何かあった世界線の名探偵コナン

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:25:18

    俺の名前は工藤新一...なんて呼ばれた時期もあったな

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:31:07

    江戸川くん(高校生の姿)

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:31:58

    工藤新一が死亡確定したのかそれとも失踪しただけなのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:35:13

    >>3

    コナンのまま高校生まで生き続けた説

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:35:52

    流石に蘭ねぇちゃんちには住んでないのか、それとも蘭ちゃんが一人暮らしになったからおっちゃんの面倒見てるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:37:33

    工藤新一時代を知る人間の何割かが死んでそうな世界線だ....

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:40:30

    あれか10年たっても組織を壊滅できず、工藤新一が生きていちゃいけなくて
    工藤新一≠江戸川コナンじゃないといけなくなった世界とか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:43:24

    >>7

    そうなると蘭姉ちゃんとは一緒に住めないよなぁ、コナンの心情的にも蘭姉ちゃんの為にも

    というか、工藤新一が居ちゃいけない存在として確定したらコナンは徹底的に工藤新一と自分との共通点を消していきそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:43:40

    コナンにとって一番のバッドエンドかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:47:17

    >>5

    ①学生用マンションに一人暮らし

    ②おっちゃんと二人暮らし

    ③阿笠博士の家に居候


    工藤邸には住まないし、蘭姉ちゃんとは一緒に住めないだろうしで可能性としてはここらへんだよね

    組織壊滅してないのなら灰原のほうがヤバい

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:56:04

    ②だとしたら毛利小五郎は名探偵のままでコナンは助手なのか
    蘭姉ちゃんの代わりとして家事して、事務所の事務とかしつつ、時々帰ってくる蘭姉ちゃんとどこかぎこち無く会話して、時々ふと蘭ちゃんが
    「本当に……コナン君、新一に似てきたね」
    ってまるで古傷に触れるみたいな切なさと懐古を滲ませた顔で言われてほしい
    それに「そうかな?新一……さんと実際会ったのもうずっと小さい頃だったから、覚えてないや」
    みたいな感じにとぼけて返してほしい

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:37:55

    >>11

    蘭姉ちゃんに料理習ったのかな

    これは大根はこうやって面取りするのよとか、出汁の美味しい取り方とか、お父さん高血圧気味だから減塩醤油でおかずの味付けもアッサリにしてねとか

    お父さんが好きな味噌汁の具材はこれで、二日酔いのときは冷凍のシジミでしじみ汁作ってあげてねとか

    ハンバーグの玉ねぎは飴色に炒めるのと生で使うのを別々に、パン粉は牛乳を混ぜてから肉に加えてね、コナン君が好きだったハンバーグの作り方、ちゃんと覚えてね

    とか言われてほしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:40:34

    こんなに大きくなったらもう眠りの小五郎できないね

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:42:13

    >>13

    助手として場をリードするとか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:42:19

    これ蘭が死んでるんじゃね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:43:17

    ちょっとこのコナン君とおっちゃんの疑似親子的バディモノも見てみたくはある

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:43:28

    >>13

    流石に探偵江戸川コナンとして受け入れられるでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:44:13

    >>17

    工藤新一を殺したんだぞ

    江戸川コナンはもはや探偵を名乗れんよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:44:16

    >>17

    有名にならない程度に活躍してそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:45:35

    >>15

    どこかで戻るの諦めて別れを告げて数年後とかそんな感じでは?

    今は別の人と結婚して家を出ている感じで

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:46:58

    おじさんじゃなくて所長とか、毛利先生とかって呼んでそう
    ドラマだけどネメシスみたいな感じの探偵と助手の関係とかいいよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:47:55

    >>18

    ①毛利探偵事務所継承コースで昼行灯のフリをして自分を誤魔化す

    ②公安ルートで国のために従事

    ③警察になって治安維持に貢献

    ④一般人コース

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:48:22

    >>20

    死んでるかもだけど、江戸川コナンが守ると決めた女を守れないような男じゃないし

    まず蘭姉ちゃんも簡単にやられてくれる女じゃないからね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:49:38

    >>22

    ②のルート…僕は凄くいいと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:51:31

    >>23

    でもコナンが諦めたんだぜ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:51:49

    >>12

    レモンパイだけ幾ら経ってもうまくならないんやろなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:53:24

    >>22

    ⑤蘭の安全と引き換えに黒の組織に若返りを話す。それと引き換えに他の大事なものを諸々失う

    とかもあり得そうよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:57:52

    スレ主的には蘭ちゃんが死亡ルート大丈夫なのかどうかだよなぁ
    自分は全方位に曇ってる概念で大変素晴らしいと思うけど、コナンの恥ずべきあの負の創作文化的に蘭ちゃん死亡√は色々危ないなぁ、と
    スレ主どう?スレ管理できそう?

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:02:55

    スレ主的のイメージ的にはには

    >>22の②公安ルートで国のために従事

    が近いかなあ


    安全のために会いたいけど会えないし、コナンとも名乗れない的な

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:11:08

    つまりはコナン君は一人暮らししてるのかな?
    組織のことをどうにもできてないなら警察学校行きそうにないから公安っていうより協力者ポジで、別の仕事(もしくはただの高校生)を隠れ蓑にしてるのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:17:16

    戸籍問題があるけど、そこら辺はどうしたんだろうな
    FBIに証人保護プログラムで戸籍作ってもらってから日本に帰化か永住申請してるのが一番自然かな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています