純黒の悪夢を初見した

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:26:39

    どうしてキュラソー死んじゃったの?
    ドウシテ……ドウシテ……

  • 2工藤新イッチ23/05/20(土) 00:28:15

    スレ画拾ってきたときに気づいたこと
    これバトルロイヤルミステリーってかもうバトルロイヤルですよね?
    面白かったけども!!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:31:55
  • 4工藤新イッチ23/05/20(土) 00:33:30

    >>3

    わァ……

    ……ぁ…

  • 5工藤新イッチ23/05/20(土) 00:39:32

    なぐりあい宇宙で心を落ち着かせる
    ここの安室さん想像以上に会話成立してなくて笑った

  • 6工藤新イッチ23/05/20(土) 00:49:34

    ふと思ったどうでもいいこと
    安室さん大量に爆弾ぶち込んだライフル入れで遠投してたけど肩強すぎん?
    ヤクルトにくーださい!

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:50:18

    >>5

    いいだろう?原作者ご所望で入ったシーンだぜ?脚本家も監督も困惑したんだぜ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:52:58

    過去一ミステリーはしなかったけどキャラの話題性とシナリオの良さで人気と話題を掻っ攫っていった名作だメンバーが強すぎる

  • 9工藤新イッチ23/05/20(土) 00:56:34

    >>7

    まあ前世()に因縁あるらしいし……

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 01:01:20

    スレ主には是非とも漆黒の追跡者や今やってる黒鉄の魚影も見て欲しいわ黒の組織からむとやっぱりどの映画も面白いよ

  • 11工藤新イッチ23/05/20(土) 01:14:03

    >>10

    アマプラで過去作から順に見てるよ

    漆黒は意外と全編通してミステリだったけどやっぱアイリッシュ出てからの印象強い

    黒鉄はね…自分が雑食であることをしっかりわからされたよね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 07:51:29

    ほんとラスト好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 07:58:52

    誰も突っ込まんけどそのコテハンいる?

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:00:14

    そして全く無警戒のところに10なん年ぶりに超特大の掘り下げがされて大変なことになった古参松田ファンも数多く生まれたという

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:03:08

    この辺からコナン映画確変入ったよな

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 08:51:28

    青山先生が寵愛キャラたちを臆面なく出せるようになったからかどんどん弾け出した.....
    というのは冗談にしてもミステリーに全振りしなくても派手なアクションとストーリーの質で勝負に出るようになったのはいいなって思ったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:42:24

    紺碧からの暗黒期がやっと終わった感じ
    異次元でおおっ!?となった後業火でお、おう…で純黒で勝ったな…となった

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:47:42

    >>14

    これなかったらハロ嫁つくられなかった説

    マジで分岐点としては強すぎない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:05:48

    見返すとジンが観覧車に爆弾仕掛けていたのって、ベルモットから観覧車で発作起こした報告だけ聞いて取り付けた辺り大分先見据えていたよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:28:14

    コテハンが草

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:29:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:16:09

    >>19

    派手さに隠れて、こういうとこが見過ごされてるよねジンの怖さ。

    可能性とかパーセンテージとかじゃなくて直感で致命的なことしてくる。

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:34:37

    >>19

    初見時は話の通じない安室VS巻き込まれ系赤井の観覧車上大喧嘩とジンニキのボタンカチカチとキュラソーの最後に強い印象を覚えていたけど、最近見返してみたら、ジンニキは基本先手先手で動いてる&対処と反応がめちゃくちゃ早いことに気づいて鳥肌たったわ。怖

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:55:23

    赤井や安室と協力しても黒の組織との対決は常にギリギリの綱渡りってのが凄く怖い

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:05:00

    >>23

    派手に動いてるのは“そうじゃないとキャラソーに逃げられる”というキュラソーの能力評価と表裏一体だもんね。実際、キュラソーはそうでもしないと生き残りそうな実力はあった

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:05:59

    改心時より最初の面白い…轢き殺してやるよ!の
    キュラソーの方が好き…

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:26:04

    毎回コナンたちが協力して黒の組織に一矢報いてるので、ジンのボタンカチカチや何者なんだ!と慄くシーンなどのポカを後から揶揄されがちだけども、冷静に考えればFBI公安警察コナン(キッドやベルモット)が居ても一矢報わなければ殺られるとこまで毎回追い詰められてるのが怖すぎ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています