戦闘で使えない便利能力ある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:19:13

    拡大解釈はナシで

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:21:41

    収納魔法

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:23:31

    敵の特性や攻撃、戦場のシチュエーションとギミック次第で拡大解釈なしでも活躍する可能性はあるから……

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:23:37

    ゼロの使い魔の「固定化」
    あんなんチートよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:24:50

    目利きとか真贋判定
    これがありゃ商人系でもなんとでもなるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:26:05

    薪だろうが鉱石だろうが
    「煮込めば食べ物として成立させる」
    とか?
    (まんまBOTWのリンクだけど)

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:26:08

    不老

  • 8123/05/20(土) 11:26:39

    >>1

    直接戦闘で役立たない感じでお願いします

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:27:37

    >>2

    収納魔法は拡大解釈しなくても敵の魔法を収納→放出とかできちゃわない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:28:06

    よくあるのはサイコメトリーかな
    残留思念や触った相手の記憶を読む奴

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:28:06

    >>6

    それ敵を鍋にぶっ込めば料理できて殺せるんじゃないか?

    同じ理屈で錬金釜に叩き込んで錬成して実質殺すって見た

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:30:42

    >>10

    武器の過去の使い手の記憶を読み取って戦うとかは出来そう

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:31:32

    マジカルチンポ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:32:05

    料理のクソ不味い異世界で料理上手
    初めて食べる食べ物で周りの好感度は少なくとも上がる

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:32:42

    今日の晩御飯のメニューがわかる

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:33:04

    >>13

    マジカルチンポの程度によるぞ

    突っ込んだら落ちるか匂い嗅いだら落ちるか見せただけで落ちるのか

    3なら実質対女性無敵で2もかなり強い

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:33:14

    >>13

    淫魔追放とかぬきたし…

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:34:34

    >>2

    出すのもセットだと唐突に懐からナイフや飛び道具を出せる超実戦暗殺向き特殊能力になる

    マジで任意の倉庫に転送するだけの能力ならほぼ武装解除しかできないので戦闘力は本人頼りになる

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:36:45

    「掃除」とか「洗濯」みたいな家事系オートスキルとか
    旅の途中で役に立つかもしれないが拡大解釈無しなら戦闘では無力だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:38:24

    声を似顔絵に変える能力
    攻撃にも防御にも戦闘には一切使えないこの能力をメインの1人にしたうえきは神

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:38:35

    採掘、採取みたいな収集系とか
    鍛冶、調合みたいな生産系とか

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:41:49

    戦闘使えない系でなろう一番人気は料理だろうな

    花鳥風月みたいな賑やかしの能力も仲間の一人くらい持ってると嬉しい

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:42:38

    >>4


    検索したけどヤバすぎんだろ……

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:42:41

    >>21

    採掘がゴーレムみたいな鉱物系、採集が植物系なんかへの特効になってる作品はいくつか見たな…

    効果自体は納得できなくもないので拡大解釈と見るかは微妙なところのような気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:43:08

    土壌改良魔法

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:46:46

    身体を綺麗にして風呂入ったかのようにさっぱりする魔法
    水の節約になり衛生面も精神面にも良い

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:51:07

    >>26

    体表になんやかんや貼り付けて装甲にしてる奴とか悪臭や病原菌を纏ってるようなモンスター相手にはサポートとして活躍できそうか


    あと敵にかけられるのならさっぱりさせることで一瞬気を逸らす程度は可能かもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:54:05

    死に戻り

    死に覚えで情報収集はできても少なくとも直接戦闘に関わることはできないっしょ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:54:18

    >>25

    出たな平時も大活躍のクセに戦争御用達の最強チート。後方支援としては極悪すぎる能力なんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:54:57

    鍵開けと鍵閉め

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:56:31

    遠視・盗聴スキル
    戦略レベルでは役立つけど、直接的な戦闘ではあまり使えない

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 11:59:44

    >>31

    盗聴はともかく遠視はFateのアーチャーにも採用されるくらい遠距離武器攻撃には役立つぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:19:38

    地図化とかマーキング付与とか
    直接戦闘には使えないよねって

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:20:46

    >>33

    前者はともかく後者はモンハンの時とか普通に使わね?

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:20:48

    ワンピースのナギナギの身は微妙って言われてたな
    一定の空間を無音状態にする能力

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:22:13

    生産職全般

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:22:35

    >>35

    呪文唱える古式ゆかしいタイプの魔法使いには致命傷に等しい…

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:23:44

    知識・調査系スキルも当てはまりそう
    速読スキルとかシティアドだと大歓迎だけど戦闘には役に立たない

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:23:50
  • 40二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:28:00

    自分の知ってる作品に出たやつだと自分の周囲とその範囲にいる特定条件に当てはまる人間の大体の強さを表示するだけの地図。

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:29:28

    鑑定スキル

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:30:15

    死者と対話できる能力
    迷宮入りした事件の解決とか捜査には使えるけど戦闘面はだめそう
    英雄とか剣豪とかを召喚しても強制力がないから絶対に教えてもらえるとは限らんしな

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:31:45

    >>41

    人相手に使えるなら手札見透かすって相当強いし

    物限定でも罠探知などの情報戦を有利に進めるから強そう

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:32:17

    油汚れを取る能力
    水に溶けやすい物質以外の有機物を分離させられる

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:33:06

    ちょうどいいサイズのプラスドライバーを具現化する

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:35:42

    容姿を変えるスキル

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:36:30

    自分の体を綺麗にする魔法…

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:38:52

    戦闘で直接は使えないスキルって、大体戦略レベルのスキルになってる気がする
    鍛冶や農業とか戦士達の底上げや士気に莫大な影響を及ぼすし、諜報スキルは最初から自分達に有利な作戦を練る事が出来る

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:38:56

    拡大解釈しなきゃ大半役立たないだろ
    洗濯も布や革でできた物体を洗える能力を、ウォシュウォシュの実みたく人も洗えると拡大するから戦えるわけで

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:40:33

    >>45

    空間を無視して出せるんなら体に直接めり込ますことで暗殺できる

    そうでなくとも金属探知機を無視して行動できる金属製の武器って強そう

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:40:55

    神の舌とか?
    便利でもないし毒の分析も出きるけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:41:12

    計算魔法

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:42:40

    >>42

    死者が言うこと聞いてくれるなら死角を潰すことはできるな

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:43:43

    人の好感度を任意に設定できる能力

    争いを起こさずになんでも物事を済ませられるからな

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:44:58

    睡眠時間を短縮する能力

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:45:11

    >>54

    マイナス方向に振り切ってやると互いに勝手に潰しあうから漁夫の利狙えるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:47:06

    >>55

    ポケモンだと普通に使う

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:48:52

    >>56

    それは間接的な使い方で直接戦闘で使うわけじゃねえじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:49:45

    このレスは削除されています

  • 60123/05/20(土) 12:52:19

    個人的に言い過ぎ、罵倒だなと感じたものは消しますね

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:52:39

    >>45

    プラスはそんな種類ないから大丈夫

    トルクスと六角と星型とソケットレンチで頼む

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:53:06

    >>28

    リゼロだとスバルではなくアルの方の短期死に戻りだと敵の動作を覚えて直接戦闘に使ってんだよな

    敵の初撃はこうくるからそれを避けたら次撃はこうくるのでこう対応してってのを死に覚えて戦闘に活かす

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:56:12

    フリーハンドで正確な直線、円、角度を書く事ができる能力

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:57:14

    >>44

    薬の調合とか抽出で使えそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:58:26

    >>63

    個人的に優勝

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 12:59:15

    >>45

    ドライバーでそのまま殴るしかねえ…


    >>63

    地面に直径15mの円を描けって言われても描けるやん


    …なんの役に立つかなあ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:00:34

    >>66

    魔方陣を描くことで何か起こせる世界観ならワンチャン…?

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:06:03

    スキルそのものが直接戦闘に寄与しないって点なら「経験値増加」や「ドロップ率増加」じゃね?

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:10:58

    目測で正確な長さ、大きさ、重さがわかる能力
    筆記スピードが10倍になる能力

    触れたものをプリントして画像として別の場所に貼り付けられる能力

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:11:27

    見るだけでその温度がわかるのは料理調合鍛治医療に便利そうだけど戦闘では使わなさそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:28:19

    >>70

    実質熱視覚では……?

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:30:32

    >>12

    使い方を知るのと使いこなせるかは全く別種の能力じゃないかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:32:05

    >>70

    透明な敵なら場所わかって有利になりそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:39:23

    透明、暗所、煙幕、この辺は突破できそうだから熱視覚は普通に強い

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:46:07

    >>63

    魔法陣描く系だと必要になるとか精度高いほどいいとかありそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 13:53:45

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:16:18

    理想のヒモ生活の何がアカン勝ったんだ…?

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:32:25

    鑑定とか相手の情報わかるヤツは弱点わかっても対処できなかったらどうしようもなさそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 14:36:11

    >>77

    話題から逸れてたからダメって感じじゃね?

    便利能力の話なのに緻密だから魔道具の云々は全く別の話だし

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:20:00

    触れた液体の浄化、殺菌

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:35:20

    扉の閉め忘れ、鍵の締め忘れをしなくなる魔法

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:43:45

    >>2

    収納で敵を即座に丸裸にしたり弾幕を収納して回避したり敵の輜重隊を根こそぎ収納したり

    敵軍艦を収納して瞬殺したり地面を収納して落とし穴掘ったりする主人公ならいた

    もちろん収納した敵の爆弾とかで反撃したりもする

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:50:48

    >>31

    長射程の攻撃魔法と組み合わせて地平線の向こうの敵に火力投射とか?

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:51:55

    あまりにもピンポイントすぎる効果だと便利能力って枠から外れそうなのが難しいな
    ある程度幅を持って使えるけど戦闘では役に立たないくらいのさじ加減が求められてそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 16:53:22

    >>80

    傷口に手ェ突っ込んで浄化

    相手は死ぬ

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:01:48

    情報伝達の能力
    いわゆるテレパシーではなく「震動による映像や音声の伝達」「新聞の構築」みたいな能力

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:47:17

    タスクと日付、時間を設定したらそのタイミングで教えてくれるスキル
    タスク管理アプリのスキル版

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:36:04

    >>44

    血脂を落とせば継戦能力がかなり上がるな


    いい匂いがする能力とかは?

    消臭とかは出来なくてマジでいい匂いがするだけ

  • 89123/05/20(土) 18:39:46

    >>84

    実際そんな感じを想定してます

    まあ大喜利大会になるかなぁ……って薄々思ってましたが

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:19:16

    24時間タンスの角に足の小指をぶつけなくする魔法

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:24:08

    >>90

    それを便利能力と思ってるおまえの私生活が心配だよ

    もっと注意力もって

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:25:59

    睡眠の完全制御とか
    秒で入眠できて意図した時間に起きれる

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:47:12

    1時間の睡眠で8時間ぐっすり眠った時と同じ効果が得られる能力
    個人的には滅茶苦茶欲しい

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:28:02

    >>93

    疲労回復までできるなら、鍛える→仮眠→鍛える→仮眠ですごいことになりそう(小並感)

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:29:18

    >>88

    パフュームっていう映画が昔あってだな

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:46:53

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:15:18

    >>96

    切り傷に合わせて塩を擦り込めるなら追加ダメージ技にはなるな

    後は相手の足元にばら撒いてスリップ狙いとかピンポイントだけどナメクジやカタツムリ系のモンスターへの特攻技にするとか

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:20:03

    スライムとかは浸透圧で脱水させて倒せそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:47:19

    >>96

    獣系モンスターとかに香辛料ぶつけて怯ませるみたいな戦い方できるじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:52:21

    デスソース顔面にかけたらのたうち回るだろ

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:54:04

    まぁ、トウガラシの成分は防犯スプレーとかに入れられてるからね……

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 02:00:10

    >>52

    コンピュータは弾道計算のために必死に開発されたんやで

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 02:04:25

    >>23

    教会が文明の進歩を邪魔していたとはいえ、6000年間も魔法が便利すぎて一切技術が発展しなかった世界だぞ

    そりゃあの世界の魔法は最強よ

    錬金やばいことしかしてないし、偏在も頭おかしい

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 02:06:38

    そりゃ鍋の汚れを一瞬で綺麗にする能力よ
    間違いなく便利だけど戦闘には使えない

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:05:25

    >>95

    芳香の程度がメチャメチャ過ぎるだろあれは…

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:22:16

    常に北の方角が分かる能力
    マッピング系も該当しそうだ

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:25:20

    相手の記憶を読む能力

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:03:43

    誰にも見られてない時限定で亡くなるまで尿と便をした時にスッキリする能力

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:16:48

    どんな場所・状況でも快眠出来る
    ※事前に設定した条件か一定以上の時間・外部刺激で目が覚める

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:27:05

    >>107

    相手の手の内が丸裸になるからそこそこ有用だぞ。得意技も癖も性格もわかれば対応できる相手もそこそこいるだろ

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:33:22

    目分で調合や料理で正確に計量ができる能力

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:53:56

    アダルトショップ通販ってヤツは見た事ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています