- 1二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:59:31
- 2二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:00:39
手に入れられる地位になれば普通は欲しくなる
- 3二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:00:41
明らかにサウザー本人が正しいと思って言ってないからなぁ……
- 4二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:02:03
愛を捨てた男が愛のために戦った男に負けたしな
- 5二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:02:59
別れるのなら最初から恋人なんていらない!!
() - 6二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:03:41
- 7二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:04:00
ゼロを不幸と思わなければ、まあありかも
幸福にはなれないが不幸にもならない - 8二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:05:09
- 9二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:05:10
失う悲しみに耐えられないほど、失った存在から多大な幸福を貰っていたからこそ出た台詞だと思う
- 10二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:06:34
デンジくんも似たような境遇だな
家族愛を知って失う
まぁ、その後立ち直るかどうかで変わるんかな - 11二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 04:23:53
悪党に容赦ない台詞も多いが、こういう深い台詞もサラっと言うよねケン
- 12二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 04:27:50
イチゴ味ですら結局「師を失って寂しさと悲しさと辛さのあまり狂った」ところは変わらんのだよなこいつ
- 13二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 04:29:35
気持ちはすごい分かるんだよなあ
なんだってそうだけど友人でも身内でも愛した人間を失うことはとても辛く悲しいことだしね
そんな経験を二度としないためには人を愛さなければいいって結論出したくなるよ - 14二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 04:33:20
ひとつの考え方でもあると思うよ
ただこれをやるなら新しいものを手に入れずに世捨て人にならざるをえない - 15二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 04:39:38
結末として美しいよね
愛と情けを捨て去った非情の帝王が
愛のため闘う漢に情けでもって葬られ、愛を取り戻して師の墓標とともに崩れ去る - 16二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 13:46:56
あの聖帝ごっこが代償行為だとすると、それに巻き込まれた一般人があまりに酷い……
- 17二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:03:46
愛を失ったことを中心に組み立てた理論だから囚われたままという
- 18二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:07:10
カレーとマックシェイクを与えれば覆せるよ
- 19二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:07:48
結局あの巨大ピラミッドもお師さんの墓だったから言うほど愛捨てきれてない
- 20二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:09:47
あの最終試験みたいなのはどうかと思うぞ アレが原因だし
- 21二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:18:20
- 22二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:22:54