- 1二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 20:51:22
- 2二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:38:03
あのいい感じに軽い感じも再現してほしい。というかあれがないと漫画版のアニメ化とは言えない
- 3二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:59:16
グリフォンと完全決着ついたのこれだけなんだよなあ
でも萌え系になった野明とか見たくねえ~~
いい感じリアル中年だったおっさんおばさんキャラが萌え系になるのはもっと見たくねえ~~ - 4二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:01:43
最近暇な時読み直してるけどやっぱ映画やOVAより漫画版が1番好きだな〜って
どれも好きなんだけどね
ただ漫画はゆうきまさみ節というかそういうのが程よく効いてて良い - 5二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:04:13
児童売買の話とかよく少年誌でやったよなぁ
ゆうき先生の作風もあって露悪的に描かれてないってのもあるんだろうが - 6二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:07:03
どれが先っていうかメディアミックス作品だから
漫画が原作ってわけでもないし - 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 04:10:23
野明の成長を軸ににあっ軽い人々から正しい素質にキレイに繋がってるのが良い
- 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 05:54:40
漫画版は福島課長が良い味だしてるんだよな
「課長も警察官だよ」のところとか - 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 06:27:22
押井守と実写版で揉めてヘッドギアが新企画立ててるみたいな話あったけどな…(ゆうきまさみ先生はノータッチ)
どうなったかよくわからない
動かなかったのか