- 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 17:59:06
- 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:00:06
何故……?
- 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:01:40
普通リメイクとかして様子見るだろ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:02:42
あまりにもストロングスタイル過ぎて笑った
いや嬉しいけどさ - 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:05:07
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:07:34
- 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:07:41
竜騎士版サイレントヒルはどうなるかマジでわからなくて楽しみ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:08:15
そろそろUFOエンディングとか飽きちゃったんじゃないかな~?
- 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:09:31
- 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:10:44
・・・・?
急にやる気出してきたな - 11二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:11:58
広報担当…有能な広報担当をKONAMIに……!
- 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:12:18
- 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:12:55
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:15:05
- 15二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:17:07
- 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:20:39
- 17二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:21:59
- 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:22:05
KONAMIくんアクセル踏む時はいつも全開だよね
搭乗者がついて来れないんだが? - 19二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:22:45
- 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:23:02
不安9割ワクワク1割だわ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:23:18
- 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:24:28
メタルギアの傷跡デカすぎるな
- 23二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:24:57
- 24二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:25:32
因みに2リメイクは評価の高いホラゲー、レイヤーズオブフィアーを作ったところ。
タウンフォールは猫廃墟探索ゲー、ストレイを作ったところと共同
FはバイオREシリーズの作成協力をしてる会社 - 25二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:26:02
- 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:26:46
- 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:27:08
- 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:27:20
なんだかんだF楽しみ
竜騎士のシナリオは当たり外れが大きいのできちんと調整してくれる人がいればひどくはならないだろうし - 29二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:28:26
かっけえ
- 30二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:28:29
- 31二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:30:30
- 32二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:31:03
結構大きく出たけどどこにそんな金があるんすかね…
もしかして資金を稼ぐ算段でも立ってるのかな - 33二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:31:21
- 34二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:33:49
- 35二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:34:32
社長がゲーム嫌いって言われてるのもそもそも表に出るタイプじゃないのと珍しくインタビューかなんかに出た時にあくまでゲーム黎明期の苦労話として地域住民から反対されたとか、ゲーム会社として求人しても人が来ないから隠したって話をした後にそういう反対運動が無く逆に歓迎されたジム事業がかなり魅力的に見えたって発言を拡大解釈されただけだしね
- 36二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:35:19
小島監督が副社長だったころはメタルギアに金吸われてんのかってくらいIPを死蔵してたからな
まあそういう大作にリソース注ぎ込む経営方針だから小島を副社長にしてたんだろうけど
結果的には経営方針変わってからのほうが調子良いんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:37:49https://img.konami.com/ir/ja/ir-data/meeting/2023/ja0511_4ydwjw.pdfimg.konami.com
前々からIP復活の準備してたけどゲーム部門で2000億売り上げて利益が500億だからMDや桃鉄他の売り上げを回して準備してたと見える
- 38二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:40:44
天外か桃伝みたいな和風RPG作って
- 39二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:41:49
幻水のリマスターはどうなるだろうなあ
RPGのリマスターって超大作クラス以外だとあんまりいいイメージ無いんだよね - 40二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:41:50
ボンバーマンも新作でるんか
- 41二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:47:28
ゴエモンは真っ当に新作だして内容がアレだったから滅んだシリーズだから期待はしてないが出たら買うかもな
- 42二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:49:51
当時は3Dゲームのノウハウが無かったけど今なら…
- 43二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:51:47
正直ゴエモンは今出してもキャラデザが受けなさそう
かといって桃鉄みたいに大幅に変えて売れるタイプでもない気がするし - 44二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 18:54:04
受賞拒否に関してはコナミが悪いからな……宣伝と後始末が下手ってそれはそれで早く治してはほしい
- 45二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:01:59
- 46二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:24:18
むしろ「ああ完全にシリーズ潰えるな」ってなるが
今必要なのはシリーズ再開して継続するに足ると内外に思わせるような1本であって「じゃあとりあえず3本出すか」なんて軽いノリではないのでは - 47二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:26:28
- 48二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:32:47
とりあえず3本出すかって軽いノリで出してないし出せないと思うけど
- 49二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:35:18
正直前例がないしどういう意図なのかもどうなるかも全くわからんだろ
- 50二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:35:40
何故今こんなに…?
まあでもいいや、普通に嬉しいしやっちまってくれ - 51二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:39:34
メタルギアの件は今も好感が持てないけど、それはそれとしてまあ会社側からしたら超売れるけど扱いにくいし困るよなぁとは社会人になってから何となく同情してしまう
- 52二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:39:50
な、なんで…?
- 53二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:40:12
不安がるのも解るけど、続報待ちだよね。
最後のアセンションがよく解らんけど視聴者参加型ゲームみたいなものになるのかな - 54二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:41:01
ときメモGSも復活したしイベント今やってるし、ソフト10万本売れたからこの流れで本家復活とGS5出してほしい
- 55二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:41:04
- 56二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:43:58
費用めっちゃ使うし仕事終わらせるのに滅茶苦茶時間掛かるけど結果はかなり出せる社員雇い続けたいかって経営者目線で答えなきゃならないとしたら正直すごい迷いはする
- 57二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 19:57:08
・一時期の商標登録絡み
・2015年前後で増え過ぎたスタジオの再編とかしてて、そこで既存IPが多少なり影響受けてる
この辺が悪印象になってるってのはあるよね - 58二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:25:26
正直何やっても爆発する爆弾みたいなもんだから触れたくないんやろうな
- 59二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:29:36
ストーリー1話毎に5000円のDLCな!
- 60二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:32:12
メタルギアはコナミ時代小島が誇大広告みたいなインタビュー連発してたし仕方なさすぎる気もする
ビッグマウスで延期しまくってたり - 61二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 20:51:13
メタルギア関連は純粋に楽しめていた学生時代と社会に出た後で結構印象変わった出来事ではある
- 62二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:08:23
コンピュータエンターテインメント協会のWikipediaを見たけど、コナミって続いてて凄いわ
- 63二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:23:21
P.T.からのサイレントヒルズを中止したんで何も期待はできん
言い方悪いが桃鉄みたいなあんまり最新技術いらんゲームは作れても最新3D技術やエンジン使うゲーム作れるのか?
ウイイレ最新作の惨状忘れてねーぞ - 64二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:45:40
このスレをみるに
桃鉄、ボンバーマン、ときメモ、サイレントヒル、
月風魔伝、幻想水滸伝リマスターが最近復活した(する)IDなんだよね
ファンからするとここまで眠らせやがって…なのはわかる
MDもリンクスで満足するしかねえと思ってたところに来たからびっくり - 65二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:46:41
×ID ◯IP
- 66二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:48:27
ゲーセンのゲームも復活させてほしいな…
オレカとか… - 67二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:09:30
掘れば掘るほど宝の山みたいなIPがたくさんあるよな
だから埋まってるのはよ掘っていうファンの気持ちが分かるわ - 68二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 12:09:33
今オレカバトル熱いで
- 69二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 12:27:26
だからこそ言い方悪いけど共同開発や開発委託じゃないかねえ