- 1二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:17:50
- 2二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:21:05
みんなの死を引きずっていく美しさ
舞園さんが死んだからこそ苗木君は引きずっていくという選択肢を持ち、希望として覚醒できた
いいよね… - 3二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:24:46
スレ画の紹介文改めて見たけどいいな
中学時代に同級生だったが接点がなかったのも、希望ヶ峰学園78期生として再会したのも偶然で、幸運あってだもんな
苗木が一番最初に信頼を抱いた相手が死んだことで苗木は希望になれたのか… - 4二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:39:48
舞園の残したメッセージが「真意不明」なのがいい
苗木が最初に言ったように桑田に仕返しするためだけに残したのかもしれない
霧切が言ったように、舞園の中には迷いがあって苗木を助けるために残したのかもしれない
最初は「桑田に仕返しするだけのためにメッセージを残した」と思っていた苗木が、
2-6章では「ボクのことを助けてくれるために残した数字」だと言っていたのがいいんだ…
それでも結局舞園の真意は分からないままからこういう説が出てくるのもいいよね
舞園さやかは死んだ
もう二度と苗木たちと話すこともないし彼女の本心が明かされることもない
舞園さやかタイムリープ説|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:48:13
舞園さんがいない中で彼女の思惑が分かっていくあの雰囲気、いいよね……
- 6二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 18:48:19
- 7二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 19:47:33
絶望編の舞園さんタメ口でかわいい
もうずっとイチャイチャしてほしいわ - 8二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 19:48:59
本編が死に別れだからそこのスクールモードのハッピーエンドすき
やっとふたりで歩き出せるんやな…って - 9二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:13:46
今日U-NEXTでアニメ見た私にタイムリー
2話→そんな…… 3話→そんな…… - 10二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:23:32
スクールモードのエンディングもかなり良いよね……
- 11二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:26:59
おまるがめちゃくちゃ懐いてそうなの好き
囲え囲え〜〜 - 12二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:52:57
- 13二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:55:44
- 14二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:01:34
絶望編11話で舞園さんが苗木くんにタメ口使ってたの可愛いよ~!!
原作やスクールモードやハッピーダンガンロンパでは誰相手でも敬語を崩さなかった舞園さんが、絶望編では苗木くんにだけタメ口を話していたんだな…しかもかなり仲がよさそう
「付き合ってたのか??」って素で思ってしまった
そして未来編で絶望した苗木くんが真っ先に幻を見たのが舞園さんっていうのもいいね
その時の舞園さんは敬語だったからコロ.シアイの時の、死んだ時の舞園さんのことを考えてしまったんだろうな…
そしてこの舞園さんはあくまで苗木くんの見たイメージであって、本当の舞園さんが苗木くんのことどう思ってるのかは分からないのもいいな… - 15二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:10:42
- 16二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:44:54
設定資料集の人物評価、確かに苗木が可愛いと言ってるのは舞園と不二咲だけだな…
改めて見返したら不二咲に対しては「小さくてかわいいなあ…」ってほのぼのしてた苗木が舞園に対しては「かっ…かわいい!」って感じで結構前のめりな感じでちょっと意外だった
確かにかなり女の子として意識してるよね
- 17二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:12:08
- 18二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:32:21
部屋に行く時の反応も他の女子とは違って舞園と不二咲にはちょっと特別な感じだった
- 19二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:39:32
2.5世界は狛枝の深層心理が反映されているというし狛枝は苗舞推しなのかもしれない
狛枝だってコロ シアイ学園生活のことは中継で見ていたんだろうし
舞園の死あって苗木が希望になったことも知ってるんだろうから2.5世界の狛枝は苗舞が好きなんだろう
狛枝が冒頭で苗舞の当て馬っぽくなってるのも希望の踏み台になりたがっているから… 苗舞は希望だった?
苗木がイケメンなのはあれが狛枝の希望イメージなんだろう、きっと
あと食パン咥えてた女子高生になってる乙女舞園さんかわいいよね
- 20二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:06:02
ハッピーダンガンロンパの舞園水着イベント好き
水着の苗木と女子が喋るイベントは他にもあったけど、苗木が女子の水着に照れて素敵だねって褒めたのは舞園相手だけなんだよな
ハッピーダンガンロンパのストーリーエピローグでも苗木が舞園に励まされててニヤニヤしちゃった - 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:21:16
初見、ダンガンロンパ始めたばかりでこのゲームの方向性が分かってなかった頃に「この子がヒロインかな?かわいい」となってたところにあの1章だからものすごく衝撃を受けた
ダンガンロンパというゲームの方向性を、ダンガンロンパのヒロインとしての方向性を最初に決めたのが舞園だよね
苗舞は原初のダンガンロンパCPだと思う
このCPに死別CP好きという性癖を植え付けられてしまった - 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 06:03:57
「エスパーだから。」は本当に名言だと思う
「引きずっていく」という言葉を体現したことが一発で分かる言葉
「冗談だよ…ただの勘だよ…」含めて良い
舞園さんの笑顔のこと考えながら言ったんだろうなあ - 23二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 06:50:28
スクールモードで「舞園さんに歌ってほしいね」が至るところで出るの好き
舞園さん相手に言うと歌ってくれるの好き - 24二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 07:55:17
七海も赤松も主人公に傷を付けて死に別れていったヒロイン(または女主人公)だが、クロ(にされた)である以上、最期の言葉、別れの言葉を残すことはできた
苗木にさよならを言う暇もなく真意不明のメッセージを残して自分の部屋でいつの間にか死んでいたのが舞園さやか
知らないうちに死んでるのって結構エグいな… - 25二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:53:10
ハピダンの苗木兄妹とのイベント好き
- 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:17:20
スクールモード舞園EDでやっと「絶対にここから出してみせる」という約束を果たしたことになるんだよな…いいよね…
- 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:46:38
苗木が11037をパスワードにしてるのめちゃくちゃ重てぇ〜〜〜!!
気になっていた女の子が血で残した最期のダイイングメッセージをパスワードにするの重すぎる
例えるなら片思いしていたまま死んじゃった女の子の誕生日を携帯のパスワードにするようなもんというか…それ以上というか…とにかく重い………… - 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:10:59
「乗り越える」ではなく「引きずる」という選択肢を取った苗木、
自分のシャワールームでシャワーを浴びるたびに、立て付けの悪いシャワールームの扉を開く度に、舞園さんの死体をきっと思い出すよね…いいよね… - 29二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:13:42
- 30二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:25:02
地味だけど苗木が絶女でこまるにコロ.シアイ学園生活について話したとき、舞園さんの死体スチルが出てきたシーンがちょっと心に来る
そりゃまあコロ.シアイ学園生活での最初の死体だからスチルとして出しやすかっただけなのかもしれないけど
コロ.シアイ学園生活と聞いて、苗木君の頭の中に最初に浮かんだのは舞園さんの死体なのかな…って思って…
やっぱり今でも引きずってるんだなって - 31二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:09:30
あの部屋そのまま使ってるのも心にくるよねアニメじゃ死んだ場所であるシャワーも使ってたし
- 32二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:06:05
世間に忘れられたくないという動機で殺人を犯した彼女のことを「引きずっていく」と実質一生忘れない宣言したのいいよね
何がいいって舞園は別に「私のことを忘れないで」と苗木に向かって言ったわけではないんだよね
世間に忘れられたくないと泣いていた女の子のことを苗木が勝手に忘れないと誓っている
苗舞は呪いだと思ってるけどそれは舞園が呪いをかけたんじゃなくて苗木が自分から呪いにかかってるんだと思っている
超高校級の希望という名の呪い - 33二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:00:38
苗木は最初、ダイイングメッセージを「桑田クンに仕返しするために残しただけじゃないか」と言うし
「舞園さんには人を殺すこととあなたを巻き込むことに迷いがあった」もあくまで霧切さんの推理でしかないけど
2-6章では「ボクを助けるために残してくれた数字」と言い切ってるんだよね
2時点では6章捜査パートの情報により苗木たち78期生生存6名の学園時代の記憶が戻っているのは確定しているから
2年の学園生活時代での舞園との思い出を思い出して、その上で彼女の思い出や善性を信じたのかな、と思ったり
ただし2-6章では苗木は「数字」として言っていたが、もちろん11037とはLEONのことであり数字ではない
舞園はLEONという英単語を残したつもりだったが苗木は「数字」としてそのメッセージを最初に受け取り、意味を考えて、最終的には「数字」としてそれをパスワードにした
それは舞園の真意を苗木が全て理解できているというわけではないということにもなって切なくなる - 34二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:05:47
ことあるごとに舞園の部屋の扉やシャワールームや包丁を調べると事件を引きずったモノローグを出してくれる苗木好き ストーリーが進むごとに結構差分も多い(他の事件にまつわるアイテムに対するコメントはそこまで差分が多くないし部屋の扉を調べてコメントしてくれるのは舞園の部屋だけ)
6章捜査パートで「全ての部屋の鍵が開けられたということは死んだみんなの部屋に入れるのか?」って思って舞園の部屋を調べたら
「全ての鍵が開けられたということはこの部屋にも入れるけど、でも寄り道している暇はないよな…。そうだよね、舞園さん?」って苗木が話しかけてて泣いた - 35二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:07:00
確か舞園通信簿で「もしこの再会が普通の街中とかだったらドラマチックな再会になっただろうけど、こんな(コロ.シアイを強要された)学園の中じゃな…」って苗木が思うんだけど
それってつまり失われた2年の学園生活の中での苗舞の再会はドラマチックなものになったんだろうなって
舞園が死ななければ苗舞ルート一直線だったんだろうな…悲しい… - 36二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:31:20
残念無双の時の本編と同じく部屋交換を考えてたけど苗木くんが気を失った時は計画やめて看病してくれてる舞園さんすき。
担ぎ上げて自分の部屋に置いて続行できるだろうに - 37二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:58:22
徹夜で看病してくれたのいいよね
少なくともこの世界線では人を殺すことにも苗木を巻き込むことも迷ってて負い目があったんだろうなって
だからいざ計画が失敗したとき負い目を持ちながら苗木のことを懸命に看病したという
- 38二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:04:40
通信簿で「好きな人いるんですか?」みたいな会話してるの好き
学園生活でもそういう会話してたのかな - 39二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:05:08
他のキャラと違って本編と通信簿の流れがほぼ一緒で
過去から苗木を知っていて興味を持っており
最終的には苗木よりもアイドルを選んだことまで一緒だけど
本編では迷いながら犯行を行なったことで失敗、霧切にも指摘される
通信簿では迷いが晴れており、コロシアイの無かった世界線とはいえ生存ルートに進む
「コロシアイ生活の中」だと苗木を想えば死、苗木を切り捨てれば生きられたことがゲーム中で示されているんだよね
(霧切の台詞だと苗木のことを死ぬ寸前まで考えていたことに注目しがちだけど本当は連呼している「迷っていた」って部分を気にかけるべきで最後にアイドルを選ぶのは既定路線)
生存ルートを知らない苗木には知る由もないけど迷ったまま、苗木を想ったままでいてくれてよかったと思う、でも切ない - 40二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:01:10
中学時代の鶴の話好き
超高校級のアイドルのことだから同じ学校の人間の顔と名前くらいは一致させていたのかもしれないけど
そうだったとしても鶴の件については本当に印象に残ってたんだろうなって
本当はあの時の鶴みたいに苗木の力を借りてこの学園から出たかったのかな、とか
学園から出た後に戻ってきて苗木を助けて恩返ししたかったのかなとか
深読みできるよなって
もちろん学級裁判のこと知ってたらそうらならなかったわけだけど - 41二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:02:35
舞園さんの真意は不明だけど、苗木君とぼーっとする時間に癒やされたりしてほしいなって思う
少なくとも動機ビデオの発表までは、苗木君の(中学時代の鶴の件からも分かる)優しさに救われてたんじゃないかなって、だから苗木君に好意的だったんじゃないかって
アイドルとして忙しくしていた舞園さんが、苗木君と話しているときは普通の女の子としての面も見せていたらいいなあ - 42二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:37:39
舞園さん、殺すだけなら苗木の方が圧倒的に殺しやすかっただろうにそうしなかったんだよな
舞園さんは学級裁判のルールを知らなかったし、苗木に罪を擦り付けようとはしたけど苗木を殺すつもりなんてなかったんだよな… - 43二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:49:59
「どんなことをしてでも絶対に出してみせる」と約束したそのすぐ後にその相手が死ぬの辛すぎる
しかも相手に巻き込まれて裏切られる形で
もしあの時止められていたら…ってずっと後悔しちゃうもんな苗木の最大の後悔って感じ
そりゃ引きずるし忘れられないわ… - 44二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:59:08
苗舞、原点(無印1章)が頂点と見せかけて
2-6章のパスワード、スクールモード舞園ED、絶望編と未来編、狛枝凪斗と世界の破壊者、育成計画、ハッピーダンガンロンパと、どんどんイベント盛られていくの好き
2でも3でも引きずり続けている……
無印以外の作品にもそこはかとなく舞園さんの残り香を感じられるのよな
最初に死んだのにいつまでも存在感がある
プレイヤーが仮に忘れていたとしても苗木が思い出させてくるというか
死んで終わりじゃないんやなって
むしろ苗舞は舞園が死んでから始まったのかもしれない
苗木が希望である姿そのものが苗舞みたいなもんだもんな - 45二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:12:59
育成計画の苗舞イベントも好き
仲良しマスで普通の高校生の男女らしく一緒に仲良くご飯食べてるのも初々しくて可愛いし
クリスマスのイベントで「何年も近くにいた」「遠い存在なんかじゃない」と言っているのもいい
この世界線だと近い存在でいられるんだな……本編のこと考えると二人が生きて隣にいるだけでもう尊い……
卒業してからも頻繁に連絡取り合ってほしいしもう結婚しろ - 46二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:31:14
希望なのでモテるED後の苗木、未来機関の女子に告白されたとしても舞園さんのこと考えながら「忘れられない人がいるんだ」って優しく切なく微笑んでほしい
- 47二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:44:53
モノクローム・アンサーとかいう舞園さんから苗木くんへの想いが詰まった歌だいすき
ふたりならキラキラになれる - 48二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:18:33
苗舞SSのこれ好き
絶対にここから出してみせると約束した舞園さんとの約束を果たすために苗木くんが何度もタイムリープする話
絶望感強くて苗木くんの想いが重くて最高
苗木「タイムマシンで舞園さんを救う」 : エレファント速報:SSまとめブログ1: ◆3Exch9p5tM 2013/12/17(火) 20:29:52.82 ID:DLDzmV11oダンガンロンパ1のネタバレだらけです。 H・G・ウェルズ原作の映画「タイムマシン(2002年版)」のオマージュです。 SSの内容としては映画を観てなくても問題ありません。 よかったら読んでいってください。2:elephant.2chblog.jpあと同作者のこれも好き
こっちは平和な学園生活での付き合ってないイチャイチャ苗舞
苗木「えっ、舞園さんと? 付き合ってないけど?」 : エレファント速報:SSまとめブログ1: ◆3Exch9p5tM:2014/01/12(日) 02:06:01.66 ID:IDNkO/vUo・ロンパ1のネタバレ有り ・のんびり書きます2:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします:2014/01/12(日) 02:06:56.87 ID:IDNkO/vUo【教室】 苗木「えっ、舞園さんと? 付き合ってないけどelephant.2chblog.jp - 49二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:19:59
二次創作ならこれも好きだな
読み応えある
とにかく舞園さんがかわいい
ボクの好きな人 1 プロローグ | カタツムリ@ロンパ #pixiv#1 ボクの好きな人 1 プロローグ | ボクの好きな人 - カタツムリ@ロンパの小説シリーズ - pixiv以下、この作品を読む前の注意事項です。 この作品は、某匿名掲示板に投下したSSに地の文を付けたり、色々とシーンを追加したものです(そのとき、見ていてくれた方、支援してくれた方、そもそもの元ネタを提供してくれたスレ主さんには現在も感謝しております)。 ※元のスレは作品終了後に後書き...www.pixiv.net - 50二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:26:51
ココロンパってまあ初出はアイランドモードなんだけど
初見はそんなこと知らないでスクールモードやってたとき
「苗木がエスパーになってる……?苗舞だな!」って思ってた
実際舞園は苗木の心を読むような素振りを見せたわけだけど
苗木が舞園の心を読めたのってココロンパの時だけなんだよな
舞園は基本的に真意が分からないところに彼女らしさがあると思うので…
ココロンパでの舞園が「苗木君に嫌われるのは嫌」って思ってたの好き
本編での「裏切られた」と思った苗木でも結局舞園のことは許しちゃったし引きずっていくと決めたし(苗木が許せないのは江ノ島だけ)
苗木が舞園のことを嫌いになんてなるはずないんだよ - 51二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:33:32
通信簿で舞園さんから貰ったスキル・美声を使い続けるの好きだった(単に使いやすいスキルっていうのもあるけど)
死んでしまった仲間から貰ったスキルを学級裁判で装備するの、まさに「引きずる」って感じで好き - 52二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:38:57
「何があっても私の味方でいて」と言われて、裁判の時も舞園を庇おうとしていた苗木好き
包丁を持ち出したのも「きっと護身用にしようとしたんじゃ…」とか言うところ
他の裁判で苗木が誰かをこんな風に庇おうとしたのあんまりない…というか、事実(舞園が殺意を持って包丁を持ち出した)とは違う意見(護身用にしたんじゃないか)で庇ったのはここ以外になかったような - 53二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 06:23:27
苗舞結婚したら「誠君」「さやかさん」って呼び合ってほしい
かわいい - 54二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:08:42
苗舞、二人一緒にいると普通の男の子と普通の女の子って感じでいいよね
苗木くんは後に希望と呼ばれることにはなるけど舞園さんの前では普通の男の子でしかないし
舞園さんも苗木くんの前では普通の女の子のような一面を見せてくれる
二人とも基本的には穏やかな性格だから学園生活時代ずっとほのぼのした会話してそう
本当にお似合いだと思う - 55二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:12:17
苗木くんの仲間はたくさんいるけど助手は舞園さんだけなんだよな
1章ではかなりの時間一緒に過ごしてたの好きだけど後のこと考えると悲しい - 56二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:12:48
苗木がコロ.シアイ学園生活で死んだみんなを思い浮かべる時に真っ先に思い浮かぶのは舞園さんの顔なんだろうなって感じがすごいする
- 57二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:19:39
どこかの章で包丁調べたら苗木が「包丁は……彼女が持ち出したままだ…… 舞園さんが……持ち出したまま……」みたいなこと考えるの好き、心の痛みをすごく感じる
2周目やったときは毎朝起きたら舞園さんの部屋に話しかけるのが日課だったな
毎朝隣の部屋の舞園さんの部屋に話しかける苗木概念はある
部屋も隣だし学級裁判の席も隣なんだよな
苗木が喋る度に舞園さんの遺影が目に入る…… - 58二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 07:56:28
本編では5日間しか一緒にいなかったんだよな苗舞……
それなのに「引きずっていく」を決めてそれが希望に繋がったの影響力強すぎる
2年間一緒に過ごしたのに記憶を奪われてまた出会って数日だけ過ごして死に別れる、辛い - 59二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:17:24
78期生からも「仲が良かった」と認識されてた苗舞好き
既成事実じゃん
普通に考えれば正統派ヒロインみたいな要素山盛りだったし生きてれば付き合ってただろっていう空気があったからこそ1章が辛い - 60二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:48:46
スクールモードで「カラオケ行きたいなぁ」と言うと結構乗ってくれる舞園さん好き
苗舞にカラオケデートしてほしい
あとお祭りデートもしてほしいな~ってハッピーダンガンロンパやりながら思った
この二人が幸せそうに笑っているところを考えれば考えるほど本編のこと思い出して辛くなってくる… - 61二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:54:03
舞園さやかの死という最初の絶望が苗木誠が希望になる始まりだった
いいよね
でも苗木は希望になることを望んでいたというわけでもないのが悲しい
舞園の前では苗木は超高校級の希望ではなく普通の男の子だったわけだけど
苗木にとっては、可能ならただの幸運として舞園たちと生きられるだけでよかったんだよな
舞園は希望になった苗木を知らないんだよな… - 62二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:00:00
11037という数字に「意味」を与えたのは苗木誠なんだよな
この数字を「彼女の意思」として意味を与えて、この世に残したのは苗木なんだ - 63二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:00:36
「引きずっていく」というのは死別CPとしてはある意味完成された形だと思う
苗舞推しとしては苗木くんに舞園さんのこと一生引きずっててほくなっちゃうんだよな 好きだった子としても
異性として意識してたことも引きずっていた仲間としても特別であることは事実だし
それが苗木くんの選んだ選択肢で、それが苗木にとっての幸せであってほしいとも思う
もう舞園さんと一緒に過ごすことも話すこともできないから、彼女のことを引きずり続けるのが、彼女のことを想い続けるのが今となっては一番の幸せ、みたいな… - 64二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 10:44:05
モノクローム・アンサーの後に聞くと空色キャンバスもそうなのかなって感じる
- 65二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:55:30
なんなら再生-rebuild-もそんな気がしてくる