風花雪月の帝国ルートをクリアしたけど疑問がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:15:42

    FEシリーズ未経験かつ「金髪で眼帯のイケメンと主人公のカップリングが人気」程度の事前知識でGWから始めて帝国ルートクリアした
    大ボリュームだしキャラ皆可愛いし面白かったけど、もしかして最初に進むべきルートじゃなかったか?

    ジェラルトの仇を討つ気満々だったから闇の勢力と決着付かずにぬるっと終わってえ??になったし、先生とかレア様の謎も明かされなかったしで
    エーデルガルトを斬りたくなかったから味方になったけどあっちが本ルートで、帝国統一のために全員◯すのは他やった後のGルート的な立ち位置だったりするのかと…

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:16:58

    どのルートも正規ルートだしどのルート通っても謎は残るから別に間違ったりはしてないから安心していいよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:17:33

    ぶっちゃけ全部やらんと細かい謎は分からんぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:19:42

    わいも初見帝国やったで! 俺達の戦いはこれからだ! ENDでビビった
    王国→同盟→DLC→帝国(レア様の味方)でやった そのよくわからん敵がフォーカスされたのは同盟と最後の帝国だった

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:20:04

    >>1

    一応、公式的には紅花は隠しルートというつもりではあったらしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:20:50

    黒鷲は一応どっちのルートも正しい

    レア様辺りの思惑を信用しきれない+生徒を裏切れないで帝国に味方するのもあり得る話だし、父の仇である闇うごに協力してる帝国ぶっ殺すモードもあり得る話

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:22:16

    >>6

    両方を攻撃するルートがないのが解せないわね…

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:22:30

    隠しっつうか元々なかったところに付け足したルートじゃなかったか
    紅花がなかったらエーデルガルトとヒューベルト最後まで使えるルートなくなるからあってしかるべきなんだが

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:23:40

    >>7

    教団の権威ゲットだぜして闇うごぶっ潰した同盟はだいたいそんな感じ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:23:49

    風花雪月には完全なルート(大団円)は無い
    「正史」は存在しない

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:23:50

    >>7

    士官学校で教鞭取ってた人間がそんな脳筋作戦取るわけないだろ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:24:18

    >>11

    ところでこの王国ルートなんですが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:24:39

    >>7

    儚げ()歌姫さんオッスオッス

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:24:42

    >>12

    王国はトップがゴリラオブゴリラ過ぎるから

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:26:06

    エガちゃんに付いていくとマジで世界の謎とか何も分からんで終わるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:26:37

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:27:03

    一作前のifもルート分岐を売りにしてて
    大団円(と呼べるような)ルートがあったから、その反動というか…反省というか

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:28:32

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:30:00

    クロードについて行くとエーデルガルトの起こした戦争についてあまり詳しい事情が全然分からん!ってなる
    戦争について外野な分、他ルートでは分からない世界についての謎が多少分かる

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:32:02

    >>18

    は?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:32:34

    >>10

    一応最初に出来たのは銀雪だけど級長が全員死亡するからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:33:31

    >>18

    封印(?)されてる師匠の心臓……

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:36:51

    世界の謎の当事者(大昔に起きた事象を体験した人たち)にも複数の立場があるからね
    ある立場の当事者の口から直接語られて知るか、または別の立場の当事者と相対することになって知るか
    世界の謎にたどり着くパターンも色々

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:39:27

    (特定のルートを指して)このルートだけが世界の謎に辿り着ける唯一のルートなんだ!っていう見解を示す人もいると思うけど、そうかなぁ…?と個人的には思います

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:40:03

    >>18

    こういうレス見ると疑いの目を向けるようになっちまったよ……疲れてんのかな俺

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:40:10

    >>18

    アンチが雑過ぎて草

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:40:57

    このルートは意外……でもないけどある意味では1番ディミトリの欠点が目立たないルートなのがちょっと面白い

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:42:16

    FEで赤色の軍はですねぇ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:43:06

    >>17

    スレ違いだけど(途中に文句が入るのは理解はできるけど)『全ての路』のその先『在るべき路の果て』のグランドエンディングの纏め方は凄く好きよ<if

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:43:44

    こういうのはたいてい、自分が最初に選んだルートに思い入れが強くなりすぎてちょっと過激になっちゃう人がちょくちょくいるから、他の人の見解は話し半分くらいに眺めとくのがちょうどいいよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:45:48

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:46:41

    >>6

    基本的にはエーデルガルト視点でもあり得ないと思ってるくらいには

    あそこしかエーデルガルト側に付くタイミングがないのに、あのタイミングでエーデルガルトに付くのはいくら何でもキツいラインだと思う


    でも、だからこそ師がそれ以外よりもほぼ全て優先出来るくらいエーデルガルトに想いを持っているのが分かるしエーデルガルト側がそれを滅茶苦茶感謝してるのも分かる

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:47:52

    >>27

    目立ちづらいだけで闇堕ち自体はしてるからな。

    王族殺しの冤罪を着せられなくなってるからそのまま王位についてるだけで

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:48:15

    正史や大団円はないけど一応最初に作られたベースが銀雪ルートだから謎も9割くらい解ける
    帝国ルートはエガちゃんの挙兵した理由がわかるし王国ルートは紋章主義とか平民貴族の扱いの違いとか世界観のベースがわかる
    同盟ルートはネメシスのことがわかるし本当に全ルートやらないと答え合わせできなくて面白いね

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:49:26

    紅花は唯一先生が何も背負わない普通の人間に戻るルートで、ペア後日談も相手側に寄ったりと面白いのよな
    どのルートもそのルートならではの面白さがあって好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:49:27

    最初に進むべきルートとか無いよ
    基本どのルートやっても次以降が辛くなるし謎は残るし
    ただ赤最初は特に周回が辛くなるからおすすめしづらいルートではある

    個人的に赤やってすぐにもう一方の黒鷲ルートやるのをおすすめしたい
    あとエガちゃん好きなら意外と青がいいぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:50:07

    >>32

    師についてきて欲しい…師さえいればなぁ…ってずーーーっっと思ってるエガちゃんからしたら自分についてくれた時点で好感度カンストしてるよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:50:09

    >>31

    ルート内で見える範囲だと侵略戦争始めたエガちゃんに(王国の)正義の怒りと憎悪を燃やし防衛のために奮闘する王様だぞ

    能力をどう見るかはともかく人格的にはすごくまとも"っぽく"見えると思うけどなあ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:50:22

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:51:59

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:52:16

    謎はDLCで明かされる部分もあるからやってみるといいぞ
    ただ赤の次にDLCだけはおすすめしないな

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:52:54

    ディミトリのネタバレはほどほどにすべきでは

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:54:30

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:56:48

    >>43

    紅の時点で追い詰められてるとはいえ

    最後の最後に選ぶ手段が被害を減らし確実に殺すために突っ込んでるから王都に火を放つぞ

    なので完全に正義の生物ではないのは伝わるようには出来てるもんな

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:56:48

    初見だとレア様の言動が怪しすぎるのですよ
    黒幕みたいなことばかり言ってる

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:58:35

    個人的に1番スッキリするのは同盟なんだよね、最終決戦が軍勢同士での野戦ってのも個人的にはポイント高い、

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 22:59:55

    どのルートが好みかと言われたら
    全キャラの中で1番エガちゃんが好きだから紅花かな
    2番目はローレンツなんだけどコイツはどのルートでもカッコいいからなあ……

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:00:42

    >>43

    色々と悪い点はあるけども、総合すると相当善寄りとわかるのも面白い所。

    ルミール村とか教会は別に救助する義務すらないしな

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:00:49

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:01:02

    発売されてすぐくらい(1年目)にプレイしてた人も何ルートかやった後に一旦別ゲー挟んで別のルート再開する人が多かったな
    全ルートぶっ続けでやらずにちょっと間を置くのもいいと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:01:42

    >>43

    スレ主DLCプレイしてないだろうにそんなにネタバレするのはちょっとやめたほうがいいと思うぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:03:38

    >>45

    更に信用してる父ちゃんもレア様には気をつけろって再三言ってくるからな…

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:04:05

    >>50

    蒼獅子→金鹿→ガラル地方(ポケモン)→紅花→♯FE→銀雪って感じで2回くらい間挟んで4ルートやったわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:04:39

    >>48

    DLC来る前はルミール村救ってて教会はなんだかんだ良いところだなあと思ってたけど

    むしろルミール村は救うのにアビスは救わないんだ…って目の前の悲劇しか見ないとこだけ救うのが怖かった

    こういう印象が二転三転するのも風花雪月の面白いところだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:05:22

    >>52

    死ぬ前ぐらいでは別に教会抜けだす必要なかったかもしれないと言ってるのは割と忘れられがちなのが悲しい

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:05:58

    >>51

    ごめん消した

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:06:32

    >>54

    自分はアビスの黙認も温情だなと思ったから本当に人によるって感じ

    何が正しくて何が善って人によるんだなあ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:06:44

    3級長+レアとそのお付きは全員分かりやすく長所と短所があるからなな
    セテスさんだけはちょっと分かりにくいが冷静に見ていくとあの人も相当アレ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:06:50

    >>54

    教会がどうこうするべきではないものもいるから面倒ではある。

    貴族に家族が殺された云々とか教会でなく国に言うべき案件だし。

    まぁ教会がどうにもしなかったのもいるのも確かだけども

  • 60スレ主23/05/20(土) 23:08:16

    みなさんレスありがとう、風花雪月だいぶ前のゲームだけど人気凄いな
    一応ルート順とかは無くてどのルートでも分かる謎・分からない謎はあるけどやっぱり帝国ルートは隠し的な立ち位置なのか…というか薄々思ってたけど他だとエーデルガルト(とヒューくん)は最後まで敵なのか、辛いなぁ…

    個人的にエーデルガルトの教会とか紋章への敵意って大義もあるだろうけど伯父上の虐待が8割悪くね?と思ってたから先生がスカッとぶっ飛ばす結末が見たかったんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:09:22

    >>60

    やろう!全ルート!

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:09:40

    >>60

    その辺りは多分作中でも1番分かりにくい……というかいまだにファンの間で解釈割れるところなので……

    叔父上はスカッと?ぶっ飛ばせるルートはある、とだけ言っておこう

  • 63スレ主23/05/20(土) 23:09:47

    あと他ルートの詳細ネタバレは読み飛ばすようにしてるけど控えてくれると助かる
    よければ帝国ルートの好きなシーンとか語っていってほしい

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:10:06

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:10:36

    FEの合間に他シリーズのFEやると仕様の違いで混乱しちゃうから、一旦別ゲー挟むならFE以外(シュミレーション以外)にした方が良い
    (♯FEはFEシリーズと他作品のコラボ作でジャンル違うのでセーフ?)

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:11:12

    >>63

    シュヴァルツァアドラーヴェーアというのはどうかしら?

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:11:15

    全ルートやってDLCやって無双の全ルートやっても全ての謎は解明しないから安心してほしい

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:11:35

    帝国ルート→青ルート→黄色ルート→教会ルートって感じにやったけど

    俺は帝国と黄色の周回は結構するぜ
    帝国は割と異色な仲間が加わるのと、育成が楽しい
    黄色は割と赤好きの俺も納得できるオチだったから好き

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:11:48

    実際全ルートやって情報統合するとアレ?これ意図的に間違った情報刷り込まれてるだろってなるからなぁ、エーデルガルトの思想って

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:12:06

    >>66

    かっこう付けすぎでは?(デューン⤵️⤵️)

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:12:21

    教会が紋章重視の原因の一つになってるのは間違いなく事実である。
    遺産や紋章が女神から授けられたとしていること自体は事実で、書庫で読めるセイロスの書でもそのあたり触れられてるし。
    ただ、その最後あたりでは私利私欲に使われたことが原因で女神が嘆いて天に帰ったとか授けられた力は正しく使いましょうとかも書いてあったりするし、
    紋章を持たないものは貴族として認めないだとかも無いから、教会だけのせいと言われたらそれもまた違うとなる面倒な関係

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:12:34

    >>69

    そこも人によって判断が分かれるんだよなあ

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:12:51

    帝国ルートで1番好きなのは帝国ルートに入った時のヒューベルトの感謝の言葉なんよ

    本当の意味で信用してくれたんやなって

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:13:47

    スレ主に他ルート実況して欲しい
    初見の感想はなんぼあってもええですからね

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:13:54

    >>71

    でもイングリットとセテスの支援会話とかリシテアの帝国への協力理由とか見ても紋章主義は教会によって支えられてる

    というのは少なくとも貴族レベルだと当然の前提なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:14:17

    黒鷲ルートのルミール村で「胸くそ悪い」って言って(デューン⤵️⤵️)ってなるの草

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:14:34

    風花雪月の感想を見てるとこいつ1ルートしかやってねえのに適当なこと言ってんなってなってモヤモヤすること多い

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:14:35

    >>63

    風花雪月は本当に時間がかかってもいいから全ルートやってほしいな

    そのルートでないと見られないキャラの側面とか結構ある


    帝国ルートならエーデルガルトを選んだ時にヒューくんに言葉を絶するほどの感謝をって言われるシーン最高じゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:14:44

    >>66

    一晩寝ないで考えたの♪


    お前絶対このタイミング死ぬほど忙しいだろぉ!?

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:14:49

    >>12

    敵対勢力全部轢き潰してハッピーエンドで終わるの凄くない?

    他のルートで闇うごの詳細知って爆笑したわ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:14:55

    戦争起こすのは良くないけどエガちゃんの思想も間違ってはないんだよね
    級長レア様の中に完全な善はいないと思う
    帝国ルートはヒューくんが仲間になるのとベルちゃんの姿を拝めるのが好き

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:15:25

    エルとヒューベルトが先生に全開のデレを見せてくれるのは紅花の特権なんよ
    何事にも几帳面そうなエーデルガルトが実は割と大雑把でものぐさな等身大の少女なの紅花でしか見れないし

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:15:54

    >>79

    ストレス過多だからこれくらいが楽しいことだったんだろうなw

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:16:00

    エーデルガルトって選択肢によって好感度下がりやすい(支援会話の段階が進みにくい)って調整で紅花ルート入りづらくしてるつもりだったのかな?

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:16:13

    >>80

    いや引き潰したのがタレスだけだから1番後味が悪いと思うぞ


    闇うご自体の壊滅はしてないから

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:16:40

    >>73

    ヒューベルト視点だと

    ・現時点では協力関係にある相手がなんか先生の父親ブチ○した

    ・そもそも先生の出自があちら寄り

    ・先生が世話になってったルミール村の惨劇になんか部下の死神騎士もいた

    ・というかつい先ほど襲撃かましたばかり

    とまず味方になるのが期待できない状況だったからなぁ。

    普段感情見せないヒューベルトの声に感謝が漏れ出てるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:17:23

    >>84

    もっとがっつり隠しルートにすることも考えてたけど級長同士の兼ね合いとかも考えてちょっとした条件だけにした

    みたいに言われてた気がする

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:17:28

    他ルートの内容に言及するのやめろって

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:18:32

    >>83

    たまの休みは幼児退行したがるしなエガちゃん

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:20:23

    青のラスト ほんと好き エガちゃんって感じが出てる
    最後まで貫き通す意思は美しさすらある

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:21:12

    >>90

    青のエガちゃんは辛いけど必見だよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:21:38

    >>8

    一番最後に作ったみたいな話はインタビューで言ってたっけ

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:22:03

    >>89

    根っこの部分はフレンからシスターメンタル引いたような

    派手でカッコいい物語好きで夢見がちな深窓のお嬢様メンタルしてるからな

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:22:21

    紅花で好きなシーン?師ロスで五年間進行停滞してたのに師帰ってきた途端怒濤の勢いで進撃してくエガちゃんかな……いやどんだけ師のこと好きなの君

    私も好きだから両想いだねエル♡

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:22:48

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:24:02

    >>93

    それがあそこまで覚悟キメることになるとか闇うご絶対ゆるさねえ…!後日談で滅べ!貴様らには専用マップなぞ勿体無いわ!

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:24:08

    >>93

    闇うごいなかったら今でもお転婆お嬢様だったんかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:24:45

    エガちゃんも概ね>>86の状態だったから、クソ忙しい夜でもウキウキで>>66みたいな事しちゃうのも無理ない話なんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:25:11

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:25:11

    >>94

    他のルートでも5年後パートに移ることからも分かるけど

    あの奇襲でガルグマク落としたところで国力と国内勢力のバランスが限界も良いところなのよ帝国は


    準備万端で教会の戦力分散させて奇襲仕掛けてるのに普通にディミトリとレアは逃げ出してるしマジで当時動員できる戦力差が結構エグい

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:25:47

    >>97

    髪の毛の色も変わらず、めちゃくちゃ強い意思はないだろうけど、正義感が強い普通の女の子にはなれていただろうな

    兄弟も殺されずに皇帝という重みも背負うことはなかった

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:26:15

    生徒の敵対会話が色々聞けるのも帝国の好きな所
    生徒同士ならマリアンヌVSヒルダが好き
    先生対生徒ならベレスVSシルヴァンが好き

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:26:43

    エーデルガルトの原動力をもっと語りたいけどどう考えても他のルートのネタバレが絡むから自重するとしよう

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:27:19

    フレスベルグの紋章持ちなだけあってエーデルガルトも意外とレア様と似てる所はあるよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:28:01

    とあるルートで幼エガちゃん出てくるから是非やって欲しい

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:28:16

    >>98

    師が来てくれた♪これで勝てるわね!それじゃ部隊の名前は……(ワクワク)

    え?師が行方不明に…?師、どこに行ったの師ぇ……


    あれこれベレトス視点だから飛ばされただけで結構な曇らせ案件なのでは

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:28:20

    紅花だとシルヴァン残して先にディミトリ倒した時の差分好き

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:28:26

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:29:17

    エーデルガルトは厳しく見えるのに諸所を見ていくとヒューベルトが流石に問題視するくらいには基本的にクソ甘なのが可愛い

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:29:22

    >>108

    それ語ると他ルートで判明する情報語ることになるからここではダメだろ

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:29:45

    >>108

    落ち着け。それはどう考えてもスレ主へのネタバレにしかならん

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:29:51

    >>108

    確定情報もないから合ってるのか間違ってるかどうかも分からないぞ

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:30:07

    >>99

    むしろFEは序盤の育成が楽しいまである

    前週で使わなかったキャラの武器レベルとかの育成が楽しかったから全然苦じゃなかったわ

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:30:09

    >>106

    そうだよ!

    それでも5年間戦い抜いたのマジで頑張ったと思う、そりゃあ再開時に泣きそうになるわ

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:30:09

    >>108

    間違ってるというより歴史の当事者たちの中でも特定の立場に偏り過ぎなのでは…?とは思う

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:30:29

    >>92

    初期案にはなかったくらいの意味合いだった気はする。

    ベースになったのが銀雪とは言われてるけども。

    ルート作成するのが決定した順番とシナリオが書きあがった順番は同じとは限らないですしね

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:30:55

    >>109

    だってこの子KAKUGOでなんとかしてるだけで覇王とかの資質ゼロに近いし…

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:31:38

    >>115

    と言ってもそれを偏ってると言い出したら

    他のキャラだと闇うご側の情報がないから偏ってるどころの話じゃないぞ

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:31:55

    >>117

    お家でゴロゴロするのが好きなお姫様だもんね

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:32:03

    エーデルガルトの中の甘さを削ぎ落とすためのヒューベルトだからな

    まぁヒューベルトも実際そんなことはしたくないんだろうけども

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:33:12

    >>120

    本来はほのぼの支援会話の感じなんだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:34:38

    大円満はあって欲しかった。という気持ちはわかるけど、現実にはハッピーエンドの戦争ってないからな
    戦記モノのEDとして一番現実忠実であるのは確かだと思う...自分としてはどのEDも好み

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:34:50

    >>120

    ヒューベルトは割と自覚ある根っこが全力感情的なエーデルガルト強火担なので甘さをフォローする気はあっても削ぎ落とす気はないし

    そこまでしたくないとも思ってないと思う

    やる必要がなければやらないだろうが

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:35:32

    同盟ルートはすっきりするけどあの大団円が薄氷の上で出来ているのをしって欲しいから無双もセットでやって欲しいんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:36:35

    >>119

    紋章持ってるだけで王位継承とは遠い立ち位置にいた子だったもんな…

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:36:37

    紋章社会を何とかしていちいち神様ヅラしてしゃしゃり出てこなければ別に命までは取らなくていいってスタンスだったのが意外だった
    まあレアがあんな感じだったから殺すしかないってなったけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:37:49

    エーデルガルトが戦争を起こさなくてもいいように立ち回るか、戦争を起こすにしても王国、同盟が納得できる大義がないと完全なハッピーエンドは目指せない

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:38:57

    >>125

    血が薄くなって紋章持ちの兄弟はほとんどいないとはいってたけど自分だけとは言ってなかったよね?確か

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:39:14

    >>127

    そしてそんな都合のいい方法なんてどこにもないのでこうしてビターな終わりになるわけですね

    悲しいけどこれって戦記物なのよね

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:39:14

    >>126

    まぁエガちゃんが目指してるのが政教分離だからな結局のところ

    セイロス教の教え自体を否定するわけではなさそう

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:39:27

    >>127

    それをやるにはレア様がナーガにならんといけないからなあ

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:39:43

    エーデルガルドが戦争を起こさないようにするがそもそも無理ゲーというか時既に遅しというか

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:40:48

    帝国ルートの範囲内だとデアドラの時に遺産やネメシスとの戦争のことについてエーデルガルトの口から語られるけど、言い方は間違っては無いけど核心の情報が抜け落ちすぎてて正しくもねーなソレって言いたくはなる

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:40:49

    >>130

    救いが必要なのは否定しないけど現状だと救いではなく依存や支配にしかならんからそれはダメよって感じだもんな

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:40:56

    たとえエガちゃんが戦争を起こさなかったとしても、表向き戦争が起こらないだけで水面下で闇うごが戦争を引き起こしたり、乗っ取りをするだけだからあの時点では割と詰み

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:41:25

    >>128

    主人公とエーデルガルトの支援会話C+で

    「兄弟姉妹の多くは紋章を持っていなかった」という言い回しがあるので、

    他にも紋章持ちのきょうだいが少人数いたかと思われますね

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:41:47

    教会抜いた内の二つの勢力が円満な状態で終わらせるならまだイケるだろうけど、3勢力どれも円満にしようとすると難易度が爆上がりするんよね
    詳しくは他ルートとか無双でだけど

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:42:17

    >>130

    あーエガちゃんのやりたいこと上手く言語化できなかったけど政教分離は納得した

    レア様やセテフレ眷属としては技術抑制とかいつまでも自分の支配下に置いておきたい理由が切実でわかるから難しいな~!!!

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:42:58

    >>135

    闇うごのうごうご能力が高すぎるのが悪い

    あいつらクッソ面倒な能力持ってるクセに色々と雑だから味方にしてもイマイチっていう邪魔としか言いようのない連中だからな…

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:43:13

    >>133

    それに対してどこが間違ってるかどうかと話し出すだけでもネタバレになるんだからやめよう(提案)

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:44:30

    開始が5年ほど遅くて、闇うごをみんな知ってたらハッピーエンド目指せた説

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:45:12

    トマシュやコルネリアがとっくにすり替わってるから、普通に戦争起きなくても終わってたんだろうなとは思う

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:45:49

    >>141

    ダスカーの悲劇が起こっちゃってるので、その…

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:45:50

    >>130

    エンゲージで神竜と4国の関係がエガちゃん理想系って言われてて納得した

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:47:57

    まずダスカーの悲劇をどうにかしなきゃいけないけど王国の親世代がアカンやつすぎて詰んでる

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:49:17

    アビスどのルートよりもがゲームとして一番面白い
    それ一番言われてるからプレイしてどうぞ

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:52:08

    >>141

    闇うご以外の主要キャラ全員が作中で示される全知識を持っていたとしても利害が絶望的に噛み合わない組み合わせが複数あるので……

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:53:06

    >>147

    利害だけでなく方法論でも噛み合わない組合せあるだろうしね

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:55:31

    割とクロードの方針とエガちゃんの方針自体はほぼ同じというより同じ方向性だから同盟とはまぁなんとかできる

    王国はなぁ戦争を引き起こした時点でどうにもならないからなぁ

    闇ゴリラが光になった状態ならまだ話は幾分か通じるけど

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:56:23

    ちなみに金鹿いくならツィリルのスカウトは割とオススメしたい所。
    地味に支援多い

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:56:47

    ベレトAがエガちゃんを、ベレトBがレア様を
    ベレスAがディミトリを、ベレスBがクロードを
    それぞれ堕としてコマして操作するなんて超展開でもなけりゃ全員生存ハッピーエンドなんて夢でしかないからなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:59:23

    個人的な意見だけど好感度が上がる選択肢は覚えといた方いいよ内面の解像度があがるから

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:10:12

    一応これだけは言ってもいいだろうから言っとくけど金髪眼帯と主人公のカップリングは主人公女じゃないと成立しないからそこは気をつけてな
    エガちゃんは男女どっちでも成立するけどエガちゃんがむしろ特例みたいなもんだから

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:21:52

    どうでもいい豆知識。
    お茶会で使える茶葉にセイロスティーというものがあるが、別に大司教の好物という訳ではない

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 01:06:36

    >>116

    銀雪で級長のエーデルガルトと敵対してって流れは最初から決めてて、そこから各ルートのストーリーや級長の掘り下げをって話だったかな?

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 01:12:36

    正史はないし別に正解のルートもない
    ただ進める順序でいえば想定は銀雪を先にクリアして、改めてエーデルガルトにも味方してみようってなって進む隠しルートではあると思ってる
    あのルートだけ入る為の難易度高いし

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 01:16:59

    個人的には最初にカーソル合わせたまま黒鷲所属、そのまま進んで銀雪→銀雪終盤の亡霊を伏線として蒼月→途中の再会時のクロードとの会話から次は翠風→最後に黒鷲に立ち返ってエーデルガルトを救える道を模索する紅花
    が周回するなら綺麗に回れる気はしてる
    丁度ルートが似てる銀と翠、銀と紅も連続でやらずに済むし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています