- 1二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:03:09
- 2二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:03:55
敵の神ジェナが強すぎる
- 3二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:04:24
つまり要介護必須な強さってことですね?
- 4二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:05:05
スレ画といいヌン戦キャストリアといいめっさ強い筈なのにそれ以上に敵が強すぎるのであんまし強く見えない罠
- 5二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:05:16
選択肢でアホみたいにバフ積んだNPC単騎かちょっと強めのバフNPC+自前とかを選んでやってみたい
- 6二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:05:34
もっと強くてもいいよ。
正直なとこ攻撃防御とも有利くらいは最低限欲しい - 7二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:05:51
敵が神ジュナだったから、実質接待になったけど、6章のキャストリアクラスとは言わなくても、5.5章の金時レベルは欲しい…
- 8二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:05:54
- 9二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:06:01
固定出撃は引くほど強い性能でいいよ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:06:08
クリティカルでフォーリナーすらふきとばすのは流石の神
- 11二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:06:30
- 12二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:06:44
せめてこっちにも特殊耐性つけてガッツをもっと付与してください
- 13二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:07:25
普通に倒せたな
- 14二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:07:44
攻撃もしっかり通るクラスだったしカルナさんは充分強かったんだ…。
問題は敵が相性なんて関係ないくらいのクソ火力なこと。 - 15二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:08:07
無限ガッツくらいにしろ
作中の描写とバトルキャラの能力が乖離しすぎなんじゃ - 16二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:08:21
あれって無敵貫通プララヤでカルナで擬似タイマンしてくださいねって事だと思ったんだが
- 17二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:08:25
味方が強いのはわかるけど敵も滅茶苦茶強いのがわかるくらいがいい
ケルヌンノスとかかなり面白かった - 18二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:08:51
- 19二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:09:19
普通に全滅してええ…って感じになったからもっとアホみたいに強くしていいよ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:10:08
緊張感あっていいよね…コンテ石あるしもっと強くしていいぞ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:10:20
- 22二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:11:19
固定するならアホみたいにバフつけてほぼイベント戦みたいにしてくれ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:11:45
火力は良いけど防御面を何とかしろ
- 24二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:12:18
- 25二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:13:42
そもそもFGOは自前の編成にかなり差が出るからNPCの強さなんて人によって体感変わるぞ
- 26二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:13:44
カルナで簡単勢とカルナだと厳しい勢か両方居るから、ある意味丁度いい
- 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:14:01
- 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:14:11
ぶっちゃけあんまり強くしすぎても面白くないからいい塩梅になってくれないかな
- 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:16:04
カイニスVSレベル100オリオンが最高
- 30二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:16:04
色々言われてるけど、試行錯誤の末に至ったタイマンで最終ゲージ吹き飛ばした時は最高にブチ上がったからこれくらいで良いよ
- 31二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:16:22
- 32二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:16:25
- 33二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:16:30
- 34二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:17:24
ここだけの話だが虚数イベントでめっちゃ頭使って運良くないとクリアできない戦闘があったが軒並み不評だったぞ
- 35二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:18:31
- 36二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:19:03
夏イベの婦長vs医神が非難轟々だったのお忘れか修正入ったし
- 37二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:19:59
カルナカルナにしてゲージ削ったあと宝具で2人とも消してヘラクレス単騎だったわ
- 38二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:20:25
リンボの全体クリで削られて神ジュナでもクリティカル連打とかザラにあったからねぇ...
- 39二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:21:17
こういうの見てると、6章のアルトリアVSトリスタンも文句言ってる人多そう
- 40二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:21:21
曼荼羅金時くらいの敵味方のバランスが好き
- 41二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:21:44
- 42二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:23:33
ストーリーで固定NPCはすげぇ!圧勝だ!って流れから即死したらものすごい萎える
ギリギリの戦いなら弱いの押し付けられてムカつくだけなのに - 43二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:23:36
- 44二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:25:14
そもそも高難易度ならともかくそうでないなら戦闘に歯ごたえ求めない層も結構いると思うよ。
- 45二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:26:07
- 46二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:26:55
槍玉にあげられるカイニスや武蔵ちゃんも正直特攻か強化解除みたいなのつけてくれるだけでだいぶ変わったと思うよ
- 47二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:27:23
数字盛ってサポート鯖選ぶより強くすれば問題ないのになぜ運営はそうしないのか
- 48二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:31:30
- 49二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:33:23
六章はサポートフレンド以外からパターンおおかったけど、キャストリアが選択にはいってなかったら途中でなげてたと思う
- 50二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:34:37
- 51二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:34:40
あのストーリー展開でカルナを殿に置いたら楽と言われてもな、と言う気持ちはある
- 52二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:35:24
- 53二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:37:37
デメテルはスキル使って二回攻撃か宝具→攻撃二回だから慣れたら隙にはなるんだが編成が適してなかったら毎ターン鬼畜スキル使われて削り殺されるだけだからな…
そもそもライダーですら通常のダメージ0にされる防御スキル、攻撃アップついでにチャージ3進めて術のくせに弓殺分並みのスピード宝具するスキル、弱体解除に無効張り直してHP5万回復の回復スキルでローテーションとか下手な運ゲーよりきつい - 54二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:37:49
- 55二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:38:35
それは流石に盛りすぎだし…
- 56二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:39:23
- 57二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:39:31
令呪三画で10画くらいの仕事してんなコンテ
- 58二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:39:35
- 59二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:40:02
撤退とコンテは似て非なるものだぞ
- 60二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:41:35
自前カルナさんとサポカルナさんで遊べて楽しかった
でも当時はオベロンもコヤンもいないからなあ
せめて2ゲージならここまで言われなかったかもね - 61二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:41:50
- 62二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:42:19
スーパーカルナさんは神ジュナのヤバさとNPCが足引っ張らない強さを両立してる良バランスだろ、運ゲー要素も低いし
1対1で対策不可能な運ゲーとかデメテルカイニスみたいに明らかに邪魔なのはアカン - 63二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:43:39
デメテル実装時はキャストリアもコヤンもオベロンもシンエリも居ないからオジマンとか持ってない人は相当苦戦するしローテーション気付けないと復活直後にスクリームで全員圧殺とかあり得なくもないからな
- 64二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:44:38
スカディとカーマで削ってラストゲージはカルナさんにやって貰ったな
- 65二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:45:00
スキルローテーションの怖いところはタスキルで相手の行動変えるが通用しないところだな
チャージ増加スキルのターンにコンテしても無敵か回避貼れなかったらそのまま全員潰されるはめになる - 66二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:45:00
プレイングの問題はプレイヤー個人によって違いすぎるから文句言っても仕方ないような…
- 67二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:47:08
多分デメテルそんなに強くないって言える人は攻略が浸透した後に始めた人か高レアライダーに恵まれた人だよ
高レアライダー居なくても借りればいい!ってところにサポートカイニスだからあそこがヤバいって言われるところあるし - 68二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:48:33
バーゲスト戦のガウェイン&ランスロットは
相性こそ等倍だけどキャラ少ない人が
主戦力には出来る程度の強さはあって
いい塩梅だったと思う - 69二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:48:53
カイニスはスタートのバフ解除で仕事終わらせないで♥️
- 70二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:51:54
FGOプレイヤーは仕様理解してて当たり前みたいな人たまに居るよね
- 71二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:52:50
- 72二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:53:30
- 73二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:55:58
サポート固定はFGOでの主戦法にしやすい「フレンドにサポーターやアタッカーを任せる」が出来なくて…ってパターンが多いからなぁ
低レアクリアしてる人も居るけどあれもきちんと育成した上でスキルレベルとか上げたり戦略考えたり礼装積んだりしてるわけでいきなり真似できるもんじゃないし - 74二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:56:44
- 75二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:59:03
- 76二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:01:16
たかがソシャゲの敵が強かったorそうでもなかったでマウント取り合うんじゃないよ!
- 77二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:01:24
- 78二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:01:55
折角シナリオ上で英霊剣豪特効剣持たせてもらってるんだから、クラス相性有利バフ付けたほうがむしろ説得力出るのではと思う
- 79二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:03:44
- 80二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:04:45
そもそもサポート借りられないのとか自分の鯖使えないのとかそういう編成制限が嫌いだからせめてNPCが強くないとイライラばっかしてしまう
今後ももっと強くしてほしい - 81二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:05:37
- 82二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:06:45
- 83二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:07:07
正直イージーモード欲しいとはおもってる。
サクサクすすめたいので - 84二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:07:22
- 85二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:08:01
- 86二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:08:54
- 87二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:09:48
せっかく出てきた味方突き放してて草
- 88二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:10:18
イベントでNPCオンリーやるのはいいけどせめて特攻礼装は持たせて…等倍だと敵のクリティカル事故が怖いの
- 89二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:10:55
ギミックがどうとか縛りがどうとか言ってるけどそもそも大半のユーザーはそんなの知らんしサポート固定がクソって言ってるんだから今言い争ってるお前らと話が合うわけないんだ
- 90二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:12:33
- 91二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:14:04
- 92二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:15:21
ぶっちゃけめちゃくちゃ有利状況に持って行けるコンテすらしても勝てないんだったら手持ち強化するしかないだろ
それすらしてない方が問題なんじゃない?
あくまでソシャゲなんだし - 93二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:16:32
ライトユーザーとヘビーユーザーを同じ目線で考えるから食い違いが起きるんだよなぁ
- 94二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:23:43
攻略サイト無しでの攻略語るんならヘビーユーザー想定で語るべきでしょ。最新コンテンツ最前線でやろうとしてる人なワケだし
自分としても弱すぎるサポはストレス貯まるけど、だからってライトユーザーが攻略サイトも何も無しで勝てるレベルにしちゃうとヘビーユーザーが物足りないのも分かるところではある
- 95二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:25:13
ガチャ十連分の石がありゃ神ジュナだろうがデメテルだろうがケルヌンノスだろうが消し炭よ、勝てばよかろうなのだ。
- 96二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:26:34
ずっと見てたけどデメテルからレスバしてる人たちはいつになったら「サポートキャラの強さを話し合うスレ」ではスレチだってことに気付くんだ?
- 97二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:26:38
満を辞して登場したNPCが相手のクリティカル一発二発で沈まなきゃなんでもいいよ…アレだけはマジで嫌すぎる
- 98二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:28:09
NPCではないけどティアマト戦やケルヌンノス戦みたいにターン前にバフ貰えるの嬉しい
- 99二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:28:20
平安京ぐらいが丁度いい
- 100二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:29:50
それ、情報不足なだけなんじゃ…
無課金で強いキャラ持ってません、しかも情報も集めれませんし、対策とかもちゃんと考えれませんがクリアはさせて下さい。
は現状の良くあるソシャゲの考えとは合ってない気がする…
- 101二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:31:22
コンテが強いって言ってるけど
まず普通のゲームはメインストーリーでコンテしないとクリアできないようなクソ難易度にしないんだよ - 102二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:31:45
平安京のサポはほんといい具合だったと思う
- 103二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:32:15
全員サポートキャラ固定で、それに合わせた難易度にするとかならまぁわかる。
- 104二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:32:47
- 105二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:34:05
英霊剣豪が実装された時まだ陳宮いなかったからなぁ。特殊礼装もなかったし
- 106二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:34:19
- 107二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:36:24
- 108二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:37:40
- 109二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:38:12
アーチャー相手なら何もしなくても勝手に落ちてくれるからクラス有利でもない陳宮で一枠消費する方がキツいという罠
- 110二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:39:26
- 111二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:39:52
ある程度育成緩くてもフレンドでなんとかなってたゲームでサポート強制されて苦戦させられたら文句のひとつも言いたくなるのが人の性ってもんよ
- 112二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:40:34
- 113二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:40:35
少なくとも相性有利でないアタッカーを強制編成はおかしいことには気がついてほしいとこはある。
有利で殴りにいくバランスなの忘れてないかとか思わないでもない。 - 114二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:40:44
霊脈石が配られたのは平安京直前定期
- 115二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:41:09
わかるよ
確かにメインがめんどくさいやつだって確かにある
でもさ、ただでさえFGOはオート周回もない
素材のドロップは渋い、癖に要求量が多い、資金もすぐ枯渇する
それなのにメインストーリーが人によってはコンテしないと詰むレベルで難しすぎる
バランスが狂ってるんだよFGOはさ
ライトプレイヤーは投げ出すめんどくささなんだよ
- 116二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:41:31
/入れてまで罵倒したかったんだな
- 117二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:41:53
fgoの場合はどっちかっていうとキャラ育成の上限が決まっちゃってるのがハードルになってるのはあると思う。
- 118二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:42:52
その育成がキツすぎるんだよFGO・・・
- 119二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:43:01
- 120二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:43:50
ねぇよ☆
- 121二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:43:53
オリュンポスかインドからじゃなかったっけ?少なくとも1.5部の時にはなかった
- 122二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:44:14
巴さんは素がそこまで強くない上に追加効果もしょぼいからわりと普通に勝てる
難関は魅了使ってくる黒縄地獄の二人組と通常攻撃が強化解除のエンピレオなんだよ
まずそこから話が噛み合ってない - 123二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:44:52
脳死で手持ち強化しろって言えるほど素材潤沢じゃないのがFGOなんだよなぁ
今でこそ泥率改善されてるけど少し前までスタミナ全回復アイテム三個使っても目当ての素材ゼロとか平気であったくらいだし - 124二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:44:54
霊脈石は平安京配信した時っすね
- 125二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:45:09
- 126二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:46:08
- 127二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:46:23
スキル上げないと弱いやんけ
- 128二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:47:17
スレ主はむしろちょうどいいぐらいの強さだと思ってたのに的な事書いてたような…
- 129二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:47:22
全スキル1レべの最終再臨マーリンとか使い物にならんやんけ
- 130二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:47:42
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:48:21
- 132二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:49:50
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:49:54
運営云々の話になると半年くらい前までは運営は優しくないって意見が半数超えるくらいにはキツかったと思うぞ
- 134二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:49:59
npcが単純に多くの場合ストレスにしかなってないのが問題ではある。
- 135二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:50:30
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:50:45
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:51:08
- 138二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:51:59
その時のイベント報酬によるかな
毒針足らんくて三章攻略のときに引いたセミ様がバビロニア行くまで最終再臨できんかった
そっから二部二章突入するまで星5サーヴァントそのセミ様しかいなかったから低レアとフレンドにおんぶと抱っこだったよ(まぁ今は特別再臨とかあるけど)。
- 139二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:52:08
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:52:16
ありがとう、助かった
- 141二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:52:38
- 142二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:52:57
そもそもプレイしてるのか怪しいからセーフ
- 143二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:54:11
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:55:55
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:56:14
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:56:27
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:56:35
そもそも2015年サービス開始直後からスタートした人に育成で追いつけるわけがないんだ(6年分のフリクエ周回など課金してる場合を除く)
様子見で撤退して攻略するのもゲームの楽しみの一つじゃないかな?
私はNPCちょうどいいと思う(難しかったり快感なくらい強かったりする) - 148二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:56:51
- 149二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:57:16
謝れてえらい!
- 150二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:58:19
オルジュナは盾役でアタッカーを守って戦うっていう基本戦術が最も有効なエネミー
その基本通りに戦ったプレイヤーは強かったけど世間で言ってるほどではないって感想になるし
フォーリナーをクリ殴りで消し飛ばされて瓦解したようなプレイヤーは強さ調整ミスってるって感想になる - 151二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:59:20
- 152二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:00:37
バーサーカー?アビーでいけるだろ?って思ってた割とマジで。まさかあんなにすぐやられるとは。
- 153二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:02:22
FGOはメインプレイしてて2部4章から楽しいよりも辛いの感情だけが先行するからアトランティス突破してオリュンポスで絶望してやめました・・・
- 154二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:02:39
- 155二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:03:52
- 156二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:04:00
実は神ジュナは特殊耐性持ってるから倍率はわからんがそこらのバーサーカーよりも堅いんだ
- 157二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:04:51
- 158二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:05:57
それでも戦略練れば低レアでクリアできるんだから恐ろしいわな
- 159二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:06:34
デメテルは戦闘前演出とセリフが長い、必殺技そんなかっこよくないのにやたらセリフが長い、セリフと反した殺意の高さが鬱陶しい、サポートが使えない、リジェネ、ガッツとストレス要素がかなり多かったからね……
神ジュナは状態異常がそこまで無いのがマシ
呪いやけど山ほどつけられるとつらい - 160二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:08:02
普通ならバスターが凶悪な相手のバスター耐性ダウンもキツイんだがそもそもその直後にほぼ死ぬから逆に無視できるという
- 161二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:12:53
育成録に進んでないユーザーが
コンテなしで普通に勝てるレベルの敵ばかりになったら
古参プレイヤーには歯ごたえがなさすぎる
ストーリーがメインと言えど
戦闘でも強くなければ描写に説得力がなくなる
メインストーリーであっても敵の強さはある程度必要だよ
NPCキャラの性能に不満が出るのも分かるけど
ストーリーの敵の強さに関してはまた違う話
コンテ縛ってなきゃ回数に制限はないんだから
まあそれくらいは新規には許容して欲しい - 162二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:16:19
- 163二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:18:52
令呪3画なんてメインストーリーの強敵相手に切ってこそ燃えるもんだと思うんだけどなぁ
まぁそれで一緒に復活する以上はNPCにもある程度は強くあって欲しいんだけど - 164二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:23:30
他ゲーはここまでメイン偏重じゃないし難易度云々はお門違いな話ではある、霊脈石や令呪もあるし
サポートでよく言われるオリュンポス剣豪は敵が強いのはあるにせよそれ以上に足を引っ張るのがシナリオ的な印象でも良く無いのが問題で神ジュナ戦は強くて色々言われたけどサポートの方はあんまり言われてなかったし - 165二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:34:09
- 166二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:36:26
アタッカーはやっぱ最低でも有利ついてないのはいかんよね…
- 167二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:43:49
PvPが全くないソシャゲである以上ストーリー戦闘で自分の手持ちを試してくる(ガチャの重要性が出てくる)のは仕方ないとは思うんだが
英霊剣豪七番勝負に関しては全てフレ武蔵単独にした方が良かったな - 168二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:49:33
アトランティスの瀕死アキレウスとかは自分は全く詰まるとこなかったけど人によっては無理だコレって一時投げるのも居たそうだし運とかプレイングもけっこうあるんだなって
- 169二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:51:36
- 170二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:52:36
- 171二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:54:41
今の仕様だったら一章のファブニール戦は超強化されたNPCサポのジークフリートが強制出撃になりそう
- 172二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:55:43
- 173二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:56:26
- 174二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:56:45
英霊剣豪はイベント戦闘で別のとこでこっちの手持ち全開やればいいだけでは
- 175二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:56:49
ロムルスがローマ付与のギミック有りなのも逆風やったなぁ、宝具がゼウス全体に通るとからなまた評価変わったかもな
- 176二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:02:55
- 177二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:05:41
一応メタ的にはロムルスもカイニスも敵さんのバフ解除したりしてるから仕事はしてるのよ
そこで仕事終わっちゃってるからアレなんだけど - 178二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:07:45
大体金時がゴールデンすれば礼装も併せてなんとかなる平安はいい塩梅だったよ
- 179二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:08:10
シナリオ的な都合でみると
剣豪シナリオ中の武蔵はまだ成長途中だから
あまり強くしたくなかったんだろうというのは分かる
最初レベル低くてだんだん上がっていくのも
それを表していると思われる
まあもうちょいどうにかしてほしかったけども - 180二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:32:43
フレ武蔵の時はぶっちゃけ初回だったからそこら辺のバランス調整はミスってたてのは分かる
後、デメテル戦のカイニスはしっかり対デメテルになってる
英霊砲でダメしっかり通る上、略奪の鉾とダメカガッツで死亡タイミング調整しつつ落ちて交代って役割
高レアライダーガーってのも火力は牛若丸で十分、なんなら回避持ち単体ライダーは高レア見返しても牛若丸ぐらいなんで牛若丸の強さを把握出来てるかッテのもあると思う
なんだけど意図が通りにくい言われたらまぁ… - 181二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:06:03
要介護すれば綺麗に決着が付くぐらいの強さがいい
- 182二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:08:49
これで流石に文句続出したのかこれ以降はちゃんと特攻とかつけてるし…
- 183二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 09:55:34
ソシャゲはプレイヤーによって持ってるキャラに差が出て当たり前のものだしバランス取るのはそりゃ難しいよねという話
個人的にはストーリーで勝てる流れになったならNPCもそれなりの強さにしてほしい - 184二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:41:18
見せ場とかだとバリバリバフ盛っていただいて良い
- 185二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:42:22
どーせだったらNPCキャラだけでなく自陣全部にバフ持ってほしい
- 186二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:43:50
- 187二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 09:40:26
プルガトリオからのインフェルノである
- 188二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 09:47:07
自鯖とサポ鯖で同じバッファー2人+アタッカーを基本にしてる人にとっては
「サポート固定」の時点で不慣れな戦術縛りだからね。戦力量とは別枠難易度が増す(≒強さが実感できない) - 189二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 11:17:06
なんかネットでデータ見た記憶があるけどオリュンポス自体クリア率クッソ低かった記憶があるし
あれが捏造データとしてもそのあとすぐ霊脈石配ったりでストーリー進める手段を軟化してるからアクティブ全体のクリア率クソ悪いんじゃないの?
今回のぐだイベに関してもここやTwitterとかですら話題自体がそもそもクソ少なかったし
イベント参加資格自体持ってる人少なさそう - 190二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 11:19:06
満遍なく成長させるより強いキャラだけ育てるほうが効率いいぞ
育成も結構すぐ終わるしな - 191二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 11:20:24
オリュンポスの武蔵ちゃんは割と強かった
カイニスと名探偵は… - 192二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 11:25:08
これを言ったらお仕舞いだとは思うんだけど……
キャラ育成が面倒すぎるしつまらない - 193二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 11:37:39
カルナはギミック聞く限りは良バランスだったと思うよ
けどストーリー気になる勢としてはNPC使わずに手持ちでごり押ししようとしちゃうんだ
6章のバゲ戦とかもきっと円卓3人でクリアできるって分かってた
ベティで槍トリア倒せるゲームだからね
けど次が気になるから星5並べちゃうんだ
頼むからストーリー再戦機能をくれ
そうすりゃNPCクソ!みたいな論調も減ると思う
ギミック理解するための時間を別でくれよ - 194二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 11:43:18
- 195二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 13:11:12
アトランティスのキャスター相手にマシュパライソだけで頑張ってねしたのは絶対に許さない
- 196二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 13:14:43
- 197二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 13:16:36
最適解を知ってる運営と探らなきゃいけないプレイヤーの違い
- 198二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 13:17:15
探る(石でゴリ押し)
- 199二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 13:19:32
いやそれは個人の裁量次第じゃないか?
俺は考えたくねー先にさっさと進めてーけどそれはそれとしてのんびり考えてクリアしてーとかワガママ叶えてくれたら嬉しいけど叶えない運営はおかしいはどうかと思うよ俺
- 200二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 13:19:45