一緒に連れて行ってくれる子 連れ戻してくれる子

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:38:36

    アカ先生が例のツイートしたタイミングは「一緒に殺してあげる」の回だったから当初は
    あかね…復讐に協力して地獄まで付いてきてくれる子(闇属性ヒロイン)
    重曹…復讐を忘れさせて光の道に戻してくれる子(光属性ヒロイン)
    で間違いなかったんだろうけども、
    9巻以降の展開的に
    あかね…暗い一面を知ったうえで復讐ルートから幸福ルートに連れて行ってくれるヒロイン
    重曹…本人に悪意は無いけどアクアの退路を塞いで復讐ルートに連れ戻してくるヒロイン
    という意味である種のミスリードだったのではないかと考えてしまう…。
    2年前のツイートだしライブ感で描いてる以上路線変更した可能性もあるけど。

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:39:28

    正直ちょっとそれはアツいなと思ってるのでそうであってほしい

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:41:25

    最近のあかねちゃん、あまりにも光のヒロインすぎるものね!!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:43:29

    ある意味では過激な重曹ちゃんファンをなだめる意図もあったのかな?と真面目に思う
    そういう配慮もしなくてはならないほど公式コメント欄やTwitterで過激だった

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:43:46

    先生はライブ感でプロット投げ捨てるタイプだからな……

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:44:56

    ミスリードだったとしたら痺れちゃう

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:47:50

    伏線だったら素直にすごいと言うよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:49:56

    アクアの為に動いているのがあかねちゃんしか居ないので、マジで光のヒロインなんだよね
    ルビーや重曹ちゃんはアクアの内心を察せてないからしょうがないんだけど
    むしろ察せてるあかねちゃんがおかしいというか無法なので……

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:50:34

    連れて行ってくれる。連れ戻してくれるとは書いてあるけど「何から」とは書いてないもんな

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:52:24

    そもそも作者覚えてるかなその発言

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:55:00

    >>3

    というかもはや主人公…!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 10:58:26

    振られてもアクアの為にアクアと敵対するっていうのは、メンタルが主人公なんよ
    自殺しようとしていた時が嘘のような輝きっぷりだ……

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:26:11

    あかねちゃんには幸せになって欲しいけど、あかねちゃんはアクアが幸せになることを望んでいる。
    エモいエモい。

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:42:05

    弱みを見せて抱き止めてくれたMEMちょが正ヒロインに決まってンだわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:42:43

    黒川あかねは(安らぎに)連れて行ってくれる子

    有馬かなは(冥府魔道に)連れ戻してくれる子

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:43:54

    >>15

    今見ると意図的にミスリード誘ってるような文章だな...

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:45:25

    それが悪いとは言わないしアクア側にも非があるけど
    重曹ちゃんアクアにダメージ蓄積させることしかしてないからな
    癒やし描写も頑張っておけば闇に連れ戻すとは言われなんだろうに

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:04:48

    >>17

    普通にミスリードな気がしてきた

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:09:30

    「連れ戻してくれる」だから「元々いたのはどこか」っての考えると
    先生時代は「無力感」、アイといた頃は「偽り」、アイが死んだ後は「復讐」で
    あかねと会うまでまともな時期がないからそういうことになるな

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:10:28

    「一緒に殺してあげる」のインパクトが強過ぎて未だに闇キャラとかアクアと堕ちようとするとか言われるけど
    以降の行動は一貫してアクアを復讐から遠ざけようとしてるんだよね
    それでも1人でカミキと会いに行ったところでやっぱり救えないかと思わせつつそこからアクアを止めようとするっていう
    漫画的なテンプレを外してくるよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:12:30

    >>19

    凄いな…これ見てなんか納得したわ…!!

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:13:05

    >>20

    ここら辺のずらしはホントに見事だよ…!!

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:14:16
  • 24二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:14:41

    >>23

    それは考えてるシーン定期

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:15:14

    >>20

    あそこで人殺しなんてダメだよ! とか正論かましてたら、今ほど距離は近くなかったろうな

    まず自分は味方で、一緒に戦う存在って印象づけることで、アクアの傍に立ってお互いに理解を深めていられた

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:15:32

    >>24

    つまりアカ先生が考えているという仮定のスレで使うなら最適なのでは…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:16:02

    >>23

    これが貼られるということは作者はちゃんと考えてるんだな

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:16:22

    >>26

    確かに…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:16:40

    ホントにコレだったら、なんか重曹ファンが本格的に救われなくなりそうな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:17:00

    光のヒロイン化路線だとやっぱ当初の想像通りあかね死にそうな感はある

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:17:50

    ぶっちゃけ復讐に連れ戻すってのは一概に悪いと言える事ではない気もするんだよな
    本人からしたら復讐から離れたら離れたで後ろめたさが付き纏うし
    どっちかしか居なければその方向に突っ張れるけどどっちも居るから板挟みになってるような

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:17:55

    >>29

    まあ別にええやろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:19:39

    何が酷いって
    仮説が事実だとすると、重曹ちゃん無意識無自覚にアクアを復讐地獄へ連れ戻す悪魔みたいなキャラになること

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:20:09

    >>29

    これじゃなかったらあかねちゃんファンものたうち回るのでイーブンだな……

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:20:32

    >>15

    よくみたらあかねが連れて行った後に、かなが連れ戻すって言ってるのか

    この時のあかねの発言は「連れて行く」じゃなくて「着いて行く」だからこっちの解釈が正しそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:20:49

    >>33

    実際そういうシーンが多々あるのが酷い……

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:21:48

    復讐対象がまだ生きてるのに復讐をやめるってのは(特にまだ人殺してるしカミキ)良い言い方をすれば『吹っ切れる』だけど、悪い言い方をすれば『逃げる』事だから、復讐に連れ戻すのは一概に悪い事じゃないんだよね
    精神は削れるが最終的な折り合いはつけやすいだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:23:31

    >>37

    問題はアクアがやりたがってないし、アクアの本質は「人を救う」側だから余計なお世話すぎるんスよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:24:09

    >>38

    そうなんだよなぁ

    上手くいかない…

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:27:11

    アクアはヒーローやってる時が一番性にあってるんだよな
    しゃーない。やってやるか……って軽口叩きながら、助けるために尽くせる手段を尽くす男

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:27:50

    あかねちゃんはアクアのメンタル考えて、消極的に騙してまで安定させようとして
    アクアが気がついて縋って来たら一旦突き放してからどっちでも付いてく発言してるのが
    もうクソ強くて、連れてくのも連れ戻すのもこの娘で良いんじゃないかなになるからな……

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:29:32

    >>40

    前世中年の厨二病キメェwwwされてた頃が一番健全で楽しく見てられたというお労しさ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:36:01

    最近東京ブレイドの件も伏線なんじゃ無いかと思い始めてるわ。

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:38:11

    >>33

    普通に同世代を好きになる ⇒ 中二病?さっさと卒業した方がいいわよ ⇒ あかねは使える

    母が殺されたトラウマ発症 ⇒ お母さんが死んだらどうする? ⇒ 復讐のためならトラウマでも使ってやる

    父親は死んでたと納得する ⇒ 熊本撮影に来なさいよ ⇒ ルビーが復讐鬼化

    終わったはずなんだよ!! ⇒ スキャンダル ⇒ 手札が揃ってしまった


    アカン……

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:38:16

    アクアが復讐辞めたがってるのはファンの妄想じゃなくて作中で描かれてることだからね

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:38:46

    >>43

    もしよろしければ具体的にご説明いただけますかな?

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:43:44

    >>43じゃないけど刀は鞘に収まるってことじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:44:37

    >>47

    なるほど!ありがとうございます!!

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:51:07

    冷静に見ると重曹ちゃんがなんかする度にピタゴラスイッチばりに復讐鬼に戻ってるなコイツ……

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:51:54

    >>43じゃないけどあかねが刺されて自責の念に苦しむアクアと治療のすえに意識が戻ってアクアに微笑むあかねを想像した

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:56:54

    復讐が終わってないと判明して、自責の念に囚われた時に、まわりが見えてなくて重曹ちゃん傷つけちゃったのもそうとう手痛いよなって……

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:59:20

    つまりアクアからしてみたら
    ・あかね
    最初は協力してくれたけど、途中から復讐の邪魔はしてくるようになった
    普通な幸せを提示してくれる存在

    ・重曹
    重曹は何も知らないから本人はなんの意図もないけど、アクアに迷いが出たら復讐以外の道を塞いでくれる
    利用する罪悪感から離れられない存在

    って感じ?

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:01:12

    本人に(その方面では)悪意が無いのが最高にタチ悪い……

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:03:49

    >>20

    「一緒に殺してあげる」ってセリフ今考えるとマジであの時のアクアへのパーフェクトコミュニティーションだったんだよね

    あの時はヒェッってなったけどよくよく考えたらコレ以外のセリフ考えてもバッドエンドにしかならない…凄い

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:04:21

    あかねと交際し始めてから普通に幸せを実感してたのを見るにね…

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:04:49

    復讐とか母親が死んでるとか、重曹ちゃんはまるで知らん時に言っちゃってるからな
    重曹ちゃんはなんにも悪くないのが人の心がない

    知ってたらさすがにあんな無神経なことは……勢いでいいそうだなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:07:00

    今の描写はさておき重曹は好きだから変に実は良い子なんですされるよりは無自覚でも悪として描かれてるって方が安心する

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:08:00

    >>54

    あくまでアクアを孤立させないための発言なんだよね

    企みを止める発言もアクアの幸せを願ってのことなんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:08:31

    モノローグがなければ重曹ちゃんが復讐を誘導してた説が出てそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:08:36

    天おだって映画撮影時のインタービューだからアイがストーカーに刺殺されたこと知ってる上でこの発言してるのよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:09:16

    >>60

    それ確定してたっけ?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:09:47

    >>58

    そもそもわざわざ言いに来てる辺りからしてアクアのSOSだし


    「アクアくんの企みはわたしが止める(絶対助ける)」

    「やれるもんならやってみろ黒川あかね(あかね……助けて……)」

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:10:32

    >>62

    これはパーフェクトコミュニケーション

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:10:39

    >>61

    確定はしていない

    でも他のキャラのインタビュー描写で、15年の嘘に対するものだって描写されてるから、あかねちゃんだけが違うタイミングなのはおかしいよなって

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:10:47

    舞台編でやった負けヒロインの話がどう活きてくるかが重要な気もする
    ガチの負けヒロインにこのイベント被せるのか…って当時思ったけどアビ子先生は刀鞘推しだったしどうなんだろう

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:11:47

    >>61

    スキャンダル

    ⇒アイの隠し子バレ(アクアの母が刺されて死んだと確定)

    ⇒15年目の嘘始動

    ⇒キャスト確定 ←今ここ

    ⇒キャストインタビュー(天おだ発言)

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:11:48

    >>61

    あー君呼びだから一応確定でいいんじゃないか

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:12:37

    >>64

    >>66

    >>67

    それもそうだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:14:07

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:15:52

    >>69

    そういったコメントはスルーしておこう

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:16:23

    解釈は人それぞれだから自分が信じたいものを信じよう

    >>69

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:16:49

    >>69

    なんか名前入れ替えたら…

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:17:41

    >>69

    まぁ推しの子のコメント欄最新順にしたらただのレスバ会場だしw

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:19:39

    もし連れて行ってくれる子、連れ戻してくれる子がミスリードだったら今後復讐はどうなるのかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:19:56

    >>69

    いろんな考えがあるんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:28:51

    >>69

    ジャンプラのコメント欄なんて基本アンチの溜まり場だから見ない方がいいし気にしちゃダメよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:31:05

    アクア視点でのアイドル(≒偶像)になると無自覚でも復讐の道を助長させてしまう感ある

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:39:51

    あかね:アクア個人を救うヒロイン
    重曹:【推しの子】という作品を復讐ものというストーリーに軌道修正するヒロイン

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:43:31

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:32:05

    2.5次元のアニメ化も発表してくれ~。
    OVAや劇場版でもいいから。

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:33:26

    >>44

    そもそも、復讐の最初の一歩すら踏ませている可能性すらある。

    考えてみれば、「役者」になることは復讐への最短ルートで、幼少期はそれを目指していたはず。

    それを、中学時代に才能がないと諦めていたところに、有馬かなによって役者ルート(復讐ルート)へと「連れ戻す」ということでもあるんじゃ…

    実際、役者を諦めたら復讐までの道のりは遠くなることは明らかだし…

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:36:39

    >>78

    なんかすごくしっくりきた

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:22:45

    読み返して見るとこの説滅茶苦茶しっくりくるわ
    てかタイトル回収させちゃったのを見なかった事にすれば割と悪役的に描かれてるようにも感じる
    リアタイ時にも思ったけどいくらなんでもこれをヒロインに言わせるのおかしいし

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:28:05

    あとの問題はアカ先生の性癖が明らかにそっち系大好きなだけだし
    勝ったなガハハ

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:40:39

    >>83

    これも読んでる時ちょっと引っかかったけど

    一番最近だと死に方三択クイズがあまりにも人の心が無さすぎて作者さすがにわざとやってないか?と思った

    スキャンダル編のあの流れであの台詞わざわざ入れる?っていう

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:43:52

    割とマイナスイベントが解消された直後はそのまま調子に乗るムーブしてたんで
    人の心はないけどやりそうだとは思った

    マイルド版のマキちゃんも似た傾向あったし

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:43:59

    >>85

    それは自分もちょっと思った…アクアにも問題点を指摘されてるし

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:47:47

    でもラインスタンプとかツイッターの感じだとやっぱ作者2人とも重曹ちゃん好きそうだからメタ的にはメインヒロインと思って書いてそうとも思うんだよ
    作中では逆に重曹ちゃん嫌いなんか?って言動させてるけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:54:58

    アカ先生が本当に読ませたい部分って有馬かなの「悪い」部分なのかな。
    スキャンダル編のときにヘイトコントロールができていないという指摘があったがこれなら納得できる。
    そうでなかったとしたら、なぜ、アクアが旧B子町メンバーの配役を主演のアイ役以上にこだわっている理由がわからなくなる。
    明らかに、ヘイトキャラの枠組みなのにね。
    映画の内容を考えると、かなの「良い」一面よりも「悪い」一面のほうが重要視されてそうだな。
    そこをじっくり書きたいのかも。

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:57:31

    ライブ感が強い作者なんだから途中でメインヒロイン路線をもう投げてんじゃないか…
    それこそスキャンダル編の不評とかで
    最近のB小町卒業でファン悲しむ→本人はあーくん面白い話してのやつもなんか微妙に悪意ある流れだな…ってちょっと思ったぞ

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:04:28

    1番に愛されてるのってアクアじゃない?ってぐらい悲惨な目にあってる気がする

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:35:39

    ヘイトタンクとして重曹を描いてるならいっそもうそうであって欲しいわ
    贔屓贔屓言われながらヘイト描写ばっかりしんどい

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:37:07

    >>90 それこそ最初はかなが日常に戻す方、あかねが復讐に連れて行く方、くらいのつもりだったけど、書いていくうちに、日常に連れていく方と復讐に連れ戻す方、で逆になったのはありそう


    まあ週刊誌な以上ある程度ライブ感になるのは仕方ない


    あとはまあ2.5次元編でもあったように読者に擦り寄って展開変えることだってあるだろうし

    作者の頭の中を覗かないと真相はわからないけど、完全にあかねルートに振り切ることに決めた可能性はありそう

    もちろんまだ重曹ルートも考えてる、あるいは完全に宙に浮かせて終わる可能性もあるけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:37:26

    思えば有馬と話してる時のアクアはゴローの要素が大きい
    所謂大人の振る舞いで有馬に接している
    逆にあかねの場合はゴローからアクアを切り離してる場面がやたら目立つ
    ゴローからアクアを連れてってくれるのがあかねでゴローを連れ戻してるのが有馬とも言える

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:04:24

    舞台編の配役がどういう意図なんかわからんのよな
    元々ヒロインなのに別カプの読者人気に押されて影が薄くなった子(鞘姫)をあかねに、
    後から出てきたものの刀鬼とのカップリング人気が高まり公式に推され始めた相棒(つるぎ)をかなに。
    しかし推しの子という作品におけるかなとあかねの立ち位置はむしろ逆であり
    役柄と作中の当人の立ち位置があべこべになってるように見えるが、アビ子先生らのやり取りの中で示されたその推し方は邪道である、つまり読者に惑わされず当初の作り通り(鞘姫と刀鬼)に描けと結論づけられているよう。
    ならば作中立ち位置としての鞘姫(かな)と刀鬼(アクア)をくっつけるのが「推しの子」としてあるべき結末のように読み取れるが
    実際のところ作中作で鞘姫をあてがわれたのはあかねのため、アクかなは「つるぎ」と「刀鬼」をくっつけてしまうと見ることもできる。

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:07:59

    一緒に地獄まで、って思ってたのに光に連れていく勢いのあかね
    そんなつもりないどころか光にいたい勢なのに知らん間に闇に連れ戻す重曹ちゃん

    業が深くてとても良い

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:29:32

    >>80

    やるなら映画で一気に見たいかなあ?

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:35:01

    >>97

    エンドロール後に復讐心が消えたアクアを映すのキツくない?

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:21:07

    >>91

    むしろアクアが何もかも大事で抱え込んで捨てられないからこそどんどん悲惨な目に追い込まれてる感じがある


    あかねちゃんに啖呵切った時も、あれ敵対宣言はついでで深夜遅くの帰り道で危ない目にあわんように張ってた可能性が高いし

    ルビーもあかねももうオーディション終わったって連絡をするような関係性じゃないから、帰り道でずっと待ってるか実はもう一個あったかもしれない発信器でモニタリングでもしてないとあんな時間にばったり会わんもん

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:50:33

    >>89

    どっちかというとアイドルの素の顔なんてこんなもんだよって側面を象徴してる気がする

    どう考えてもアクアとルビーに必要なのって「星野アイは完璧で究極のアイドルアイじゃなくて、悪いところもあるアホな女の子だったんだぞ」って認識だし

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:04:09

    スレ主です。100感謝。
    個人的には10巻98話での永久退場も覚悟していたのですが、最近の話で主要キャラに復帰を果たしたのが嬉しいです。

    最新話の【キャスティング確定及び撮影スケジュール確定】のシーンで
    カミキと何らかの関係を持つ
    ルビー・あかね・姫川が明るいのに対して
    そうではない
    フリル・重曹・MEMちょ・メルトが逆光で暗いイメージなのも映画編の今後の展開の伏線なんじゃないかなと考えています。

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:05:16

    >>91

    作画の方もねっとり描いてそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:26:11

    >>101

    なるほど!その考察は思いつかなかったよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:37:47

    >>101

    この一コマで希望がすごい持てたよな

    まだあかねが活躍して、アクアを救う為にがんばってくれるの嬉しかったわ

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:57:28

    >>95

    実際は後から出てきたあかねが、アクアをかっさらっていっちゃったんだよね

    別れはしたけど、アクアを救うために行動してるから、ヒロインとしてはこっちを応援したくなっちゃうんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:59:49

    >>105

    一度折れてから立ち上がった子だからね...ヒロイン以前にキャラとして魅力的すぎるんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:01:50

    >>105

    刀ブレ舞台の見てると、つるぎと刀鬼が接触してクラスタが揉めてから鞘姫が決断するって流れだから

    鞘姫(あかね)が登場するのってつるぎ(かな)の後なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:13:40

    >>101

    スポットライトが当たるのはルビー・あかね・姫川って暗喩なのかねぇ

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:16:02

    >>108

    見事に今後の展開に関わってきそうな面子だな

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:17:42

    ルビーは前世の母親で今後の展開に進展ありそうだし、姫川とあかねはカミキ関連かな...
    姫川に関しては運がないなほんと

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:19:26

    >>110

    自分が生まれた当時本当の父親は11歳だったからな…当人からしたら卒倒もんだろこれ…!!

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:20:25

    【重曹目線のアイドル】
    星野アクアはね
    私の事が好きだし
    復讐なんて考えもしてないし
    やる事全部がスパダリでなきゃいけないの

    【あかね目線のアクア】
    アクアくんはね
    私の事が好きだし
    復讐になんてやりたくないし
    やる事全部が自分のためでなきゃいけないの

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:22:42

    >>112

    あかねちゃんのアクアへの理解度が高すぎる!!

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:24:46

    >>110

    腹互いの弟と妹が生えてきて

    かといってその弟妹と仲良くなるわけでもなく

    さらにある日急に「お前のかーちゃん托卵してたぞ。お前の実のとーちゃんは人殺しだったぞ」って明かされるの嫌すぎない?

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:33:40

    >>114

    今のアクアの暴走っぷりからして、そこまで配慮して事前説明してるとは思えないしな……

    いや、配役振るのはアクアではないんだけどさ

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:37:40

    >>115

    フリルによれば馬鹿じゃなければ分かるらしいから、脚本読んだら分かると思うんスよ

    たしかキョースケ君役よね?


    ・・・そういえば姫川馬鹿だったわ

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:39:15

    >>116

    漢字が苦手なだけかも知れないから…(震え声)

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:42:04

    >>116

    姫川はララライ所属の役者(カミキ?)に配役予定じゃなかったっけ?

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:42:07

    姫川は無関係じゃないわけだし何かしら描かれるとは思うんだよ…
    さらっと流さないよな?まさか…

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:45:58

    >>116

    >>119

    姫川の過去もやりそうだよね

    漢字苦手を笑ってられないような過去来たらどうしよう

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:14:09

    >>118

    カミキはアクア

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:55:25

    >>121

    アクアは犯人役を想定じゃなかったか?

    カミキともリョースケとも言われてないままボカされてる

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:57:58

    あかねと別れてからアクアの暴走が酷くなったから、本当にアクアにとっては救いだったんだろうなって……

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:10:57

    あかねちゃんは諦めさせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦2~

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:20:42

    アクあか尊いので結婚してくれ。
    夫婦でかなちゃんかなちゃん有馬かなして幸せに暮らしてくれ。

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 03:34:32

    1度"死"という最底辺まで落ちたから後は昇るだけなんだけど昇り詰めた結果太陽まで昇った女
    そして今度は沈まなくなった

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 04:47:07

    出産も映画でやるんかな・・・これ

    >>120

    カミキ視点じゃなければさらっと流すだけだろうけど、

    映画上で11歳で子作りバレたら地獄や

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:46:34

    LINEスタンプ第1弾、中堅編のタイミングで発売されたんだけど原作4巻までの内容から選定されてて一番スタンプ数の多いキャラが重曹ちゃんなので8~10巻のタイミングで方針転換した説はマジでありそう。
    1巻~4巻 重曹ヒロイン
    5巻~10巻 あかねヒロイン
    8巻終盤~10巻前半 ルビーメイン
    11巻以降 アクア中心

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:54:24

    あかねちゃんは双子のどちらのフォローに回ってもアクアのメンタル回復に貢献できる立ち位置なのが偉い。
    情報って大事だわ。

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:37:25

    >>125

    二人揃って有馬かな厄介ファン夫婦かあ…

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:57:29

    >>130

    重曹ちゃんからしたら複雑すぎる…

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:07:36

    >>131

    はやく脳を破壊して二人の交わいに興奮する体質になればいいと思われる

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:12:10

    >>130

    本編では破局してるけど、二人とも厄介ファンなのは間違いないだろ!!

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:19:26

    >>133

    それはそっすね‥‥

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:27:31

    アクアのアレな面(復讐だけじゃなくて女たらしだったり意外と弱点があったり)を知っていながら地獄に落ちるのを阻止しようとするのが最高にイイ。
    ん…これどっかでみたな。
    赤坂アカ先生の作品の登場人物で一見完璧に見えるけど実は隙だらけで割と煩悩な所があってピンチのキャラを救うときにやたらかっこよくなるキャラが居たような…?

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:36:39

    >>135

    アカ先生が描いたアクアがどこかの誰かに似てる気がする……誰だったっけかなー!

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:21:11

    >>128

    多分クライマックスであろう映画編のキャスト発表のシーン、見開きだとあかねとアクアが対になってるんだよね。ヒロイン変更はマジでありそう

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:51:16

    復讐物の王道である巌窟王に倣えば、利用する為に買ったエデがあかねちゃんと重なるんだよな
    最後の最後に愛の告白して受け入れてもらっててさ
    あかねちゃんから愛の告白が無いのは、これをしたいからの可能性あるか……?

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:53:56

    >>138

    もしこんな展開になったらエモすぎる!!!

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:55:53

    >>126

    逆にアクアは本当に一回死んじゃったから自分の命が軽いのかな

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:58:58

    伯爵死んだよね…?

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:59:10

    >>140

    人の命は何の見返りもなく助けるのに、自分の命だけは軽んじているアクアをあかねちゃんは許せないんだよね…

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:59:53

    >>141

    あれ? 俺の記憶だとエデと船乗ったとかだと思ったんだけど違ったっけ?

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:00:52

    >>123

    あかねと別れた時にアクア自身が「俺は道を間違えた」って言ってるからな

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:06:07

    自分の命を軽んじてますねこれは...

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:06:51

    巌窟王はちょっと思いつかなかったな

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:14:41

    >>138

    父親とメルセデスの混合がアイ、アルベールがルビー、リョースケがフェルナン、カミキがヴィルフォール、姫川がベネデット、壱護がモレル、みやこがマクシミリアン、ファリア神父がゴローと五反田の混合として、ダングラールと重曹に相当する人物がいないな

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:20:34

    >>141

    GONZO版巌窟王は最後の最後まで復讐を捨てずにフェルナンを絶望させるためにアルベールを奪って復讐の締めくくりを狙うもフランツとの決闘の傷が元で死亡だったな

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:51:30

    >>145

    そりゃまあアイの執刀医として自身はこの時の為に医者になったと運命感じていたのに、その使命を果たせず更に第二の人生では守れず死なせてしまったからな

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 00:12:40

    またいつもの重曹アンチすれか…って思ってたらめちゃくちゃ深い考察してる
    これだからあにまん はやめられない

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 00:24:01

    アクアの本質が人を救うことなら、救うカタチで復讐すれば1番上手く行くのかも。具体的にどうとは思いつかないけど。

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 01:11:34

    重曹を舐める天才子役
    →重曹は掃除用品にもなる
    →アクアの復讐の邪魔になる『良心』を洗い流すキャラという暗喩

    今日あまでアクアは殺人鬼役であり、かなの影響で真に迫る演技になった
    →アクアの復讐鬼としての側面を引き出す役という暗示。ただし今日あまの結末はかなによる浄化エンドだった
    →本来はアクアの救済役も担う予定だったが、さすがにヘイトを買いすぎるキャラになるとして、あかねと役割を分割した?

    あんたの推しの子になってやる
    →言葉通りの意味とアクアを復讐側に『押し』戻すというメタファー

    こう考えると初期からキャラが一貫してるか?

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 01:25:13

    >>140

    ルビーも出来るだけ巻き込みたくないあたりは自分は2週目だからってどこかで思ってそうではある

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 02:17:33

    >>153 と言うか復讐誓ったあたりで、どうでも良い→復讐を決意、だから多分復讐しないならしないで抜け殻になってたと思うぞ

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 02:44:16

    重曹ちゃんが復讐ルートに連れ戻してくるヒロイン…インスタント・バレットの魔女ポジションかな?

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 07:38:13

    oh…150レス感謝です。

    結構面白い考察が出てきましたね。

    復讐物の金字塔たる巌窟王との照応は新発見でした。


    >>19

    >>38

    >>40

    そうですね。実際自分も同じ考えです。上手く言語化していただいて助かりました。

    アニメでアクあかファンが増えてもっと考察が盛り上がると嬉しいですね…。(スレ主)

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 10:35:46

    >横槍先生:『【推しの子】』の3人のヒロイン、「星野ルビー」「有馬かな」「黒川あかね」の3人の中でも一番アカ先生の“真ん中に存在する女性”が有馬かなちゃんですね(笑)。

    赤坂先生:(笑)。決して贔屓しているとかではなく、『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』で培ったすべてを生かすことができる“表現しやすい”キャラクターなんですよね。有馬かなは全力で外さないキャラクターにしたかったし、物語的にも暗い雰囲気を明るくすることができる人物も必要だった。だから「そうだ! かぐやキャラを呼んでくるか!」って。

    栗俣:なるほど。確かにアクアが昔のアクアに戻れる相手としての描写などまさに「光」としての一面ですよね。


    2.5次元のあたりのインタビューなんで

    かなが光に連れ戻すのを意識してたのは間違いない

    ただ、原作的に『必勝の型』を使って跳ねなかったのが

    今の展開に響いてるのかもね

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:07:14

    >>157

    今後アクアを光に連れ戻してくれるのは予定通り重曹ちゃんなのか、それともこれまでの展開からあかねちゃんなのか果たして誰になることやら‥‥

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:08:33

    >>1

    このあかねの衣装

    アイ死亡時の服装とそっくりだという指摘があってね

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:10:53

    >>159

    何それエグッ…


    …あかねちゃんには是非とも死ななかった場合のアイになって欲しいな!

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:26:16

    あかねはゴロー先生を連れて行ってくれる子
    重曹は楽しかった頃の子供アクアに連れ戻してくれる子
    こじつけ感強いかもだけど

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:28:25

    >>161

    その解釈は新しいな!!

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:09:03

    >>159

    どこかのスレでも言われてたけど、アクアとあかねってアイとカミキの関係を意識してる部分もあるのかな…

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:21:33

    >>163

    恋をして増々美人になっていくところとかもうそっくり!!

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:21:45

    「主人公を闇から光へ連れ出すヒロインに見せかけて実は…」という展開をやったことがあるから意図的にやっててもおかしくなかったりする

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:01:09

    確かにアイとあかねは似ている点が多い

    データを駆使して芸能界にいる点やあかねの学校やアイのB小町といった共同体で抜きん出てて味方が居ない点とか

    親に捨てられるなどの境遇の悪さやアイドルやってるところは重曹ちゃんの方に寄ってるけど、最近はファンを軽視する発言をして、アイ度は下がってきてる。

    アイをある意味神聖視しているアクアが一時期二人の間をフラフラしてたのも理解はできる

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:57:13

    重曹はむしろさりなの方が近いわな
    芸能界の先輩であるにも関わらずどこか芸能界に対して夢を見ている所とか
    ルビーとすぐ漫才出来るのも近しい同族所以の所もあるだろう
    アクアが重曹とキャッチボールしたのもゴローとしての要素が大きいだろうし、デートもゴロームーブ
    第二の人生におけるさりな枠なのは間違いないかと

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:02:56

    >>1

    初期プロットやインタビューで言ってる内容が現状とどのくらい乖離してるのか、変わったタイミングとか含め完結したら語って欲しいわ

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:45:46

    お願い 私と一緒に良い作品を作って
    (↑結果的に親父と同じ職業に連れ戻す)

    こんなにも前も後ろも真っ暗な世界で、一緒にもがいてた奴が居たんだってわかって
    (↑ここ数年アクアは裏方に居た。重曹ちゃんとは違う世界のはずだが話の流れでそこを有耶無耶にした≒スキャンダル編で自身のための行動をB小町のための行動へと置き換えた)

    う~む。本人に全く悪気はないしその場その場ではアクア視点でも+なのがスゴイ。
    結果論ではあるが確かにアクアを芸能界(復讐)に引き込んでいる。

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:07:04

    アイを構成するアイドル(光)・アイドル(闇)・嘘つきを本編でのキャラが分担してる感じがあって納得。
    これらは表裏一体だから全員が光と闇を抱えていることも共通してて業を感じる。

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:33:02

    >>152

    こうしてみると色々考察しがいがあるものだな!!

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 07:48:22

    >>155

    >>165

    ib打ち切り時の「いつかまたやりたい」って作者発言、作画引退宣言で実質封印かと思ったけどこういう形で思い返すことになるとは思わなかったな。

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:43:29

    重曹ちゃん、過去へのベクトルもった幼馴染み属だからね、交錯が一瞬過ぎるけど。何もなかったら重曹メインヒロインコース1択だったろうからアイの死とともに失われたキラキラしたifの象徴だと思ってる。逆にアクアが復讐コース入ってないifのあかねちゃん、高確率で自殺してるだろうからね。めむと言う希望は残ってるが。対比的な配置自体は意図したものかと

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:20:11

    正直推しの子としてまとめる為にアクアとルビーの兄弟愛てぇてぇで終わらせるのはありよな。ただくっつくのはあかねであって欲しいぜ!どちらかが死ぬならどっちも殺してクレェ作者ァ!

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:43:59

    アクアが復讐をやめて(or達成して)幸せになろうとしたら重曹ちゃんが「あーくんに必要なのはさらなる絶望」と言い出しても驚かないよ
    「絶望しているときのあーくんの演技が好き」みたいな感じで

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:46:05

    >>175

    重曹ちゃんがアクアの真意に気が付いてないから、今の所復讐云々に触れることができないんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:49:47

    >>176

    復讐とは関係のないところにいるのが重曹ちゃんにとって+になるのかマイナスになるのかどちらなのやら…

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:50:46

    >>173

    アクアが復讐の道に走らないとあかねちゃんは救われることはなかったのか…そう考えると複雑だな…!!

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:07:41

    上の方にも書いてあるんだけど、98話でアクアはあかねを地獄には連れていかないって言ってる。
    じゃああかねはどこに連れていってくれるんですかと言われたら、地獄以外なのは確定なんだよね
    そんで、地獄ってのが復讐して諸共ドカンみたいな感じなら、それ以外なんだからアクアを復讐から引っ張りあげてくれる…みたいな?

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:13:19

    重曹ちゃんをリベンジ瀬良、もしくはリベンジ魔女と考えた場合ルビーとあかねちゃんは一体誰に当るのか。
    アクアは復讐関係ない時は白銀会長っぽいんだけどな~。

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:49:40

    さっき52話を見返してたんだけど五反田監督の家に重曹ちゃんとあかねが行ったときに、アクアの小さい頃の映像を重曹ちゃんには「見せんな」で、あかねには「別にいいけど俺のいないところで見てくれ」って対比はアクアの中でどういう心境の変化があったのかが、五反田監督と一緒でわからない。何か意図があるのかな。

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:33:28

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:37:57

    >>181

    そのシーンの前にハグされて何があっても味方だよとか辛い事は一緒に抱えてあげるとか言われてるからな

    その辺で絆されたと思われる

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:45:20

    >>181

    弱さを見せることが好意の表れな人もいるし

    逆に好きな人には弱さを見せずに自分を強く見せたい人もいるけどどうなんだろうね

    個人的にはアクアは二人とも好きなんだと思うけど

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:47:27

    そもそも今のアクアが重曹ちゃんをどう見てるのかがいまいちわかんない。まだ推しとして見てるのかそれとも扱いやすい駒として見てるのか。
    その点で、あかねに対しては徹底して遠ざける、危ないことには近づかせたくない(今回共演するけど笑)スタンスだったから、アクアとの絡みって点であかねの方がキャラがたってるって言われるのもまあわからんでもない

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:20:42

    ミスリードで描いてたなら天才だと思う

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:26:33

    >>181

    一応だけど

    重曹ちゃんの時は『元役者の裏方志望アクア』で

    あかねちゃんの時は『役者のアクア』なので

    役者が過去作見せたくないとか言えないってのもあると思うよ

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 11:04:25

    >>185

    アクかなの絡みはラブコメ、アクあかの絡みはラブストーリーみたいな認識

    復讐が本筋とするとアクあかの方が噛み合いが良いから全体の流れ込みで印象に残る

    アクかなはそれぞれスポットでの話は良いんだけど重曹ちゃんが復讐に絡めないからその辺の違いじゃないかな

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 16:39:27

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:03:46

    最新話、ルビーを気遣っての発言だし実際映画のシーンとしては重曹ちゃんの解釈が正しいんだろうけど相手が悲惨な過去を持つ転生者だったばかり(そんなのわかるか!)に何とも言えない感じになってしまったの、辛すぎる。
    そういう星の元に生れたんだろうか。

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:12:04

    重曹ちゃん疫病神の化身説

    だから的確なタイミングで復讐に向かわせられる
    そして本人は理解できてない

    …書いててニャルみたいに思えてきた

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:25:31

    もしそうなら他作品だと化物語の撫子っぽい。恋愛脳なロリというテンプレの萌えキャラに見せかけて自分が一番可愛くて思うままに生きる。そんな性格を可愛らしい容姿や仕草でオブラートに包んだようにしているたまたま可愛いだけの邪悪

    「困っていると。」
    「誰かが勝手に助けてくれたりは、せんのかのう?
    「ふん。ひょっとするとわざと演じておるのかと思っておったが、そういうわけでもないようじゃな。」
    「つまり天然で、特に特別な努力はせず、その可愛さで、その仕草か。
    「『天然で可愛い』、うぬのような存在を、ちなみに日本語ではなんというか、うぬは知っておるか?」
    「魔性、じゃよ。」

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:35:10

    誰を連れていく、連れ戻すか書かれてないからアクアじゃない可能性もあるんかな

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:00:19

    >>149

    マジで熱い尊厳破壊って感じやな…

    お労しや兄上

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:04:08

    有馬はこれがラブコメだったらメインヒロインだったんだろうなって感じになってきてる

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:49:23

    >>192

    どっちもロリ属性なのを差し引いても実年齢に対して生々しく幼いんだよな。子供っぽくて可愛らしくて気持ち悪い。天然キャラじゃなくネットによくいる実年齢と言動が噛み合わない人みたいな

    >>195

    昔ならともかく今はわからん。昔の名作ラブコメが無料公開されるとツンデレが「モラハラDV女」天然ドジっ子が「池○」みたいに否定的なコメントがつくことが多いあたり今はフィクションでも一定の知性と良識が求められてる

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:57:58

    連れて行くも連れ戻すもやっぱどういう風にも解釈できるからこういう言葉選びはさすがに上手いと思うわ
    解釈を煽るのが上手い

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:02:25

    >>195

    かぐや様世界から引っ張って来たヒロインだからそうなるわな

    もう少し復讐パートに絡めてもよかった気がする

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:08:43

    >>198

    逆に復讐に徹底的に絡まないのがむしろキャラ立ちになってる部分があるしなぁ

    無自覚に突き落とせるなら無自覚に引き上げることもできないだろうか

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:11:35

    復讐に絡まないのに結果的に復讐の道に連れ戻すキャラなのがもう本当にしんどい
    いっそ復讐に絡むか、勝手に沈むアクアを毎回引き上げる役ならな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています