07:15
ハーマイオニーとそれ以前の優等生の違い…魔法生物飼育学がハグリッドになったこと?
あとはもしかしたら占い学がトレローニー先生を言いくるめられたらちょいちょい抜けてもいいよ(どうせ役にたたないからほんとは廃止予定だったし)、みたいな裏技授業なのかもしれない。 - 42二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:44:35
例外のお辞儀とか出自のわからないキャラは除くとして、それ以前の優等生と一番大きそうな違いはマグル生まれってとこじゃないかな?
親が魔法使いなら休暇でも勉強見てもらったり実技のお手本を見せてもらったりができるし最悪自分で実際に魔法使う練習してもバレない(それまでの優等生が絶対やってたとまでは言わないが)
- 43二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:27:55
屋敷しもべ妖精がどこでも姿くらましできるということ知らなかったし、見下してる相手はとことん興味ないみたいだもんね