となりの席くん ジュニア最終回を迎える

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:59:58

    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01201848010000_68/

    遊びでしめるのが実にとなりのせきくん

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:04:47

    幼児だから父親のクオリティを越えられない
    オリジナリティがなく、テレビに影響を受けた内容しかしない
    王様時代な幼児だから父親みたいに隠れるとかそういうのなしに傲慢に通すだけ
    母親が苦労するだけで、父親とのバトルじみた参加みたいなパターンが作れない

    短編ならともかく、パターンとしてはクオリティダウンでしかないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:05:33

    その前の婚約指輪(一つ目)は面白かったよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:08:05

    改めてみると、関くんはよくもまぁあんなにパターンが豊富だったな

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:09:32

    あんまりでないけど、クラスメイトで味変も楽しめた
    じゅにあは親戚に新キャラとか来てもまっくんは俺様過ぎて全く変わらなかったし

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:18:12

    こっちは18巻は続いていた
    母親になってもからかうってポジは同じでこんなに続けられるのはすごい

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:18:33

    アニメ見て関くんと横井さんに気ぶってたから結婚したのを知った時は嬉しかったよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:19:19

    そりゃ席だけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:20:43

    父親がしゃべらないキャラだから息子もそうした
    幼児の年齢のせいでただのワガママボーイになっちゃったよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:20:58

    横井さんって割とドスケベボディだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:22:56

    >>10

    学生時代から

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:23:36

    父親になって空気を読めるようになったけど、そもそもの出番が少なすぎた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています