- 1二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:44:11
- 2二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:46:19
なぜ…?
- 3二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:46:26
謎のエネルギー飛ばすってなんだよ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:47:29
あかんやんマネモブ
マジでファンスレ作るに値するキャラのスレを立てたら - 5二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:47:38
ちいっ見せかけて御狐四人衆ファンスレじやねえのかよ(ヒュンカッカッ
御狐四人衆ファンスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 6二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:49:54
何で台詞が疫災のクイーンなんだよえ───っ
- 7二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:51:56
キー坊のパーティーに下手に仲間入りしたりせず
気の置かない知り合いになりつつも一貫してライバルキャラとして立ちはだかり続けたのは好感が持てる - 8二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:54:06
未読蛆虫の頃は最初キー坊敵対してその後仲良くなるベジータ的なポジションかと思ってたら初対面からわりかし友好的で驚いたんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:54:24
- 10二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 23:56:45
良くあの爺どもに洗脳されず好青年になったと感心するんだよね
それだけでもすごいでしょ - 11二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:01:46
遠距離も近距離もカバーでき、気を使えるキャラじゃなければ即決着レベルの風当身
鬼龍にすら僅かにダメージを与える近接技の風神脚
フィールド魔法の砂塵の障壁
不完全とはいえ塊蒐拳も習得
常人なら数発でダウンするような燃費の悪い風当身を連発できるようになるタフさと成長性
鬼龍にも毒されない精神の強靭さ
廃人化したおとんをワンチャン治せる程度の活法
かなり戦力のバランスがいいキャラな印象なのん - 12二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:02:16
それまでの敵が
・ヤクザ
・対戦相手を再起不能にすることも躊躇わない裏社会のファイター
・親を殺した事実から逃げ続けてるクズ
とかだったから、表社会の真っ当な格闘家が出てきて明らかに明るくなってくるんだ - 13二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:14:26
キー坊との初遭遇の時点で
・多勢に無勢が嫌いなので加勢してくれる
・キー坊が何をやっても角が立ったであろうブチギレ和香ちゃんを事実論で締めて泥を被ってくれる
・その後キー坊も「女を泣かせてまだ懲りないのか」と諭してくれる
・お狐様の言いなりにならずオトンを施術してくれる
と聖人を超えた聖人なんだよね 凄くない?
恐らく猿先生が鈴木選手の熱烈なファンだったと思われるが… - 14二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:16:19
灘神影流と灘神陽流と覇生流と幽玄真影流の関係性を教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:18:18
けどさあ 俺見たこと無いんだよね
ミノル以外の風使い
オトンも風使いカテゴリなんスかね? - 16二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:20:15
- 17二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:22:34
根性や努力という言葉が好きって公言してるのは普通に好感が持てる
- 18二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 00:27:03
ネタ抜きにいい意味で印象的な出番が多すぎて逆にタフキャラらしくないんだよね