- 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:12:22
- 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:15:16
アイズ救うために倒す必要あるボスなんだからやっぱり傭兵王でしょ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:20:08
本当にどうやって黒竜倒すんだろ?
今分かってる情報だけでも封印されてる状態でも大陸の中でも一番大きい大国が一瞬で壊滅する攻撃出来る事と蹄跡以上の攻撃喰らっても片目しか奪えないって勝てる気が全くせん - 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:30:54
- 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:37:44
英雄譚の英雄達に
両親と祖父のファミリア、ゼウス、ヘラファミリア
これまで出会ってきた人たちを思い浮かべる最終回展開あるかな? - 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:44:40
- 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:52:16
- 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:15:16
- 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:20:25
- 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:40:26
今のところ大鐘楼最大畜力のアルゴウェスタはやってないけど理論上だと大体レベル9〜10並の威力は出るのかな
- 11二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:45:52
獣化オッタルの魔法で全身腐ってるザルドを倒せる火力だから獣化無しじゃ通用しないぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:50:36
- 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:16:18
- 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:21:42
リミットオフすると斬撃のみのチャージでもレベル3上の相手を消し飛ばしてるしファイアボルトと斬撃の二重チャージなら威力も単純に二倍以上になるだろうしな
- 15二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:24:18
ザルド、アイズみたいな肉体強化系は過度に強化すると体が壊れるけどベルは武器にチャージしてるから反動が武器に行くから好きなだけチャージできふの何気にチートだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:29:57
一応、『名もなき竜』は古のモンスターと起源を同じくする竜の幼児
その力の一部が逆流するだけで精霊たちをモンスターレックスとして強化する
まぁ、少なくともレベル7の精霊よりも格上なのは確かだから、最低でもレベル8相当
その時のベル君の大鐘楼MAXチャージはあくまで壊れかけの大剣だけに装填しているから、ファイアボルトは込められてない
今のベル君はその時よりもレベルが1上で、チャージ時間も一分伸びているし、ファイアボルトも込めるとしたらそりゃ9や10の領域になる - 17二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:34:14
レベル4の時点でニーズホッグ消し飛ばして衝撃でクノッソスが大揺れするくらいやべー威力出してるからな
- 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:42:55
レベル10の領域ってベヒーモス食ったザルドでも9ぐらいなのが確定してるのにそんな火力あるとは思えんけどね
三大クエストのモンスターにすら通用する威力になるじゃんそれじゃあ - 19二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:48:46
最後くらい誰も思い浮かべずベル自身の力となりたい自分を思いながら英雄願望放ってほしいけどな
黒竜戦でも過去の英雄思い浮かべて最後の一撃ってのは違う気がする
まあベルはサポート役で黒竜仕留めるのはアイズかフィンかもしれないが - 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:49:28
それだと最後の英雄がアイズかフィンになるぞ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:51:00
ベルとアイズで黒竜は倒すんだろう
んで英雄橋のヴァルトシュテインの対面に2人の像が立つ - 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:52:02
まあオラトリア4巻のアイズの最大威力リルラファーガでも59階層全体が揺れるほどの衝撃波が発生したって描写されてるんだし大鐘楼フルチャージならそれぐらいは起きるよな
- 23二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:02:38
今思うと英雄願望のスキルがぶっ壊れすぎるからベルの単騎階層主戦とか展開的にできないんだろうなぁと
攻撃避け続けたり、耐え凌ぎさえすれば的がでかい階層主なんてワンパン出来ちまうもん - 24二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:03:45
レベル9の女帝よりも強いレベル8の英傑が致命傷与えられてないんだし、たぶん食ったザルドは瞬間的にスキルだけでは不可能な異常な能力値叩き出しているぞ
あの世界、オッタルの自身への憤怒やベル君の奮起とかの精神的なものでも強くなれるから、たぶんそれが行われている
三大クエストを相手にするならレベル9程度の力じゃ足りてない。足りているならザルドが無理する必要がないし
まぁ、これは三大クエスト前からレベル8や9なのが前提だけど
- 25二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:06:46
大量のモンスターと階層主の攻撃から逃げ続けられるんなら可能ではあるな
ウダイオスはその気になれば万単位の杭を一瞬で出せるしスパルトイも無限に生産するからかなりキツイだろうけどアンフィスバエナならいけそうだな
- 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:32:24
オッタルの魔法と互角だからベルのアルゴウェスタはフルチャージならウダイオスをガラクタにできるはず
グランドベルが鳴り響くリミットオフならバロールも狩れるだろう
階層主がオッタルみたいにチャージ中動かずに待っててくれれば、の話だけど - 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:18:37
英雄願望って強いんだけどやっぱ最大威力叩き出すのに止まらないといけないのベルの足との相性微妙だよなー
そこら辺のシナジー埋め合わせられるアイテムとかゲットできればさらに完成度が高まりそう - 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:29:21
- 29二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:31:04
- 30二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:33:32
- 31二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:34:33
改めてベルは対人より対モンスターの方に性能が特化してるのがよく分かる
- 32二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:35:52
- 33二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:38:03
よほどレベル差がないかぎり魔導士にはまず負けないな
- 34二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:43:14
- 35二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:46:41
- 36二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:47:09
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:50:21
- 38二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:52:30
- 39二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:54:16
- 40二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:56:54
- 41二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:59:07
>>39一応あれ1対1じゃないからね
そこを考えると負けるのはおかしくない
まあ17巻見た最初はうん?ってなったが
一応冒険者半年だから対人戦経験足りないのもきつそう ベル
だからフレイヤファミリアの経験がすげえ経験になるのよね
自分と同格とか格上のやつがヘスfにいないし
- 42二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:05:47
- 43二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:32:57
- 44二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 02:10:59
- 45二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 05:40:22
12巻の器と心一致してないときでも敏捷は上位他は中堅あるって言われてて17巻でヴァン達との殺し合い始まる前でもステイタスは力A耐久A器用A敏捷S魔力Bになってるからねベルは
- 46二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:04:39
片手使えなくなる分並行詠唱よりは難易度高めだと思う
- 47二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:09:58
- 48二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:11:50
流石にレベル4の後衛魔道士にレベル5の前衛が負ける訳ないからな
- 49二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:31:49
ヴァンですら片手しか使ってないベルに同情されて瞬殺されるって状態になってるんだから今のベルに一対一でレフィーヤが勝てたら奇跡すぎるわ
- 50二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:51:24
ファイアボルトは威力が物足りない代わりに詠唱もいらないし速射性も連射性も抜群にいいから、前衛がもつ魔法としては使い勝手が良すぎる
- 51二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:01:22
3巻でミノタウロスと戦えてた時も敏捷だけは競り合えるのとアイズに技と駆け引き教えてもらったこととヘスティアナイフがあることも大きいけどファイアボルトがあることも戦うことが出来てる理由として大きいって言われてるほどには優秀だからなファイアボルトは
- 52二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:10:51
無詠唱魔法は初見の誰もが驚く世界だから、それだけで既に優秀すぎる
連発も当たり前にやってるし - 53二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:12:29
ベル本人の資質っぽい英雄願望とファイアボルトだけでお釣りが来るほど優秀なんだよな
大森先生的にはこれでベル本来のレアリティはRなの魔境すぎる - 54二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:18:59
ヘグニが前衛殺しなら、ベルは後衛殺しだな
その辺はちゃんとアルフィアに似てる - 55二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:19:59
- 56二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:22:26
- 57二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:26:23
でも炎と雷の魔法だから、はたから見るとアイズより前世のアルゴノゥトから炎の魔剣と雷帝の剣の力を受け継いでる感の方が強いっていう
- 58二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 07:31:18
ベル君は正直同格殺しってレベルでイカれているからな
ファイアボルトでの速攻力
レベル3時点初期で最上位のアイシャを速さで上回るステータスでの超接近戦
同格相手なら余裕で平行チャージができる器用さ
相応の貯蓄のおかげですこぶる高い耐久と力
同格が接近戦狙いしてもファイアボルトや速さで翻弄され、魔法使いが遠距離から狙おうにも平行チャージで一部相殺されて突破されたりってなる
ある程度のラインまでは耐久のおかげで戦闘が継続できるのも強み - 59二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:03:21
- 60二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:08:22
ベルと戦う場合まずファイヤボルトを余裕を持って捌けるかがスタートラインっぽいな
- 61二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:14:52
>>60しかし格下にはきついのが辛いところ
同格か格上じゃないとファイアボルト捌けなさそう
- 62二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:21:02
黒竜戦なら師匠のラウルス・ヒルド必須だろうな
- 63二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:53:51
- 64二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:55:17
間合い維持してもファイアボルトで隙を生み出されて逆に短剣の超接近戦に持ち込まれるだけだぞ
- 65二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:56:29
ベルの技量って第一級から見れば未熟ってだけで他の冒険者と比べたらかなり高いと思うんだけどね
曲がりなりにもオッタル相手に駆け引きで一本取ってるし - 66二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:01:26
- 67二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:05:47
- 68二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:06:38
- 69二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:07:51
- 70二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:09:36
- 71二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:10:37
>>68レベル5のファイアボルト1発でヴァン沈んでるのヤバいのよ
あれのヤバさは無詠唱で飛んでくるのがやばい これ以上威力あったら強すぎる
- 72二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:12:45
レベル4同士の時はファイアボルト浴びても継戦してたのにレベル5になったら派閥大戦中ずっと動けず戦闘不能状態だったからな
- 73二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:14:43
単純に考えてベルがレベル6になったら5をレベル7になれば6を一発で戦闘不能にする魔法を無詠唱で撃ちまくれると考えると無法もいいとこだな
- 74二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:16:24
本編だとほぼモブだから、レベル5のランクアップが最後の輝きみたいなところはある
- 75二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:16:29
- 76二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:16:30
>>70そうなのよね 集団戦には強いけど
個人戦はレベル4段階で なったばっかのアイシャより下なのがね まあ上位陣が強い言われたらそうなんだが
ロキファミリアは上が強すぎて諦めてる風潮なのも個人戦弱いの原因かも
まあチームワーク重視と言えば聞こえはいいが
だから長年フレイヤファミリアより弱いなんて言われるわけだし
実際14巻で自分等の方が上になった発言は ?しか浮かばなかった
- 77二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:22:18
- 78二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:22:58
- 79二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:27:43
- 80二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:27:55
- 81二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:28:22
個人的にレベル6以上は天才がめっちゃ努力してようやく辿り着けるイメージあるから
ゼウスに才能無いと言われたベルがスムーズに辿り着けるか若干不安がある
なんかこれまでにない一悶着あるんじゃって作品に新たなアクセント加える意味であるかな - 82二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:30:53
- 83二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:34:06
- 84二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:40:58
- 85二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:42:06
>>83ただ第1級同士が戦うのはまずいのは言われてるし
バランスとろうにも下はヘイズのゾンビ作戦があるから勝てないし
原作最初じゃ幹部陣も1下で3首領がオッタル抑えるのに精一杯だろうからまず幹部陣の強さ的に惨敗しそう
- 86二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:44:23
もしこれやっちゃうとロキF参戦でも普通に厳しくなるからな
- 87二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:45:07
- 88二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:47:16
>>78これベルにも当てはまるのよね ヘスティア様が更新してないし
一応切り札とはいえ更新させないわけないし 強くなれるなら強くしたほうがいいし
下手するとクノッソス戦で5にしてたら6になってしまうから上げてない
- 89二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:48:58
あれは別に襲うのは許容されているから、団員は幹部を襲っていいんだよ
ヘディンの魔法は第ニ等級を一撃で昏倒させる以上、レベル4以下だと集団でも相手にならない
ヘグニだと戦王という対集団、乱戦に特化した剣技を扱う以上はヘディンと同様に無意味
アレンは圧倒的速さで轢き殺されるだけ
ブリンガルだと集団で挑もうが無限の連携で拙い連携を切り裂き、穴を広げ、無意味と化させるし
幹部を襲っても一日の鍛錬時間ムダにするだけで、他派閥を襲うと怒られるからレベル5以上にレベルアップできない環境がフレイヤF
オッタルに関してはフレイヤF全員がかりで挑んで全滅しているから、幹部からしても邪魔こそすれど挑んでも無意味に近いのは知っているし
- 90二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:50:31
- 91二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 09:54:55
いや、あいつら同士だとレベルアップしないからな
ブリンガルが4対1繰り返して全員倒すのはできるってくらい
クソみたいなこだわりだけどザルドを倒したオッタルのように、オッタルを倒してレベルアップしてぇって思っているから、感情的な理由でブリンガルもレベルアップはオッタル狙いだからやらないし
- 92二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:04:09
- 93二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:05:48
- 94二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:06:29
>>92確か幹部が疲弊したときに他派閥が攻められるとまずいから幹部連中がお互いに戦うの禁止してたような
元々ギルドからも1級通し戦うなって言ってるし
- 95二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:07:20
- 96二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:15:52
- 97二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:21:16
- 98二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:21:53
- 99二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:24:05
- 100二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:27:24
つうか、限界突破したら勝てるよ
ベル君のヤバいところは平行チャージができるようになったことで、時間稼ぎしながらチャージできるところだし
そのわずかな差を埋めて、差をつけるのがファイアボルトだし、ティオナたちが瀕死状態にすればいくら全ステ高補正や力の超高補正がかかろうが平行チャージでの英雄願望で倒せる
- 101二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:29:25
- 102二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:34:57
フレイヤF幹部はオッタルに勝ちたいならフレイヤに頼み込んでダンジョン遠征いくべきだったな
同じレベルの連中で殺し合い続けてもレベル7になれなかったんだからダンジョンの強モンスター狩るしか
ランクアップできないのは分かってたはず
このあたりロキFが一番ダンジョン探索の階層進んでるっていう設定守るためのご都合って感じがする
ロキに到達階層抜かれてあいつらが負けてられっかって奮起しないわけないもん - 103二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:36:18
- 104二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:43:27
>>103今のベルだとまだ無理だけど 5後半なら勝てそう
ティオナ ティオネは小さいころから殺し合いしてるし ベートもある程度小さいころから戦ってただろうし
冒険者6年ぐらいやってるだろうし アイズも冒険者6年ぐらいはやってる
そもそも冒険者半年な奴がこいつらと戦えるレベルだけでもすごい
- 105二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:45:29
- 106二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:51:33
負けるにしても一方的な展開にはもうならないとは思う
- 107二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:53:08
- 108二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:54:26
- 109二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:56:32
- 110二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:56:35
ベルの対人戦の強さの7割はファイヤボルトのおかげのように見えるから不思議
- 111二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:58:30
- 112二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:58:50
- 113二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:59:03
>>110英雄願望も怖いと思う 時間はかかるとは言えフルチャージなら 普通オッタルの攻撃と互角とかやばい
実際フレイヤファミリアでの戦闘で勝てたのはファイアボルトのおかげって言われてるし
- 114二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:02:18
- 115二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:02:57
- 116二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:04:02
近接におけるファイヤボルトの怖さって
刀で互いを斬り合ってる最中にいきなりノーモーションで拳銃撃ってくるようなもんに見える - 117二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:04:55
- 118二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:07:45
椿ってレベル5で強い方なんだろうか
鍛冶師なんだがあいつ 一応ロキファミリアの主力にはついていける実力なんだろうが - 119二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:07:49
- 120二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:08:35
同レベル帯の戦いって基本的に接戦として描かれるしヒリュテ姉妹だろうとフリュネだろうとベルを瞬殺は難しいだろ
逆もまた然り - 121二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:12:21
- 122二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:14:16
思ったんだが作中におけるベル君の憧憬一途での異常な成長って実は目に見えない代償的なもの(異常な頻度でのイレギュラー遭遇と経験値獲得とは別の)あるんじゃない?
色々と釣り合い的な意味で - 123二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:16:06
- 124二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:16:34
- 125二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:17:00
ベル君の限界突破はいうて同レベルの中ランクくらいやろ、そこまで大きくない
レベル5上位ステを持ってるティオナで単純に同格以下のとこでバーサークとインテンスヒート入ってる状態をチャージで片手塞がった状態で凌げるのか?得物の重量差といいベル君そこまで力強くないだろ
ヴァンに勝てたのはレベル5とレベル4の差であって、同格なら傷こそ与えるが撃破には至らない
むしろダメージでガンガン能力補正かかるから無理くね?
- 126二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:17:01
- 127二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:17:09
詠唱無しでレベル二つ上の相手に通用する威力の魔法使えるなら誰も苦労せんのよ
- 128二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:18:15
すまん、レベル5でオッタル倒せる魔法あったっけ?
- 129二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:18:49
- 130二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:18:50
- 131二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:18:58
オッタルの強さ知らないやつってほんと原作読んでるの?
- 132二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:19:00
- 133二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:19:29
>>130あんな例外と一緒にするな
- 134二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:19:53
故人じゃねえか
- 135二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:20:16
ただのエアプだし気にすんな
- 136二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:20:35
>>130ジェノスアンジェラスって詠唱長くない?
ファイアボルトとは前提が違うような
- 137二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:20:57
アストレアレコードの時は一秒ごとに異常魔法重ねがけされてるような状態って言われてること考えたらレベル4以下にまでなってる状態で7クラスの神獣の触手が怯えてるから使えるならいけるだろうね
- 138二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:21:55
レベル7カンストステに魔防と剛身かかってそうだからな、レベル2差を払うくらいわけないだろう
- 139二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:22:24
あの世界レベル差ひっくり返してタイマンで第一級倒せたやついないし
ザルドも毒で弱ってたし - 140二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:22:51
ベルくんって総合ステータスの暴力といきなり生えてくる魔法とチャージ全部シンプルに強いって感じだから明確な弱点がなくて同レベ帯がどう攻めるかあんまり想像しにくいんだよな。
基本的にはスキルでステ補正かけてそれを軸に技術でなんとかしていくと思うけど、正直技術でなんとかしないといけない時点で不利対面ではある気がする。 - 141二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:23:07
アイズなら『エアリエル』と化け物じみた剣技
ティオナとティオネなら傷つくほど強くなる二つの強力なスキルに故郷で培った対人格闘技術
ベートなら速度上昇のスキルと加速時にアビリティの上がるスキル、加えて常備してる魔剣とフロストヴェルトによる擬似エンチャント
正直今のベルでもオラトリア開始初期のロキF幹部にまともに勝てる気はしない、10回やったら1〜2回とれるかどうかくらいじゃない - 142二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:24:48
あの世界オッタルより強いやつ現時点ではいないし(レオンはワンチャン上)
- 143二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:25:42
- 144二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:26:18
- 145二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:26:56
ベル君はレベルアップしたばかりのアポロン戦後でレベル3最上位のアイシャと戦って速さだけは上だからね
今のベル君は貯蓄も続けているし、ステータス的にもそれぞれ二百以上上げている。速さは確実に上、他は互角以上になっているぞ
瀕死にした後で時間稼いでアルゴウェスタで倒せる差
レベル4全ステ0ベルでレベル5階層主に近い領域のジャガーノートにチャージが可能な以上、レベルアップに近い領域までなら、瀕死だからこそアルゴウェスタで倒せる
まぁ、ここらへんになると個々人の評価の差だろうが
- 146二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:27:15
ぶっちゃけできると思う
- 147二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:27:54
あれはアイズが強いだけや
ベートが月下咆哮、孤狼疾駆、双狼追駆の三つを組み合わせたなら魔法抜きのアイズに余裕で勝てるってある
ただこれは月下咆哮が無いなら勝てないってことでもあるからアイズがおかしい位に強い
- 148二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:28:16
- 149二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:29:23
- 150二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:30:19
- 151二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:30:38
>>149なんなら下手したら1か月半に1回はランクアップしてるのおかしいよ兎
- 152二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:31:16
まじでこの戦法ならわりとヒリュテ姉妹ぐらいなら勝てると思っちゃう
- 153二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:31:52
- 154二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:32:09
>>144十分どころか化物だよ
ランクアップ設定考えたら
- 155二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:33:15
ベルの敏捷あれば全然できそうな戦法ではある
- 156二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:34:57
- 157二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:37:05
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:37:17
逃走アビリティで5分間逃げ回りながらチャージして最大火力のファイアボルトで全てを焼き尽くす主人公らしからぬ戦法。ファイアボルトなので空振りもなく周辺一帯ごと燃やされる。
- 159二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:37:22
チャージ中ナイフ使えないのはキツくね?
- 160二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:37:49
偉業は正直十分だと思うしレベル4から6までの飛び級ならわかるけどレベル4→5→6だったら5から6に上がる時のステイタスの条件満たせないと思うけどそこはどうなんだ?
- 161二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:37:51
- 162二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:38:01
- 163二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:38:58
- 164二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:39:47
- 165二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:40:03
>>162大体半年で猪のガキと戦うなんてザルドもアルフィアもびっくりしてるだろうよ
あー言ったとはいえ 多人数でボコったとはいえ勝ったのもだが
- 166二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:40:14
そもそも対モンスターならともかく対人戦強くなる意味があまりない
- 167二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:40:33
- 168二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:41:20
- 169二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:41:38
長距離走行の速度って戦いにそんなに響かないような……
- 170二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:41:53
外伝11巻読み直せよエアプ
- 171二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:42:05
- 172二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:42:22
- 173二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:42:33
- 174二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:43:06
- 175二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:43:08
- 176二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:43:21
あれはチャージ時間が足りなかったんだ
- 177二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:43:21
- 178二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:43:39
瞬間的に上回るかもしれんけど足壊れる
- 179二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:44:16
オッタルとの訓練でアイズ全く歯が立たなかっただろ
- 180二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:45:01
- 181二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:45:02
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:45:20
- 183二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:45:50
すまん間違えた
- 184二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:46:40
チャイムからグランドベルに変えられず。今更限界解除の敢行は不可能だ。とは言ってたが、限界解除で勝てるなんて話はないな
- 185二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:46:52
- 186二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:47:31
エアプにも程があるだろ
- 187二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:47:50
- 188二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:47:55
- 189二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:48:15
- 190二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:48:32
本当にエアプなんだなって
- 191二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:49:06
マジでレベル5時代のアイズやフィンってオッタルに勝てるの?
作者が言ってたっけ?? - 192二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:49:14
- 193二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:50:08
レベル6のフィンがレヴィスに一撃でやられてるんだよな
それより強いオッタルがレベル5のフィンに負ける道理なんてない - 194二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:52:09
- 195二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:52:15
つまり、レベル2も離れているとアルフィアすらワンチャンしかないってことだし、魔法使われたら死ぬしかない
フィンが前世の疾走して相討ちになるならだけど、はっきりいってこの前提はない。勝てるかどうかの話なのに、肉体ごと消滅させる疾走を使えばは前提がイカれている
- 196二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:52:59
レベル5でオッタル倒せるとしたらそれこそアルフィアぐらいだよ
- 197二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:54:30
たとえベルがレベル7になってもオッタルにボコられたと思うよ
オッタルも言ってたけど15年の差はそれだけデカいと思う - 198二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:54:45
フルチャージに魔法だけで相殺してて獣化も切ってないのに……?
- 199二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:54:52
エリクサー使って無理矢理回復してただけやで
- 200二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:55:10
チャージ時間待ってくれてるの忘れられてない?