恋柱って最終的に伊黒さんとくっ付いたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:37:51

    もし何かしらの部分が自分より強い隊士や一般人に
    結婚申し込まれてたら寿退社してたのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:41:11

    伊黒さんのことが前から好きだったのには驚いた

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:41:25

    でも蜜璃ちゃん、自分の力で一般人を守って感謝される(役に立てる)ことをすごく喜んでたしなんやかんや相手が見つかっても無惨を倒すまでは結婚しなさそうなイメージある 
    倒したから結婚するね…来世で…

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:50:58

    柱にまでなってあそこまで覚悟あるのにまだ全然戦えるけど結婚しますからやめますなんて言わんでしょ。無惨の吸い込み喰らってしまって身体抉れてる状態でもまだ戦いたいって言い出すぐらい覚悟あるんだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 21:51:13

    >>3

    読者「来世じゃなくて今告れーっ!!あと抱けーっ」

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:36:29

    >>1

    伊黒小芭内は腕相撲したら自分に負けるし、

    身長も体重も自分より小さい。


    ぱっと見では本当に強いか?と周りから見たら思う伊黒を好きになってる時点で

    甘露寺蜜璃の「強い殿方」の定義はど素人には簡単にはわかんない物なんだと思う。


    伊黒小芭内より体格が良い、腕力が強い、走るのが早い一般隊士や一般人ならまあまあいたと思う。

    でもそうじゃないんだろう、甘露寺の「強い」は。

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:39:41

    甘露寺蜜璃の考える「強さ」に一番近いのは
    101回目のプロポーズの武田鉄矢がやった
    「僕は死にません!あなたが好きだから!」
    的な根拠レスの愛の強さだと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:39:58

    くっついた…本当にくっついた?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:52:09

    蜜璃ちゃんの最後の告白の内容を見る限り柱就任した辺りで多分本人もあまり自覚してなかったけど完全に好きな人が伊黒さんになってんじゃねぇかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:54:39

    柱は辞めなかっただろうけどそれはさておき強い殿方を目的の主に置くなら好きになる相手が伊黒じゃなくても良くない?とは思う
    私より強い殿方(強さ)じゃなくて普通じゃない私を好いてくれる人のお嫁さんになるだったなら分かるんだけどさ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:57:44

    鬼滅本編だと「嫁ぎたい殿方を見つけるため!」って言ってるけど多分恋柱になった時の蛇柱との出会いの時点で本人も知らないうちに好きな人が蛇柱になってたパターンだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:00:43

    >>8

    少なくとも離れたのは恋柱の腕だけだろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:07:51

    仮に伊黒さん居なくても、性格的に寿退社は出来なさそう。自分の手で助かる人がいるなら飛び出して行ってしまうと思う

    ちなみに悲鳴嶼さんとか、すごく強い+猫好き+髪色気にしない(見えないので)+引退しろとか言わなさそうで割と理想的な気がするけどどうだろうね
    大正だとお坊さんも結婚出来るし

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:13:14

    連載当時は何で他の誰でもなく蛇柱に惚れたんだろ?って思ってた
    おばみつが嫌なわけじゃないけど蛇柱と同じくらいかそれ以上にいい男なんて周りに多数いそうなもんなのに
    この人じゃなきゃ駄目って恋柱が考えた理由がよく分かってなかった

    炎柱外伝で煉獄が
    「甘露寺の怪力は『普通』ではなく『特別な長所』」みたいな言及の仕方してたのを読んで
    理解できた

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:21:57

    >>14

    他の人には大なり小なり「優れた隊士」だとか「才能ある継子」だとか「お優しい柱」だとかそういう感じの目で見られてきた(それは別に悪いことじゃない)のに対して、伊黒さんだけは甘露寺さんのことを「どこにでもいる普通の女の子」として最初から最後まで愛してるからなぁ……

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:24:16

    >>14

    それに関しては

    「なぜ伊黒小芭内より共にいた期間が長く、体格も体力も腕力も勝る煉獄杏寿郎ではなかったのか?」

    の理由としてわかる。


    ほめてはいるにせよ、甘露寺蜜璃を普通ではないカテゴリに入れてる時点で扱いとしてはあのメガネと大して変わらんのだよな。

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:27:11

    こう振り返ってみると、恋柱も蛇柱もあまりにも相手の懐にぶっ刺さるような抜群の相性の良さなんだよな
    互いが互いの飢えているところをばっちり満たしている

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:29:32

    逆に蛇柱は「普通」のそこらの女性には興味持てなかったんだろうか?
    鬼殺隊の女性は悲壮感があってそういう対象には見られなかったようだけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:32:45

    >>18

    告白シーンから察するに、鬼殺隊っていうほとんどの隊士が悲惨で強烈な覚悟を負った奴らばかりの中で普通の女の子として輝いてたからこそ、みたいなのはあるっぽい

    あと伊黒さんの言っちゃあ悪いけどかなり特異な見た目も何も気にせず初対面でも普通の女の子らしいムーブしてたのもかなり効いてるみたい

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:40:43

    >>18

    伊黒さんは過去的に女性自体苦手そうだし

    女性を見ると家の連中を思い出してしまう自分が何も考えず近くに居ると安心できる無邪気な女の子←→鬼殺隊としてでもないありのままの自分を心から必要としてくれて見守ってくれる男性、でお互いにピースはまりすぎてる

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:41:50

    >>18

    伊黒小芭内の周りはあの顔だけは似てる従姉妹も含めてすべて蛇鬼に子供を食料に提供しては金品ピンハネして生きて来た一族。

    彼女たちは普通からは遠く離れた酷い倫理観しかお持ちでなかったし、それを当然のように思ってたのでは?

    それゆえに普通の女なんてこの世にいねえんだよ居ても俺が興味持ってはいけないんだよ位のネガティブなところあると思う。


    だからもし妓夫太郎と戦ったのが宇髄天元でなくニアミスはしていた伊黒小芭内だったら、お互い物凄い同族嫌悪になって、気味の悪い誉め殺し嫌味合戦のレスバが開催されたんだろうなって。

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:42:17

    まあ蜜璃ちゃん内外ともに可愛いし一目惚れするのはわかる

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:05:38

    >>10

    強さで言うなら他の柱の方が強いのに伊黒さんを選んだの尊くない?(カプ厨並感)

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:11:14

    >>23

    本当は強い殿方が好きなんじゃなくて自分の強さが完全に霞んでありのままを見てくれるのを夢見てたんやろなって

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 02:22:35

    たぶん蜜璃ちゃん本人も本当に自分が求めていることが
    入隊時点では言語化できていなかったのではないかと思う
    伊黒さんに恋して徐々にわかっていった感じがする

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:29:00

    >>23

    純粋に強さ基準だけで柱選んだら悲鳴嶼さん一択になるはずだし、悲鳴嶼さん本人は別に人格にも性格にも大きな問題がある人ではない。

    猫好きという共通点もあるし、戦いの中で早く悲鳴嶼さんに来てほしいなんていうのもあるし、まあまあ頼っていた。でも恋愛対象にはなってない。


    結局、刀鍛冶の里の頃でさえまだ>>25である通り、自分の理想ですら明確に言語化できてなかったんだと思う。

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 08:32:54

    この二人、伊黒さんが最終決戦前に告白していたら生き残ってたじゃないかってなんか思ってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 11:18:37

    蜜璃ちゃんは好きだけどあれを普通の女の子と言える伊黒さんはある意味すげえ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:08:33

    >>28

    なんでや、天真爛漫な天使やぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:43:36

    特異体質髪色全部無視したとしても毎日同僚が死んでいくような環境の中で天真爛漫で善良な良い娘で居れる精神がもう普通では無い気がする

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:48:06

    >>30

    つまり強くて可愛い天使みたいな娘さんってことやな嫁さんにしたいくらいなんやな

    弱い人間が耐えられんからといって耐えられる強さを持つ人を異常者呼ばわりはいかがなものか

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:07:52

    >>30

    何かそれはまた別の話では?という気がする

    戦時下でもほがらかな人はいただろうし

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:52:30

    そうか蜜璃ちゃんは猫好きで伊黒さんは山猫みたいなのか
    偶然かもしれないがなんか良いな

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:59:44

    >>28

    シンプルに伊黒本人が自分は普通じゃないと思っているのがデカそうだけど、

    それだとしてもあらゆる身体的な常識はずれをスルーして、メンタルは普通の女の子であるという所を見られるのはあまりにも凄すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 01:27:04

    あの明るい恋柱が告白するのを怖がってたという事実に興奮する

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:53:44

    二人一緒にくっついて亡くなった訳だが、そのままの状態であの世に行って、先に来てた無一郎やしのぶさんや煉獄さんにニヤニヤされたりしたんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:00:21

    伊黒さんに無意識に惹かれてたし
    一応、相談もしてはいたんだ
    相談相手も恋愛音痴過ぎて、自覚に至らなかったんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:13:37

    甘露寺さん理論的思考が苦手で世間のテンプレをしゃべりがちなので、「強い殿方に守られたいわ!」は好みの男性というよりは好きな人にはお姫様扱いされたい願望というか、好きなシチュ的なもんだったんじゃないかな…と思ってる
    本人がそれを好みと勘違いして柱にまでなってるのはおもしろポイント

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:33:03

    >>38

    実際無限城でも無惨戦でも守られて抱っこされてる…状況が状況だからときめいてる暇は無かったけど


    更には役に立てなかったって言葉に対して、君の明るさはみんなを救っていたって返して心も守ってくれた

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:33:04

    >>39

    あのコンパクトボディと切り傷でズタズタの顔で

    身体の全てを使って抱きしめて告白しても絵になるわけだから、

    命をかける覚悟があればどっかのゲーマーの「170ない人は人権ない」なんて発言とか笑って無視できるんだなって思うしだい。

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 06:35:36

    伊黒小芭内の生き様には
    「色々なハンデを抱えてる場合にどう力強く生き抜くか」
    のエッセンスが全部含まれてるように感じる。

    ハンデでないのは地頭がバカではなかった位で、
    体格、身体の障害、教育、血縁と全て悪い。
    全部が一つだけでも人生を歪めるパワーがある。
    他の柱もこのうちの1つ2つはあるが、全部盛りは伊黒だけかと。

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:10:55

    よく柱になったもんだなあ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています