- 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:43:18
- 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:45:27
1(中)阿知波 研介
「から紅の恋歌」の犯人。
妻が起こした殺人事件を隠蔽し妻の名誉を守るためというのが動機だが、そのために関係のない和葉たちの命を「すまんな」と言いつつ容赦なく奪おうとしたやべー奴。
他の豹変系犯人と違い淡々とことを進めていくのには狂気を感じる
2(右)浦思 青蘭
「世紀末の魔術師」の犯人。
ラスプーチンはロマノフ王朝と関係が深かった→つまりロマノフ王朝の財宝はラスプーチンのもの→だから財宝はラスプーチンの末裔の自分のもの!とかいうガバガバ理論で盗みを始め、祖先の無念を晴らすために右目を撃ち抜く殺しに走るサイコパス
世紀の大悪党呼ばわりしただけで内心ガチギレしておっちゃんを殺しに行くあたり心酔具合がやばい
しかし、一件の殺しに関しては自分がラスプーチンの写真立てを立てて置いておいたというガバに加え、それを撮られたから殺すとかいう責任転嫁モノでひどい
3(左)宮台なつみ
「業火の向日葵」の犯人。
「偽物の向日葵が本物の隣に置くのが許せないから消す!」と言っており、これだけならシンメトリーおじさんのような拗らせ芸術家路線を狙えた……だのが、全部本物で偽物のだと思ってるのはコイツだけ。危うく世界の宝を消すところだったのはキッドもドン引きしながらキレるレベルでひどい。これで学芸員やってるってマジ? - 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:48:12
4(一)山尾渓介
「沈黙の15分」の犯人。
ギャンブルで作った借金返済のため宝石店で銀行強盗を起こし、その宝石を隠しに向かう際飲酒運転でひき逃げ事故を起こしてその目撃者の口封じを試み、都知事が来るのを防ぐために鉄道を爆破し、隠した宝石がダムに沈んだからダムを爆破するという短絡思考な犯罪のデパート。
殺人、強盗殺人、殺人未遂、鉄道爆破、携帯基地局爆破、ダム爆破が元をお辿れば「借金返済のため」とかいうクッソ小物なのは狂ってるとしか言いようがない。
5(三)レオン=ロー
「紺青の拳」の犯人。
シンガポール都市開発計画をプレゼンするも却下されあざ笑われた→じゃあ海賊を使ってシンガポール破壊したろ!シンガポール新生や!という思考回路がぶっ壊れた激やばおじさん。
マリーナベイサンズなどを破壊しまくり、沈黙の15分で「これを超える被害なんて今後出てこんやろ」と思っていた視聴者の度肝を抜く被害を出していった
なお都市開発計画が却下された理由は「住処を追われる人が出るから」という却下されて当然の理由だった上、最終的に海賊にも裏切られる模様
6(二)日下部 誠
「ゼロの執行人」の犯人。
協力者が自殺した(※してない)のは公安警察のせいだ!と思い込み探査機を公安に落とそうとするクレイジーなヤツ
恨みの対象が公安のみで一般人を巻き込まないようにしていたつもりらしいが、コロニー落としして一般人が無事だと本気で思っているのだろうか - 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:49:11
7(遊)沢木公平
「14番目の標的」の犯人。
味覚障害の原因となった事故の原因や自身を侮辱してきた人物に殺意を覚えるのはまあわかるが、数字を絡めるためだけに何の落ち度もない無関係の第三者を巻き込んだのは外道以外の何物でもなく擁護不可
8(捕)森谷 帝二
「時計じかけの摩天楼」の犯人。記念すべき初劇場版の犯人である。
「建築基準法のせいで建物がシンメトリーにできなかったのが許せないから」という自分のこだわりでクッソ迷惑な事件を起こしまくるはた迷惑なヤツ。
さらには新一を恨んでいる理由が「新一がかかわった事件で市長が逮捕され自分の思い描いた街づくりが中止になった」という逆恨み。いやそこは恨むべき人間間違えてるだろ……
殺人を犯してないだけまだマシではあるが、動機が動機なので打線入り
9(投)本上 和樹
「漆黒の追跡者」の犯人。殺/害人数7人を誇るキリングマシーン。
「火災事故の際、妹は自らの意志で他の人を助けた」「助けられた人たちは感謝の念を持ち墓参りに訪れていた」という事実を知りつつ「コイツらが助かったから妹は死んだ、だから殺す!」という妹の思いを踏みにじるねじれ曲がったブラコン。さらには妹の恋人に罪をかぶらせようとするゲスぶりを見せつける。ホントは妹のこと嫌いなんじゃないかコイツ?
監督 クリスティーヌ・リシャ―ル(プラーミャ)
「ハロウィンの花嫁」の犯人。
過去に何人も葬った無差別爆弾犯にして、渋谷吹き飛ばしという超大規模テロを起こそうとした正真正銘ガチテロリスト。
右手を挙げられないという特大デバフを持ちつつも安室と戦い、ヘリ墜落後も死なないどころか殺意むき出しで動けるという超絶フィジカルを誇る。
劇場版限定キャラであり逮捕されたのでもう出てくることはないだろうが、コナン界においてもかなり上澄みの能力もちではないだろうか - 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:17:11
沢木さんは割と可哀想だったのでセーフ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:20:38
- 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:53:34
天国・鎮魂歌・ストライカーが入らないのも中々層が厚い
- 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:55:00
日下部は正義のためには多少の犠牲はしょうがないって言ってたしね
- 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:02:22
やっぱり事件が派手なら動機も派手じゃないとな
- 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:04:53
目的と手段の乖離という意味では「沈黙の15分」が一番な気がする
ダム爆破用の火薬で借金返済できるやろうし... - 11二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:16:53
爆弾に関しては協力者に用意させてたはずだし……なおその協力者も殺した模様
- 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:19:45
本上和樹は組織映画だから影薄くなりがちだけどクズすぎて結構好き
- 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:23:14
向こうで妹に直接感謝の言葉を言わせてあげたかった、とかならちょっとは同情出来たのにな
- 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:26:15
森谷は芸術家のこだわりって考えれば普通の人じゃ推し量れないこだわりとも捉えられるから納得はいく
- 15123/05/20(土) 19:26:43
打線以外書き溜めしてないからゆっくりになるけど
如月 峰水
「天国へのカウントダウン」の犯人。
大好きな富士山の絵を描こうと別荘を買うも、高層ビルの建設により富士山が真っ二つにされてしまったことに怒り狂い関係者を殺した
「あいつらは!こうしたんじゃあ!」の叫びともに富士山の絵を筆を入れるシーンは必見。
いきなり訪れた少年探偵団におみやげをくれたりとなんだかんだ子供にやさしいおじいちゃんキャラに見えるが、ビル建設自体はこの人のためだけに止めるわけに行かないことを考えると動機は割と我儘
トマス=シンドラー
「ベイカー街の亡霊」の犯人。
わずか10歳の子供を精神的に追いやり死に追い込んだあげくその父親も殺すとかいう生粋のクズ
さらにはその原因が「自分の先祖がジャック・ザ・リッパ―だとバレそうになったから殺した」という、「ハァ?」と言いたくなるもの
優作の「殺人鬼の血がなんです!!」という説教が刺さる
西条 大河
「迷宮の十字路」の犯人。
「義経になりたかったんや!」がネタとして語り継がれているが、より正確に言うと「京都に剣術道場を作るための資金が必要であり、そのために盗賊団の仲間を殺して宝を独り占め」である
なんやかんやコイツもフィジカルは強い方だったりする
- 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:34:22
時計仕掛けと14番目はやりたいこととやることが合致してるから補欠感が強い
鎮魂歌と水平線のフェイク犯人あたりはアホアホパワーが強いと感じる
如水先生は知らん人がやったならともかくあの窓を知ってるだろう弟子が建設に関わってて記念式典だかに招待したのがちょっと……
- 17123/05/20(土) 19:35:15
酒井なつき
「銀翼の奇術師」の犯人。
「被害者のパワハラ被害で夢をつぶされた」という、イカれた動機の多いコナン時空では比較的まともな動機ではある。
しかしおっちゃんの「ならなんでその誇りを殺人に使ったんだ」という正論オブ正論の前に泣き崩れる
さらにはこの殺/害方法のせいで飛行機墜落の危機に陥る……だのが、これに関してはコックピットに部外者を入れることを許可したうえ手にキスするとかいうアホムーブをしたパイロット側の責任がかなりデカいため、犯人だけを責めるのは酷だろう
日下 ひろなり
水平線上の陰謀の犯人その1
ただしポンコツで詰めが甘くターゲットを殺すには至っていない。ただし無関係の園子を霊安室に放置して殺しかけているためクズ度は高い。
まあ、犯行動機は沈没事故の復讐なんだけども……
秋吉 美波子
水平線上の陰謀の犯人その2
日下をうまい事転がしていた黒幕。
何気にコナンを出し抜きかけており、乗客を避難させたうえで船長だけ残して船の沈没を起こすというのは達成目前まで行ったので知能犯としては上澄み。妃先生に似ていたのが運のツキだったというのは何とも言えない
蘭が死にかけた件については、「避難中にわざわざ落とし物を探しに戻る」という危険な動きをした蘭が全面的に悪いので責めるのはお門違いたっだりする - 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:39:14
如月先生のは弟子が師匠の作品売り捌いてたのと違法建築と師匠の思い踏み躙ってて酷いので.....
爆発はほぼジンのせいだから(震え声 - 19123/05/20(土) 19:44:04
伊東 末彦
「探偵たちの鎮魂歌」の犯人その1
完璧な計画だったのに仲間のヘマのせいで失敗した……殺したろ!(殺せてない)
からの
「麗子が殺したと無能な警察は結論付けた!(※当たってます) 有能な探偵に自分が犯人だと証明してほしい!人質とって推理させたろ!どんな事件かから推理させよっと!ヒントは徐々に与える感じで!」
「パスワードは自分の名前で……ヒントは一番愛してる人、っと」
とかいうわけのわからん気色悪い思考回路を持った自他ともに認めるナルシストなピエロ
自慢話ばかりだったのも踏まえれば、そら清水麗子にも「一緒にいてもつまらない」と言われますわ
清水 麗子
「探偵たちの鎮魂歌」の犯人その2
動機は金の独り占めというまっすぐな銭ゲバでいっそすがすがしい悪女
しかしライフルスコープにレアもののマスカラを残したせいで疑われるとかいう詰めの甘さも光る
岩永 城児
「紺碧の棺」の犯人。
「宝独り占めしたいけど場所がわからんなぁ……宝さがしイベント開いて推理させるか!」という他力本願型自己中
だが他の劇場版犯人に比べると影が薄いししょぼくて語ることがほとんどない - 20123/05/20(土) 19:54:59
譜和 匠
「戦慄の楽譜」の犯人
殺人に関しては「息子が無理やり酒を飲まされたのち車でがけから落ちて死亡」ということへの復讐だったのでコナン界においてはまとも寄りの動機
「堂本一揮がパイプオルガンに転向した!天職を失った!ホール爆破や!」は森谷帝二感を感じる
まあ、「お前の耳が悪くなって調律に狂いが出てたけどプライド傷つけるから言えないし他の調律師とやってく気も起きないから転向したんだ」という告白をされるんだけどね!
藤岡 隆道
「天空の難破船」の犯人
傭兵を雇い飛行船をジャックしバイオテロ(嘘)を起こしておきながらやりたかったことが仏像泥棒という「お前もっと他にやりようがあっただろ」と突っ込まざるを得ないスケールのしょぼい動機
本命の仏像泥棒も飛行船爆破の計画も失敗と、何もかもうまくいかなかった無様な犯人 - 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:58:49
水平線はやっぱりいいよね
おっちゃんにしかできないから光る事件(コナンも薄々勘づいてたんだっけ?) - 22123/05/20(土) 20:27:16
中岡 一雅
「11人目のストライカー」の犯人
動機は「人生をやり直すきっかけをくれた少年が小五郎やサポーターのせいで病院に間に合わず死んだからスタジアム爆破だ!」と言うもので他のと比べて悪いやつではない……ように思えるが、あれだけ爆弾仕掛けまくるのはただのアルバイターには無理だろどうやったんだお前と突っこまざるを得ない
(※小五郎のおっちゃんやサポーターの名誉のために言っておくと、急に倒れたおばあちゃんを救うため呼んだ救急車を少年のために呼んだ救急車がタイミングの問題で勘違いされたってことで、おっちゃんたちの行為は純粋に人命のためだったりする)
倉田 正明
「絶海の探偵」の犯人
ただやったことが「不審者追いかけてたらそいつが落ちて死んだ」という業務上過失致死であり、他の犯人に比べるとしょぼい。
わざとやったことではないのもふくめ、劇場版犯人の中では最もマトモと言っていいだろう
ケビン=ヨシノ
「異次元の狙撃手」の犯人。
動機は恩人の復讐であり復讐される側もまあまあアレなやつら……なのだが、コナン、歩美、園子、世良のような無関係の一般人も容赦なく巻き込むためクズ度はある
まあ、暗視スコープ中に懐中電灯の閃光→花火ボールの閃光のコンボ食らった挙句上記の人間巻き込んだせいで蘭ねーちゃんガチギレさせてボコボコにされ強化ガラスにひびが入る勢いでたたきつけられるとかいうオーバーキルされたんだけどね - 23123/05/20(土) 20:35:21
白鳩舞子
「緋色の弾丸」犯人その1
無実の罪で獄中死した父親の復讐が動機だが、実際のところ父親はガッツリ罪をを犯しているので逆恨みもいいところ
クエンチを巻き起こしたことによる傷害事件と誘拐・殺人未遂が罪状になるがその後肩を撃ち抜かれて重傷を負っており割と痛い目にあった犯人でもある
井上治
「緋色の弾丸」犯人その2
過去に父親が経営する会社が大炎上して国を追われる羽目になりストレスからイケメンだったのにめっちゃ太るというなかなかにお労しい過去の持ち主
復讐に関しても自分のあずかり知らぬところで法的やりとりにより自分の証言がもみ消されたことによる怒りと割と真っ当な理由
ジョディ先生には「お前も承認プログラムの恩恵受けてるやん」と返されてしまったが……
だが、リニアをぶっ壊したうえその余波で会場もおじゃんにしており周りに与えた被害はかなりシャレにならないことになってる - 24123/05/20(土) 20:35:49
ざっくりとした犯人紹介はこんな感じかな
キュラソー含め黒の組織関連は犯人から除外してある - 25二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:52:56
- 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:56:29
>>6です
今アマプラでほとんど見れるから特に面白いのから復習するわ ありがとう
- 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:58:32
- 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:59:28
- 29二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:02:29
- 30二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:05:37
- 31二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:07:41
赤ら顔で接待要求する議員はまだ可愛いもので、常磐社長と専務の原は作中だとゲス顔ムーヴしてないのが余計におぞましく見えるんだよな。
- 32二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:11:29
コナンや小五郎たちは信念上“人殺しは絶対ダメだし”“職業の信頼を利用するのはもってのほか”というスタンスなんだし、それは正しいけど、それはそれとして墜落でみんな死にかけたの被害者の牧のクズぶりのせいなんだよなぁ……ってなる銀翼。
- 33二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:14:49
- 34二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:16:44
犯人がクズすぎる映画と犯人はクズだが被害者側も割とクズな映画とあるよな
銀翼と天国へのカウントダウンは後者 - 35二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:16:46
- 36二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:20:15
ミスや何かやらかしたことは隠さずに早めに言い出しましょう、の見本
- 37二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:21:04
沈黙の15分、うろ覚えだけど宝石隠した後にひき逃げで自首ならすぐ出てこれるだろwくらいの感じで自首してたのがひどすぎて印象に残ってる
結局そこそこ長くなったしその間でダムがスピード建築されてたのも含めて芸術点高い - 38二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:21:59
岩永さん イワナガサン イワナガサン(反響)
- 39二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:22:16
スチュワーデス相手だと横柄な態度なのに、花形のパイロットのおじさんにはデレデレされてるの本当にスチュワーデス時代の勤務態度も察せられるしどの業種でも“コイツと仕事したくねぇ!?”ってなるんだよな……
- 40二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:27:22
7番に選ばれてるの知ったら沢木さんキレそう
特に憎んでいた相手の数だし - 41二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:33:29
- 42二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:34:43
- 43二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:40:49
- 44二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:41:35
アイリッシュがメインだから描写がなおざりになったから狂人に見えるのではなくて、スタッフはわりとガチで本上兄を狂人として書いてると思うんだよな……
- 45二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:42:27
- 46二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:44:36
- 47二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:36:44
- 48二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:39:03
ネックレスのトリックとか、『お前、水彩画一筋の師匠がそんなキャラでないの知ってるだろ?』ってなるけど、この説だと師匠が構ってくれたので内心喜んでた説が浮上してくるの本当に怖い
- 49二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:03:07
- 50二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:10:39
- 51二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:39:00
- 52二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 06:44:43
本人にはどうしようもない血筋の問題だからなぁ
ただ、その解決方法に殺人を選んでしまった時点で、本人が恐怖していた「恐るべき殺人鬼の血」が真実になってしまったのが皮肉
結局、話し合いや誠実さ、グレーであっても買収とかを選ばず血に逃げたのが優作の説教の原因なんだろうね
ヒロキくんとも仲良さそうだったし、普通に黙っててくれただろうからな
- 53二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 10:06:25
- 54二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:05:24
ただのクビで済めばいいけど…
- 55二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:14:36
ギャンブルで作った借金返済のため銀行強盗
→理解はできる
その宝石を隠しに向かう際飲酒運転でひき逃げ事故を起こしてその目撃者の口封じを試み
→え?てかなんで酒飲むの
罪が軽そうだからと自首
→???
ダムに都知事が来るのを防ぐために鉄道を爆破し
→これだけで他の劇場版作れるじゃねーか!!
隠した宝石がダムに沈んだからダムを爆破する
→???????????
それだけのことできるなら、借金くらい返済できるんじゃ...
- 56二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:14:48
もはや銀翼の主犯はパイロットと言っても差し支えないのでは?
- 57二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:36:08
- 58二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:30:58
- 59二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:38:50
摩天楼は見直すと最後のビル爆破で3人くらいモブが吹き飛ばされてるから
明確な描写がないだけで被害者カウントは0人じゃないぞ - 60二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:02:26
- 61二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:06:31
地味に仁野は、風戸のキャリアだけでなく、そのとき風戸が執刀してた患者まで死なせてるからな。
- 62二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:09:02
仁野と風戸先生の話見てるとフィクションとわかってても現実でも仲の悪い医者同士で手術とかやったらああいう嫌がらせ(ってレベル超えた傷害だが)されるのかなって考えると怖すぎる