重曹から見たアクア

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:45:14

    重曹ってアクアのことかなり偶像視してるよね
    アクアって重曹の前ではまるで自身のこと明かさないからかなりミステリアスに見えるんじゃないか?
    それこそファンから見た星野アイのように

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:52:33

    翻弄されてるとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:53:42

    >>1

    なんかちょっと重曹ちゃんがアクアの事に夢中なのに内面にあまり触れられてないのが少しわかった気がする

    そっか、アクアから見たアイと似たような状態なのか…

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:57:45

    確かに重曹からしてみたら無敵なアイドルはアイじゃなくてアクアなのかもな
    ガチ恋勢のアイドルファンっぽい感じする

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 21:59:45

    これアクアにも似たようなこと言えると思うんだよな……
    あいつもあいつで重曹ちゃん偶像視してない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:04:06

    >>5

    してないと思うぞ

    アイドルという職業をよく思ってないだけかと

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:19:08

    幼少期で焼かれた脳を今日あまで丁寧に焼かれたからな
    そりゃそうなる

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:26:26

    有馬の真っすぐな瞳とかモノローグで笑顔思い浮かべたり
    なんか穢れない穢しちゃいけない存在みたいに思ってる節はある

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:30:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:31:30

    思い返せば再会した時の反応は完全にファンのソレだった

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:35:34

    >>9

    むしろ有馬は俺が居なくても一人で立ち上がれるだろうという感じはあるかな

    実際有馬ほどメンタルタフな奴はそうはいないw

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:36:59

    むしろアクアの有馬に対する激重感情に戦慄したよ、あかねも察しててびっくりしたよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:39:15

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:41:06

    あかねとの恋愛感情はじっくり描かれてるイメージなんだけど、かなに対するアクアの感情はかなり謎なんだよな
    どうしてそんなに好きになってるのさ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:42:49

    >>5

    偶像視してる人に扱いやすいとかほざいてるの意味不明で草

    いや今のアクアのメンタルならあり得るのか…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:43:46

    >>14

    可愛くて自分好みの子が好き好きオーラだしてきたら普通に好きになるのはリアルの恋愛っぽい

    しかも才能があって努力してるからな

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:46:05

    >>14

    今日あま辺りは凄くそんな感じだったけど継続した描写が少なくて実感が湧きにくいのはわかる読者からすると大分前だからね

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:47:20

    まぁアニメ4話観たら涙流したとこの演技で惚れたのかな?て感じはするけど
    厄介オタク爆誕

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:49:18

    >>14

    妹みたいな感じになっていたんじゃないか?

    有馬は今でも少し前のルビーに似てるとこあるんじゃないか?

    嘘が苦手で純粋なとことか

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:52:03

    あのあかねがアクアは女好きの女たらしってわかってると言ってるから
    有馬もあかねもメムちょも好きなんだろうアクアは

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:54:37

    有馬とルビーちゃんの絡み正直めっちゃ好き、かなちゃんの先輩らしい頼もしさも感じられるしルビーちゃんの真っ直ぐな純粋さも感じられて2度美味しい
    序盤以降は絡み減っていっぱい悲しい

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:56:08

    >>20

    それだとたらしというかただの目移りしやすいDTでは

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:58:31

    アクアはなんかロリ好みっぽいし…

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:00:16

    つまりロリコンってことですね

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:02:10

    >>11

    一年半もパフォーマンス落として結局自分が助ける羽目になった時どう思ったんだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:02:31

    というか完全に子供扱いと呼べるのでは?
    根底にあるゴローの子供好きと庇護しなければならないというものがあるように思える

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:02:57

    アクアはほとんど弱い所や失敗を見せないから実際より上手く立ち回れると思ってそう
    実際は前世の記憶のおかげだったりする訳だが

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:07:44

    >>25

    子供のやらかしに一々腹を立てないという感じかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:12:07

    ゴローから見たらみんな子供みたいな年齢だからな
    対等に話せるやつなんてそんなにいないわな

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:41:12

    全く違う意見が交互に来てもうよくわからない…

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:46:31

    アクアの言動が全く違うことが交互にきてよくわからないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:48:39

    多分あっくん本人も分かってないと思うよ
    精神ブレブレだもの

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:06:24

    >>25

    アクアはやれやれ系と言うか、誰かの面倒を見てきっちり守れる経験に飢えているから、

    そういう意味で欲求を満たせるし無意識であれ有り難い存在なのだろう

    ついでに自分の推しだから一石二鳥よ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:16:01

    アクアが自分の発言が原因で気絶したあとあかねへの嫉妬は見せるけど

    何でそうなったかのアクアの内面には興味を持たないあたり

    >>1はわりとそうなのかもしへれん

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:50:41

    >>34

    確かに

    有馬はアクアという人間の内面とかバックボーンについて興味を示した事ない気がするな

    超絶無敵で完璧な男だと思ってる気がしてきた

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:58:33

    >>35

    あんた自分で思ってるより繊細よと言ってたから弱い部分があるのはわかってる気がする

    その理由とかはどうでもよくて目の前のアクアが好きでアクアもそんな有馬に惹かれるんじゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 01:00:43

    >>35

    失敗もするし情けないとこもあるのを理解してはいても心の底では頼っちゃうというか微妙に対等に見えないんだよね

    やっぱ上から目線というかゴローのせいかも

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 01:06:04

    現状だと重曹ちゃんはアクアから守られる側で守る側にはならなそう
    ルビーあかねと対峙して孤立したアクアを何も知らないまま救う役割あったりすると色々と腑に落ちるんだけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 01:11:52

    >>35

    アクアの暗い部分は見せられないようになってるから一面しか見てないのはあるかも

    だから空回りしてるように感じるのかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 01:32:37

    なんというか終始芸能人アクアとしか見れてないよね有馬は

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 01:53:35

    人生の大半を復讐に費やしてることを知らないとアクアという人間の全貌は理解出来ない
    芸能人とはいえ18歳の女の子にそこまでしろとは言えんしアクアの一面しか見てないのも仕方ないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:08:07

    アクアの心情とか真意が見えなくて混乱することがよくあるから早く完結まで見たい

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:57:37

    >>14

    俺は逆にアクア→あかねに違和感感じるけどな

    本命と結ばれないから自分を誤魔化して妥協してる感というか

    言葉悪いけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:16:17

    >>24

    看護師さんおひさ!!

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:20:35

    >>43

    アクアの本命はずっとアイだった

    そんなアクアの前に完璧なアイムーブが出来る女が現れてアクアとゴローの精神がバグった

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:41:20

    >>43

    確かに妥協だけど、居心地悪くなかったんじゃね。

    推しの子では分からんけど、メインじゃなくサブと結ばれる作品もあるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:45:52

    アクアの事考える時良くも悪くも「自分に見えるアクアと自分」以外は世界に無い感じになるから冷静な客観視とかはできて無さそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:50:56

    アクアの今世におけるさりな枠が重曹に思えるな
    逆にアイの代替になり得てるのがあかね

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:52:15

    「アクアは口では悪ぶっているけど本当に役者が好き」
    ってことを念頭に置くと、アクア→有馬の矢印はごく自然だよ
    有馬が今日あまの現場でアクアに伝えた感謝はそのまま鏡で
    芸能界でもがき苦しんで挫折したアクアにとっては救いだった

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:55:51

    重曹ちゃんって一人だけ少女漫画世界にいるよなとなんとなく思ってたけどアクアのお助けマン的なヒーロー部分しか見てないんだよな
    アクアがダメになってるところは見えてないし察することもないし支えることがない

    ありのままのダメなところも受け入れてほしいがアイでも重曹でも描かれてるっぽいけど、アクアに対して重曹ちゃんはそれをやらないのでアクア→重曹で一方通行の支援者(推しのファン)のように見える

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:57:41

    >>48

    ルビー空気なのはそのせいですか

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:59:20

    >>43

    重曹がアイドル辞めるまで待てば妥協しなくて良いんだよなぁ

    遠くないうちに辞めるってのはずっと言われてるんだし

    それすら出来ずあかねで妥協して幸せになれてしまうなら元からあかねも同じレベルで好きだったんだろうとしか

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:59:55

    >>49

    この時は100%打算でしょ

    鏑木Pはそれだけアクアの復讐に大きな躍進を与えてる訳だし

    助けた理由もゴロー由来の正義感が理由なんじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:16:15

    >>53

    アクアが役者自体が好きってことは散々描写されてる

    利用するための手段に過ぎない云々は自分の挫折を認めたくない故の自己暗示みたいなものじゃないの

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:24:26

    子役時代の時点で役者として有馬に敬意を持ってる節はあるよね
    偉そうだったけど演技にかけるプライドはしっかりあったから

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:30:17

    >>55

    子供時代そんなだっけ

    一応子供なのに頑張ってるって感じだっけ

    監督があんまり調子乗っちゃダメになるみたいなこと言ってたのは覚えてる

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:31:01

    👺の時期に鼻っ柱折られてそれが正しかったと言うかのように仕事は来なくなり家庭は荒れ独りぼっちまっしぐらだったからな
    見返すこともできず悶々とした感情ずっと抱えてたとしてもおかしくないしその上で今日あまで脳灼かれちゃったのはわかる

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:36:44

    まあ有馬に演技褒められて嬉しかったのは確かかな
    でもまあ演技を真剣になった時はやはり2.5次元だろうし
    今日あまの現場は大根役者ばかりだから見てらんねえわというお節介親心の方が大きいかと
    撮影も適当だから尚更

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:38:33

    読み返すと重曹ちゃんの家庭環境かなり悪いんだよね
    両親含めて「頼れる大人」がいない
    アクアルビーですらみやえもんとか監督がいるのにな
    でも母親に見捨てられないようにするために「使いやすい子役」に徹するも子役の賞味期限過ぎたら重曹ちゃんから逃げだすという地獄。

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:42:30

    >>58

    アクアからしたらアイのようになれないなりに努力して作り上げたピッタリの演技を作品に寄り添ってるって言われたの内心凄い嬉しかったと思うのよな

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:58:15

    まぁ感情演技ができないっていう課題をクリアしなきゃどの道役者として上には行けなかったよねとは思う
    今日あまの重曹ちゃんと同じ顔の良い便利屋枠で終わってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています