上鳴君が好き

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 00:43:50

    峰田と一緒におふざけしたり耳郎ちゃんの事よく見てたり周りに気を配れる等身大の高校生陽キャって感じの上鳴くんが好き
    電撃の個性っていうのもヒーローらしくてカッコいいしコスチュームもマーカーが便利でバトルを盛り上げてくれるバトル漫画に一人は欲しい上鳴くんが好き
    好きって感情を言語にするのが苦手なオタクなので表現しにくいのが申し訳ない

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 00:45:53

    上鳴くん良いよね…どのシーンが一番好き?

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 00:47:13

    >>2

    全面戦争の最初の所で敵の個性に完璧にメタ貼ってプロ達から褒められて「あざっす!」って元気良く答えるシーンが好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 00:52:56

    上鳴ファンスレだと!?
    守りたいこの笑顔

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 00:56:21

    陽キャの鑑

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 00:57:00

    上鳴くんみたいな子は必要だと思う。

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:03:48

    日常描写で皆のケータイ充電してるのも信用されてるって感じする

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:08:26

    実際作者も扱いやすそうだよな上鳴くんみたいなキャラは

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:10:46

    勉強出来ないアホキャラみたいな扱いだけど実際は雄英に入ってる時点で全国トップクラスなんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:11:01

    ここ好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 01:40:57

    声が出るLINEスタンプの上鳴くん
    最高にチャラくて賑やかで好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 05:15:16

    デク連れ戻すときの上鳴くんめちゃくちゃ好き
    風呂入ろなっていうのもキメすぎない程よく力が抜けたセリフで好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 08:06:00

    いい子ぞろいの1Aの中でも、なんていうか葉隠ちゃんあたりと並んで邪気0パーセントの純粋な"陽"ッ!って感じするよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:01:33

    クラスの中ではアホ枠だがヘミングウェイがすぐ出てくるインテリアホである

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 10:39:58

    電気くん! 漫我くん! って勇気づけ合ってるのすき
    いつの間に漫我くんとそんなに仲良くなってたん可愛い

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:54:01

    最初はチャラ男感つよめでそれもよかった
    だんだんかわいいヘボ感でてきてそれもいい
    インターンも焦らずまったり進みたいスタンスもすき
    でもみんなにもついていきたいし凄いと思われたいところもすき
    友達思いで友達のことよく見てるところもすき
    みんなの手前戦地での起用もOKしたけど実際立ってみたら怖かったところもすき
    先生のアドバイスを素直に受け取って考えて1A(耳郎ちゃん)を心に据えて頑張ったところもすき

    これはサンダーボルトTシャツ
    電気系Tシャツのバリエーション豊富なところもすき

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:07:05

    上鳴くんは活躍ある方だけど内面の掘り下げは控えめな印象、けどそれが良い気がする
    誰もが具体的な目標携えてる訳じゃなく漠然とヒーローになりたいで頑張っていくうちに…とか
    等身大高校生ぽくていいんじゃないかと思う
    (今後掘り下げられる可能性もあるけど今のうちに語っておく)

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:24:28

    アニメ版のちょっと裏返ってる声が絶妙に陽キャで好き 声優さんホント上手

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:13:27

    >>18

    めちゃくちゃ声合ってるよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 16:00:26

    個性が「帯電」だからΩのTシャツ着てるの好き 笑顔が似合うよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:05:36

    声優さんがうしおと遊馬の声の人だからか高校生の少年役がよう似合う

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 19:35:24

    >>12

    有言実行

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:20:18

    耳郎ちゃんへの思いがなんというか純粋な好きって感じなのが凄くいいし、それが耳郎ちゃんのツンデレと相性がよすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:24:11

    峰田と仲良いの好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:25:46

    >>24

    峰田とのコンビ面白くていいよね

    この2人のコンビ戦見たいわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 09:48:37

    >>22

    いいケツだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:02:32

    日常生活でも役立つしヒーローらしくてカッコいい個性だしめっちゃ恵まれてる
    でもって本人の性格も良いから隙が無い、好きは一杯

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:26:47

    電気系個性って引く手数多だからヒーローになる人は意外と少ないんだっけ
    電撃で活躍するの派手だし見栄えいい(アホ面はご愛嬌)からプロヒになっても人気出そう

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:12:01

    上鳴って天性でヒーローに求められる安心感親しみやすさを持っているキャラだね


    >>28

    ヒーローってカッコイイし花形職業だけど命に関わる率高い職でもあるから

    その辺でヒーロー以外の仕事を選択するのかもね

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:17:48

    親の愛をうけて周りとも互いに良好な関係を築きながら素直に育った中流階級の好青年
    良くも悪くも後ろ暗さや深い過去がない方が輝くタイプだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:39:25

    ヒロアカキャラで友達になりたい人No.1

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:04:16

    とりあえず風呂入ろうな!?風呂行こ!!!のセリフが好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:16:32

    距離

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:39:11

    >>33

    この2人は恋愛じゃなくて親愛度が高くてキテル…ってなる

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 02:31:57

    「俺があいつらに唯一勝ってたのが仮免持ちってところだったのになー」「お前にも良いところは多々あろうに」のやり取り好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 02:38:42

    あふぉになるのが面白くて好きだな。
    UAに入ってるから勉強できるのに。
    今はパッパラパーにならなくなって寂しさを感じる…。
    じろちゃんとフラグ立ちまくってるけど、じろちゃの耳を見てどういう反応するんだろうか。

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 03:08:37

    ジャミングウェイで「武器よさらば」のヘミングウェイって連想するの個人的に好き
    雄英の普段の授業内容がレベル高いから筆記だと下からではあるけど一般的にはめちゃくちゃ頭が良いんだろうなってのが分かる

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:34:10

    >>10

    この後の幹部制圧のカッコ良さよね

    映画二作目も好き

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:13:41

    ここすき

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:45:08

    中学時代は明かされないし、幼少期もイラストないの悲しいけど、余白が多い分色んな可能性考えられて楽しいなとも思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:50:19

    なんか勝手な願望ではあるんだけど悲しい過去とか特別な経験とかなくて普通にすくすく育って普通にヒーローに憧れてて欲しい、等身大のティーンエイジャーっぽさが眩しいキャラだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:52:41

    障子くんの過去の話聞いた時の上鳴の顔が
    今まで異形差別と関わり無かったし、身近にもなくて信じられない、ヤバい話だ
    みたいな感じなの好きなんだよな
    強個性で生まれてきたことが実感できる感じかいい

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:38:00

    最終戦に入って障子くん口田くん常闇くんの幼少期がお出しされた上鳴くんもちらっと欲しいな

    >>41

    自分も悲しい過去はいらない派だな

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:33:28

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:22:06

    悲しい過去はいらないけどそれはそれとしてヒーローに憧れた原点は見てみたい。

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:33:04

    >>3

    アニメだとめちゃくちゃ良いキメ顔で〆やってて良いよね

    原作のゆるさも好き

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:00:08

    クラスメイトにいて欲しいキャラだよね
    学校行事とか盛り上げてくれそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:19:06

    保守⭐︎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています