- 1二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:12:22
- 2二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:13:52
- 3二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:21:58
しゃあけど…人斬りの末路としては納得できるわ!
- 4二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:22:47
るろうに剣心じゃなかったらいい作品だよね
るろうに剣心じゃない作品だったらね - 5二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:24:17
まぁハッピーエンド派は気にしないで
ドラゴンボールGTみたいなもんですから
とはいえ原作の続編としては北海道編よりこっちのほうが自然な流れかもしれへんけどなブヘヘヘ - 6二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:24:47
どうしてこの絵柄でやってしまったの?
- 7二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:25:38
- 8二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:27:35
- 9二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:30:15
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:30:50
- 11二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:31:31
お前…なんでそんな女みたいな顔しとるんや?
- 12二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:32:05
このOVAで初めて作品見て感動とかではなく『ひたすら悲しい』て感情で号泣したのは俺なんだよね…
- 13二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:36:05
まぁ思うだけなら自由なんで何でもいいですよ
- 14二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:42:08
これ薫殿も荼毘に付したやつスか?
- 15二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:44:45
にわかの俺にこれがなにか教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:48:13
- 17二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:51:47
本当の意味で贖罪の人生を完遂しきった作品として悲哀を感じるし好きですね
- 18二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:54:54
- 19二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 23:57:35
- 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:00:11
梅毒とは言われてない筈っスね
性病で死ぬんだよね酷くない? - 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:01:07
梅毒に似た謎の感染症ス。明言はされてないッスね
- 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:03:23
- 23二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:03:44
ウム…気持ちはわかるんだなァ…
- 24二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:09:25
- 25二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:10:22
ねーっなんなのこれ
- 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:11:05
治らずそのまま荼毘に付したよ
- 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:11:49
剣心と薫殿の死因が梅毒ってネタじゃなかったんすか
- 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:13:28
"ガチ"だよ
- 29二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:14:39
当時は原作にはない鬱展開をOVAで捻じ込むのが大流行りしてたんや
- 30二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:15:10
とち狂ってテレビアニメ版でこの内容を流してたら大荒れだったと考えられる
- 31二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:15:36
- 32二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:16:25
何が"不殺"だ
お前(緋村剣心)はただの姉さんをやった人斬りだッ - 33二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:16:29
- 34二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:17:59
その前の追憶編は今でも語り草な名作なんだがな・・・
- 35二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:18:37
あわわっ お前は原作と比べてまともになった縁
- 36二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:18:51
まっ 追憶編は名作を超えた名作だからバランスは取れてるんだけどね
- 37二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:20:15
- 38二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:21:03
- 39二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:21:08
テレビアニメの方もラストはくっそしょうもないアニオリで終わったし
作者がアニメに対してちょっと警戒するのがわかるのは俺なんだよね - 40二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:21:48
ムフッ 俺たちは幸せになろうね…
- 41二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:24:54
和月が言うとった
こう言うとる以上は、あの原作をそのまま続けるとこうなるんだ。仕方ないことなんだ
>やっぱり『剣心』は「贖罪」の物語なんですよ。
>このまま続けてしまうと、剣心はあれだけ人を殺してきた以上は死ぬしかない、
>いや死なないとしても少なくとも幸せにはなれないだろう――そういう想いがどこかにあって、
>ここが少年漫画として終わっていけるギリギリのタイミングだろうと考えたんです。
- 42二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:28:05
- 43二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:31:52
聞いた事があります……剣心が性病になった理由は海外行ってた左之助とボボパンしたからだと
- 44二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:36:03
しゃあけど自分の思い描いてるラストを真っ向から否定するようなことをされたらキレるのも分かるんだよね。それに人殺しは救われない的な露悪的展開出されたらおお…うん…としかならんわっ!
- 45二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 01:18:51
- 46二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 05:59:29
- 47二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 07:01:51
- 48二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 07:46:41
- 49二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:24:57
- 50二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:32:01
- 51二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:33:17
ふぅん、出世作というわけか
- 52二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:38:54
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:39:24
実は星霜編のキャラデザの人は今は鬼滅のキャラデザをやってるのん
- 54二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:40:10
- 55二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:21:57
- 56二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:23:18
バカでしょ?
- 57二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:24:29
へっ軽率に曇らせ二次やろうとするのと変わらんヤンケ
- 58二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:25:16
- 59二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:25:53
- 60二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:26:08
時代劇としては名作を越えた名作
- 61二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:27:49
この頃の監督は名作を自分色に染めて悦に浸る悪い癖があるからね
- 62二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:33:09
- 63二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:43:46
こいつは>>58見ての通り頭のいい奴だ
- 64二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:51:22
えっそんな末路なんですか?
- 65二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:53:11
- 66二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:57:01
FFX2.5といい次回作のくせに鬱エンドにする作品は無条件で軽蔑する
原作でキレイにまとまったものを露悪的にするのは承認欲求の中で最も下劣なものだからな - 67二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:10:58
- 68二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:18:15
お言葉ですが原作ありきのアニメのくせに原作者の意向に沿わない時点で作品未満ですよ
悪質なヘイト同人と同類なんだよね
ゴミじゃない? - 69二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:18:29
そういや鬼龍様も死んだように生かしてはいても荼毘に伏した描写はないっスね
- 70二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:19:26
- 71二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:23:06
- 72二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:39:43
不思議ですね…あれほど「声ひっく」と違和感を覚えた剣心の声が…今では何の違和感もなく聞き取れる
- 73二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:49:54
待てよ血液感染なんだぜ
- 74二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:56:19
弥彦vs剣路はいいよねここはね
- 75二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:57:57
ウム、国のため家族のために行かなきゃいけないということを無視して人殺し=悪と安易に断じることが1番の罪なんだなァ…
- 76二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:06:15
そして出産が始まる…
- 77二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:15:51
- 78二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:22:37
- 79二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:24:57
- 80二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:26:56
どうして原作に影も形もない鬱な展開をアニオリでやったの?
- 81二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:29:37
- 82二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:42:25
- 83二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:45:40
弥彦対剣路のベストバウトがあるから好きなんよ
圧倒的な速さの剣路に対応する弥彦の貫禄が凄い - 84二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:46:25
これの前作OVA追憶編が名作を超えた名作なせいで梅毒関係しか語られないのもちょっと寂しいよねパパ
- 85二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:20:03
- 86二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:00:03
でも星霜編での縁と剣心と薫だけに焦点当てた人誅編の改変結構好きなのん
- 87二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:17:50
当たり前だろ あんな愉快なビックリ人間の出る幕なんか作れないだろ
- 88二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:49:31
- 89二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:14:41
当時小学生だったワシはなんで人誅編を普通に放送しないのか謎だったんだよね
- 90二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:19:22
- 91二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:23:52
そういう意味では有働刃え―――っの“心の一法”も
相当なんでもアリで胡散臭い部類に入る小細工ではあるが
あれは二階堂平法という実在の剣術を間に挟んでの蘊蓄で辛うじてリアリティを保っているし
強い剣気を備えた剣心には効かない=本格的なバトルに武器としては使わないとお墨付きを頂いているし
もし打ち切りをくらうならあれがラストバトルになっていたからやったもん勝ちという
隙を生じぬ500億段構えだからマイペンライ!という理屈なんだ
- 92二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:13:49
しゃあっ ヒテンミツルギスタイル“ブロントサウルスフラッシュ”!!
- 93二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:18:48
星霜編の救いは弥彦から逆刃刀を受け継いだ剣路が両親が亡くなった場所を通りかかってその娘と将来を違うラストがあることなんだ…
- 94二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:20:45
なので決死の思いで虎を仕留めてその肝を剣心に食べさせますね
- 95二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:22:28
アニオリだと忍空のアニメに出てきそうな敵も出てきてなかったっけ?
- 96二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:27:19
あの…どう見てもリカルドは殺人を犯してるんすけど…いいんすかこれ…