- 1二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:39:36
- 2二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:40:29
- 3二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:42:33
イシツブテで死ぬ雑魚
- 4二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:43:40
- 5二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:45:11
ソシャゲのレイドでボコボコにされてたな
- 6二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:45:39
承太郎「ザワールド、オラオラ」一方通行、死亡!w
フリーザ「宇宙からエネルギー派で地球消すわ」一方通行、死亡!w
うちは一族「写輪眼幻術」一方通行、死亡!w
キルア「ナニカ、一方通行を殺せ」一方通行、死亡!w
ミサ「デスノに一方通行の本名書き書き」一方通行、死亡
ソーマ「おあがりよ」一方通行、射精!w
サイタマ「反応される前に光速で動いて殴り殺すわ」一歩通行、死亡!w
ハルヒ「一方通行が私に勝てない世界に作り替える」一方通行、死亡!w
ヒソカ「そろそろ狩るか」ヒソカ、死亡!w
ナツキスバル「勝てるまで死に戻りするわ」一歩通行、死亡!w
ドラえもん「もしも一方通行が能力を失ったら」一方通行、死亡!w
ラッキーマン「俺運良いから」一方通行、死亡!w
これが現実 - 7二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:45:50
こっからというところて打ち切りにされた作品のキャラに勝てるか?
- 8二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:46:40
射精本当好き
- 9二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:47:39
そういうのだと3巻でやってる風攻撃もプラズマも考慮してないしどう考えても原作みたことない奴がやってるだろそういうの
- 10二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:48:11
別に原作で無敵だったわけでもないのに事あるごとに最強キャラの強さ議論に引っ張り出されて踏み台にされるのがねえ
その流れで一方通行持ってくるのはむしろ禁書アンチだろって何度思ったか - 11二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:48:41
- 12二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:48:54
最初の主人公との戦いは、遠くから石蹴ってれば勝てた
- 13二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:49:17
- 14二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:50:04
ヒソカ死んでて草
- 15二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 11:50:23
ギーシュにスネアを使って勝たせる軍人は強キャラ感あった
- 16二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:06:08
- 17二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:29:15
山を谷にする魔術の攻撃なら突破出来るけどそれ以下ならうまく反射出来ないだけで反射出来るよ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:32:16
- 19二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:39:11
- 20二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:46:27
ドラえもんのもしもボックスは世界を改変してるわけじゃなくて、注文した世界と最も近い並行世界に移動してるだけだから、勝利してなくて敵前逃亡しただけえ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:49:30
そもそもいつまで最強議論といかいう不毛論争続けるんだろう
- 22二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 12:50:28
- 23二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:05:50
アクセラさんを比較対象に持ち出すやつは一巻も読まないぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:06:58
せめてアニメでやってる範囲ぐらいは知っててほしいわ
翼無しでも車を適当に投げただけで学園都市の核シェルター破壊したりしてるし自転砲とかいうイカれた攻撃手段まで持ってるのに毎回突っ込んで触って殺すしか出来ないみたいに思われてるし
- 25二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:07:35
アニメ範囲しか知らんわ
- 26二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:09:19
翼もクリファパズルも無かったことにされるし能力は都合よくミサカネットワーク頼りの時間制限付きだぞ
- 27二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:11:00
ラノベアニメだから予算ないだろうし仕方ないんだろうけど本当に禁書のアニメは酷いからな。一方通行の風攻撃が巨大竜巻レベルの風なんてアニメ見てるだけじゃ分からんだろ
- 28二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:12:11
確かにラノベ界のゼットン。
目立つ設定と知名度がなまじあるから話題には上がるけど詳細は語られない。
ゼットンなんか一兆度の火よりも耐久と回避と反射こそが真価なのに。 - 29二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:13:56
10年以上棒立ちの反射だけで他作品の化け物と戦わされる男
- 30二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:20:13
よくよく考えたらアイツなんでゴーレム作成の魔法で銅製のゴーレム作れるんだ…?
- 31二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:23:07
- 32二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:30:43
ウルトラマン倒したの火球関係ないものね、あれ
- 33二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:34:07
よく噛ませにされるキャラって、そのキャラが強いと認めてるようなものだからね
それだけベクトル操作って能力が無敵に近いとみんな思ってるってだけだと思う - 34二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:34:47
今なんてアクセラさん学園都市の全権持ってるからな
その気になれば空からS5撃てるしたぶん八段階目の赤も使えるぞ - 35二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:35:34
にじファン時代の最強オリ主の基本装備だったもんな『反射』って
- 36二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 13:57:38
法則さえ掴めば操れるスカラー量におよそ限りがないという地味にヤバいのにほぼ無視されてる事実
- 37二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:46:48
正直ここ以外のネットで禁書が話題にされること自体稀だし。
たまにあってもオ⚪︎コンがどうだこうだ言われるくらい。
ネットやTikTokで行われる強さ議論界隈でもラノベ系の中ではなろう系の方が遥かに語られてるから話題に出されること自体なさそう
- 38二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:48:51
ゼロ魔は踏み台にされた作品の中でもISに並んでトップクラスだろうな
- 39二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:52:49
あとは敵キャラみんな基礎スペック高いから付け入る隙がなさすぎてな
一方通行とかだと身体能力は運動不足の学生レベルだから能力をどうこうできると勝てそうという状況が議論を活発にしてる面があると思う
実際聖人やら神の右席とかが議論に出されることはあんまりないし
- 40二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:54:53
普通の高校生のサイトでもサイトより速い生き物が存在しないとか攻撃を視認出来ないとか言われる身体能力になれるガンダールヴが優秀すぎるのよね。普通の高校生がこんなスペックになれるならある程度強い奴がガンダールヴ持ったら充分無双状態にもなるし
- 41二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:57:55
ただ強いってだけじゃこういう扱われ方はしない
強さの説得力というか斬新さがあると人間こういう攻略法があるみたいな事考えだしちゃうんだ
設定上無敵の奴をなんとかして倒したいだけでめちゃくちゃ強い!ドン!は倒す気にもならない
- 42二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:58:38
強さ議論って言えば聞こえはいいけど実際は単なるキャラsageだからな
- 43二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:02:56
- 44二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:05:25
テンスラはぶっちゃけ踏み台にする側だからな…ちゃんと付け入る隙がなくて純粋に強いだけならマリオにでもやられてろ
- 45二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:10:12
とある全盛期には上条当麻ならどんなキャラにも勝てるだと一方通行は創作物最強をネットで本気で言ってるマジもんが普通にいたからね
禁書の人気が落ちていくにつれて話題にされなくなったってだけで - 46二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 15:22:54
- 47二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:14:40
- 48二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 17:19:10
そもそも禁書ってインフレこそしたものの、魔神やら超絶者やら黄金やらっていう上澄み達は結局ジャンケンみたいな相性とかどっちが先に出し抜くかとかそんな感じらしいしな
殺せないと明言されたのはコロンゾンだけだったか - 49二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:18:42
- 50二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:56:51
- 51二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:58:07
絶対勝てなそうな相手によく説教を仕掛けさせられる上条も中々哀れだぞ
この掲示板でも一時期流行った - 52二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:58:24
というか光速なら物理攻撃でも反射突破出来るなんて言われたことないですし
- 53二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:02:34
- 54二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:04:18
純粋な速度で破られたことは一度もない、演算を上回って破られたことはあるが。
速度限界は分からんがレーザー兵器跳ね返せないなら最強なんて言われるわけないと思うし光速でも反射出来るんじゃないかと思う
- 55二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:07:23
普通にレーザー兵器ある学園都市でレーザー反射出来ませんなら木原はそういう兵器持って行けよってなるしな
- 56二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:08:27
ていうかレーザー兵器普通に反射してるぜ
- 57二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:08:55
そもそも常時赤外線・紫外線を反射してるからあのアルビノな姿なわけだし
- 58二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:09:44
サノスと戦わされてましたね……
- 59二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:16:42
- 60二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:17:11
えっぐいめり込み方してんなコレ…
- 61二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:19:28
反射だけで20年近く他作品キャラと競わされてきた男だ 面構えが違う
- 62二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:24:09
- 63二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:25:38
読んでないからじゃないかな…
- 64二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:26:02
- 65二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:28:53
禁書はグイン・サーガ並みに続けたいって鎌地が言ってて電源文庫もいつまでも続けたいって言ってるけどその頃には一方通行どんな領域にいってるんだろうな
- 66二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:29:43
チョーカー日常モードですら常時紫外線反射やってるよ
予めプログラムして先に演算開始してんだから単に速いだけじゃ無意味ってことだろう
演算力を超えることされる場合に反射できなくなる
全盛期ですら妨害で風が計算しきれなかったり打ち止めの治療で反射に回す演算力が足りなくなったりしてる
要するに幻想殺しと同じで処理落ちがあるってこと - 67二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:35:11
電撃だからブギーポップの最強さんと似たようなポジだと思ったら二人とも強くなったけど片方はほどよく作品内に納まりもう片方は同作者の別シリーズが適正になるという面白い変化した
- 68二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:44:13
- 69二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:45:46
- 70二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:49:23
強さ議論なんかやるやつがそういうキャラ知ってるとは思えない
- 71二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:49:27
- 72二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:52:03
以前ここでやってた迷子の子供泣き止ませ対決とかの方がしっくり来るやつだよ
- 73二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:48:42
- 74二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:49:44
あとはアニメだけ見たにわかとかもありそう
- 75二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 02:28:30
言うて理想送りした後も後の巻で何だかんだ魔神戦やっとるし
コロンゾンのフレイミングソードが主神の槍と同格設定だったり
黄金が対魔神出来る連中で技量的にはそのさらに上(ホロス)の上(アンナ)の上(キングスフォード)の上(CRC)が出てることになってるから
設定的には魔神クラスがもうゴロゴロ出てる扱いよ
- 76二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:34:38
作風が作風だから戦闘ガッツリってわけでもないし、年代が年代だから強さ議論が流行った層と異なる。アニメとかには出てないから知名度も低いし。
- 77二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:37:22
あにまんではイシツブテに負ける雑魚やん
元気しとん? - 78二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:24:29
現状最強キャラが外部とのコラボ作品出身とかこれもう半分くらいギャグでは